教えて!浦和高校 (掲示板)
質問数:2567件 / ページ数:257
高校受験についての話題
分@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
北辰の第一志望順位で浦高206位だったのですが、このまま本番いけば受かりますか?大学のことを考えたら春日部に下げるかどっちがいいですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生保護者@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
私の息子は、内申点154、浦高でプラス対象の部活成績や検定の等級はありませんでしたが、合格して通っています。とにかく400点以上が目安なので、残り少ない準備期間を大切にして、頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
ちょっと前より合格しやすいよ。
分@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
アドバイスありがとうございます!合格まで頑張りまーす
分@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
在校生保護者@一般人

開示は何点でしたか
在校生保護者@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
やはり、気になりますよね!
2年前ですが、開示点は398点で合格しました。
昨年の様に得点率が高い年だと厳しかったでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
倍率1.39と出ていました。
当日の受験者は例年だとどれくらい下がりますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
当日倍率は1、27だったようです
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
今年は、2月18日の志願者数確定後、出願取り消しが12人でしたね。去年より早めに取り消しの動きがあったのかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
コロナシーズンで2年連続で倍率低下。
入学者学力は北辰テストの入学者偏差値分布で明らかになるでしょう。
宮城県立仙台二高は東北地方のトップ校で県立入試合格平均点は最も高いですが、入試倍率は例年1.1倍台か1.2倍台の低倍率。
仙台一高や三高の方が入試倍率は高い。
浦高の入試倍率定価は少数精鋭入試なのかどうかは不明で、その路線?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
コロナシーズンで2年連続で倍率低下。
入学者学力は北辰テストの入学者偏差値分布で明らかになるでしょう。
宮城県立仙台二高は東北地方のトップ校で県立入試合格平均点は最も高いですが、入試倍率は例年1.1倍台か1.2倍台の低倍率。
仙台一高や三高の方が入試倍率は高い。
浦高の入試倍率低下は少数精鋭入試なのかどうかは不明で、その路線?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
宮城が好きなら宮城に行けばいいのに・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
去年の追検査が410点なのですが合格の見込みはありますか?内申は167点で英検二級持ちです
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/13(日) ]
いけるよきっとがんばって
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
その内申点なら、英検の結果はたいした影響なし。
当日400点以上取れば合格の可能性大。
残りわずかの準備期間を大切に!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
了解です!ありがとうございました!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
慶應志木と早大本庄受かった。
理社今からでも浦和受かる?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
受かるから勉強がんばー
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
まずは私立合格おめでとう!理社全くやってないのは厳しいかも。まあ、頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
高校入ってからも勉強頑張ろうな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ぷん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
今回の北辰で偏差値69で内申が160です。これで本番何点取れば浦高受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
420とかじゃないですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
慶應志木一次受かりました。
浦和受ける人で早慶蹴り多いって聞いたけど、実際どれくらいなの?
早慶受かったけど蹴る予定の人いますか?
[ 51件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
部分否定でしょ。最初の全否定から早くも後退してる
内緒さん@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
何故慶応志木がの受験生が??
掲示板に?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
この辺で終わりにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
慶應志木蹴って浦高に進学したけど、早慶附属蹴りはいうほど多くないで

まあ入試難度は慶應志木>浦高で間違いない
慶應志木落ち@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
うんそのとーり
おいらが証明してる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/09(水) ]
第8回北辰テストで偏差値70で合格確率40パーセントでした。第1志望の中での順位は378人中172位でした。例年どうりならうかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
なんで浦和と大宮にまったく同じ内容の人がいるのww
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
第一志望者の人数がぴったり同じのわけがないので、投稿先を間違えたか、コピペでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/10(木) ]
内申点が記載されてないので、受かるかどうかはわかりませんが、北辰の点数だけで見るなら受かるレベルであるので、最後まで頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
北辰の点数だけで見るならかなり厳しいのでは?
志望先順位はどちらなのかわからないし。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
順位から推測すると北辰では努力圏なのでは?
ただ男子は当日まで伸びるという話もあるので、どうでも浦高に行きたいという熱意があるなら最後まで頑張る。そして合格してからはより一層頑張る。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
北辰偏差値70で40%は出ないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
浦和高校を受験するか春日部高校を受験するか悩んでいます。過去問等では厳しめ採点(記述の部分点無し)で410点に届くか届かないかの点数が取れていて、内申は44.42.43なので塾にも浦和高校を目指せと言われています。(実績作りの為かもしれませんが...)その圧に負けてとりあえず浦和高校に出願しました。正直なところ自分はある程度の学力の高校であればどこでも良いと思っています。両親の希望は父と母がそれぞれ浦和高校と春日部高校で分かれています。(浦和高校は入学後勉強しなくなる生徒はとことんしなくなると聞いたため)みなさんなら通学時間が短く、受験をする友達の多い春日部高校か実績の良い浦和高校かどちらを選びますか?理由やそれぞれの高校の特徴等も教えていただけるとありがたいです。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
優秀な女子が受けられない男子校なので他県の進学校よりずっと合格しやすいですよ。この学校は。倍率も低いですしね。質問者さんのデータを見る限り十分合格圏内だと思いますが、当日点がとれるかどうかだけです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
県内偏差値順位や進学実績は浦高が文句なくの一位ですよね。春高や川高は入口偏差値だと県内12位15位に下がるわけですが、進学実績順位でみると一挙ごぼう抜きで4位3位に上がります(賛否両論あると思いますがみん高データ)。

説明会などで浦高生の声としてよく上がるのが「絶対無理と思っていたが、周りのできる生徒に引っ張られていつか自分も伸びることができた」という弁ですが、これは自分が希望して浦高に入った生徒だからこそ可能だったのだと思います。
スレ主さんは正直どっちでもいいといいつつ塾の先生の圧に負けて浦高に出願することにしてしまったと書かれていますので、そこまでの浦高熱はないのでは? であれば、浦高の進学実績の数字のすごさに期待するよりも、自分が本当に学びたい学校を選んだほうが結局伸びる可能性が高いと思います。

全国区で知名度があるのは文句なく浦高一択ですが、実績の話をすると県内ではそこまで大きく下がっているわけではないので、春日部に惹かれる部分があるのなら塾の先生や親の意見は参考程度で、自分の心に正直になって決めたほうがいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
自分が行きたい方を受験するのが一番です。正直言って、同じ生徒が浦高に入学しても春日部に入学しても、進路は大して変わらない結果になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
これだけの量のみなさんからの回答を得たのですから、質問者さんは最終的な出願校、そしてできれば結果を教えてくださいね!

みなさんの回答を読んで頭が下がります。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
質問者です。浦和高校に出願し、無事に合格する事が出来ました。貴重なご意見ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
内申点167/180。加点対象は生徒会長くらいでしょうか。
当日点どれくらい必要ですか?
また受験生の方は年度ごとの過去問の点数お聞きしたいです。
内緒@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
現在受験生です。
過去問の点数は
2021 453
2020 432
2019 433
2018 429
みたいな感じです。
内申点に関しては自分の学校で浦和高校受ける人の平均より少し高いので心配いらないかと。合格者平均くらいで受かると思います。
お互い受験頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
立教新座の合格発表がありましたね。立教新座受かった人が浦高に行けたとすると入学時点で浦高の中でも頭のいい部類には入りますか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
どこからでも?
難関高からは行かないんでしょ。
その沢山いる受験生のボリュームゾーンの偏差値50 くらいの高校からは?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
三田小山台などが三番手という定義は、世間一般的なものです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
いや、そこの定義の話じゃないでしょ。世間一般で難関高って言ったら1、2番手ってことなの?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
2番手校だと日比谷西国立といった難関校とは大学進学の傾向が変わりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
今度は難関高は1番だけって定義になったのね笑
ちょっとフラフラし過ぎ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved