鹿角(花輪)高校(秋田県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月23日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.hanawa-h.akita-pref.ed.jp/data/R5shinro5.pdf

検索ワード:進路[  1   2   3   4   5   6  ]
[検索結果に戻る]
 
                    花高進路通信
                       第5号 秋田県立花輪高等学校進路1指導部       令和5年12月21日発行
 
 
 
 秋の進路2関係行事より
 <ふるさと企業紹介> 10月4日(水) 1年生
   十和田高校と小坂高校で職場定着就職支援員をなさっている山敏之さんを講師に迎え、秋田県の「成長5分野」と
 いわれる重点産業や鹿角・大館地区を中心に展開している企業活動について紹介をしていただきました。
 生徒の感想より(一部)
 ・秋田県の重点産業の説明では新エネルギー関連産業が印象に残りました。原子力発電の危険や火力発電の燃料問題、
   地球温暖化への影響など様々な課題がある中で、秋田県が再生可能エネルギーの利用に力を入れていると知って誇ら
   しく思いました。
 ・秋田県は自然が豊かだから農業がさかんだと思っていたけど工業にも力を入れて取り組んでいることが分かりまし
   た。全国には工業が有名なところがたくさんあるけれど、それを追い越すのはすごいと思います。その土地の気候を
   生かし、使えるもの(資源・恵み)を最大限活用している感じがしました。知識をもつことで、うまく活用すること
   ができると思ったので、たくさん知識をつけていきたいです。
 ・世界に誇れる秋田の企業を紹介していただきました。秋田の強みであるものづくり関係の企業が多く、どれもレベル
   が高いものでした。入社1年目で難しそうな機械を動かしているのはすごいと思いましたが、育成した側の力量もす
   ごいのだと感じました。将来の就職先も人材育成に力を入れているところを選びたいと改めて思いました。
 ・秋田県にはたくさんの産業があり、地元を盛り上げたいという先輩たちの思いが伝わってくる講話でした。県内の企
   業は様々な工夫を凝らしながら活動していることが分かり、やりがいのある仕事が多いなと思いました。
 ・今日聞いた3つの企業に共通していると思ったことは、誰かのためにやっているということです。自分たちの作った
   物が誰かの助けになるとの思いをもち、陰の努力をしているのだと感じました。自分も陰の努力をし、誰かの役に立
   てるよう頑張りたいです。
 
 
 
 
 <鹿角市介護人材セミナー> 10月11日(水) 2年生
   鹿角市では、高校生が自分の進路3について検討する際に「介護」の分野に
 ついても認識してもらいたいという趣旨でセミナーを実施しています。今年
 度は社会福祉法人花輪ふくし会から2名の方々を講師に迎え、福祉の仕事の
 必要性に加え、実際に福祉の仕事に就こうと決めるまでの過程、現在の仕事
 の「やりがい」やなどについてお話をうかがいました。
 
 
 <租税教室> 12月6日(水) <年金講座>12月13日(水) 3年生
   それぞれ講師をお招きし、租税教室と年金講座
 が行われました。これから社会に出ていく上で、
 改めて納税や年金等に対して考える機会になった
 と思います。
 <校外学習セミナー> 11月1日(水) 1年生
     5つのコースに分かれて地域の企業・事業所や学校等を訪問しました。就職か進学かの希望の違いはあると思います
 が、それぞれが進路4に関する考えを深める大変貴重な機会になったと思います。
       Aコース      秋田職業能力開発短期大学校、秋田丸善繊維株式会社
       Bコース      東光鉄工株式会社、ティンバラム株式会社大館花岡工場
       Cコース      株式会社ミートランド、湯瀬ホテル(株式会社せせらぎ宿)
       Dコース      小坂製錬株式会社、株式会社日本ピージーエム小坂工場、十和田オーディオ株式会社
       Eコース      鹿角市役所、鹿角広域行政組合消防署、鹿角警察署
   生徒の感想より(一部)
   ・職短の校長先生の講話を聞き自分の進路5選択について考えることができました。「なぜ勉強するのか」という問い
     に対し、私は将来よい仕事につくため、自分と家族が幸せに生活するためと考えました。でも何を学ぶかよりも「学
     び方を学ぶ」ことが学びの本質だということを聞き、とても感心しました。
   ・秋田丸善繊維さんで学んだことは、様々な人から信頼を得ることが仕事をする上で大切だということです。出荷す
     るにあたって「少しのキズも許されない」とおっしゃっていました。納期も必ず守ると聞いて、お客様だけでなく
     取引先の方々のことも大切にしていて感心しました。普段の学校生活でも真似していきたいと思いました。
   ・東光鉄工はいろいろなドーム状の建築物を作っていて発想がすごいと思いました。僕は発想力がないので参考にし
     たいと思いました。また、創造するだけでなく、建物の補強や保険サービスもやっていること、最近では高度経済
     成長期にたくさん作られた橋がどんどん壊れてきてその補修工事が増えてきていることも聞きました。様々なとこ
     ろでたくさんの人を安心させてくれる会社でした。
   ・ティンバラム株式会社は集成材を使い、木を用途に合わせていろいろな形に加工して作っている会社です。いろい
     ろな木を、それを使う人のニーズにあわせて使っていて人々に寄り添っている会社だと感じました。工場の見学で
     は集成材ができあがる順番にみることができ、木のストーリーを感じることができました。
   ・ミートランドには様々な部署があり、ぶたを加工する以外にもコンプライアンス品質保証室や営業部営業課がある
     など、多くの人の力が集まって仕事をしていることが分かりました。私は加工工程をみて、地元の農場で大切に育
     てられたぶたを感謝の気持ちを込めて食べたいと思いました。
   ・訪問した湯瀬ホテルでは、改めて鹿角の良さを知ることができました。生まれてから今までずっと鹿角に住んでい
     て、紅葉も、雪も、花輪ばやしも、きりたんぽも当たり前だと思っていたけど、それがない地域にとってはすばら
     しいものだと聞いて、鹿角に生まれて良かったと思いました。
   ・小坂製錬株式会社では、金インゴットと鉄インゴットを実際に持つことができ、見た目以上の重さにびっくりしま
     した。20 種類の有価金属を製品化して多様な製品を送り出す製錬所は世界にあまりなく、日本では間違いなくオ
     ンリーワンと知り、見学していて楽しかったです。
   ・日本ピージーエム小坂工場では、独自開発されたリサイクルプロセスで使用済みの自動車排ガス浄化触媒の処理や
     サンプル取得をしています。私は、製錬は熱を使用するので排気ガスや廃棄物に関して疑問をもっていましたが、
     この工場では回収後にでる廃棄物はスラグのみで、環境にやさしく無公害と知り驚きました。
   ・オーディオとつくので音響関係の部品製造だと思っていたら、家電や医療機器まで事業を広げていると知り驚きま
     した。生産管理から品質管理まで、多くの仕事を分担して正確な仕事をすることで一寸の狂いも許さない仕事が成
     り立っているんだと思いました。
   ・市役所で驚いたのは行動力です。例えば、鹿角の人口を増やすために東京に出向いて移住を考えている人の話を聞
     きにいったり、仙台で鹿角のPRをしていることを知りました。また、住民が困っていることに対して、自ら行動
     して助けにいっていることにも驚きました。
   ・消防署は火災などが起きた時だけ活動していると思っていたけど、事務の仕事もあると分かりました。働いていて
     感謝の気持ちを伝えられるとやりがいを感じると話されていて、僕も頑張った結果感謝の気持ちをもらってやりが
     いを感じることができるような仕事がしたいと思いました。
   ・犯罪の少ない鹿角だから、今まで警察の活躍をあまり見てこなかったけど、犯罪の少なさも警察のこまめなパトロ
       ールのおかげだと感じることができました。将来のために、今頑張るべきことを頑張ること、何かに熱中すること、
       目標をもつことなどたくさんのアドバイスをいただきました。