教えて!山形東高校 (掲示板)
「入学者」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/17(火) ]
東高にもやはり毎年退学していく人は一定数いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
います。事情は様々です。しかし、ほとんどの人は卒業することができます。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
入学者数と卒業者数を比較すると、東や南は毎年10人前後が減っています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
学校休みがちになって新学期になったら辞めてたって人結構いた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/08(日) ]
普通科から東北大の理学部や工学部に現役合格している人数を教えてください。
できればここ2〜3年分教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/04(土) ]
普通科からも旧帝や国立医学科に入っている人はいるんですね。
探究科がダメだった時に普通科から旧帝に行ける可能性があるのかどうか知りたかったので、参考になりました。
ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
新潟大学組を鍛えるのが先決、
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
新潟大って今は偏差値50前後、共テ得点率も6割ちょっとだよね
別に鍛えなくても入れるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
上の人じゃないけど、最終的に新潟大に入るくらいの人を鍛えてもっとレベル上げるという趣旨でしょう。
でも最終的に新潟行く人も前期東北落ちとかして後期で新潟行ってる人も多いはずだから低い得点率で行ってるわけではないんだけどね
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
新潟大に行くのは共通テストで大失敗したか、東北大落ちの後期受験が多いのでは?
後期はほぼ共通テストだけで入れるみたいだし。
そこを鍛えるというのはちょっとズレている気がする…。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/31(日) ]
普通科か探究科かは、難関大に入れるかどうかとは本質的に関係ない。力があり自分が望んで見合う努力ができる人が合格する。授業や課題は基本的にそれほど違わない。普通科でも東大、京大に合格している人いますよ。得意な人同士で問題を出し合ったり、クラス横断して学びに行ったり。その人次第です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
>普通科でも東大、京大に合格している人いますよ。
これは有益情報ですね!
初めて聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
> 力があり自分が望んで見合う努力ができる人が合格する。
これに尽きるとおもいます。結局は自分の気持ちと努力次第。探求科と普通科は関係ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
YouTubeの速報見たんですけど、東大合格者数2名(うち1名推薦)だけってマジですか?!
報告間に合わなかった人もいるんでしょうか?
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
話遡ってすみません。

>中高一貫化すれば附属中が不要になり、山大旧教育学部の存続が危うくなるからです。
元々宮城教育大に統合になりそうだったところを、県の大反対で存続させた経緯がありますので。

これって、山大の話ですか?山大って宮城教育大に統合の話あったのですか?無知ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
20年ほど前になりますが、教育学部を北東北と南東北のブロック毎に集約化しようと大学側が動いた事がありました。
少子化で将来的に教員が不要になることから採用数が減っているため、卒業後に教員になれない者も多くなり、どの大学も教育学部の規模縮小は避けられない状態。
国立大学が独立行政法人化するに当たっての経営問題という事情もあったと思います。
その時は各県が猛反対し、教育学部再編の話は流れました。
(その際おそらく金銭的支援など何らかの密約もあったものと思われます。)
詳細についてはこの辺りを読んで頂けば↓
https://jsa.gr.jp/commitee/daigaku-forum-29.html

その後山短→東北文教大のように4年制になる短大が増えて、4年制大学はこの30年で500校から800校に増えました。
教員養成系学部は飽和状態になり、大学で教員採用試験の対策をしてくれる私大出身の教員がかなり増えています。
教員不人気で倍率も低いですしね。
そのせいで今度は、全国的に特に小学校教諭の質の低下が問題になりました。
偏差値40台半ばの教諭だらけで算数もまともに教えられないため、今年から理科に続いて算数も専任教員が教えることになったりしています。
市町村独自予算で英語の専任教員を配置しているところもあります。

こうした義務教育の質の低下が、昨今の山形県の大学進学実績の低下にも繋がっていると思います。
だから中学受験の為に勉強するのが大事なんですよね。
都市部で中学受験が激化したのも、公立小中学校の教員の質の低下が一因です。
山大附属小も「名前を書けば附属中に行ける」と言われていますが、実は附中受験の為にみんな結構勉強しています。
だから大学受験でも実績を出し続けることができています。
今は進プラなどで小学生向けの山東探究科講座もありますしね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
わかりやすくご丁寧な回答ありがとうございました。大変勉強になりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
山形県の新採の東北文教大卒生が増えているわけがようやくわかりました。山形県の進学実績低下の要因にも、そういったところからの影響もあるとは根は深いのですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
モンスターペアレントや公務員叩きのせいで、優秀な人で公務員や教員を選ぶ人が少なくなってしまいました。
教員ほどではありませんが、公務員も昔と比べると倍率がかなり低くなりましたね。
しかも難関大学からは受けなくなっているとなると…。
叩いていた人達はこれで満足なのでしょうかね。

国家公務員も、桜を見る会等での議員の官僚に対する酷い扱いが公になって、わずか数年で東大卒の官僚が約半分に減りました。
日本以外ではコロナも完全に終息しましたし、優秀な人材の海外流出が加速しそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
一年だけの結果で見られたら困る。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/23(日) ]
そうですね、ここ数年で良かったのは昨年だけですものね。
伝助穴子@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
公益文化の躍進もすごい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
今年の倍率どう思います?低いですよね
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
東大10人、国公立医、私立医も山東は多いでしょ。
早稲田は一般合格が東北トップだったらしいしね。
山形南が東北大0人の方が衝撃的。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
まあ早稲田や慶応の政経や法の方が東北文系より良いしね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
>東大10人は田舎県のトップ高としては立派。
山形より人口少ない秋田県の秋田高校は今年東大12。現役だけ見ても山形東4秋田9。さらに山形より人口少ない富山なんて富山中部と高岡だけで39も入れてる。
他を見ないで自分たちを立派なんて言ってるから井の中の蛙と見られかねない。加えて山形東の今年の難関大実績は入試の時の倍率が高く、優秀だった昨年の卒業生が牽引してるという(自治医科の3名は全員浪人だとか)。
故に来春以降の実績が気になるところ。また2年後受験の2019年入学は良くも悪くも落ちたのが11人のほぼ全入、この学年が倍率2.68倍を勝ち抜いた東桜学館内進1期生とガチンコ勝負なので、まずは自治医科の枠をどこがとるか見もの。
東の探究80人と東桜学館内進生の模試の推移を見てみたいなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
長文で必死すぎ。
山形東は東大10名、その他の酒田東や鶴岡南、米沢は東大0人か1人くらいでしょ。県内で断トツ、旧制一中で別格、それで十分。
どうせ山東落ちのコンプ君だね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
仙台第一高校、定員320名で現役東大1人、東北大36名、国公立医も数名だろう。
確実に八戸や弘前未満だけど仙台人は崇拝してる。何故だろう。
旧制一中だから?そんなもんでいいんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
>県内で断トツ、旧制一中で別格、それで十分。
これをまさに井の中の蛙という。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
仙台第一はどうなの?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
仙台一高は学区制を引いた際に、人口増加エリアが除外されたために凋落したもの。このあたりは学校群制度で凋落した旧制東京一中の日比谷と似ている。
旧制一中だから何もしなくてもいつまでも安泰、ではないということを、創業300年超の地元では名門だった百貨店が破産した街の人は身をもって知ったはずだが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/04(土) ]
実テ380で山東は厳しいでしょうか?仮に入れたとしても、入学後大変ですよね、、、
実テの点数はどうやってあげればいいでしょうか。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/08/08(水) ]
山東は授業の質という点で考えると、かなり高いと感じます。
進むスピードも早いですし、予習も必要になってきます。
そんな中でも、部活も頑張っている人もいるので本気で頑張れるならオススメです。
多分、忙しいのも時間が経てば慣れると思うし大学受験のときにもその体力が役に立ってくれるんじゃないかな。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/09(木) ]
レス速い、、、!ありがとうございます。
やはり、山西や山北などと比べても山東の授業内容は頭一つ抜けた良さがあるのでしょうか。東桜学館などの中堅校とは、やはり差がありますよね?
進むスピードが速いとのことですが、それで置いていかれるような、内容がおざなりというようなことはありませんか?授業はゆっくり丁寧の方がいいのか、わかりませんが、、。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/02(日) ]
スピード的に全てを丁寧に指導するのは不可能ですし、そういう不足を自力で補填、理解出来る生徒が山東に行くのです。そこで置いて行かれたら落ちこぼれる、ただそれだけです。
といっても、ちゃんと意欲があれば先生方は質問に丁寧に答えてくださいますし、山東のペースに合わせていけば大丈夫です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/03(月) ]
山東祭、おつかれさまでした。在校生さんもいたのかな?

わたしは山東から家の距離も遠く、通学時間のロスが大きい上、 中堅のトップの方が大学に進学しやすいと聞きます。
在校生さんは360台とのことでしたが、今、正直なところ 順位としては下位層となっていますか?
レベルを落とすかどうか迷っています。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/03(月) ]
山東祭おつかれさまでした。

そうなると、体調不良で欠席などしてしまうとかなり不安ですね、、。
在校生さんは360台だったとのことですが、ぶっちゃけ今は、テスト順位などは下位層なのでしょうか?

中堅のトップを取る方が進学に有利なのか、そこもお聞かせ願えたら幸いです
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/29(月) ]
中堅のトップと山東の下位層では、大学進学にどちらが有利でしょうか。。?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
すみません、上の在校生さんでは無いですけど。
実際中堅のトップの方が東の下位層にいるよりも学力は高いでしょうし、高1の最初からやるべきことをしっかりやってれば、東でなくとも割と良いレベルの大学に行けます。バックアップも、厚い高校はちゃんと厚いですし、そういう所でずば抜けた成績を保持してた方が、先生達もより手をかけてくれるかも。
ただ東には東の魅力があるでしょうし、ありふれた言葉で言えば、要は覚悟の問題だと思います。通学に関しても、電車とかバスとかならその時間を有効に使っていける人が東には行くべきだと思います。
長文で失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/23(金) ]
ご回答ありがとうございます。とてもためになります!!
私の周りは、中堅だと勿体無い、と仰る人が多いのですが、それは指定校推薦の枠が二流大学しかないとか、授業の内容が進学校(東高)より薄いとか、そういった理由でしょうか?どういった理由だとお考えですか?
個人の見解で構いませんので、ご意見お聞かせください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/24(日) ]
今年、附属からの入学者は何人くらいいますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/06/28(木) ]
大雑把になりますが、50〜60人くらい?
毎年それくらいの人数の人が附属中から入学してきます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/06/13(火) ]
中3生の親です。塾の夏期講座(集団授業)を検討しています。内容的にお勧めの塾があれば、教えていただけませんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
わたしは進学会をおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/17(土) ]
ご回答ありがとうございます。進学会の夏期講座は、どのような点が良いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/19(月) ]
進学会、練成会、星学館などの夏期講習は1日当たり3時間程度しかなく、ちょっと物足りないかも。
それに対し、進学プラザは1日当たり6時間もの講習を連日受けられるので、家庭学習が苦手な人でも十分な学習時間が確保できそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/23(金) ]
情報のご提供ありがとうございました。
時間的には進学プラザが良さそうですね。
内容的にも進学プラザがベストでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/25(日) ]
私は星学館をお勧めします。
時間は1日あたり2時間半しかありませんが、内容が濃いです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
人数的にも、今年の山東入学者は進学会が最も多いです。
進学会は先生方が優秀な方ばかりなので、他の塾では教えてもらえないようなことをたくさん教えてくれます。
まあ、最後は質問者様次第ですけどね
内緒さん@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
新プラは、
いって解く時間が長いから、先生が授業してる時間は1番短い。
あと、けっこう使い捨てのバイト
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/04/16(土) ]
山形市内の中学校で、附属中以外、入学者が多かったのはどこの中学校でしょうか?
やっぱり、四.六.十ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
三中も多いよ。山形駅前の中学校だからね。
やまとう@卒業生 [ 2016/04/17(日) ]
私たちの時は三中が多かった
三中→東高→東大もいたしね。
保護者@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
十中 は14人らしい。
毎年このくらいか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
母校ですが、今年は五中から16人入りました。
例年より多かったようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/01(木) ]
山形東って最低360点でも合格出来る場合があるみたいですが本当ですかね?有名塾の情報です
内緒さん@一般人 [ 2015/01/06(火) ]
去年の東高は例年にないくらい倍率低くすぎて入試テスト300点台で合格した生徒たくさんいるのも事実です。去年に関しては西高、南高のほうが入学難でした。東高だからと過剰評価してますが年々レベルが下がってるのも事実です。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/17(土) ]
倍率が低くて入試300点台合格者がたくさんいる⇒西高や南高のほうが入学難 にはならないよ?
東高受験者のレベルと東高入試の採点の厳しさ知らないのかな。東の入試で400点切る事なんて普通なんだけど。
レベル下がってる過剰評価だと言う前に県内他校の進学実績でも見てきなよ。
過剰でも何でもなく東高>>>南西その他という評価になるから。
内緒さん@保護者 [ 2015/01/28(水) ]
レベルが下がっている・・。これはある意味正解ですが、ある意味不正解です。現在の一年生の実力テスト平均点は昨年、一昨年の同じテストを受けた先輩方の平均点よりも下がっています。受験時南、西合格者より低い点数で入学された方々がいたのも事実です。これらを持ってレベルが下がっていると言われれば事実でしょう。
しかし、毎年3年生の進路をご覧ください。東は西、、南と比べて明らかな違いがあります。東北大の進学者数を見ても違いは明らかです。
つまり入学時のレベルをウンヌンしてもしょうがないのです。入学から3年間の積み重ねの違いが3年後に出るのです。東校だけで過去と比べて進路状況を比較するのであればレベルの上下を評価してもおかしくないですが、南、西と比べて下がっているというのは不正解です。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/28(水) ]
ただ入学者の学力に差が出てきてるのはあるみたいです。
これは西、南にもいえそうですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved