高崎商科大学附属高校(群馬県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.tuc-hs.ed.jp/course/business-comprehensive/

検索ワード:合格[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
総合ビジネス科|総合ビジネスコース | 高崎商科大学附属高等学校

高崎商科大学附属高等学校 > 学科・コース > 総合ビジネス科|総合ビジネスコース

総合ビジネス科|総合ビジネスコース

ビジネスシーンでの即戦力を養い、資格取得を目指します。

より専門的な学びを選択できるように、総合ビジネス科は、入学手続き後にコース選択し、総合ビジネスコースは商業について1年次共通で幅広い学習を行います。
経理ビジネスコースでは、簿記を中心に商業全般を幅広く学習し、より多くの資格取得を目指します。
情報メディアコースでは、ICT 教育に重点をおき、情報系の資格を取得し、系列大学への進学や就職を目指します。

総合ビジネス科の特色

1インターンシップ(全学年希望者で実施)

職場のマナーや勤労の大切さを学びます。
実社会における専門知識や技術を習得します。
職業人の仕事に対する情熱や誇り、働く喜びや厳しさに接し、正しい勤労観・職業観を育成します。

2高大連携授業(第3学年希望者で実施)

高崎商科大学と連携し、附属高等学校の特色を生かした授業を展開しています。
3年次の4月より高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部の授業に参加(各自科目選択)し、専門知識の習得や見聞を深めます。

3検定補習

毎月第1・3土曜日、検定対策として講座制補習等を実施し、合格1率を高めます。

総合ビジネスコースの特色

1幅広い資格(商業・情報・ビジネス系)への挑戦

授業はもちろん放課後補習も積極的に実施します。

2ビジネスシーンで通用するスキルの習得

専門知識・OA技術の幅広い実務能力を身につけ実社会・情報化社会で活躍できる人材を育成します。

3ワンランク上の資格取得、即戦力を育成

最上位級取得のため専門知識を有する教員が授業を担当します。実社会において経理事務やプログラマーとして活躍できる能力を育てます。

生徒&先生からのメッセージ

STUDENT'S VOICE

分からないことはその日のうちに解決します

総合ビジネス科はたくさんの資格を取得できるので、努力がしっかりと反映されるコースだと思います。ビジネス基礎でコンビニの経営方法などを例に楽しく学べたり、社会で必要な知識を身につけたりできるのも魅力です。簿記や情報処理の授業では難しい単語を覚えるのが大変なこともありますが、プロジェクターを使うなど、分かりやすいです。普段の授業はノートをきちんと取ることを心がけていて、分からないことが出てきたらそのままにせず、その日のうちに解決するようにしています。検定前には先生方が補習を行ってくれるのでとても心強いです。総合ビジネス科で身につけたことをより深く学ぶため、大学に進学したいと考えています。

取得できる資格

  • 全国商業高等学校協会(簿記・情報・商業経済・ビジネス文書・電卓・ビジネスコミュニケーション)
  • 秘書検定
  • ITパスポート

進路実績

高崎商科大学/駿河台大学/東洋大学/千葉商科大学/東京国際大学/前橋国際大学/文教大学/東京福祉大学/東洋大学/ものつくり大学/専修大学/高崎商科大学短期大学部/育英短期大学/中央情報大学校/JR東日本鉄道サービス(株)/日本精工(株)/JR東日本旅客鉄道(株)/(株)プリンスホテル/ケーズデンキフィール/神山物産株式会社/北関東綜合警備保障株式会社 他

カリキュラムと単位

1年生

2年生・3年生

カリキュラム 単位
現代の国語 2
言語文化 2
公共 2
数学? 2
体育 2
保健 1
音楽? 1
英語コミュニケーション? 3
ビジネス基礎 2
簿記 5
情報処理 4
商業演習? 3
HR活動 1
カリキュラム 2年単位 3年単位
論理国語 2 2
地理総合 2  
歴史総合   2
数学? 2  
数学A   2
科学と人間生活 2  
生物基礎   2
体育 2 3
保健 1  
音楽?   1
英語コミュニケーション? 2 3
家庭基礎 2  
課題研究   3
マーケティング 2  
商品開発と流通  
観光ビジネス    
財務会計? 4  
財務会計?  
原価計算  
管理会計   3
ソフトウェア活用  
プログラミング  
ビジネスマネジメント   3
ビジネス法規   2
商業演習? 2  
コンテンツ制作と発信    

※選択科目は3α・3β・3γのうちそれぞれ1科目を選択

 

コース選びを迷っているきみに!学科・コースを選ぶための5つのポイント

ページトップへ戻る