大館鳳鳴高校(秋田県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.homei-h.akita-pref.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/R4-7-20230227.pdf

検索ワード:校長[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
  鳳凰山だより
 
 
                                                           第 7 号 令和5年2月27日
 
                                                         普通科探究活動発表会
 内容が interesting でした                      1月25日 ・理数科課題研究成果発表会
   午前中14会場で、2年普通科の40グルー
 プが1年間の研究成果を発表し、それを1・2年
 生が会場を自由に回って聞きました。1グルー
 プ11分間の発表・質疑応答を2回続けて行い
 ました。
   研究テーマは人文科学系、社会科学系、自然科
 学系の11分野に分かれています。
   午後は能代高校東海林拓郎先生を講師にお招
 きして,オンライン発表会形式で普通科2グル
 ープ、理数科3グループの研究
 2B1班 『ウケる恋愛小説』が知りたい!!
 2D7班 睡眠時間と勉強効率の関係について
 2H物理2班
         テスラバルブの形状による効果の検討
 2H化学1班 枝豆の殻の再利用について
 2H情報2班
       障害物を検出できる移動ロボットの作製
 を各教室で聞きました。
   東海林先生から「2年生のプレゼンが1年生
 に理解できる内容で、1年生からも質問が多く
 印象的であった。プレゼンの仕方の工夫が随所
 にあってよかった。」ことが良い点であるが「全
 体的にもう少し根拠にこだわってほしい。」と講
 評いただきました。最後に校長1から生徒に「今後
 とも探究活動を充実させ、皆さんで将来を切り
 開き発展させましょう。」とあいさつがありまし
 た。
 研究することは面白いと感じた                   2 月 1 日 大学模擬講義
 
   大学模擬講義は、1・2年生が大学教員による
 講義を受け、学習への意欲を高めるとともに、自
 身のキャリアデザインを見つめ直すことを目的
 に行っています。
   7大学の13名の先生方による13講座開き
 ました。先生方の研究分野から「最新の考古科学
 が明らかにする私たちの歴史」「心臓病治療の最
 前線」
     「モビリティ電動化」などのテーマで90
 分の講義をしていただきました。