盛岡第一高校(岩手県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www2.iwate-ed.jp/mo1-h/about/pdf/%E3%80%90%E7%9B%9B%E5%B2%A1%E7%AC%AC%E4%B8%80%E3%80%91

検索ワード:生徒数[ 0 ]
分割ワード:生徒[  1   2  ]
分割ワード:数[  1   2   3   4   5   6   7  ]
[検索結果に戻る]
 
岩手県立盛岡第一高等学校 特色化・魅力化ビジョン 校訓 教育目標 忠實自彊・質実剛健 時代の先駆者として、社会に広く貢献する人間を育成する スクール・ポリシー 特色ある教育課程 【グラデュエーション・ポリシー】 M探(普通科・総合的な探究の時間) 時代の先駆者を育成すべく、「忠実自彊」「質実剛健」の校訓の下、次の資質・能力等を育成します。 1学年 盛岡市との連携による「地方創生プログラム」 〇学際融合の幅広い知識・技能、 〇課題解決型学習に必要となる 〇知的好奇心に溢れ、物事を計画的 〇地方創生をテーマとした実践的なプログラムを提供 様々な場面で活用できる知識・ 問題発見能力、問題解決能力、 に最後まで粘り強くやり遂げる力、 〇若者の人材育成や地元定着、愛郷心の醸成 技能 論理的思考力、批判的思考力、 協働的に物事を進めるためのコミュ 〇地方創生を推進 根拠を示して判断する力 ニケーション力、 社会への発信力・ ・フィールドワーク(盛岡市・県内外) 実践力、倫理観 2学年 岩手から世界を変える方法の探究とその実践 〇Think globally, act locally 【カリキュラム・ポリシー】 〇生徒の興味に即した課題設定と、その探究による論理的 思考力、問題解決能力の育成 「忠実自彊」「質実剛健」の校訓の下、下記の教育活動に力を入れながら探究型の学習を実践することにより、 〇まちづくり、観光、教育、貿易、医療等の岩手が抱える諸 主体的・対話的で深い学びを実現し、高いレベルの教育を実践します。 問題をグローバルな視点で解決する探究活動 〇3年生からの文理選択(普通科)、理科4科目履修 〇グループワーク、ディベート、プレゼンテーション等の ・連携大学や企業との共同研究 ・海外研修(台湾) (理数科)による学際的な学び 言語活動 3学年 岩手から国内および海外へ研究成果を発信 〇M探(普通科・総合的な探究の時間)、理1探究 〇自治体、企業、高等教育機関、研究機関等との連携 〇英語による論文作成 〇キャリア教育と自己実現 (理2科)での課題研究を始め、各教科で探究型 やSGHネットワークとの連携、海外派遣事業(M探、 〇英語による成果発表 の学習、教科横断的な視点の学習 白堊の翼)によるグローバルな連携など外部機関と 連携した取組 理3探究(理4科) 〇 ICTを有効活用した教育の推進 1学年 〇上記のM探(1学年)と同内容 【アドミッション・ポリシー】 2学年 〇理科・5学や科学に関する 〇放射線実習セミナー 本校への入学を強く希望し、下記の資質・能力等を有する意欲溢れる生徒1の入学を望みます。 課題研究 〇岩手県理6科課題研究 〇中学校までに学習する各教科の基礎的・基本的な 〇知的好奇心や学ぶ意欲、新しいことへのチャレンジ 〇県内の研究施設見学実習 発表会 知識・技能 精神 〇筑波研究学園都市見学実習 〇身につけた知識・技能を様々な場面で活用する力 〇時間の厳守や挨拶の励行等の基本的な生活習慣 3学年 〇上記のM探(3学年)と同内容 〇キャリア教育と自己実現 〇地学野外研修 魅力化協働パートナー 岩手県 盛岡市 岩手大学 岩手医科大学 東北大学 国立政治大学(台北) 政治大学附属高級中学(台北) 慈済大学附属高級中学(花蓮) TOLIC 認定NPO法人カタリバ