画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「安全圏」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
秘密です@中学生 [ 2022/11/03(木) ]
現在中学3年の受験生です
7月頃に高校説明会を学校でして安積高校に行きたいなと思い、そこから勉強に励んでいます。
新教研の偏差値の結果
7月 58 8月 54 9月 57 10月 62
実力テストの点数の結果
1回目 161 2回目 162 3回目 150
4回目(10月頃)175
でした。
今、新教研・実力テスト共に学力が上がっている状況ですが、このまま勉強に励んでいれば安積高校を狙えますか?
また、狙えるとしたら新教研の偏差値をいくつぐらいか、実力テストの点数を何点ぐらいを目あすにすればいいのか教えてください🙇‍♀️🙏💦
かぼちゃ@在校生 [ 2023/02/21(火) ]
B判定取れてれば受けられる範囲にいます!A以上はほぼ安全圏です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
安積高校か安積黎明を目指しているものですが、11月まで新教研や実力テストなどで150点台で偏差値58.9だったのですが、12月の新教研で181点偏差値65になって驚いています。安積はC黎明はBです。後8点で安高はB黎明はAです。安積高校を受けるとすればこのままで上がりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/27(日) ]
新教研で200点以上だと安全圏だとよく言われますが入試では過去のテスト結果は通用しません。残りの2〜3ヶ月、あぐらをかかずに過去問の復習と苦手範囲を少しでも無くすこと、落ち着いて問題に取り組むことに専念するしかないです。
あ@一般人 [ 2020/12/31(木) ]
偏差値65では黎明ですね
安積高校卒@一般人 [ 2021/01/18(月) ]
こんばんは!
私は田舎の中学の上位から安積高校に入学しました。当時、安高の偏差値は69でしたが、わたしの中3の頃の最終偏差値はMaxで64です。それでも合格しました。もちろん、偏差値が合格基準でないことは受験する前から知ってましたが、A判定の安積黎明に変えようと思ったことは一度もなかったです。要するに、どれだけその高校に入りたい思いがあるか、入ってやりたいことなど心に強く留めている事があるか、だと思います。毎日布団に入る時に、安高に入ったらしたいこと、着たい制服などを思い浮かべて勉強に励みました。卒業して10年ほど経ちますが、安高卒であることはこれからも自分の背中を押してくれる1つのお守りのような、誇りのような、とにかく自分の中では大切にしている経歴です。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
11月以前の新教研の偏差値が60未満なのかな?それだと平均偏差値も60未満。1回だけ良くてもね。
受験は今までの積み重ねがものをいうので、黎明でも正直厳しい数字だとは思います。
あくまでも客観的数字からの第3者の個人的な意見です。
直前の偏差値が65で受かる人もいれば、70で落ちる人も居ます。やってみないと分からないですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/26(月) ]
安積高校志望の中3です。
8月の新教研は181点で偏差値65、安積の判定はC、黎明はBでした。親に私立は併願出来ないと言われています。滑り止めなしで黎明受けるか安積受けるか迷っています。3年で最初の実力は偏差値66、2回目は自己採点203点です。
ライト@卒業生 [ 2019/08/28(水) ]
自己採点の203とは、実際にはそれよりも高いということでしょうか?また、今までの平均的な偏差値、点数はどのぐらいでしたか?
あなたの結果から見て、黎明のほうがいいと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2019/08/28(水) ]
まだ実力テストの結果が返ってきていなくて、厳しめに採点して203点ということです。
今までの平均は195ほどで平均の偏差値は66です。
やはり黎明ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/07(土) ]
私も中3の頃はそのくらいでしたが安積受かりましたよ。運もあるような、、私と同じぐらいの偏差値で黎明ダメだった人もいるから、併願なしは危険だと思います。
ちなみに私も親には私立併願はダメだと言われていたので尚志の特待併願受けました。
日高や他の私立とは違い入学金を納めなくて済みますよ。私は親の負担を考えて尚志にしました。親は日高受けてと言ってましたが。偏差値60ぐらいの子も尚志の特待併願受かっていましたから、主さんも合格すると思います。
来年から私立も授業料無料らしいので、親には私立も受験したいと頼んでみては?
安全圏を狙うなら黎明か郡高かな?と思いますが、安積は私服だから服を選ぶのが毎日楽しいですよ。

内緒さん@中学生 [ 2019/09/07(土) ]
尚志の特待併願って評定4.5以上の人しか受けれないものですよね?最後の学校の評定で3を取らなければ4.5になりますが、とても心配です。あと、ちなみに第2回実力テスト返ってきて、196点で偏差値68でした。
内緒@在校生 [ 2019/09/08(日) ]
尚志の特待併願を受けてA特待生になれれば1番いいですね。結果が来てから知りましたが、筆記テストで8割以上取れればA特待生になれるそうです。面接は私の時は5つ聞かれ、そのうち1問は追加質問が来ました。予想していたものばかりなので対策は心配ないかと。あと、テストの採点で結果よりも自己採点の点数が高くなってしまうのは気になります。私の場合、入試の数学で自己採点と結果が4点違いました。4点はかなりでかいです。数学の大問4と5は今年も記述ですか?昨年とは制度が変わるので違っていたらすみません。もしそうなら、記述は今から低めに採点しておいてください。また、社会はみんな得意なので、絶対取れるようにした方がいいです!(難易度もありますがが42点は欲しいっ)英語も得点源です。私は189点で合格しましたが、176点の友人もいます。最後は自分次第ですので頑張ってください!長文すみません...
内緒さん@中学生 [ 2019/09/08(日) ]
わざわざご丁寧にありがとうございます。
親に私立の件は相談してみようかと思います。
今回は国語33点、数学33点、英語49点、理科37点、社会44点と、国数が足を引っ張る結果となってしまいました。今は、大門4が連立方程式、大門5が証明、大門6が関数、大門7が空間図形です。今回は証明などはできたのですが、大門2や大門6のケアレスミスがあだとなってしまいました。それを全部取っていれば数学は40点でしたのでほんとに情けないです。また、国語も苦手なので苦手克服する勉強方法を良ければ教えてください。
内緒@在校生 [ 2019/09/09(月) ]
英語と社会で点を取れているのはとてもいいと思います!数学は大問6,7はそれぞれ3問ずつあると思うので、2問目まで取れれば十分です。ですが、実際上手くいかなくて...私は実テで36点を安定して取っていたのですが、開示点数は31点と悲しい結果でした(><)解答用紙の半分は完答できるくらい演習を積みましょう!国語に関して言うと、私は大問4の物語系の問題(今年違うかも)を解いたあと、問5に行く前に作文を書いてました。問5って多分論文系の問題だと思うんですよね。個人的にそれを読むのが苦手だったので、先に落ち着いて作文書いちゃって、残った時間、問5の抜き出し系の問題埋めたりとかしてました!ちなみに私は国語の開示は34点でした。実テではもうちょい取った方が安心ですね。少しでもお力になれれば幸いです。まだまだこれから伸ばせますよ!
内緒さん@中学生 [ 2019/09/09(月) ]
ありがとうございます!僕も論文系の問題が苦手なので、参考にしようと思います。210点ほど安定して取れるように頑張ります。
OB@卒業生 [ 2020/01/02(木) ]
実際に自己採点は重要ですが230点以上取れてないと、危ないですよ。今はない「理数科」は上位は医師に、下位は200点未満で入れたので、レベルを下げておりました。過去5年の問題を最終的な判断材料にするのがBESTです。
OB@卒業生 [ 2020/01/02(木) ]
追伸
1クラスに3〜4科目満点者が10人は居ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/01/29(水) ]
現時点での安積と黎明の差(進学力、OBの影響力など)は広く認識されていると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
安積には安積の、黎明には黎明のそれぞれがあるから 比べるのはどうかなぁ〜?
差なんてどうでもいいことだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
安積も黎明も単なる福島県の高校としか見られません。どちらにせよ大学進学が全て、OBの影響力ですか?(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
国公立大進学率なら、黎明が高いよ。
超難関・難関大進学率なら安積が高いよ。
勉強に対する一人一人の意識やモチベーションも安積の方が高いね。
OBの影響力って何?
あ@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
黎明は、合格安全圏の学校に本人の意思関係なしに受けさせるイメージ。安高は少し本人の意思尊重。でも国立に行かせたがる。安高生は黎明のことはきにしない。逆は分からない。
あ@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
安高が意識するのは福高くらい。でも黎明生より学力が低い生徒も沢山いる。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
黎明の進学率の高さは県内のトップを争う福大への入学者数から来ています。安高にいたら福大はねらわないでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
赤飯@中学生 [ 2013/09/22(日) ]
新教研九月号の点数が自己採点したところ195点ぐらいでした。このままの点数で大丈夫ですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/09/23(月) ]
点数も大事ですが、やはり一番は偏差値です。
毎月新教研で偏差値67以上取れれば、極端に本番に弱い人でない限り、まず受かります。

入試本番では新教研の点数より約20点、ひどい人は30点以上落とします。そう考えたときに、新教研で195点は安全圏に入る点数かと思います。

自信をもって、基礎からこつこつと勉強することをおすすめします!
向甲斐@質問した人 [ 2013/09/29(日) ]
僕は180点でした
安積高校に行きたいんですけど大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/09/30(月) ]
200は越えてないと安心できないよ
でも実際判定は関係ないよ
本番どれだけ出せるか
eで受かったひともいるしね

ちなみに今年のボーダーは160くらい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2^^@中学生 [ 2012/03/26(月) ]
安積高校にはいりたいんですが、
受験の難易度が新教研より難しすぎるように感じました。新教研で安全圏に入ってたとても実際は安全じゃない…なんてことはないでしょうか??
あと、同じ安積高校を希望している中2のかた(新中3)偏差値はどのくらいですか??
あああああ@在校生 [ 2012/04/09(月) ]
中3でなくてごめんなさい。
今年安積高校に入学した者です。
受験の難易度は新教研より難しいです。年によって問題の傾向が変わるので基本的なところは完璧にして積極的に応用問題に取り組みましょう。
新教研で安全圏でも安心はできないと思います。今の結果も大切ですがこれからの勉強の仕方によって今後の成績は大きく変わりますので、今の判定を維持できるように頑張ってください。
私もこうして偉そうなことを言っていますが、最後の新教研ではC判定でした(笑)。入試では何が起きるか分かりません。自信を持って入試に望めるようにしましょう。ちなみに偏差値は64〜73でした。全体の平均は68です。
オドロキ@一般人 [ 2012/05/10(木) ]
数年前、直前の新教研でE判定でも2期で合格した子を知っています。それまでも、CとかDでした。最後には、どうしても安高に入りたい、という強い意欲が合格につながると思います。その子は、鐘が鳴り終わるまでが入試だ、と最後まであきらめなかった、といいます。がんばって!
もっさん@卒業生 [ 2012/07/24(火) ]
安高109期です。
勉強をして損はない。
がむしゃらに勉強していると、
ある時、光が指す時があります。
その時が勝機です。

頑張れ未来の安高後輩!!
内緒さん@一般人 [ 2013/06/30(日) ]
新教研はあくまで 目安です。
重要なのは 本番。
最終的にC、Dでも合格する子はいるし、A、Bでも不合格の子もいます。
受験会場に入った途端 緊張して力が発揮できなかったり、たった一個の公式が思い出せずにあとを引きずったり、真っ白になったり・・。最悪そうなったらどうリラックスするかをシュミレーションしておくのも 必要かな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2011/02/15(火) ]
ここで このような質問をするのはご法度なのかもしれません。
不愉快に感じたらすみません。

安積高校を受験するにあたって このサイトを参考にしています。今回受験するにあたって 最終段階に来て 新教研の結果が下がり心配でなりません。
で、質問なのですが 安積高校を受験して落ちた人は 入試で大きな失敗もあると思うのですが 受験するにあたって参考にする 新教研などの点数が ギリギリな人なのでしょうか?
まやら@保護者 [ 2011/02/16(水) ]
私の子供は別高校志望しています。同じく私も心配でなりません。別高校でもギリギリのところなので、本来は私も大丈夫なのかの質問をしたいところですが…

やはり最終的な所は当日の試験ではないでしょうか?

過去の書き込みや、自分の経験からも、安全圏の生徒がまさかの不合格もあります。

我が子は大丈夫と言う確証はありませんし、新教研などの模試もあくまで模試ですし…

ここまできたのですから、あとは子供を応援するしかないと思いますよ。もし残念な結果になってしまったら、それは神様が決めて志望高校は子供に向いていなかのだと…そう思うつもりです。

将来の職種が決まっているのなら、その近道は志望高校ではなかったのだと…最終学歴が一番大事かと思いますよ。

答がブレて申し訳ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ハルキ@中学生 [ 2011/02/12(土) ]
安積高校のII期を受ける者です。
新教研では偏差値69でしたが数学が32点。
実力テストも225点だったのですがやはり数学
が39点。と数学で点数をとるのが難しいんです。
どうすれば数学の点数を上げられるのでしょうか。。
さくら@一般人 [ 2011/02/16(水) ]
安積高校の配点が特殊なのて数学は自分の予想より下になる可能性があります。
偏差値69はぎりぎりなところですね。
これからスパートです。一年からの自分のノート見直しですね。間違ってきたところを再確認。頑張って♪
え!@一般人 [ 2011/03/08(火) ]
偏差値 69 はぎりぎりじゃないでしょう。余裕で安全圏内ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2010/10/02(土) ]
中3になり中間、期末共200点台に上がってきましたが実力テストは150台から180台に上がりました。父親は入れないといいますが、これからの頑張ってもだめでしょうか?社会でいつも点を下げてます。塾で苦手を習ったほうがいいですか?同じ経験ある方ご意見お願いします。
みき@一般人 [ 2010/10/03(日) ]
後5ヵ月、しっかりと勉強すれば、きっと合格できますよ。
内緒さん@在校生 [ 2010/10/22(金) ]
今、安高1年生です。参考にして頂けると幸いです。
僕は塾には通いませんでした。僕も貴方と同じく社会が苦手でしたが、前日に1問1答をやっただけで点数が大幅に上がりました(40→49)。ただ、今年の社会は難しくなるため(去年は簡単すぎる)、もし不安であれば塾に通うのも1つの手だと思います。因みに、入試には教科書に載っていない問題もでますよ。
最後に… 今年の最低点は181と言われています(内申書の影響除く)。入試模擬テストで200を取るのが目安となると思いますが、もし切ってしまっても諦めないで下さい!!僕はそのテストで190でしたので…

自分を信じて頑張って下さい、貴方が来るのを待ってます
内緒さん@一般人 [ 2010/10/25(月) ]
返答ありがとうございました。
先日受けたテストも、150点台に下がってしまい、落ち込んでしまいましたが、塾に行き始め、先生には、安全圏にと言われましたが、まだ、あきらめたくないので、これから、200台に向かい頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
りんご@中学生 [ 2010/01/23(土) ]
?期と?期で安積高校を受験しようと思っていますが、1月現在の新教研の判定がC。

12月はB判定だったのですが、
判定が落ちてしまいました。

偏差値は67くらいで、
安積黎明だと判定はAです。

こんな私でも安積高校合格はできるのでしょうか?
それともランクを下げて
安全圏の黎明高校を受験するべきですか?

また、?期対策や、勉強法なども教えていただければ幸いです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
Y@在校生 [ 2010/02/01(月) ]
私新教研Cしかとったことなかったですよ!!(笑)
結構友達にもcで受かった子多いです。
黎明もりんごさんのように考えましたが、どうしても安積に行きたくて受験し合格しました。

だから全然大丈夫だと思うよ!!
もちろん決めるのはりんごさん自身だからなんともいえないけど、前向きに検討してみてくださいね。
虹のかなた@保護者 [ 2010/02/03(水) ]
現在安積高校3年生の娘は最初黎明高校志望でした。新教研では黎明はずっとA〜B判定でしたのでしたが、安高はほぼB〜C判定でA判定は1回しかありませんでした。最後の新教研も安高C・黎明Aで終わりましたが、塾の先生の「安高の校風の方が合う。安高大丈夫だ!」と言う言葉を信じ直前に志望校を変更、見事に合格しました。
本番の試験(数学)の傾向が変わったようで娘はダメかもしれないと言って落ち込み一時は私立入学を覚悟しましたが、英語が満点だったことが助けになったようです。合計で190点ほどしか取れなかったようですが、入学後170点台後半でも合格した友人がいるようなので、大きなケアレスミスさえしなければ大丈夫ではないかと思います。また、得意科目で満点取るくらい頑張れば他の教科をカバーできます。
昨日の1期で合格が出ると一番いいですね。
無責任なことはいえませんが、自分を信じて後悔のないようトライしてください。
りんご@中学生 [ 2010/02/08(月) ]
ずいぶん来ていなかったのにもかかわらず、
たくさんの回答ありがとうございました。

安積高校の1期受けましたが
不合格でした。
不合格の結果を聞き、
気分が落ち込み、
黎明高校と迷いましたが
やはりどうしても安積高校に入学して
学習していきたいので
安積高校を受験することに決めました。
2期にかけて頑張りたいと思います。

よければ
応援してください。
よろしくお願いします。
虹のかなた@保護者 [ 2010/02/18(木) ]
1期の不合格なんて何も気にすることはありません。娘も安高に慣れておくためと軽い気持ちで1期を受験しましたが落ちました。小論文が苦手だったので最初から無理とは思っていましたが、それでもかなり落ち込みました。でもそれから2期までは死に物狂いで頑張り、合格を手にしました。1期と2期は全然関係ありません。あきらめない人の勝ちです。無事126期生になれますよう頑張ってください。あなたなら大丈夫!

安高は合格したら、次は大学受験に向ってスタートします。春休みの課題から始まり3年間ついていくのは大変ですよ。覚悟してくださいね!
一般人@一般人 [ 2010/02/23(火) ]
高校合格からスタートするのでは、全然遅いのです!だから、安積高校からの東大、まして京大、阪大は無理なのです。中学卒業時には、最低でも高校一年程度は修了して欲しいと思います。
りんご@中学生 [ 2010/03/10(水) ]
皆さん、書き込みありがとうございいました。二期でも安積高校を受験してきました。

数学と理科以外はいつも通りかいつも以上の結果が望めると思いましたが、配点がどうくるのかなど、まだまだ不安です。

合格する自信はあまりありませんが
合格をひたすら祈りたいと思います。

応援してくださった方ありがとうございました。
りんご@質問した人 [ 2010/03/15(月) ]
二期で無事に合格しました!!

ありがとうございました。
来年の・・@保護者 [ 2011/03/26(土) ]
来年受験生の保護者です。
今のところ新教研の判定はCです。
今年一年間の勉強法、対策法を教えてください。
自己採点でどれ位の点数だったのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved