教えて!淑徳与野高校 (掲示板)
「マーチ」の検索結果:28件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
立教大学の指定校推薦は評定、模試とどのくらい必要なのでしょうか?英検2級必須など他の条件もあるのでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2023/11/15(水) ]
評定は高ければ高いほど良いです。
例えば学校側から4,0以上と言われていたとしても、他に少しでも上の人がいらっしゃったらだめなので、、
マーチレベルなら人気あるので4.5はあったほうがいいかもしれません。
我が家はマーチの一つをエントリーしたく先生にお伺いしましたらそのように言われました。
あとは意外と重要なのが欠席日数。
年間で5日を超えていると難しいです。
そこまでの条件が揃ってステージに立てる。後は学校への貢献度、委員会や部活などです。
内緒さん@関係者 [ 2023/11/15(水) ]
追記です。
あとは模試の成績が重要です。
河合塾の立教偏差値が60〜62くらいなので、それを下回っていないこと。高1からずっとです。
英検は準1を取得したほうがベターですが、スコアがクリアしていれば大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
立教はの経営学部の指定校推薦枠はいくつありますか?経営学科、国際経営学科ともありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/18(土) ]
昨年度は各1名ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/18(金) ]
MSは推薦型ですが、指定校推薦をとるにも他クラスより有利ですか? 難関大学もとれますか?内申取りやすいですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/20(日) ]
難関大学となると、評定だけでなく頭の良さも必要なので、
MSではまず無いです。
内緒@卒業生 [ 2023/08/21(月) ]
MSでもMARCHの指定校は取れますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
あら、淑徳与野は、マーチが難関なんだ。
へー。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/22(火) ]
私もMARCHじゃなく、早稲田を言ったつもりです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/22(火) ]
MSだとMARCHもとれますが、人気のとこはとれないと思ってください。学力高いクラスで志望したら厳しいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/28(月) ]
早稲田の指定校はmsじゃ厳しいと思いますよ。
評定だけじゃなくて模試も見られますから。
内緒さん@保護者 [ 2023/08/29(火) ]
確かに。個人面談で模試の成績が重要とは言われました。正直評定は甘いのであまり差がつかない。模試偏差値河合60以上進研65以上をコンスタントに取り続ける、欠席遅刻をしないが最低ライン、プラス様々な活動で評価のようですね。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/03(日) ]
そうです。評定だけで楽して大学に推薦してもらえませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/13(月) ]
淑徳与野に進学になりました。
類型Rなのですが、指定校推薦を使って大学進学できますか?選抜クラスも指定校が取れるようになったと聞いて当選成績順で決まるだろうと理解してます。そうするとRにまで回ってくるのかなと心配です。在校生の方教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
同じく淑徳与野に進学が決まりました。SA類型ですが、指定校推薦を考えています。指定校推薦に有利なクラスはありますか?在校生の方に率直なご意見をお伺いしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/07(火) ]
淑徳与野の指定校推薦は、早慶上理、GMARCHは少ししかなく、あとはFラン大学ばかりです。いわゆる中堅大学の指定校推薦は、ほぼありません。早慶上理、GMARCHに指定校推薦で入学できるのは、かなりの少数派。大学だったらどこでも良いのなら、指定校推薦を狙ってもいいかもしれません。合格者数が多いのは、一般入試で15校ぐらい受けさせられるので、同じ人が複数の学部に合格しているからであって、入学する人数はずっと少ないです。まあ、どこの高校も合格者数だけ発表して入学者数は発表しませんけど。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/11(土) ]
中堅大学の指定校はたくさんありますよ。
マーチ以上もそれなりにあります。ただ希望する学部の指定校推薦があるかどうかは毎年変わるのでその時期になってみないとわかりません。
1年〜3年夏休み前までの評定に加えて年に数回受ける模試の成績でほぼ決まります。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
卒業生の方、すみません。卒業生というのは何十年も前の方もいるので、現役在校生の方、ほかに情報ありましたらお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
卒業生の方の情報が正しいです。
ネットの情報は当てにならないことが多いので、入学前は色々不安なことがあると思いますが、入学してから自然と自分で分かってきたり、先輩や先生に聞いたりなどで解決するはずです。
だから今はネットで正確か分からない情報を集めるのではなく、中学の友達との思い出作りや勉強の復習、予習などを頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
何年度のかは分からないですが、主な指定校推薦枠として早慶上理GMARCHは学部名と枠の数までホームページに載っていますよ。早稲田は理工や政経や商は無いものの6枠、慶應は理工1枠で、埼玉県内の高校としては少なくはないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/25(水) ]
初めての定期テストが終わり、個人評価表一式か戻ってきました。教科によっては好成績だったのもありますが、後ろから数えた方が早い教科も。トータルでいけばクラスの半分より少し下の順位でした。
ちなみに、クラスはSAより上のクラスです。
やはり皆さん、レベルの高いお子さんも多く、本人も口には出して言わないものの、中学時のテスト順位との差にビックリしたと思います。
指定校推薦がいただければ…と考えていますが、スタートからこの調子では難しいのではと考えています。

いかがなものでしょうか?いろいろなご意見、お聞かせください。
内緒さん@保護者 [ 2022/05/27(金) ]
山の教室の前日だったので我が家でもあまり追求しませんでしたが、高校の入試と同じようなレベルの問題だったにもかかわらず、頑張ったとはとても言えない結果でした。
修学旅行もない大会もない中学時代でせめて高校はと単願受験させましたが、併願で最後まで追い込みしてきた子たちにはやはり差をつけられてしまった感じがあります。
先日の河合模試も幅広く大学を選ぶよう言われていたので大東亜帝国まで書くように言ったにも関わらず、GMARCHで埋まってしまったとか。今後の進路指導で自分としっかり向き合って、目を覚ましてもらいたいです。
とりあえず山の教室でお友達が少しでも増えてくれていることを祈るばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
一般的に言ってこの学校レベルでクラスて真ん中以下とか河合模試で芳しくないでは相当頑張らないと難関大学は難しいです。例えば進学高校では河合模試は1学年上の模試を受けます。淑与の大学実績は中入りが稼いでいます。身近に中入りで慶大に進学した生徒さんがいますが、高1から予備校通い、高3では予備校を3つ掛け持ちしていました。(小論文対策の予備校含む)中入りでもそれだけしないとダメです。ましてや高入りでは勉強面で中入りよりかなり遅れを取っていますし。高入りでは相当頑張らないと早慶上智は無理で、良く頑張っても立教辺りでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
上の方の言われている通り、中高一貫生徒が難関大学に進学している割合が多いですね。どこの私立も同じだと思います。マーチ等の指定校推薦も選択肢に入れば良いと思いますが、一般入試でも合格出来る生徒さんが取っていきますし、高校入学組は厳しいですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/03(金) ]
淑与野は絶対評価なので、クラスの半分より下では、評定は2か3です。Fランク大学でよければ指定校推薦とれると思いますが、早慶上理、G−MARCHを目指すならクラスで5番以内にいないと無理です。また、入学する際に、指定校推薦を狙ってわざとランクを下げて入ってくる生徒がいるので、成績を上げるのはかなり難しいです。
内緒さん@保護者 [ 2022/06/03(金) ]
先ほど投稿した者です。間違えました。絶対評価ではなく、相対評価です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/19(日) ]
S類の成績の付け方は甘いですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
絶対評価ではなく相対評価なのに、クラスの真ん中程度でも4がもらえることを、甘いと言っています。指定校推薦を使って大学に行くためには、MARCH未満の大学でも平均3.8くらいは必要なので、仕方がないんでしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
相対評価ではない事を文面から理解出来ないんですかね?
在校生さんの言っている事は間違っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
貴方は淑徳与野の関係者の方なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
匿名掲示板でそう言う事書かないの!
掲示板の話を全部鵜呑みにして信じちゃダメですよ。あくまでも参考程度にね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/01(金) ]
相対評価であろうが絶対評価であろうが、2番目に回答してくだざった方はとても詳しく書いてくださっているので、本当の関係者の方のお答えだと認識しました。マーチ以上の指定校推薦を取るには、最低でもクラスで真ん中以上に入ることが一つの目安のようですね。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/01(金) ]
MARCH志望で基準を少し超えたくらいの人(4.0ちょっと)は、あまり高望みをしない大学選びをした方がいいと思います、特にM>R>Aは諦めた方がいい。でないと、MARCHにすら引っ掛からなくなりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/01(金) ]
4.0くらいしか取れなかった場合は一般受験に切り替えた方がいいということですね。
ないしょ@一般人 [ 2021/10/02(土) ]
マーチの中で都心ではないキャンパスの学部や大学でもいいなら穴場、第一希望にするのも手ですよ。
S類の中間層の学力で、一般受験マーチは厳しいと思います(中には受かる人もいるかも知れませんが...)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/01/04(月) ]
中高一貫クラスの場合、早慶上理、G−MARCHへ進学される方はそれぞれ全体の何割ぐらいですか?学校は合格者数の延べ人数しか公表してないので実際の進学者数が知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
中高一貫クラスだけの実績は分からないですが、全体からの進学者数なら、以下を見てください。学年全体の3分の1です。女子校特有の特徴で、上智や立教が多いですね。
マーチ・・学年の17.3%
https://www.asahi.com/edua/article/13717852?p=3
早慶上理・・学年の15.9%
https://www.asahi.com/edua/article/13696518?p=3
在校生@保護者 [ 2021/01/06(水) ]
淑徳与野中学校HPトップ
>教育と進学
>卒業後の進路
で一貫生の入試結果が報告されています。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
質問者さんが知りたいのは、延べ人数の合格者数ではなく、本当の進学者数です。
あ@卒業生 [ 2021/01/21(木) ]
半分もいません。一貫生は本当に上から下までいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/01(土) ]
こんにちは。中学生娘の母です。質問です。
今、大学一年生の姉は、一般入試でマーチに合格できたものの、多数落ちまくり
一般入試の大変さを痛感しました。公立高校出身です。

現中学生の妹には、指定校推薦が多い(ですよね?)私立高校を単願受験しようか考えています。こちらの高校のS類を考えているのですが、
8割強が推薦やAO入試などで、一割程が一般入試というグラフを見て、逆に考えてしまいます。。
余程優秀でなければ、上位大学の推薦は難しいと思いますし、人気があって、なかなか希望の大学の推薦が取れないのが、現実なのではないかと思います。
希望の大学の推薦がとれない人は、やはり、あまり希望ではない大学の推薦に渋々決めるという状態でしょうか?先生も、本人が乗る気でなくても推薦を薦めてきますよね?

S類で一般受験をするのは、相当の覚悟が必要なのではないかと。。秋、クラスのほとんどの子が大学が決まっている状態ですよね。
姉の公立高校でも、数名が推薦で決まっているだけでも、相当荒れていました!!

とりとめのない文章ですみません。つまり、普通に公立高校に行って、一般受験を目指そうか、推薦の可能性の高い私立高校に行こうかで、迷っています。
アドバイスをぜひお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2020/08/03(月) ]
ここ数年、文科省のお達しにより首都圏の大学の定員数が大幅に絞られ、倍率が上がりつづけ、本来なら早慶上理の実力があるお子さんがGMARCHにずれ込み、GMARCHの実力があるお子さんが日東駒専にずれ込み…と難化の一途をたどり、そこへ来てセンター試験から共通テストへの切り替えの年となった昨年度は、確実に現役合格を…という安全思考になりさらに難化したとうかがっています。
そんな中、上のお嬢様がGMARCHに合格されるには相当の努力があったこととご推察いたします。
淑与野のS類に関しては指定校推薦が利用できるクラスであり、単願でしか確約が頂けないクラスで、その際の北辰偏差値は他の類型より低いのですが、クラスで上位の成績をキープする生徒さん達は模試の結果も選抜ABCクラス上位の生徒さん達に引けをとらずかなり優秀です。
高校受験時の北辰偏差値70前後の生徒さんも結構いますし、あえてS類で確実に上位校の指定校推薦を目指している生徒さんもいます。
指定校推薦の数については、かなりな数があります。S類の生徒数をはるかに越える数です。
しかし、人気の上位校の学部の推薦枠は限られていますし、生徒さんが志望する大学・学部の指定校推薦があるとは限りません。毎年変化します。
なので、指定校推薦を利用するのはS類の中でも半数〜6割といったところだと思います。
他の4割強の生徒さん達は、自分の志望する大学・学部を一般受験しますが、並行して公募推薦や自己推薦等のAO系推薦も出願していく生徒さんが多いです(専願・併願共に)。
それにあたっては、一般受験の勉強に無理のない内容で担任の先生が相談にのってくれますし、準備等もアドバイスしていただけます。(他の類型の生徒さんも同じだと思います。)
AO系の推薦利用で入学を決める生徒さんもいれば、滑り止めとしてAOを併願利用して一般受験にのぞむ生徒さんもいます。
淑与野の先生方は、生徒さん達の希望に寄り添ってくださるので、進学実績のために空いている指定校推薦を無理にすすめるようなことはされません。少なくとも、うちの娘はされませんでした。
また、指定校推薦をめぐってクラス内やSNS等でギスギスしたり忖度する事のないような指導が再三されていますし、生徒さん達も他人の事より自分の勉強に必死でそれどころではないと思います。
11月の卒業試験以降は自由登校になりますから、学校に来て自習する生徒さん達は、みんな一般受験に向けて努力する生徒さん達です。そういった意味では「S類で一般受験はそうとう厳しい」という感覚は特にないのでは?!と思います。
公立高校で一般受験にしても、私立高校で指定校推薦にしても、志望する大学・学部の合格を勝ち取るのはどちらも簡単ではないように思います。
単純に数字で比較するならば、淑与野に関して言えば、類型を問わず全体の現役合格率が95%前後ということでしょうか。
お嬢様が受験を検討している公立高校の現役合格率と比較して検討されるのも、一つの方法かと思います。
コメ主です。@一般人 [ 2020/08/04(火) ]
返信をありがとうございます!
とてもよく分かりました。
ホームページでは、15%が一般入試とグラフにあって
少くて心配したのですが、
実際は半分弱くらいなのですね。
(指定校推薦で行かれるって多めにアピールしたのかな!?)
学校が自由登校になるのも、秋からだから、それも一般にとっては良いですね。(姉の公立は1月のセンターまで学校ありました。。)
高校の進路指導もとても良さそうですね。‥ちなみに姉の公立は大した指導はなく(汗)楽観視し過ぎだし。。放置だし笑

S類、指定校推薦の可能性も上がり、一般でもチャレンジ可能なら、本当に良いかも。。
妹は姉より地頭があまり‥で心配なんですよね(ゴメン妹よ)。なんとか、S類単願の偏差値まではいけるように頑張ってもらいます!!

アドバイス、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/05(水) ]
確かに公立高校は国立大学受験を前提とした指導をするので向き不向きはあるかもしれませんが、少なくとも大した指導はしないとか楽観視や放置といったことはありませんでした。淑徳与野とは関係ない話で申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
初めに返信させていただいた者です。
確かに、淑与野ホームページのグラフだと一般受験がかなり少ないような印象ですね。
その年度ごとに指定校推薦利用の数値は違うかもしれませんが、おそらくグラフの一般入試とAO・公募を合わせた4割位の生徒さんが、指定校推薦を利用せずに一般入試とAO・公募を併願して、最終的に合格・進学した割合なのかな?!と推察します。
指定校推薦の数じたいは沢山あるので、志望する大学・学部があれば、あとは入学してからの評定・模試の結果(模試偏差値がその大学の合格者の下の方の偏差値に届かないと、入学してからも大変だから…という理由だと聞きました)・その他の活動で判断されるようです。
娘の学年では、指定校推薦をめぐっての牽制などは全然気にならなかったようですよ。みなさん、それだけ自分の勉強に必死なんだと思います。
自由登校になると、塾に通いつめる生徒さんもいれば、学校の対策講座をとって空き時間も残って勉強したり先生に質問したりする生徒さんもいたりと、それぞれ自分の方法で受験対策をするようです。
他の私立高校・県立高校の受験対応は経験がないのでわかりませんが、淑与野に関して言えば、進学実績のためでなく生徒の気持ちを優先した手厚い対応をしていただけるという印象です。
我が家にもまだ中学生がおりますので、お互いに高校受験もがんばりましょう!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/17(火) ]
Sの場合、その年度によっても多少違うとおもいますが、指定校・AO・公募等の推薦がおわると、最終的な一般受験者はクラスの5分の1〜4分の1くらいのようだと子どもがはなしていました。クラスではお互いに自分の状況をあまり話さないようにするそうなのであくまで推測だそうですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/25(金) ]
現在中3で、淑徳与野高校の受験を考えています。

まだどこのコースを受験するかは決めていないのですが、
S類だと、クラスの半分が指定校推薦で進学をしていると聞きました。

実際、指定校推薦を使って進学するには、やはり成績も上位じゃないと厳しいのですよね?

また、淑徳与野は女子校だと思うのですが、少し女子校に不安も感じたりはしています。
実際に通っている先輩方に女子高の良さなどお聞きできたらと思っています。

どんな事でも良いので、淑徳与野高校について教えて下さい。
宜しくお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2019/10/26(土) ]
先輩から、定期考査でクラスの15位以内にいればGMARCHはほぼほぼ大丈夫だと聞きました。正直模試より定期考査に重きを置いた方が正解だと思います。
女子校の良さですが、本音を言い合える友だちに多く出会えることだと思います!でも共学にも共学の良さがあるので慎重に選んでください。
しかし女子校だということもあるのですが人間関係のトラブルはいくつかありました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
早稲田からGMARCHまでの推薦枠の数を考えたら、S類のほぼ全員に行き渡ると思っていましたが、上から2、3割には入っていないと安心できないのですね。マーチ以上に推薦してもらえるような評定がもらえるのが、その辺りの順位までということですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/10/26(土) ]
クラスで15位ではGMARCHは無理です。
毎回、確実に10位以内でないとダメでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
でも、三大女子大、成成明學、或いは定番人気の看護学部、薬学部などからも推薦がきっとあることでしょうし。
将来総合職、金融や証券や保険業界、メーカー営業職などを目指すのであれば、gmarchも理解できますが。
工学部女子の就職はめちゃ手厚いですし、
工学部推薦も建築、都市計画、環境工学、
IT系なら情報工学など多々あることと思います。

知名度だけではなく、各人の進路に直結する道を掴んでくださいね。応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
定期考査はできるのに模試がぱっとしないのはダメだよね。
推薦に模試は関係ないとはいえ、模試が取れないのはただ詰め込んでるってことだからね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/27(日) ]
皆さん、色々参考になるお話をありがとうございました!

指定校推薦推薦は10位以内ですか…
結構厳しいですね。

最近は模試も点数が取れる様にはなって来ましたが、定期テストの方が点数が取れる暗記型の様なので、その辺を改善できる様に頑張っていきたいと思います。

女子校は一生の友人が出来そうですね!
共学にせよ女子校にせよどこに行ってもそれなりのトラブルはあると思っていた方がいいですね(^◇^;)

もう少し検討してみたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
S類の指定校推薦、早慶への推薦枠はあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
慶應は指定校推薦は来ていないと思いますが。
早稲田は4つと聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
え?慶応ゼロですか。少なくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
HPに書いてあるよ。
慶応は0ですね。
マーチの指定校利用者が多いから毎年数はたくさんあるようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
私立女子校は、上智や、立教、青学などGMARCHの推薦が強みなのでしょうね。早慶の指定校推薦狙いなら、枠がたくさんある公立上位校で、一般受験の勉強をしつつ評定を取る方がチャンスがありそうですが。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/27(水) ]
慶應そもそも指定校あんまとってない
在校生には具体的な大学名学部名などが書いてある物が渡されますが、すばらしいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
私立女子御三家は大宮開成・栄東・開智って本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
括りはあってるけど私立共学御三家ですね。これから定着していきそうです。
大宮開成は10年で一番伸びた学校と雑誌に載ってました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
なら、一女の併願は大宮開成で決まりですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
共学御三家なんて作る意味。
共学は栄東開智から選べばいい。
男子校なら川越東、女子校なら淑与野ですね。
ぶっちゃけ大宮開成の選択肢はありません。
内緒@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
共学御三家は全然聞かないけど…。
女子御三家が栄東、開智、淑与野
男子御三家が栄東、開智、川越東
共学に行きたいなら栄東か開智
大宮開成は近年伸びてるけど、まだ昔のイメージが強い。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
大宮開成が伸びているっていっても、1人の生徒が大量に受験して稼いでるからね、、。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/29(月) ]
マーチと東洋はたくさん受ける
内緒さん@在校生 [ 2019/04/29(月) ]
淑与野は一女の併願として定着していると思います。栄東や開智とは少し別物で、単純に比較できないのかなと思っています。特に最近は各校とも取り組みに力を入れています。我々が気にする必要があるのは、「3年後の進学実績」であり現時点のものはその推定に過ぎません。努力して、栄東や開智を逆転しませんか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
質問者とその下2件は同じ人間の投稿なので、真剣に答える必要はないですよ。
この掲示板だけでなく、あらゆる上位高に同じような投稿をして、迷惑がられています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

淑徳与野高校の情報
名称 淑徳与野
かな しゅくとくよの
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 338-0001
住所 埼玉県 さいたま市中央区 上落合5-19-18
最寄駅 0.7km 北与野駅 / 東北線
0.8km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 大宮駅 / 上越新幹線
電話 048-840-1035
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved