青森商業高校(青森県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.aomori-ch.asn.ed.jp/gaiyou/images/2018/gisukesyoukai.pdf

検索ワード:校長[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
       さ   さ   も   り   ぎ   す   け
 
 
       笹森儀助本校創立の功労者
  ○一階ホールの自動販売機横に、一体のブロンズ像があります。モデ
  ルは、青森商業高校の前身である私立「青森商業補習夜学校」を創立
  した笹森儀助(ささもりぎすけ)です。
  ○明治 35 年(1902 年)5 月、2 代青森市長に就任した儀助は、「青森の
  発展のためには商業の振興が必要。そのためには人材育成が急務」と
  考え、商業学校の設立に動きます。こうして、私立「青森商業補習夜
  学校」が創立されました。
  ○以後、明治 40 年(1907 年)に青森市立商業高校、大正 15 年(1926 年)
  に青森県立商業学校、昭和 23 年(1948 年)に青森県立青森商業高校と
  校名は変わり、校舎も何度か移転して、平成 29 年 4 月に現戸山校舎
  がスタートしました。平成 30 年で創立 116 年目となる伝統校です。
 
 
 1青年武士として
  ○儀助は弘化 2 年(1845 年)、弘前藩の中級藩士・笹森
  家に生まれました。父が若死にしたため 13 歳で家督を
  継ぎ、建久(建行)と名のりました。15 歳で藩校「稽古館」
  に入学し、期待を集めます。しかし、上役が重職から
  外され、その一味と見られた儀助も処罰されました。
  ○やがて幕府が倒れ、明治新時代が到来。儀助は明治 4
  年(1871 年)の廃藩置県で誕生した青森県の役人とな
  り、
  り、さらに第六大区長や中津軽郡長として、人々の生活改善や病院建設、小・中学校の整備
  などに力を尽くします。
 
 
 2『千島探験』
  ○その後、東京に出た儀助は西日本各地の地理・風
  俗・産業・交通・民情・史跡を見て回ります。その
  記録『貧旅行之記』は周囲から高く評価されました。
  ○さらに、弘前出身のジャーナリスト陸羯南(くが
  かつなん)から「政府が北方探検を計画している」
  と聞かされ、儀助は自分も参加できるよう、知り合
  いの政府高官へ頼みました。明治 25(1892)年 7 月か
  ら 9 月にかけて千島列島をめぐった 2 か月間の旅の
  ようすは、報告書『千島探験』にまとめられました。
 
 
                       知られざる大旅行家
 3『南島探験』
   ○儀助の『千島探験』は、
                         「た
   いへん詳しい」と政府から高
   く評価されました。
   ○内務大臣井上馨から「南方
   も見てきてほしい」と頼まれ
   た儀助は、610 月の 4 か月
   間かけて、奄美大島・沖縄・
   与那国島を回りました。
                                ○明治 27 年(1894)、儀助は報告書『南島探験』を提出しました。
                                この書は「沖縄の民情を詳しく、正確に伝えている」と、またも
                                高い評価を受けました。政府は儀助を奄美大島の第 5 代島司に任
                                命。儀助は次女つるを伴って4年間、赴任しました。
                                ○儀助はこの後、台湾や朝鮮半島へも探検旅行に出ています。
 
                             笹森儀助写真    明治 26 年(1893) 笹森家蔵
                             南島探験の際に撮影したもの。上から落ちてくるヤマビル除けの
                             コウモリ傘を差し、蚊を除けるための団扇を携えている。暑さの
                             せいで裾を端折っているが、虫に刺されてずいぶん腫れたという。
                             この姿で沖縄に入った儀助をみて、地元の人たちは、政府の役人
                             とは信じなかった。
 
 
 
 
 商業教育への情熱
 4商業学校の設立
 ○儀助の「青森商業夜間補習学校」は、夜間
 学校としてスタートしました。職業を持つ生
 徒が多く、昼間は授業が受けられなかったか           青森市立商業学校の校舎(青森市浪打)
 らです。儀助は校長1となり、市長としての公
 務の合間を縫って、自ら教壇に立ちました。
 ○右の絵ハガキは開校 10 周年記念のもので、
 大正 4 年(1915)発行です。校名の「青森市立
 商業学校」は明治 40 年から、大正 15 年に「青
 森県立商業学校」となるまで使用されました。
 ○明治 36 年(1903)12 月、儀助は青森市長を
 辞めました。大正 4 年(1915)9 月、弘前で死
 去。享年 71。弘前西光寺に眠っています。