帯広工業高校(北海道)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.obikou.hokkaido-c.ed.jp/?page_id=104

検索ワード:文化祭[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
図書局 - 北海道帯広工業高等学校公式ページ
図書局のページ 訪問者数7284

図書局

顧 問 井 出 佐 藤(佳)
局 員 9名
 

図書局 ブログ

図書局のページ
2023/10/10

(図書局)図書委員研究集会

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員45
10月6日(金)とかちプラザで行われた図書委員研究集会に参加してきました。

今回の研究集会はビブリオバトル十勝大会を行いました。
毎年「ビブリオバトル帯工杯」と銘打って図書局内でビブリオバトルを実施していますが、他校の生徒と一緒にやるのは初めてという局員がほとんどで、少し緊張しながらの参加です。

最初にビブリオバトル推進委員である、帯広大谷短大付属図書館司書 水野先生に講義をしていただきました。ビブリオバトルとは「知的書評合戦」ということで、プレゼンタイム5分間、ディスカッションタイム2〜3分で好きな本、おすすめしたい本を紹介し合い、一番読みたいと思った本を紹介した人がチャンプとなるコミュニケーションゲームです。

講義の後は、1人1冊本を持って、ビブリオバトルの実践を行いました。

?4つの分科会に分かれて5〜6人グループで予選
他校の図書局員と初対面なので最初は会話もぎこちない状態でしたが、持ち寄った本について、どの局員も校内でやったときよりも良いプレゼンが出来ました。プレゼン後のディスカッションも盛り上がりお互い打ち解けた様子でした。
グループ毎に一番読みたい本をプレゼンした人を選出しました。



?分科会ごとに準決勝
帯工図書局からは2A建部 2D大竹口 が準決勝に臨みました。
2人とも本の登場人物や好きなシーンなどを冗談も交えながら聴衆を引き付けるプレゼンを行いました。予選より更に熱弁となり、プレゼンがどんどん上達していくのを感じました。建部は準決勝敗退、大竹口は決勝進出となりました。


?分科会代表の4名で決勝
4つの分科会から勝ち上がった4名で決勝を戦いました。
参加者全員が、この4名のプレゼンの中で1番読みたいと思った本を紹介した人に票を入れます。
その結果、2D大竹口が得票数1位で見事チャンプ(最優秀賞)に選ばれました。
十勝の図書局員の頂点に輝いた大竹口は、来月11月5日(日曜日)札幌の北海学園大学で行われる「高校生ビブリオバトル北海道大会」に出場します。
皆さん、応援よろしくお願いします!

10:29 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/10/10

(図書局)全道図書研究大会に行ってきました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員45
北海道高等学校文化連盟主催 第 45 回全道高等学校図書研究大会(石狩大会)
テーマ「ポプラの下で言葉を紡ごう それが未来の物語になる」
9月28日(木)・29日(金)に札幌市で開催されました。
この全道大会に図書局員3名が参加してきました。

大会1日目は札幌市民ホール(カナモトホール)にて、T-1グランプリの発表、全道図書館報コンクールの表彰式が行われました。
T-1グランプリは演劇やトークショーなどで各校の図書館のPRをするのですが、どの学校も素晴らしいパフォーマンスで楽しませてくれました。T-1グランプリも、図書館報コンクールも同じ十勝管内の図書局が優秀な成績を修め、改めて十勝の図書局活動の活発さを感じました。
帯工図書局も、今回初めて図書館報コンクールに応募しましたが、残念ながら受賞はなりませんでした。しかし、審査委員の先生方から講評を頂けたので今後の図書館報作りに活かしていきたいと思います。来年は入賞目指して頑張ります!

大会2日目は真駒内にある東海大学付属札幌高校で開催された分科会に参加してきました。
各分科会に分かれて、図書館報の作成、ビブリオバトル、ブッカー(本のカバー)貼りなど様々な研修を受けました。
どの分科会でも全道の図書局員と和気藹々と交流しながら、日頃の図書局活動に役立つ知識や技術を学びました。
第2分科会「各校の図書館報の技を盗もう」
 第3分科会「知的書評合戦!ビブリオバトル」
 第6分科会「ブッカー貼り体験(図書装備)」 大会1日目、札幌市役所18階レストランで昼食


09:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/08/18

(図書局)帯広市図書館 高校生の紹介本

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員45
帯広市図書館1階児童図書コーナー隣にあるYAコーナーで、『高校生の紹介本』の展示を行っています。
8月は本校図書館報の『図書ねっと』に紹介されている本を中心とした展示をしていただきました。
帯広市図書館にお越しの際はぜひお立ち寄りください。


09:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/07/13

文化祭1図書局展示「段ボール図書館」

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員45
文化祭22日目に、図書室で図書局の展示を行います。
展示内容は、「段ボール図書館」と「しおり作り体験」です。
日時は7/15(土)10:00〜13:30です。
どなたでも気軽にお越しください。ゆかいな図書局員がお待ちしております!
 
  

17:37 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/06/28

(図書局)図書実務講習会に参加しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員45
6月23日(金曜日)、とかちプラザにて高文連十勝支部主催の図書実務講習会に参加しました。午前中は、図書館報作りや学校図書館の活動について、道高文連図書専門部専門委員長の朝妻先生にご講演いただきました。事前に本校図書局から質問票を送ったのですが、丁寧にご回答いただき勉強になりました。午後は、3つの分科会(?図書館報の作り方?POP作成講座?図書館のディスプレイ)に分かれて図書局活動の実務を学びました。

当日は十勝管内の図書局員が128名も参加し、十勝の高校では図書局活動が非常に活発に行われているということが実感できました。他校の図書局員とお互いの活動や好きな本について話し合いながら楽しく交流しました。
実務講習会で学んだことを活かし、より魅力ある帯工図書館にしていきたいと思います。



11:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/10/11

<図書局>全国 兼 全道大会に参加しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員12
第 2 回全国高校生図書館研究大会『全国高校生図書館サミット』 兼 北海道高等学校文化連盟 第 44 回全道高等学校図書研究大会(十勝大会)
 テーマ「楽しめ読書!!みんな仲間だ、繋がる笑顔が十勝晴れ〜”Let’s begin”小豆(こまめ)に読もう!色んな本〜」
と言う、とても長い名前の大会が9月29日(木)・30日(金)に帯広市民文化ホールととかちプラザで開催されました。
十勝開催のため十勝管内の学校で仕事を分担し開催された大会で、本校の2・3年生局員も第3分科会「体験! まわしよみ新聞」の運営と第7分科会「特色ある図書館(室)づくり 〜本と人をつなげる企画WS〜」のお手伝いをしました。
1年生局員は、参加者としていろいろな分科会に分かれてに参加し、今後の活動のために勉強や体験をしました。
全員初めてのことへの不安を抱えつつ参加しましたが、全道の高校生だけでなく長崎県の高校生との交流を通して、いろいろなことに気づき成長できた二日間になったようです。
開会式第3分科会(1)
みんなで
 開会式前 第3分科会の司会進行 まわしよみ新聞記事選び最後ににみんなで 
第7分科会企画発表ビブリオバトル講義を真剣に
第7分科会の司会進行 企画発表 ビブリオバトル中 講義を真剣に 

16:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2021/02/08

(図書局)帯広市図書館 高校生の紹介本

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員45
帯広市図書館の1階に中高生向けコーナーがあります。
帯広市図書館との連携企画で、毎月、帯広市内の各高校の図書局員が選んだ本を展示しています。

2月は帯広工業高校図書局が展示を担当しました。
テーマは「バレンタインデー」と「猫の日」です。
2月25日まで展示していますので、ぜひ図書局員が手作りした本の紹介POPや飾りをご覧いただき、本を手に取って読んでいただきたいと思います。
バレンタインデーにちなみ、チョコレートがテーマの小説やお菓子のレシピ本を紹介しています。

2月22日は猫の日。猫にまつわる本を紹介しています。
また、この展示に関連して、図書局員がOCTVの取材を受けました。
取材では、図書局の活動内容や展示にあたって苦労した点などをインタビューで答えました。普段の図書局活動の様子も撮影していただきました。
OCTV 11chコミチャン『学校だいすき』という番組で放送予定です。放送日は2月16日から22日です。
ぜひご覧ください!!
図書室で取材を受けている様子です。




18:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2020/10/31

<図書局>ビブリオバトル

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員12
1か月前の話ですが、10月31日(土)にオンラインで開催された、『知的書評合戦ビブリオバトル第4回学長杯』(主催:帯広大谷短期大学付属図書館)に図書局員の7名がオーディエンスとして参加しました。
高文連の活動の中でも実施される『ビブリオバトル』なので2年生は経験済みですが、1年生は見たことも聞いたこともなく、今年から顧問の私自身も見たことはありませんでした。高文連で実施されるときのためにもう一人の顧問の指導により準備を進めていたのですが、今年はコロナの関係で残念ながら中止。「じゃあ学校内で」と実施を模索していたときに大谷短大さんから開催の案内をいただき、「何事も経験だ!」ということで、オンライン開催にドキドキしながら参加しました。
いろいろありましたが、最後の投票までこなし、優勝した三条高校の生徒さんが1年生だったことに、一同驚き(とても落ち着いていて、内容もしっかりしていて経験者の2年生だと思っていたのです。)参加した生徒にとってよい刺激になってくれたと思います。
校内ビブリオバトルにバトラーとして参加することが当面の目標です。

 ビブリオバトル 開始前の画面

本校の生徒は、視聴覚室のスクリーンにプロジェクターで投影し全員で大会を見ました。
  ビブリオバトルに参加中

初めての参加のためか、司会の方からの『質問ありますか?』
の問いかけに無言の生徒たち。
次回は、質問できると良いですね。


  帯広大谷短期大学内のビブリオバトル会場の様子。

写真の提供、ありがとうございました。


15:02 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2019/11/06

(図書局)高校生の紹介本

Tweet ThisSend to Facebook | by 教職員45
帯広市図書館の1階に中高生向けのYAコーナーがあります。
毎月帯広市内の各高校の図書局員が選んだ本を展示しています。
11月は、帯広工業高校図書局が担当しました。
テーマは「映画化・ドラマ化した本」です。
11月28日(木)まで展示しているので、帯広市図書館に行って、図書局員が紹介した本を読んでいただきたいと思います。


11:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)