画像
教えて!宇都宮高校 (掲示板)
「宇大附属中」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
小学5年生の保護者です。
限られた方への質問になってしまいますが宜しくお願いいたします。
中学受験を経て宇大附中から宇高へ進んだかたにお聞きします。
高校受験のない宇都宮東附属中ではなく、宇大附中を選んだ理由を教えて頂きたいです。
保護者の方からもお聞きしたいです。
現在5年生で志望校を決めなくてはいけない時期ですが、宇都宮出身ではないためいろいろな背景がよくわかりません。宜しくお願いいたします。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/06(日) ]
私個人の考えです。異論があるのは承知の上ですので東の関係者の方がご覧になったら容赦ください。

1.社会に出て強く生きていける力を身に付けてほしかった。
無菌室か雑菌まみれかの違いです。宇高は自主性を重んじ、色んな生徒がいます。色んな経験ができます。異質な人間との交際は人を成長させると思います。私自身が浪人してるので大学受験に最短距離を息子にも求めませんでした。

2.部活動に力を入れたかった
宇東附にはやりたい部活がありませんでした。大概の中学にあるメジャーな部活です。高校でも宇高の方が盛んです。部活の仲間は一生の友です。やりたい部活でとことん仲間と頑張れば良いと思いました。

3.保護者の感覚が気になった
男の子ですのでちょっとやそっとの破天荒はありと思っていますが、東は優等生の雰囲気が強く、妻も保護者間で馴染めるか疑問を感じました。6年間ですので重要でした。

4.高校受験をさせたかった
中学受験はほとんど対策無しでもOKでした。その後、大学受験まで6年間受験無しでは、不安でした。6年間、大学受験優先の生活でもし失敗したらどうなるのか?高校受験は失敗しても、大学受験に向けた良い経験になると考えていました。

5.私自身が宇高OBであり、宇高が好きだった。

以上です。個人の意見ですので偏見もあるかもしれませんがご容赦ください。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/06(日) ]
ほぼほぼ上の方に共感します。あえて加えるなら、高校は子供が決める余地があるという事でしょうか。中学は親が選ぶとしても、中学生なら自分で考え調べて高校を選んで欲しいものです。宇高の学力があっても、共学だったり部活だったりで他校を選択する子供もいます。小学生の段階で高校まで親が決めてしまうのはちょっと抵抗がありました。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
自分は小学校からですが、中学組も東との選択で入ったという人は少ないと思います。宇高目指すのが普通なので。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/10(木) ]
コメントありがとうございます。
宇都宮高校の魅力がよくわかりました。我が子は真面目な優等生タイプなので、あえていろいろなタイプの人の中で揉まれる事が大切だと思いました。
宇大附属中の募集人数は少なく狭き門ですが、高校受験を見据えて、子供とも考えていきたいと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。
おはよう!@卒業生 [ 2019/08/09(金) ]
『おはよう』は宇高の伝統的な挨拶です。
朝でも昼でも午後でも『おはよう』です。

宇高は男まみれで、大切な青春の三年間を失いましたね笑。
やはり人間としての多くを学べるのは共学ですね笑。

しかし、宇高のハイレベルな授業や長期休暇時の講習・課題が裏付ける大学進学実績は、断トツで栃木県ナンバーワンです。
宇都宮市立中学出身のクソガキだった私を、塾も通信教育も必要とせず旧帝大(前期)に現役合格させたのは、まさに宇高のそれでした。

あーあ〜、エロ雑誌が散乱した教室で受けてた授業が懐かしいなぁ笑。
共学に行きたかったです…
私の青春どこ行った?笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
さんしゅう@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
宇大附属中学の入試は、どのような問題が出るのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
気持ちは分からなくもないけど板違いです。宇大附の板で質問しましょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/05(土) ]
本屋で売っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
宇高行きたーい@中学生 [ 2016/04/27(水) ]
今年度宇都宮大学教育学部附属中学校に不合格した中学1年生です星ヶ丘中学校にかよっているのですか星ヶ丘から例年20名ほど合格していると聞いたのですが本当ですか?
内緒@保護者 [ 2016/04/27(水) ]
本当です。

宇大附中の次に星ヶ丘中からの合格者が多いと言っても過言ではないと思います。
へへ@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
宇大附の次に多いのは作新ですね。
次は星ヶ丘と姿川が例年15人前後だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/29(金) ]
作新は今年は30名でした。宇大付中に不合格だったのは残念ですが、中学受験のモチベーションを維持していけば、宇高合格は十分可能です。気を抜かずに頑張りましょう。何よりも日々の学習が大切です。
研究員@在校生 [ 2016/05/01(日) ]
実際のところ、中学がどうとかはあまり関係ないと思います。受かる力があれば、どこの中学に通っていようと、受かることができると思います。
卒業生保護者@一般人 [ 2016/05/14(土) ]
息子の同級生で、宇大附属中に落ちたのをバネにして宇高に合格、好きな野球を続けながら、気をぬかずに勉強も続けて現役で東大に合格した人がいます。
宇高附属中に合格したライバルは、気が抜けてしまったのか宇高は不合格だったと聞いています。
昔の卒業生@保護者 [ 2016/05/27(金) ]
うちの息子も宇大附属を受験し不合格。
公立の中学から一般入試で合格しました。
その公立中学は、あまりレベルは高くなくて例年宇高には5人程度しか合格者は出ません。
結局、どこの中学からでも合格する実力の有る物が合格して来ます。
例年、15人程度は合格者の出る中学なら、優秀な生徒間で切磋琢磨する事で、宇大附属よりも有利かもしれない。
有難うございます@中学生 [ 2016/06/11(土) ]
宇大附中生に負けずに頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
宇高希望者@保護者 [ 2013/10/20(日) ]
宇高へ合格するほどの子供さんは、親御さんの職業や家庭環境が優れている事が実際にあるのでしょうか?
栃木県の医師の半数近くが宇高O.B.とか言われますけれど。
やはりカエルの子はカエルなんでしょうか?
高学歴の両親がいて、優秀な子供になるものなのでしょうか?
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
aa@保護者 [ 2013/11/17(日) ]
家庭的に「恵まれてる」ってどういう意味なんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
標的にされるとか、顰蹙を買うとか一体なんなん?!こういう人が宇高の保護者にいるの?真面な保護者がいう言葉ではないだろ!まぁ、中にはそういう変わった人間もいるだろーがね(笑)そういう親の子供(宇高生)が可哀想過ぎる。私が宇高に行かせたいと強く思っているのではなく、子供が希望しているだけですよ。子供は余程な失敗をしない限り上位で合格するとは思うが!なんか、宇高にこういう保護者がいたら進学してもらいたくなくなるね。宇高からでも上位にいれば東大に行けるということで子供が希望している訳で、彼の目標は宇高ではなく、その先の東大・京大→就職(官僚)を見据えているようだが!私的には、灘か開成、東大寺辺りに進学してもらいたいですね。ただ子供の考えは、勉強だけの学校はノー。勉強もスポーツも頑張れる公立の高校に進学したい気持ちが強く、高2まではどちらかというとスポーツに集中してチームのレギュラー(中心選手)で県ベスト4以上進みたいと意気込んでいますよ 。私が有名私立高校受験専門(偏差値73〜78)の塾で落ちこぼれ塾内300人中(4県)ほぼ最下位に近く受験にも失敗しているので、子供には是非リベンジして貰いたいという強い気持ちは正直ありますよ!確かに偏差値が66,67位で有名塾に行く自体間違っていましたが(笑)子供は、勉強もせずに部活に専念しています。休みの日も勉強せずにゲームなど遊んでばかりいます。それで本当に高校で大丈夫なのかなぁと心配は有りますが、宇高に入ったら本気でやってくれると思います。

内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
>>それは、↑お前だよ!私は、医歯薬関係の某一流大企業に勤務しているが、決して恵まれた家庭とは言わない。普通の一般家庭だよ。君のような考えの人間は、僕が一から指導して鍛えあげてやるよ。少しは、真面な人間になると思うが(笑

出ました!自称苦労人wwwww
内緒さん@一般人 [ 2013/11/18(月) ]
栃木県の人は、全てとは言いませんが他県出身の人を攻撃したりするのが好きですね。だから、何処かの高校サイトのコメントに栃木県は他県からバカにされるとかありましたが、そのように言われる要素は受験サイトのコメント内容を見てもわかりますよ。栃木県から外に出た人は分かると思いますが何で栃木県出身の人が都会に出たら栃木県出身だと言いたがらないのかが!その内、○○都の植民地とか言われそう。私が若い頃の話ですが、栃木県によく似た私の出身県の隣県は、既に**県の植民地とか言われていましたね。また、そのナンバーが通ると地元のヤンキーが車に石を投げるとか検問するとかありましたよ!栃木県民は都会に遊びに出ても、そこまでされてないのでまだいいんじゃないですか!
内緒さん@保護者 [ 2013/11/18(月) ]
息子が入学後、部活動の練習の手伝いに参加した時感じたのは、あくまでも生徒が主役でそれらをサポートする親御さんの無駄の無いさり気なくも献身的なサポートでした。
見習う事ばかり多くて親としても日々勉強だな!と感じました。
子に学び・・・なんとやらでした。
それらが根付いた学校だと思います。
子供さんが進学すれば分かる事も多いですよ。
マラソン大会しかり、生徒が安心して全力を出す事が出来るようサポートする。
私の回答です。
内緒さん@保護者 [ 2013/11/22(金) ]
何か、ご自分の履歴書まで披露されてる方が訳の判らぬ事を書き連ねていますね。
お言葉を返すようですが、息子さんを宇高へ進学させてから言われたら宜しいのではありませんか?
そもそも、ご自身が有名塾へ入り云々とやら・誰も聞きたくありませんし、毎度ご自身の独演会みたいな書き込みご苦労様です。
少なくとも私は受験オタクではありませんし、身を持って子供に教育の必要性を伝えているつもりです。
あの方は質問された方からしたら大変迷惑な回答者なのではないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/30(土) ]
こういったサイトで、ご自分の履歴などを必要以上書かれると、火の粉が降りかかっても結局は自己責任の部分が多いようですが、
気をつけたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/02(月) ]
質問と関係ないコメントですが、宇高が全国でも一流校として認められるには、東大合格者の数より旧帝大の合格者数を3桁に近い数にすることが重要です。宇高は、県内トップ進学校ですが旧帝大合格者数が少な過ぎる。早稲田・慶応の合格者数も少ないと思うが。旧帝大・早稲田・慶応レベルの合格者数は他県では2〜3番手位に位置します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/08/25(土) ]
明日下野模試です。なにかアドバイスはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2012/08/25(土) ]
この時期、まだ受験者数は少なく、出題範囲も狭いので、あまり力まずに自分のペース配分や弱点を見極める、試験慣れする程度に思って参加しましょう。

下野模試は、入試本番よりも若干難しい出題とは言われてますが、機械採点の為簡略化で、数学の証明など書かせる問題を穴埋め形式にしたり、国語の作文や論述 英作文や和訳などの採点基準はかなり緩やかです。

そして何より、傾斜配点が無い為、入試との比較は難しいですが、宇高を確実に希望するなら、420点以上を平均的にとれるようにし、毎回県内100位以内位を目指すと良いようです。

実際には、そんなに行かなくても受かりますが、受験回ごとにブレない事と、国語数学の点数を、下げ無いようにした方が良いです。

頑張ってくださいね!
内緒さん@保護者 [ 2012/08/26(日) ]
さすが在校生のアドバイスは的確ですね。
下野模試でいつも疑問なのが、ある特定の進学塾で受けると似た問題のトレーニングが出来ていて、実力より良い点数を取る人もいますね。
数年前、宇大附属中から宇女高への入試の失敗が多かった時、カラ覚えの勉強方法が塾関係者で話題になりました。
要は、本物の実力をつける努力を惜しまない事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆうき@保護者 [ 2012/05/10(木) ]
小学1年の息子を持つ母です。

合格された方って皆さん何歳位から1日に何時間勉強されました?
それと週にどれくらい塾へ聞きましたか?

無理やり親から勉強しなさいと言われなくても自らやる子でしたか?

まだ先ですが息子にはこの高校へと思っているので何でもお聞きしたいです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2012/06/26(火) ]
質問者ではないですが、皆様物凄ーーーく為になるお話ばかりで、とっても深く考えさせられ勉強になりました。
保護者の方々、卒業生様…皆様さすがにご立派で、本当に頭の下がる思いです。
親子二代@保護者 [ 2012/07/01(日) ]
親子二代です。
ごく当たり前に、心も体も健康でいれば必然的にしっかりとした学習成果がついて来る、と考えています。
中学時代は勉強より部活動で目立っていました。
県大会入賞の常連です。全国大会にも出場しています。
塾は週に2回、個人経営の塾です。
ですが、部活動優先で早上がりの常連でしたね。
本格的に受験体制に入ったのは、年末近くから、やはり宇高OBの個人塾へも行って、確実な合格ラインまで上げる目的です。
お陰で余裕を持って合格出来ました。
今は高3でまた受験生ですが、部活動でそれなりの成績も残したので、しっかり切り替えて受験体制に入っているようです。
希望校は宇高生のごく皆さんが希望する大学ですね。
私立大学なら、早慶上智理科大などになります。
親が受験のノウハウに若干長けている位ですね。
子供を信頼しています。
つぶやき@一般人 [ 2012/07/19(木) ]
宇高の生徒さんて、どことなく品があって、とっても素敵です。頭良いせいからなのか、独特の雰囲気があり、憧れます。
インテリやくざ@一般人 [ 2012/07/24(火) ]
うちの子供も同じ年だけど、小1からさせる勉強ってなんなんだろう?机に向かわせるより、自然とか、人とかと向き合わせて、なんでもよく食べて、挨拶とかお礼がちゃんとできて、早寝早起きできれば100点満点のような気がする。

確かに、栃木で生まれて栃木で就職するなら
宇高はブランドかも。でも、関西の人からすると、栃木ってどこよ?のレベルだし、都会の人の感覚だと私立>公立っていうのがふつうだから、そのブランドがどこまで続くかわからない。確かに有名で素晴らしいOBはたくさんいるのかもしれないけどね。

親が尻をひっぱたいて無理無理入っても、学校に行けなくなる子もいるし、宇高に行って、一流大学にはいれたけれど、社会人になったらイマイチで、社会人としてどーなのよ?という人も結構いる。宇高というか世間一般で一流と言われる学校にいったから、その後の人生が安泰という時代は終わってる。
だいたい、20年前に一流企業だった銀行はいっぱいつぶれて、つぶしがきかない有名大卒の人たちはいっぱいいる。

こんな時代だからこそ、大切なのは、どこの学校にいってどこの会社に勤めてという属性より、どんなことがあっても生き延びられる生命力だと3・11以降、強く思う。

そう考えたとき、街で日常的にみかける多くの青白い、ひょろ〜とした宇高のお兄ちゃんたちに一抹の不安をあたしは感じる。

栃木で生まれて、当時は公立進学校で共学校なんてまともなところはなかったから、調子こんで東京の学校にいって見事に落ちこぼれた経験から書かせてもらうと、親ががんばりすぎると、子供は伸びない。(うちは親は別にがんばってなかったけど。)仮に、想定する学校に合格したとしても、それっきりで終わる可能性大。母校は当時赤門に1学年3ケタ送り込んでいたけれど、駒場にいったとたんにおかしくなってた同級生がいっぱいいた。
対人関係がダメダメでちゃんと就職できない人もいたし。まあ、成績がいいのと頭がいいのは違うんだよね〜。

成績がいいのと、地頭がいいのはちょっと違う。地頭が良ければ、社会に出てからもなんとかなるけれど、成績がいいだけだとただの使えない馬鹿野郎になる可能性が大。社会人の最初の頃は東大出の馬鹿野郎の同期にえらい迷惑をかけられた。

本気で頭がいいやつは、親に言われなくても勉強するし、尻をひっぱたかれなくても、最後に帳尻を合わせられると思う。

最後に質問者のおかーさん、あなた小1から机に向かって、親に言われずに勉強した?自分ができなかったことは子供にやらせられないよね。
内緒さん@一般人 [ 2012/08/18(土) ]
本当に栃木というところは、『どこの高校出身?』というところから入って大学よりも高校なんだなぁ〜と不思議に思う。近所の70歳のおじいちゃん、未だに『…さんは、…高校落ちゃったんだよね』と言われてる。おじいちゃんになっても言われ続けるって…何とも言えないわぁ(x_x;)
内緒さん@保護者@一般人 [ 2012/11/22(木) ]
目的は東大や国公医学部合格です。その為には都内の有名私立中高一貫高です。合格者の桁がちがいます。栃木県からも流れていますよ。その意味では宇高といえども残りカスかもしれません。ただし宇高は公立高として、一流であることは、まちがいありません。
内緒さん@卒業生 [ 2013/02/07(木) ]
宇高の生徒って、どことなく上品ですか?30年以上前の私達はまるで下品そのもの!でした。
校庭を走る日光線の修学旅行列車の小学生から、おやつを分けて貰うサルみたいな輩もおりました。
そんな元サルみたいな男もやがて立派?な大人になり、学校の先生になって偉そうな事を言い、或いは病気の治療をする医師となっていたりと、
元は小学生からおやつを分けてもらっていたサルみたいな高校生だったんです。
スイマセン、でも事実だから。
内緒@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
この春入学します。
うちの息子は公立中ですが、中3の部活引退までは10位にも入れない成績でした。

引退してから放課後図書館や塾の自習室に通い始め、ようやく本腰入れて勉強を始め、だんだん順位を上げて一桁位を取るようになりました。だから最終〆切まで、宇高か石橋かで迷ってました。

最終的には本人の意志でしたが、塾の先生や担任の先生が「まだあきらめるのは早い」といってくださったのが決め手でしたかね。

たぶんぎりぎりで合格だったので、これからが大変なのでしょうが、気の合う友達を作って、息子らしく学校生活を楽しんでくれたらいいなと思っています。

塾はN開センターでした。手厚いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved