教えて!宇都宮高校 (掲示板)
「クイズ研究」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
中3です@中学生 [ 2020/01/30(木) ]
宇高のクイズ研究会(同好会?)に在籍している人は、成績上位層の方ばかりなのでしょうか?
クイ研です@在校生 [ 2020/02/01(土) ]
上位層が多いですが全員ではありません。
現に私はコミュ英で学年最下位をとったことがあります
質問者 中3@中学生 [ 2020/02/02(日) ]
回答ありがとうございます!
来年入部出きるよう、受験勉強頑張ります!
ぞな@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
家にもクイ研に興味のある中学生がいます。もう少しきかせてください。
クイズの強さと学力はまあまあ関係しますか?どんな人が強いのだろうと思いまして。また、勉強と両立しやすい部か気になります。クイズで鍛えた人は、成績や進学先も良いことが多いでしょうか?
コ英最下位@在校生 [ 2020/02/08(土) ]
クイズの強さはある程度は努力量に比例します。ですので毎日活動に参加したり大会問題集を読み込んだり、そういった地道な努力ができる人がクイズが強い、ということになるかと思います。また、そういった努力が出来るかどうかはクイズが好きかどうかで決まるので、クイズの強さと学力はあまり関係がないです。

次に勉強と両立出来るかですが、正直これはその人のやる気によります。実際、私の友達にはクイズも勉強も強い人がいるので両立は可能と言えます。
また、クイズ研究会はレベルの高い高校の人達と関わる機会が多く、そんな友達がたくさんできます。そういった環境は勉強のモチベーションにも繋がってくるかと思います。
進学先については何をもって良いとするのかが人によって違うと思いますので割愛します。

こんなところで回答になっているでしょうか。
これはクイ研の総意ではなくあくまで私自身の意見ですので、その点につきましてはご了承ください。
ぞな@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
在校生さん、詳しくわかりやすく書いてくださり、ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。
学力とは別に、地道な努力が必要なのですね。最初は、部活でも知識を詰め込んでいたら気分転換にならないのでは?と思いましたが、好きな人には苦にならないのかもしれません。それに競技がアウトプットの場になってスカッとするのだろうと気づきました。他校との交流も刺激になりそうです。
息子も楽しい高校生活に向けてがんばってほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
みやかず@一般人 [ 2014/02/24(月) ]
宇都宮高校のクイズ研究同好会は、「高校生クイズ」
でも準決勝に進むくらいの、すごい人たちが揃っているようなのですが、部員数(でいいのか?)はどのくらいいるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2014/02/25(火) ]
クイズ研究会メンバーって、だいたい10人前後?がいると息子が言ってました。
各学年にリーダーになる人がいて、仲良く活動してるみたいです。
一度、全国優勝してるの知ってます?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/29(日) ]
宇高で強い部活動って何がありますか?
文武両道と聞きますが、そんなに凄いのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/30(月) ]
今年は弓道部が全国大会へ出場しました。
それらの選手のうち何人かは旧帝大レベルの大学へ進学予定だそうです。
その他、関東大会まで進出する部活動(体育系)は幾つもあります。
我々の時も、野球部が秋の大会で関東大会で優勝した学校と延長まで粘りに粘り、我々も必死に応援した思い出があります。
その時のエースは現役で国立大医学部へ進学しました。
こんな感じの文武両道の生徒は毎年います。
文系では、クイズ研究会などは全国上位の常連です。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/31(火) ]
運動部などが関東大会へ出場する激励会がありましたね。
生徒会の面々が色々と工夫を凝らして盛り上げてくれます。

先生方の訓話より、そちらのアホバカ丸出し?のパフォーマンスの方が印象に残りましたよ。
何度か激励されて関東大会へ行ってきました。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/03(金) ]
ずっと昔の話になるけど、宇高のサッカー部は全国優勝もしてる。
そして50年前の東京オリンピックのメンバーに選ばれるほどの選手もいたんだそうだ。
一時は、バスケットとラグビーも全国大学常連だったし、それらの記念品が記念館(旧校舎)に貴重な資料として展示してあります。
記念館(白亜館とも言います)は映画やテレビの撮影にも良く使われてますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/14(土) ]
来年から高校生になる中3です。宇高では、どれぐらいの割合で部活をやっていますか?また、運動部と文化部の比率も教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/15(日) ]
確かな数字では無い事をお許し下さい。
部活動加入率は9割ほどかな?
そして運動部と文化部の比率は6:4ほどだったかな?
文化部のクイズ研究会は全国優勝経験もあり全国区、その他にも全国大会出場の部は幾つもあります。
また、運動部も今年は全国大会出場を含め関東大会までは幾つも進出してます。
本日の下野新聞にも、スピードスケートで国体出場を決めた後輩が載ってました。
内緒さん@中学生 [ 2013/12/15(日) ]
投稿者です。回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/14(木) ]
特色選抜の倍率は予想通り高いようです。
宇高の場合、選抜される第一の有利な点は学力になるでしょうか?
特色選抜に願望を出す人は全員がオール5もしくは、それに近いでしょう。
それにプラスした特別な事って何になるんでしょうか?
来年、受験予定の中2です。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/14(木) ]
ほぼ全員がオール5だと考えて差し支えないと思います。
更にプラスして強力な県レベル上位の部活動実績(ベスト4以内でないと厳しいでしょうね)と
中学校内での活動実績がないとほぼ「出願するだけ」に終わると思います。

恐らく、一般受験での受験者層のレベルが上がっていることを考えれば、運動部で実績があれば有利になるかな、とは思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/11/16(土) ]
例年、運動部には誰かしら全国大会出場したような生徒がいるようだから、そんなレベルなら該当すると思います。
それにしてもハードルは高い!
元保護者@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
部活の成績に加え、校内の活動として生徒会長経験者も多かったですね。部活と並行して活動していると評価される様です。
学業➕部活➕生徒会長これで完璧かな⁉︎
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/17(日) ]
自分の時は、運動部で関東大会出場・生徒会長そしてオール5の学力という男がいましたね。
少し郊外の中学だったけど、同じ高校に行ける事が不思議でしたね。
ごく普通に接してましたけど、
内緒さん@保護者 [ 2013/11/19(火) ]
過去の推薦された生徒に共通した所に、欠席が無い!という事があるようです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/24(日) ]
宇高は、全日本高校生クイズ選手権の優勝経験もあります。
このクイズ研究会の生徒の進学レベルは相当高いです。
この分野に強い生徒は特色選抜に有利じゃないでしょうか。
元保護者@保護者 [ 2014/01/08(水) ]
実際には部活動のみで推薦合格した生徒もいます。宇都宮市内なら20人以上も宇高に合格する中学校もありますが、隣接する市町村の中学校で毎年せいぜい学年で1人しか宇高に行けない中学校で学年30番くらいの生徒が推薦で合格しました(近年です)。その生徒の競技種目は室内球技で1度だけ県ベスト4に入りました。ただ、その中学校の部活の顧問が県の強化部長をやっており、宇高のその部活の顧問とつながりがあったようです。実際、宇高の面接でもその部活のことしか聞かれなかったようです。通常なら、どなたかが言われていたように学業+部活+生徒会じゃないと合格というより受験自体厳しいと思い、推薦入試も受けるか迷うところですが(一般的な考え)、生徒会経験もなく、学業もレベルは遥か遠く、部活実績もコネで選抜くらいで合格です。普通、受験前から合格が確約されていなければ、このレベルで受験しないのではないでしょうか。また、中学校の推薦がもらえたことも不可解です。ただし、それが幸か不幸かはわかりません。高校入学後は当然ですがテストはほぼ一桁(点数です)。最初からです。よって、高校入学後の学力上積はなく、大学受験も失敗して浪人。推薦結果が判明した当時、中学校では、なんであの学力の生徒が合格するのかと一般入試受験前でナーバスな子供たちに相当なダメージを与えました。
あまり、推薦・特別選抜を気にせず、確実な実力をつけてください。この制度が今年から特別選抜となりますが、あまり期待できません。この制度はないほうがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
部活動の事@一般人 [ 2013/06/11(火) ]
宇高弓道部が全国大会出場を決めたそうですね。
一昨年はサッカー部も県大会に優勝したりしているようです。
クイズ研究会も全国大会常連ですね。
宇高の生徒の場合、学業プラスワンを軽々とやってのける秘訣って何か有るのですか?
卒業生@保護者 [ 2013/06/11(火) ]
宇高の方針が9教科主義…つまりどの教科も手を抜くな‼と言う事です。どの教科も、集中して学ぶ。
短い時間でも集中して努力する。宇高 では、そのやり方が身に付くのだと思います。
学校行事も多く、体育大会は2日にわたり行われる。合唱コンクール(毎年、生徒の作詞・作曲した曲が課題曲となる)・水泳大会・毎年の文化祭・マラソン大会など、どれもプラスワン思考で手を抜かず頑張ります。ダラダラしている人はいません。
宇高 とは、そういう学校です。
元保護者@卒業生 [ 2013/06/12(水) ]
うちの息子も学業だけでは嫌だ!という事で、3年生の6月までは毎日のように部活動を終えてから帰宅でした。
それから日付が変わる時間帯までの学習時間を確実に確保していましたよ。
私の高校時代はセンター試験が無かったため、少し手抜きをする科目も有りましたが、そんな事もなく文武両道を全うしていました。
ちょっと羨ましかった位です。
卒業生@保護者 [ 2013/06/17(月) ]
先日、ある運動部の大会に所要があり参加してきました。

宇高の生徒が集まっている場所を通り過ぎましたら、ほぼ全員が勉強していましたね。
この光景は、いつもの事!だそうです。
卒業生@保護者 [ 2013/06/19(水) ]
息子の所属していた部活では、大会のときは大会に集中しなさいということで大会での勉強は禁止されていたそうです。
ただ、部活や大会が終わった後、部員のほとんどが、部室で勉強したり自習室で勉強したり、また図書館に行って勉強するなど、部活と勉強にメリハリをつけてやっていたようです。
もちろん家に帰って勉強している人もいたそうですが。
卒業生@保護者 [ 2013/06/19(水) ]
そうですか、大会に集中するためには禁止の部活もあるんですか。

ほとんどが個人競技の部活なので許される部分なのですね。
他の学校の生徒がリラックスして大会へ望んでいる中で勉強していた宇高生に、若干引いた部分でしたが、勉強などはしない部活もありホッとしました(笑)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
名無し@中学生 [ 2009/09/21(月) ]
クイズ研究会ってどのような活動をしているのですか?情報お願いします。

滝の原人@在校生 [ 2009/10/05(月) ]
クイズ研究会のHPがあると思いますので、そちらを参照にするとよいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved