教えて!秋田高校 (掲示板)
質問数:918件 / ページ数:92
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
みなさん、430とかすごい(ToT)
私、400ヤバい
秋田高校、例年どのくらいギリギリ合格なんですか?もちろん年によって違うのは分かるけど。(/´△`\)
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
周り何点とか聞きました?
聞いてたら教えて欲しいです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
今年は倍率高めなのと、特色と一般の併願でどうなるのか分かりませんが、400前後微妙ですね。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
みんな点数教えくれない。
不安ないくらい、いつもどおりの良い点なんだろな。。
ぽち@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
自分なりに辛口(あってるか微妙なものは切り捨て)で採点してみました。合計450点ちょっとでした。受かってるといいな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
辛口で450なら合格確実ですね!すごい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
みなさん、自己採いかがでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
得意の数学でミスってしまい430前後。
全体的には易しめ?ボーダー上がりそう。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
同じくらいです
ボーダー上がったらこのくらいだと落ちますかね?( ; ; )
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
実テ平均より下がってしまい不安しかないです。
430台でも落ちるとか今までありましたかね…
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
もう信じるしかないですね
一緒にクラスメイトなれるように願いましょう
てか、430で落ちるとかないですよね普通…( ; ; )
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
秋高志望です。今回の実テ427でした。この点数は安全や危険などの指標で考えるとするとどのくらいで捉えればいいでしょうか?(数学の大問1、5は簡単な方)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
正直、微妙ですね。
間違ったところと復習して、弱点をあぶり出しましょう。
後は、あれこれ考えるより、最後の追い込みを頑張るだけですね。ファイト!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/28(火) ]
秋田高校って中1、2の時の内申点で平均評定4を取っていても何点ぐらいとれば受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
秋田県の高校入試では、入試の得点と評定について、相関票をもとに合否判定が行われます。以下のサイトの説明を参考にして下さい。

https://katekyo-akita.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/3273/

前の質問でも回答しましたが、年度によって入試の難易度は異なりますが、例年420点以上取っていれば、評定に関係なく合格します。頑張って、それ以上取れるように、最後の追い込みの勉強を頑張りましょう。さらに少しでも得点を上積みできれば、安心感が増します。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/28(火) ]
秋高は内申点をあまり重視していないと聞いてるんですけど本当ですか?中1、2の頃は評定5を少ししか取っていなくて、もし本番で410点ほどを取ってしまったら落ちてしまうんじゃないかと不安です…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
秋田県の高校入試では、入試の得点と評定について、相関票をもとに合否判定が行われます。
年度によって入試の難易度は異なりますが、例年420点以上取っていれば、評定に関係なく合格します。
410点だと、年度によりますが、合否ギリギリの年も多いですね。
頑張って、420点以上、できれば上積みして430点以上取れるように、最後の追い込みの勉強を頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/26(日) ]
秋高での高校生活って地味ですか?やっぱしメガネ率高めですかね?
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
一般に歴史ある伝統校の方が指定校推薦枠が多く、秋高はとても素晴らしいです。早慶上理、MARCH、関関同立はすべてありますし、私立医は獨協医、聖マリ医などがあります。
それなのに、秋高の生徒は国立志望が多く、枠があまり活用されていません。さらに優秀層は理系に偏っているので、文系は志望者が少ないです。
東京のトップ私学に進学したいのなら、秋高は恵まれています。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
去年の場合、上智と立命館の指定校は無いですよ。ご存知のとおり指定校は大学からのオファー次第なんで毎年変動します(実際は固定化してますが)。早稲田が政経、法、商、教育、文、文構、先進理工で学科含め8〜9枠くらい。慶応は法、商、薬の3枠。マーチは中央法以外は微妙な学部、関関同立は関学、同志社が文理で複数学部。実際に指定校使うのは毎年10人程度です。早慶に集中しマーチ関関同立は1人か2人程度です。そもそも私大の指定校が文系中心なのと、評定平均4.3以上の文系生徒が少なく、国立志向が強く東北大AOに流れる事と、マーチ関関同立の指定校で手を打ってもよいと考える層は、平均評定4.0を下回る生徒が多く指定校の出願資格を満たしていない場合が殆どです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
早慶現役合格者数ではここ数年横手高校には勝ててない。
今年なんか慶應に関しては秋田南、能代にも負けてわずか
に一人。
あまりにも東大、東北大に偏重した進路指導してる
んじゃないのか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
トップ層はだいぶ薄くなってるんじゃないか?
国公立大医学部が一桁で2年連続東北大医学科0
東大4京大0一橋0東工大0
これではますます秋田南に流れるだろうね

内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
早慶上理GMARCH現役合格者数

横手28
秋田26

*インターエデュから抜粋
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/26(日) ]
秋高周辺の下宿でおすすめありますか?できれば設備が整っている場所がいいです(WiFi等)
(男子です)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
秋田市手形界隈の不動産屋さんに相談するとよいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/26(日) ]
秋高のボーダーって何点ぐらいと考えればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
中学校や塾の先生に相談しましょう。

本番の入試の難易度によって毎年異なりますが、だいたい420点前後が下限と考えられています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
明桜の特進350で合格しました。公立はそれより点数上がりますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
本年度の明桜の入試の難易度によるので、何とも言えないと思います。

秋田県公立高校の入試の過去問数年分を初見で解いて、420点を下回ることがなければ大丈夫だと思います。

間違った問題を弱点と認識し、しっかりと本番までに補強していきましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/25(土) ]
アドバイスいただきありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
明桜の特進で奨学生に合格しました。本命は秋高なのですが奨学生に合格したことは自信を持ってもいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
2/19付にも同趣旨のQ&Aがあります。或いは同じ方ですか? そちらをご覧になられれば自信を持ってよいという回答です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

秋田高校の情報
名称 秋田
かな あきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 010-0851
住所 秋田県 秋田市 手形字中台1
最寄駅 2.1km 秋田駅 / 羽越線
2.3km 秋田駅 / 奥羽線
4.7km 羽後牛島駅 / 羽越線
電話 018-832-7200
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved