青森高校(青森県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月19日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.aomori-h.asn.ed.jp/sinro/r5hakua05.pdf

検索ワード:推薦[  1   2   3   4   5  ]
[検索結果に戻る]
 
        【青森県立青森高等学校 進路通信】
 
 
 
       白堊          はくあ       第5号 令和5年6月28日発行
 
 
 【進路行事紹介】
 ≪3学年希望者対象
                                                          ・   「自分の言葉で相手に伝わるように話す」という話が
        総合型選抜・学校推薦1型選抜集会2≫
                                                               刺さりました。今まで書いてきた志望理由書は、先生
 6月20日(火)
                                                               や親の言葉、大学のホームページからとってきたも
   令和6年度入試において、総合型選抜・学校推薦2
                                                               のが多かったので、やりたいことや目指していること
 型選抜の受験を考えている生徒に対し、試験の方式                をもっと調べて、自分の頭でまとめて整理しようと改
 や種類、準備すべき書類の説明をすることで、具体                めて思いました。一般選抜を受ける人よりもたくさん
 的に何をいつまでにどの水準まで取り組むべきかを                やらなければいけないことがあり、のんびりしていら
 
 周知するために、集会1に引き続き実施しました。                 れないというプレッシャーを常に持ちつつ、生活態度
 
          【主体性】
                  【自己管理能力】
                                【自己実現力】                 に気をつけ、勉強により力を入れていきたいです。
 
 
                                                          ・   今回は前回よりも詳しい話を聞いたのですが、今ま
 〔集会に参加した生徒の感想〕
                                                               で曖昧だったことや自分がしなければいけないこと
  ・   これからの日程が具体的にわかった。なんでも期限
                                                               が明確にわかった気がします。決め事、調べ事は他の
       を守るのが、まず第一歩だと思った。
                                                               人に決めてもらわず、自分でよく調べて漏れのない
                                                               ようにしていこうと思いました。また前期中間考査が
  ・   改めて推薦3を志望する決意が高まったと同時に、受
                                                               終わりましたが、これからそれ以上に勉強して、堂々
       験勉強と並行して険しい道のりを歩んでいくことを
                                                               と大学を志望できるように努力していきたいです。
       頑張りたいという気持ちが高まった。
 
 
  ・   高校受験の面接では、質問の答えを準備して臨んだ     ・   前回の集会の時から総合型選抜や学校推薦4型選抜を
 
       が、大学受験ではその時の質問に合わせて事前にま          受けるか受けないか悩んでいましたが、「最後は自分
       とめていた自分の思いや考えを、自分の言葉で話す          が決める」や「決めたら走りぬくだけ」という言葉に
       のが基本だとわかった。                                  後押しされて、これからの道への決意ができました。
 
                                                               自分を信じて頑張りたいです。
  ・   手続きの詳細や志望理由書において大事なポイント
       がわかりました。そのポイントを踏まえて自分の志望
                                                          ・   具体的な日程が分かり、個別指導申込書に書く内容
       理由書を見直そうと思います。これから先への士気
                                                               がわかったおかげで、集会が終わった直後から演習
       が上がりました。
                                                               室のファイルを利用して総合型選抜(AO)入試の資料
                                                               を集めはじめることができた。面接や小論文の雰囲
  ・   面接も志望理由書も自分の言葉で説明出来ないとい
                                                               気などをうかがい知ることができたのでこれから総
       けないので、自分が研究したい分野についてもっと
                                                               合型選抜(AO)入試対策に向けて頑張ろうと思う。
       調べて、しっかりと知識を身につけることが必要だと
       実感しました。今まで志望理由書を何度か書いたとき
                                                          ・   この集会を経て、総合型選抜・推薦5を受けるんだとい
       は、知識がまだ足りていないというのもありますが、
       そもそもの文章の書き方で悩むことが多かったです。        う実感が改めて湧き、これからが正念場だと再び決
 
       語彙力の少なさから同じ表現の繰り返しになってしま        意を固めることが出来たと思います。面接や志望理
 
       うので、今回の最後の方でもあったように、自分が研        由書作成において大切なことを新たに教わったの
       究したい分野の専門的な本だけに特化するのではな          で、それらを踏まえ自分の言葉で具体的に表現でき
       く、本をもっと積極的に読むようにして語彙や広い知        るよう、また自分を見つめ直そうと思えました。
       識を吸収していくようにします。
 〔集会の内容(一部抜粋)〕
 
 
 
 
                              文責:進路指導部 中田 隼太