教えて!高崎高校 (掲示板)
「平均点」の検索結果:43件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
評定ってどれくらい関係してくるのですか?独自に点数化して、加算して合否を決めてるのか?もしくはボーダー上で誰を繰り上げるかに使うだけなのか?一応調査書2となってますが、得点開示の点数に調査書の点数は入ってないでしょうから、とても謎です。自分は評定があまり良くないので、気になります。皆さまどう思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
中学校のレベルによって同じ評定でも見方が変わるらしいので一概には言えませんね。評定はどのくらいで中学校はどこですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/13(月) ]
評定4.9で前橋市内です
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/13(月) ]
高崎市で4.0です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
高崎市と言ってもどこかで全然違うんですよね…高松中学校や佐野中学校なら4.0でも可能性はあるかもですね。特に高松中なら。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
中学校ごとに4.0の価値が変わるってあるんですか?わからなくもないてすけど、それどこ情報?それにそんな判定方法を公立の高校受験でやるものなんですか?あなたは関係者なんですか?もしそうじゃないのなら、エビデンスをお願いします。不安な中学生がこれを見ているのですから、掲示板と言えどもよくわからない情報はやめていただきたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
じゃあひとつ言いますけど高松中ってレベルが高すぎて期末テストを超難しくして平均点を下げて差をつけてるらしいですよ?そんな高校と他の高校の評定の付け方の基準が同じならたまったもんじゃないと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
匿名の掲示板だからって、ここは本気で入学を目指す中学生も参考に見ている場所ですから、なるべく真実に近い情報を交換できるといいと思います。高松の試験の難易度が高いから他と同じ評価にされるのが納得いかない、それだけが言いたいとしか感じません。気持ちはわからなくもないですがw
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
掲示板検索で評定で検索すると4、5年前の
基準が記載されています。

後期試験は点数が公開され、採点方法も
一部には提示されてるので、
評定が変更される余地はないのでは?

前期では点数公開もないし、面接点の部分で
入る余地があるけど配点割合は少ないです。

実際、良い環境の中学居るんなら学力試験で
良い点数取ればいいだけなんです。
ライバルが居ない環境で1人しか高高に合格
しないような中学生と、良い環境に居ながら
同じ点数なら評定(ポテンシャル)が低い
とも言えるんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
今年の平均点どのくらいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
ボーダー上がりますかね…?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
傾斜なしで410くらいと友達が言ってました
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
傾斜なし410が平均点なら合格最低点はどのくらいになりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
詳しくはわかりませんが400弱くらいではないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/13(日) ]
今回の後期入試の平均点は去年の290点を下回ると思いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/10(木) ]
今年受けた者なのです。今年の5教科は去年の過去問よりは難しかったと思います。大体でいいのですが、受験者全体の平均点はどのくらいになりそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
周りの感想ですが、過去問より易下しているとおもいます、特に理科、数学、、ボーダーは、上がると塾の先生の予測です、、、ケアレスミスが合否を左右しますかね、、
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
何点くらいに上がりますかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
去年よりはムズいでしよ
2020以前よりは簡単
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/12(土) ]
280点程でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
後期入試お疲れ様でした!
かなり大まかですが親と一緒に自己採点したら傾斜で488点でした。
これは多分ギリギリのラインですよね。
さてどうなるでしょうか…。
皆さんどんな感じだったか教えていただけると嬉しいです。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/11(金) ]
読売新聞ですが、数学と社会が50〜55点、理科が63点前後、英語は55点前後と予想されてました。

570点の人はもう「合格おめでとう!」と言っても良いくらいですね!すごいです!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
今年の倍率的に500点台がボーダーラインな気がします。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/16(水) ]
合格しました!
ありがとうございました!
内緒さん@保護者 [ 2022/03/17(木) ]
質問者さん、合格おめでとうございます!
自己採点を最初に書かれてましたけど、点数開示はされてますか?差し支えなければ、開示されたら、またここで教えてくれませんか?
500点台がボーダーでは?という意見もありますし、、、
宜しくお願いします
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/17(木) ]
得点開示、もう少し後で行こうと思ってるので、済んだら書き込みますね!
恐らく自分はボーダーギリギリだと思うので、お役に立てるかと…笑
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
得点開示して535点でした。
高高の採点は厳しいと聞いたのでそうとう厳し目に自己採点してしまったようです。
友人は525点で不合格でしたので、自分もギリギリだったんだなぁと…
内緒さん@保護者 [ 2022/03/24(木) ]
オリエンテーションお疲れ様でした。
得点の開示、ありがとうございます^_^
さすがです!改めて、おめでとうございます。
毎年のように、ここの掲示板で合否の得点について、少し不可解だったり不安に感じたりすることがありました。
確かに今年はボーダーが上がったのかもしれません。
でも、合格者の皆さんにはそれ相当の実力があり、不合格にはそれだけの理由があるはずだと思います。(総合点は良くても1教科だけ平均以下とか)

質問者さんのこれからのタカタカ生活が充実されますように^_^
高校受験制度@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
うちの子供去年539点でも不合格でした。一年を経っても納得できないけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
前期の総合問題が恐らく6割行くか行かないかって感じでした。評定平均も4.3しか無いので、後期に向けて頑張ります。
このスペックでもし前期で合格したら報告します。
報告が無かったらお察しくださいw
155xx@在校生 [ 2022/02/10(木) ]
評定4.2でも前期受かったので案外受かってるかもですよ

前期の合格はほぼ面接で決まっていると思ってます
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/11(金) ]
面接は月並みな返答しかできませんでした…。
4.2で合格されたとのことで評定には少し希望が見えましたが、くじ引きを引くような気持ちで発表を待ちます!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
結局点数なのでw
点取れなきゃ受かりません
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
結局点数ですか!
自分は総合問題も評定も面接もパッとしませんでしたが、知人の中には9割くらい点数取れただろうって言ってる人もいるので、今年は平均点高いのかもなぁと思います。
泣いても笑ってももうすぐ前期発表、そして後期入試もすぐですので頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
いけるよ!頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/17(木) ]
だめでした!
後期で頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
前期は、くじ引きみたいなものです。
後期に向けて頑張れ!
新入生代表も後期じゃないとなれないから。
自分も前期受けた@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
お互い後期頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
155xx@在校生 [ 2021/09/18(土) ]
高高現3年やけど質問ある?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
155xx@質問した人 [ 2021/09/21(火) ]
>>高高がもっと国立医学部出すにはどうしたらいいのか

他に回答して下さった方が仰るように医学への興味を生徒に持たせる事が必要だと考えます。

この学年で医学を志す方は成績に関わらず多くは居ないと感じています。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
質問なんですけど、東大は毎年大体何名くらいが受験しているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/11(月) ]
東北大・名古屋大・大阪大の経済学部に進学したいけど、どのくらいの偏差値があれば大丈夫?
155xx@質問した人 [ 2021/10/20(水) ]
>>質問なんですけど、東大は毎年大体何名くらいが受験しているのですか?

5〜10人です。 受かるのは大体2〜5人です。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/22(金) ]
「東大は毎年大体何名くらいが受験しているか?」と尋ねた者です。
ご回答ありがとうございました。
昔はもう少し合格者がいたような気がしますが・・受験者自体減っているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/23(土) ]
受験者数もそうだけど、そもそも群馬のレベルそのものがどんどん落ちてきているんでしょう。
群馬全体の東大合格者数自体減少しているし。
他の地方にも言えるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/23(土) ]
少子化の影響とかも結構あるのでしょうね。
定員も減っているんでしょうし。
中曽根康弘大勲位の母校でもありますし、奮起を期待したいと思っております。
155xx@質問した人 [ 2021/10/26(火) ]
>> 東北大・名古屋大・大阪大の経済学部に進学したいけど、どのくらいの偏差値があれば大丈夫?

返信が遅れてしまい申し訳ありません。 3年の進研・河合記述で偏差値70を超えていれば大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
最近高高は東大合格者が少ないように思います。
中央に青田刈りも有るかもしれませんが、
今年中央も東大0です。医学部にシフトしているのでしょうか?また農大中学も気になります。
もう東大10名前後は見込めないのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/15(水) ]
そもそも学校を東大合格者数で評価しないで頂きたいですね。そのせいで無理矢理な進路指導が行われている感じが否めなかったので。高々生には本当にその大学に行きたいのか、自分の興味関心を踏まえた上での適切な判断であるのかを自問自答してほしいです。
内緒様@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
いやいや、この70年間のデータに全く意味はない。しかも、県内で順位付けしても仕方ない。前橋や高崎と県外の有名進学校の比較の方がまだまし。
内緒さん@関係者 [ 2021/09/16(木) ]
そしたら惨敗じゃん。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
逆に言わせてもらえば、県内なら、楽勝じゃん。そんな低俗な比較でいいのか?
内緒さん@関係者 [ 2021/09/17(金) ]
楽勝じゃねえな。前高には勝てねえし中央、太、前女には模試平均点で抜かれるし。群馬は分散型だよ。もともと都市が分散してるから仕方ないんだけどね。
内緒様@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
70年間のデータが消えてないか?笑
内緒様@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
楽勝じゃねーなぁの意味が違っている。消えているが、70年間のデータの順位は県内の実績であって、県内で順位づけしても、楽勝だろってこと。話のポイントがずれてしまっているため、70年間のデータありきの話であれば、楽勝って話を言ったつもりだったのだが。

勝てねーってのは、最近の話だろ?。

まあ、どうでもいいんだどね。

一点だけ、同感できたのては、都市(都市ともいえないが)が分散している点については、その通りだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/25(月) ]
高高/前高/太高を纏めて同じ北関東男子校の
宇都宮高校(約、現役9/浪人14)と同等程度
ならいいが実際はそれより劣る。

これは違いを考えるべきでは?

出来るやつが集まった方がより出来るやつは
増えるんだよね。
(潰れるやつも増えるんだが… )

高高や前高ではライバルが居ないので
張り合いが無いと嘆いてたやつだっている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/29(月) ]
開示得点530点台だと、どのくらいの位置なんだろう。
中位?下位?
内緒さん@保護者 [ 2021/03/31(水) ]
高高全体の平均点を見てみないと分かりません。他校との比較も採点基準が違うので比較が出来きないと思います。
高高の採点は厳しいのは間違いないですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
よく高高や前高の採点は厳しいと、掲示板でもチラホラ耳にしますが、それはどこ情報ですか?
高校が自らうたっているのを聞いての事でしょうか?
真意を知りたくて、中学校の先生、塾の先生、県の教育課に質問しました。中学校の先生はわからないとのこと。後者2名は同じ回答でして、「後期試験においては、採点基準が決められており、学校によってそれを変更することはありません」とのことでした。
塾ではもっと細かく情報をもらえて、部分点の付け方も細かく決まっていて、学校によって違うのは傾斜のみ、との事だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
記述問題の解答の点数の付け方が、厳しいか厳しくないかってことなんですかね。
数学の計算だと解答が一つだけど、証明とか国語の記述問題とか求めてるワードが入るか入らないかで、細く採点が決まってくるって事だと、いかい解答に近い人が点が取れるわけで、そういうところで、点数の差を出すために、傾斜をつけるのかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/20(木) ]
2020年に卒業した3年生のセンター試験の平均点は何点だったのですか?
前高とどっちが高かったのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/20(木) ]
知ってる方教えて下さると嬉しいです!
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
ほとんど同じでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
おそらく僅差でしょう。
前高も高高も理系と文系のくくりなら理系の方が平均は高いはずでは。
特に理系に優秀層が集まります。医学部志望が多いですから。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
高高については知らないので前高のことだけになってしまいますが、昨年度では文系のほうが高いですよ
確か、文系が74%くらいで理系がそれより30点ほど低かったと思います

参考にしていただければ嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
桐高の平均は82%でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/04(金) ]
桐高?センター平均80?
内緒さん内緒@一般人 [ 2020/09/11(金) ]
灘高はセンター平均8割。
桐高はセンター平均5割も取れない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高崎高校の情報
名称 高崎
かな たかさき
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 370-0861
住所 群馬県 高崎市 八千代町2-4-1
最寄駅 2.3km 高崎駅 / 信越線
2.3km 高崎駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上越線
電話 027-324-0074
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved