教えて!高崎高校 (掲示板)
質問数:968件 / ページ数:97
高校受験についての話題
gunner@中学生 [ 2020/02/01(土) ]
高崎高校の後期試験は650点満点中何点あたりが合格目安ですか?
自分は傾斜配点に換算して550前後です
内緒@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
480点が合格最低点だと思う
gunner@質問した人 [ 2020/02/02(日) ]
ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
単純に1.5倍じゃないと思うよ。しかも、採点も厳しい。
gunner@質問した人 [ 2020/02/07(金) ]
数学は満点で社会と英語が9割越えて国語と理科は8割前後です。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
↑本番でそのぐらい取れれば普通に合格できます。
ただ、国語の論述問題は校内で作成したかなり厳しい基準で採点されるので、実際の得点が8割を超えることは難しいでしょう。
とはいえ傾斜がかかる数学英語でそれだけ取れれば合格は確実だと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
指定校推薦だと早稲田慶應の枠はいくつくらいありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
8くらいかなだったような
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
今年は例年より指定校推薦が多くきてましたからね。
理系は知りませんが文系学部なら上の方の言うように早慶合わせて8個ぐらいあった気がします。
理系も含めたら10数個あったのかな。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
どれくらいお金を積んだのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
偏差値70 程度の学校に嫉妬するなんてレベル低すぎ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/26(日) ]
毎年どれくらいの人が指定校推薦つかうのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
推薦が多いのは先輩が頑張ってくれてる
ってこと。
推薦利用者は感謝して頑張るといい。

今年度は早-6、慶-3(文・理合計)
推薦枠は4月中には判るので自分の時に
調べるといい。

早慶に嫉妬するなんてレベル低すぎ…
と言えるくらい勉強が出来ると使う(考える)
必要もないね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
SSH定員割れって本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
62だと合格率20%以下ですよ。それでよければ受験してください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
ネタ抜きに群馬の偏差値70はよその偏差値50どころか下手したらそれ以外かもね
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
大学受験の実績とか鑑みて書き込めよ。
高校受験で全国データを持つ進研やトライ、
大学受験で同じく駿台や河合のデータも見ろ。

偏差値50は言い過ぎ。
確かに実質偏差値は65どころかそれ以下かも
しれないが65と50の差を簡単に言うようじゃ
理想の大学と実力との乖離が有り過ぎて
周りが困ってるんじゃないか?

大学だと横国と群大くらいの差だぞ?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
このくらいの偏差値で学年の人数からして東大10京大20国立医学科一般15旧帝以上合計100人くらい現浪でいてもおかしくないのにね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
偏差値64あれば
受けても大丈夫ですか?
言いません@卒業生 [ 2020/01/10(金) ]
偏差値64というのは、群馬県全体を母集団とする模試で、ということでしょうか。それならば受かる可能性はあります。
ただおそらく下位合格ということになるでしょう。それはつまり、入学してから勉強についていけなくなるかもしれない、ということです。
もちろん高1のときに成績はかなり下の方だった生徒が、大学受験で東大京大などの難関大に合格したケースもあります。しかしそれは彼らが高校3年間で必死に努力してきたからです。
あなたがもし高崎高校に入学し、さらに大学受験で結果を出したいというのであれば、3年間部活動をやりつつも勉強も手を抜かずにやるという覚悟が必要です。その覚悟がないのであれば、入学してもだらだらと高校生活を送るだけになってしまうでしょう。そうなればあなた自身も自分の選択に後悔することになってしまうのではありませんか?
高崎高校に入学してもやるべきことはしっかりと取り組めるか?そして後悔しないか?もう一度自分自身に問い直してみてください。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
大丈夫か大丈夫でないとの回答だと、大丈夫ではないです。受験をおすすめしません。ランクを落としましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
受かるかどうかという事なら、いつも通りの力が出せれば受かります。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
62で合格したとの書き込みがありました。最下位だと思いますが。ですので、倍率によっては、62〜63は合格します。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
高高は課題が多いから、ギリギリで合格するとあとがしんどいぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
授業内容の基礎も応用も咀嚼できていない人が大半どころかほぼ全てなのに偏差値70なのには何かカラクリがあるのですか?知りたいです
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
講義形式の授業だけでは基礎の理解も、咀嚼も不可能
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
あんな書き込み信じちゃダメだよ。
それとも自作自演か?
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/11(土) ]
講義形式以外にやっても高高生だと基礎も応用も咀嚼できてないないのに偏差値70のカラクリが知りたいのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
化粧して登校している生徒はいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/04(土) ]
高崎高校って実際どのような感じなんでしょうか?

先輩から伸びる生徒はたくさん伸びるが落ちぶれる生徒は結構落ちぶれてると聞きました。

雰囲気の問題なのでしょうか?
落ちぶれないためのアドバイスほしいです。

「まずは入ることを考えろよ」などのようなコメントは要らないです。よろしくお願いします。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
今はどうか知りませんが、良くも悪くも自由な校風です。
課題量や土曜補習はさすが進学校ですが、課題を提出するも補習に出るも最終的には自由意思です。授業のスピードについていけない人もいるでしょう。
高い志しを持ち仲間たちと切磋琢磨しあえば伸びるでしょうが、私自身、入学当初は神童と呼ばれるような存在が落ちぶれていく様を何人も見てきました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
もう少し具体的なアドバイスをするとしたら…

私が見てきたおちぶれる人の特徴は、人とのコミュニケーションが苦手でひとりで抱え込む、殻に籠る所謂ガリ勉/オタクタイプか、遊びや恋愛に夢中になって勉強そっちのけになるタイプ
このどちからかなぁ。

大事なのは、同じ目標に向かって切磋琢磨し合える仲間を作ることかなぁ。
例えば、「俺は○○大学を目指してる」「○○大学の受験対策はこういうのが良い」「あの予備校/講師が良い」といった情報交換や、問題を出し合ったり、不安な時に励ましあえる仲間の存在ってけっこう大きいと思うんですよ。
とくに私含め、人よりちょっと勉強ができる程度の凡才にとってはね。

受験勉強って孤独な戦いだと思いがちだけど、自分一人でできることって案外少ないと思うんです。
よき仲間と巡り合うことって案外重要です。

それと、部活引退してからが本番と思いがちだけど、良い結果を残す人って一、二年次の成績もそれなりに良かったりするものです。
部活に打ち込むあまり勉強が疎かにならないように。

健闘を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
↑コミュ力がなくて友人がいない人は詰むという点で上記の人に同感です。
やっぱりコミュ障ガリ勉タイプほど成績が悪い気がしますね。
結局は積極性の問題なんでしょう。
日常のコミュニケーションで消極的なのと同様、勉強をしているつもりでも主体的に情報収集をしたり積極的に方法を変えようとしないから、いつまで経っても成績が上がらない。
逆に、部活や行事でバリバリやっている人や一見遊んでばかり見える人でも、成績が良い人はかなりいる。
これは社会に出ても言えることだと思いますが、コミュニケーション力と主体性がない奴は高高に入ったとしてもすぐに埋もれます。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
コミュ障はともかく主体性は必要だね。
勉強する能力があれば成績は取れるからな。

ただ皆ではないが、多くの人にとっては
頑張る仲間が居た方が頑張りやすいのも
事実。
受験は集団戦と言う言葉も有って仲間が
勉強する姿を見て頑張るのは良くある姿。
そのために自習室はある。

でもね、結局自分が出来れば合格するよ。
離島の学校から1人東大入る人だって居る。
要するに主体性。

ただ社会に出るとコミュニケーションが
能力以上に重要なのは事実ね。

最後になったけど‥・
〇落ちこぼれないためのアドバイス(王道)
1.高校合格〜入学の間に勉強する。
2.最初のテストで良い点数を取る。
3.維持するべく頑張る。

1が無ければ2も3もない。

俺はドカーンと上がるとかは幻想。
勉強せずに高高受かった人限定。
居ても学年に1,2名。
多分、今真剣に悩んでいる君じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
そもそも高高生のほぼすべてがナーナーで単位取得してて相当低レベルなんだから落ちこぼれうんぬんの話すんなよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
前高高高って群大が精一杯ですよね?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
群馬の偏差値70は東京の偏差値50近辺と同等位なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
それはねえな群馬の70間東京の70間変わらん
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
群馬は同じと思っても他から見たら明らかに知的レベルに差があるんじゃ?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
なんで地方って、駅弁以外
Fラン大学しかないの?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
大昔ならいざ知らず、今や高高下位では群大高経など到底無理です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たんたん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
そろそろ冬休みになるのですが、先輩たちはどのような勉強をしていましたか?
志望校は高高、農二、本庄東です。
偏差値は65でした。
公立と私立のどちらを重点的にやった方が良いのでしょうか。。。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/23(月) ]
高高の前期は門前払いというものはありません。
評定の数字がいかなるものでも出願、受験することは可能です。
ただ、やはり前期選抜だと評定平均が合否に関わる非常に重要な要素なので、それに自信がないのならば受験したところで可能性は低いと思われます。厳しいですが。
ちなみに、この時期の勉強についてですが、私は公立の後期試験向けの勉強しかやっていませんでしたね。
一応農大二高と健大高崎を特別な対策や過去問演習を一切せずに受けましたが、それぞれIコース特典付きとSランク合格を頂きました。
後期試験で確実に得点できる力さえあれば自ずと併願校も合格できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/23(月) ]
↑上記の書き込みをしたものですが、自分は埼玉の私立の確約は一校も貰っていませんでした。
そもそも確約という制度を知ったのが高校入学してからでしたね...(苦笑)
たんたん@質問した人 [ 2019/12/23(月) ]
なるほど。。。ありがとうございます。因みになのですが、英語はどう勉強していましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
特別な対策はしていませんでしたが、夏休みの宿題用に買った参考書と長文読解の問題集みたいなのを繰り返し解いていた気が。
語彙は教科書の最後の方のページにある単語索引のところを見て確認してましたね。
ちなみに、私が受けた時には、与えられたイラストの状況を英語で説明させる英作文の問題がありましたが、これも過去問を解く、あるいは基本的な言い回しを覚えてしまえば大したことはありません。
後期試験の英語は基本的な語彙・文法・読解力が有れば9割得点することが可能です。
ぜひ頑張ってください。
たんたん@質問した人 [ 2019/12/28(土) ]
なるほど。。。ありがとうございます!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/20(金) ]
12月の統一テストの偏差値が70で、評定平均が五教科4.9です。
前期で受かることは可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
ここの掲示板の過去ログ見て来なよ
なんでもそんな他人任せじゃ受からんよ
いくら評定が良くたって本番でコケれば受かるわけないだろーが
内緒さん@保護者 [ 2020/01/13(月) ]
遅い回答で 質問者さんは見ていないかもしれませんが…。
子どもが前期で受かりました。偏差値も評定も質問者さんと変わりません。生徒会なし、部活 大した結果なし。
終わってみると、まわりは評定5の人ばかり。結局は 上の方の言われる通り 当日の出来次第だと思います。前期は評定5の人も落ちることはあります。不安だと思いますが、後期に備えつつ 頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

高崎高校の情報
名称 高崎
かな たかさき
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 370-0861
住所 群馬県 高崎市 八千代町2-4-1
最寄駅 2.3km 高崎駅 / 信越線
2.3km 高崎駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上越線
電話 027-324-0074
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved