美唄聖華高校(北海道)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.bibaiseika.hokkaido-c.ed.jp/%E7%94%9F%E5%BE%92%E4%BC%9A/

検索ワード:生徒数[ 0 ]
分割ワード:生徒[  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  ]
分割ワード:数[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
生徒会 - 北海道美唄聖華高等学校

 

令和6年度生徒6会役員選挙 立会演説会・投票実施

令和6年度生徒7会役員選挙 立会演説会・投票実施

2月2日(金)6校時、令和6年度生徒8会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。本来であれば、1月26日に実施する予定でしたが、当日天候不良で午前授業となってしまい、1週間遅れの開催となりました。その影響で、専攻科2年生が家庭学習期間に入ってしまい、本1から専1による投票となりました。
今回は14のポストに14名が立候補し、信任投票となりました。コロナの影響で、昨年までは放送による演説だったため、全校生徒9が体育館に集まっての演説会は、在校生にとって初めてのことでした。
緊張した面持ちでしたが、立候補者も責任者もしっかりと演説を行い、有権者である在校生も真剣な表情で聞き入っていました。
演説終了後投票し、放課後、選挙管理委員によって開票作業が行われました。その結果、無事に14名全員が信任されました。
アフターコロナ2年目、新役員の活躍に期待しています。

 

生徒10会役員認証式が行われました。

生徒会役員認証式が行われました。
学年末考査最終日の放課後に、令和5年度の生徒会役員認証式が行われました。今年度は認証される役員のみでの実施となりました。14名の新役員は一人ひとり校長先生から認証書が手渡され、決意を新たにした様子でした。校長先生からは新型コロナウィルス感染症流行前に物事を戻すのではなく、新たなものを作り出す気概をもって取り組んでほしいと激励され、認証式後は早速明日からの活動についてミーティングを行っていました。全校生徒の代表として力を合わせて頑張ってほしいと思います。


 

令和5年度 生徒会役員選挙が行われました。

令和5年年度 生徒会役員選挙の様子です。 

1月27日、生徒の役員選挙を行いました。配信演説はとても緊張したと思いますが、選挙に対する想いをしっかりと発表できていました。先輩達の働きをみて生徒会に興味を持ったこと、大変な事に自ら挑戦してみたい気持ち、人前が苦手だけど、苦手だからこそ立候補した学生、毎年生徒会に立候補し、聖華高校での生活をより良くしていきたい気持ちなど、様々な想いを聞くことができました。今後の学生の活躍に期待するばかりです。みんなでより楽しく、より挑戦できる学生生活にしていきたいと、改めて感じる事ができた選挙でした。

 

衛生看護科体育大会?

 

衛生看護科体育大会が行われました。

衛生看護科体育大会 広報

12月22日に本科体育大会が行われました。連日のJR運休がありクラスごとの練習が思うようにはできませんでしたが、各クラスどの競技も全力で挑んでいる姿が見受けられました。

一年生は一年生らしく真面目な様子で、二年生は元気いっぱいな姿で、三年生は本科最高学年ということもあり積極的に会場を盛り上げてくれました。応援の際には学年・クラス関係なく応援している姿がみられ、競技の際には全クラスがどのようにしたら勝てるのか計画を立てていました。また、負けそうになってもあきらめずに声をかけ続けており一生懸命さが伝わってきました。どのクラスも学級の団結力を感じることのできる良い機会になったと思います。表彰では、三年生2クラス総合優勝上位三冠のうち、二枠を占めるという結果になりました。三年生にとっては最後の本科体育大会でもあったのでとても印象に残る思い出になったと思います。

全生徒大きなけがもなく、楽しむことができ最高の体育大会になったと思います。

 

生徒総会を実施しました。

生徒総会を実施しました。
6月24日(金)、令和4年度生徒総会が行われました。今年も昨年に引き続き新型コロナウィルス感染対策のため、放送で実施されました。
議長によるスムーズな進行によって、本総会が進められていき、生徒からも真剣に放送を聞く姿勢が見られました。今回の生徒総会を経て、全校生徒が共通の認識とすることができたため、これからの学校生活にも活かしていってほしいと思います。今後もこのような場を利用して、聖華高校がより良い学校となっていくよう、全校生徒で努めていきたいと思います。
 

第53回 聖華祭のご案内

第53回 聖華祭のご案内
7月9日(土)、1日日程となります。
今年度は各ご家庭から1名に限り、聖華祭の様子をご覧いただける場を設けました。新型コロナウィルス感染予防対策を徹底し、生徒が楽しめ、学校生活の思い出となるよう生徒会中心に準備を始めております。
ぜひ、ご来校ください。
詳しい時程等は こちら
 

岸本組様から寄贈していただきました。

6月23日(木)、岸本組社長である岸本様が来校され、生徒会へホスピタルワゴン10台の贈呈がありました。学校を代表して生徒会役員の3名が贈呈式に臨み、生徒会長が感謝の言葉を述べました。岸本組様からの寄贈は今年で6回目となります。毎年、学校にとって必要かつ貴重な物品を寄贈していただいており、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
 

高体連壮行会を行いました。

壮行会〜高体連での健闘を祈って〜

5月16日(月)壮行会が行われました。昨年に引き続き、体育館での実施ができず放送室で各部の部長が意気込みを述べていく形での実施となりました。
1,2年生にとっては3年生と出場できる最後の大会、3年生にとっては部活動最後の大会ということもあり、各部長から熱意のこもった意気込みを述べる姿勢がみられました。選手2名から選手宣誓が行われましたが、それを見守る生徒たちからもとても真剣な表情が見受けられ、今回の高体連に対する意欲がとても感じられました。
まだまだ感染対策を行いながらの実施となり、応援の際などにもさまざまな制限がある中ではありますが、各選手が全力で戦ってきてほしいと思います。また、各部活とも、怪我には十分注意し、結果も大切ですが、全員が笑顔で帰ってくることを願っています。
 

部活動の発表

各部活動の発表です。手話部は校長先生の挨拶を通訳しました。吹奏楽部、軽音楽部は動画による発表になりました。
書道部は作品展示しました。
 

教室装飾

教室装飾です。当日に制限時間の中で最後の仕上げをするという、タイムショックが行われました。
 

クラス制作:垂れ幕(クラス順)

今年度、初めて取り組んだ各クラスの垂れ幕作成です。
 

校内装飾の様子

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

学校祭準備期間の様子です。

準備の様子です。
 

2年ぶりに聖華祭が行われました。

聖華祭が行われました。
7月9日(金)、聖華祭が2年ぶりに開催されました。コロナ禍の下、生徒会では何とか実施できないかと検討に検討を重ねてきました。一昨年までとは大きく異なる形となり、準備に費やす時間も大幅に短縮されましたが、全校生徒の協力により、なんとか学校祭本番を迎えることができました。当日は思いっきり学校祭を満喫した、たくさんの笑顔を見ることができました。
例年であれば、PTA公開や一般公開で様子をご覧いただけるのですが、新型コロナ感染拡大防止の観点から、今年は非公開での実施となりました。また、ホームページでの報告も大変遅くなり、本当に申し訳ありませんでした。
 

令和3年度 生徒会役員認証式が行われました。

新生徒会役員 認証式が行われました。
2月19日(金)に、令和3年度生徒会役員14名が校長先生より認証書を授与されました。認証式は新型コロナウイルスへの感染防止のため、新生徒会役員の生徒と校長先生のみで行われ、例年とは違う形となりました。衛生看護科科1年生が加わり、新体制となる役員の皆さんには、新型コロナウイルスに負けず、気持ちを新たに頑張ってほしいです!
(文責:生徒会広報長 渡部)

 

生徒会会長挨拶 専攻科看護科1年 齋藤 帆華

美唄聖華高校は、衛生看護科1年から専攻科看護科2年までの5年間で看護師を目指せる学校です。15歳で「看護師になる」と決めた仲間が全道各地から集まり、日々理想の看護師に近づくために学習しています。
「人と関わること」や「自分が誰かの役に立てること・誰かの力になれること」が大好きな私は、幼いころから看護に触れる機会が多くありました。それは、病院や施設で看護師として働く母の姿を見てきたからです。その中で『患者様の気持ちに寄り添った看護』をする母に憧れるようになり、「私も将来絶対に看護師になる」と決めました。
衛生看護科3年の昨年9月、戴帽式を終え、4週間の臨地実習に行きました。初めて受け持たせていただいた患者様は活動性の低下により、手指が拘縮していました。拘縮した手指を動かすことは激しい痛みを伴います。私は、少しでも痛みを緩和することができないかと、毎日マッサージや温罨法、患者様の体力ややる気に合わせた体操を行いました。すると、実習最終日に、それまで発語がなかった患者様から「痛みが和らいだよ、ありがとう」と言っていただくことができました。初めての現場で、至らない点も多々あった事と思いますが、私が行った看護にたいしていただいた感謝の気持ちや言葉はとても嬉しく、今でも鮮明に覚えています。
美唄聖華高校での5年間は、楽しいことばかりではなく、辛いこともたくさんあります。学年が上がるにつれ難しくなる看護教科、増え続ける実習記録や学習項目、遠方からの長距離通学、親元を離れた寮生活・一人暮らしなど、他の高校よりきっと大変です。しかし、聖華高校には「看護師になる」という同じ目標を持った仲間がいます。仲間と支え合い、楽しいことも辛いことも一緒に経験して乗り越え、実りある5年間を過ごすことができます。
私たちと一緒に「看護師になる」という夢を叶えませんか?
 

生徒会副会長挨拶 衛生看護科3年 杉山 陽風

本校は生徒全員が看護職を目指す学校です。2間口の小規模校で、実習や考査など、学年によって日程が異なります。そのため、生徒会での話し合いの中で時折、「やりたくてもできない」と感じてしまうこともあります。しかし、戴帽式や学校祭での看護フェスタなど、美唄聖華高校ならではの特色ある行事もたくさんあります。コロナ禍でさまざまな制約がある中、どうやって行事を作り上げ、全校生徒に楽しいと思ってもらえるかを考え、そしてそれを実現するために、日々、生徒会で話し合いを重ねています。

また、生徒会の活動を通じて、先輩・後輩との人間関係や、「責任をもって役割を果たすことの大切さ」なども学ぶことができます。そして、より良いものを提供したい、笑顔を見たいという気持ちや、行事の企画や運営を通して周囲の人と協力することは、実習や職場で必要なチームワークに結びつくと考えます。

このように、毎日の学校生活や生徒会活動を通して、本校の校訓である「思いやりある言葉と笑顔」の備わった看護師に一歩ずつ近づけると信じています。

看護師を目指している中学生のみなさん!本校に入学して、私たちと一緒に夢をかなえましょう!

 

お知らせ


〒072-0007
北海道美唄市東6条北2丁目1-1
?0126-64-2385(事務室)
0126-64-2386(職員室)


 

訪問者1

あなたは514710番目の訪問者です