教えて!浦和高校 (掲示板)
質問数:2592件 / ページ数:260
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/28(火) ]
浦和高校がこれからもこの素晴らしい伝統を保つためにはどうしてゆけばいいと思いますか?中三の頃の私は浦和高校しか考えてなかったのですが周りの人は女子がいない、体育きつそうなどの理由で他校を志願していました。年々少しずつですが倍率も下がっています。皆様の考えをお聞かせください。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/09(土) ]
全部が事実ではないよ。内実を知っていたら分かる筈だけど?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
仰る通りですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
学力と進学実績に限定。
浦高の入学者学力低下と進学実績低下の一番の原因は1 中学受験での学力上位層の流出
2 少子化で高校受験で高学力層の減少があるのに男子校維持で下位男子入学が増え、女子上位が入いらない
3 カリキュラムがゆるくて現役で難関国立大や国公立医に受かる学力がつかない

どれも一朝一夕では変わらない。
駿台高1高2模試の全員校平均点で共学の日比谷と横浜翠嵐に大差をつけられている。
今年の駿台高1高2模試では全員参加校平均点では埼玉では1位であっても、高1模試では高2模試よりもライバル校である二番手県立との差が縮まって、かつ地方県の公立にも負けてる。
学力的にも進学実績的にも浦後衰退の兆候が見える状況で、上記1、2、3を全部一気に変えないとますます衰退するのでは。

ちなみに浦和一女は今年の駿台高1高2模試では浦高とは大きな平均点差がある。
浦高を共学化するなら従来の浦高と一女の上位を選抜しても学力分布的に男子8割、女子2割くらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
>ライバル校である二番手県立との差が縮まって
いいことじゃない、頑張ってるってことだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
>いいことじゃない、頑張ってるってことだよ

いや、その逆。
中高一貫私学の最上位高校や国立大学附属の殆どが全員参加していない高1模試で埼玉県立の一番手校も二番手校も都立国立、県立静岡、岡山県立中高一貫に平均点で負けてるので、生徒学力が上がってない、むしろ下ったということでは?
県立進学校の学力向上政策が失敗してるような・・・

単年度の模試だけで予測はできないが、埼玉の最上位は中学受験で逃げられてるから厳しいと思う。
断定はできないけどね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
併願校はどこを受けますか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/21(木) ]
開智は立地が駅から遠くてなぁ〜
内緒さん@在校生 [ 2021/10/21(木) ]
開智は中高一貫と高等部との差別化がどうもねえ。
栄東、川越東は差別化は無いし。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/21(日) ]
浦高合格者でも、慶應志木や早大本庄を受けると
およそ8割くらいが落ちるのか。

逆に合格した2割は東大に向けて入学時に
一歩リードした学力をもっている
というより、それくらいじゃないと
現役東大は難しいんでしょうね。
外部生@一般人 [ 2022/01/26(水) ]

浦高合格者でも、慶應志木や早大本庄を受けると
およそ8割くらいが落ちるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
早慶附属の受験もしてみようと考えられるレベルの人達が受けてるんでしょうから、そのレベルにない浦高の下位合格者層まで受けたら8割よりもっとたくさん落ちるかもしれません。
浦高も早慶も両方受けたからわかりますけど、合格難易度は明らかに早慶附属高>浦高です。問題の難しさも、必要な勉強量も早慶附属のほうが大変ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
小山@中学生 [ 2021/09/21(火) ]
僕は現在中2です。内申点は
1年 41 2年一学期 41でした。
加点となるようなことはしていません。

中3では絶対に委員会に入らないと受かる可能性は低いでしょうか。 中1で受けた北辰テストは偏差値が五教科で72でした。
受かるにはどのようなことをしたらよいですか。
教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/22(水) ]
生徒会長でない限り、加点にはならないので。委員会なんて別に入らなくていいよ。それに加点なんて気にするより、勉強すること。苦手な科目を作らないように。
中1で受けた北辰なんて、受験者も少ないし、何の参考にもならない。中3になったら、毎回それくらいを最低でも取れていればいいと思う。
小山@質問した人 [ 2021/09/23(木) ]
回答、ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
高校受験に皆さんどんな参考書とか問題集使ってましたか?
内緒@在校生 [ 2021/09/23(木) ]
全国高校入試問題正解。塾で購入させられたけど、結果やってよかった。
内緒さん@保護者 [ 2021/09/26(日) ]
通称電話帳を数理社全国全ての公立高入試問題を夏から片手間にやったようです。国英も購入するも手付かずでした。
特に理社公立入試には必須かなと本人が。
今からだと大量にあるので焦るかもしれませんが理社なら出来ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
高校入試合格BON!と、合格者の50%以下しか解けない差がつく入試問題をやっていました。

電話帳も解の一つではあるんですが、これはある程度仕上がっている人が実戦的演習で使うもので、まだ道半ばの受験生は問題集の方がいいかなと思います。なぜなら、問題集は過去問の中でも特に演習価値が高い良問をプロが選んでくれているからです。私の場合は12月中旬までは問題集中心、冬休みに入ったあたりから過去問・電話帳にシフトしていった感じです。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/28(火) ]
日比谷高校の過去問やってました。難易度は学校選択よりちょいむずです。数学はとても楽しい時間を過ごせた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2021/09/17(金) ]
一年の内申41 2年41 3年44です。 今回の北辰の偏差値が69.4で落ち込んでいるのですが、浦和高校に合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/09/18(土) ]
当日どれだけ点を取れるかでしょ。
430点くらい取れば合格するよ。
のりや@在校生 [ 2021/09/18(土) ]
絶対いける
私も同じ感じでした
内緒さん@保護者 [ 2021/09/18(土) ]
僅かな差と思います。当日勝負なのでいかに簡単なミスを防ぐことも大切です。模試の状況は気になりますがあくまで当日の出来です。
コロナ禍で大変だけど頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
模試や実力テストはあくまで練習試合。反省して、これからの勉強にどう生かすかを考えるべし。落ち込んでいる暇はないぞよ。
内緒さん@関係者 [ 2021/09/22(水) ]
当日僅かなミスで入学出来ない受験生はいます。偏差値はあくまでもその問題での立ち位置ですが、これからはいかにミスを無くすかを念頭に模試を受験してみるのも必要かなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
偏差値60代の生徒さんは理社で十分に得点できていない人が多いです。北辰テストの問題のクオリティは理社が高いのでまずはそこで満点を目指しましょう。理社は得点が安定しやすいですしさいたま入試では最優先科目です。
まだあと半年ある。逆転のチャンスはいくらでもあるからこの書き込みを見たらスマホ閉じて勉強しよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/09/17(金) ]
文化祭が開催されていましたが、コロナ対策は万全だったと思いますか?
同じように文化祭を開催した他の高校でコロナクラスターが発生しました。
ちょっと心配しています。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
載っていたというのは何新聞ですか?
内緒さん@関係者 [ 2021/09/17(金) ]
そのクラスターの高校はちゃんと感染対策にはうるさく指導があったのですが結果こうなってしまいました。コロナは防ぐのが本当に難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
本当に。
どんなに万全を期したとしても、コロナに関してだけはまだ「絶対」はない。できる範囲内で最大限人事を尽くしたなら、もうどこの学校も誰も責められないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
実はクラスターが起きた学校に、子供を通わせています。全学年に検査をしたので驚きました。多分文化祭を開催したからなのかと。
幸いうちの子供は陰性でした。
学校は今全学年オンライン授業です。
文化祭は当然無観客でしたし、子供に聞くとできる限りの対策をしての開催だったそうです。
各教室に、換気が悪くなるとブザーが鳴る機械も置いてあったとか?あとは全学年が重ならないよう、時間差で催し物をやったり。
普段からお昼も個食、黙ってお弁当を食べていたし、マスクもきちんと、学校に着くとまず手洗いもしていたそうです。
それでもクラスターが起きました。
子供たちがかわいそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
できる限りの対策をしっかりやっていても、かかるときにはかかります。私の勤務先の会社でも職域接種がほぼ終わりましたが、それでも週に2、3回感染報告が出ていますが、かかった人を咎めるような空気は全くありません。1日も早い回復をお祈りします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
2021年度東大合格者数

浦和高校 46名(1学年生徒数356名)
横浜翠嵐高校 50名(1学年生徒数353名)

ありゃりゃ…今の時代翠嵐>浦高なのか…
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
>その時はどこかの公立共学高が浦高、一女にとって代わって大躍進

ないでしょ。
「駿台高1・2模試全員参加校平均点」が埼玉県立の1位浦高も2位校(共学)も「都立3番手の都立国立 静岡県立 岡山県立」に負けてるから。
共学高校がとって変わって大躍進どころか今より下がる。
1位高校でも2位高校でも、埼玉県立トップ校がそういう状況であることの方が問題で、学力上位生徒の中学受験での流出が激しくなるだけと思うが。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
中学受験で上位が中高一貫私立流出が激しい東京と神奈川で日比谷と横浜翠嵐が進学実績も学力も上位にあるのは凄いと思うよ。
埼玉は上の予備校模試の現役学力でも一番手と二番手の県立が今一つなのは、中学受験の影響で高校受験に残る最上位がいなくなりつつある現象なのかも。
埼玉の公立進学校はこれから先は別学も共学もますます振るわなくなりつつる前兆かな。
残念ではあるが、埼玉の県立を上位が選ばないのは受験生や保護者の教育観だから。
昔、神奈川県立や都立がそうだったよね。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
浦高は学力や進学実績がジリ貧になるまで放置してよい高校ではないけどね。
県や公立を代表する進学校としての使命があるよ。
中学受験の影響をモロに受けて苦戦はしているが。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
可能ならば「全国レベルの進学校」ということだけに限れば、
浦高を半官半民の準私立に転換と言う手も(公立的な私立、私立的な公立。

一例とした米国マサチューセッツ州のMassachusetts Academy of Math and Science at WPI(マサチューセッツ数理アカデミー)。
私立伝統理工科大学Worcester Polytechnic Instituteに1992年に設置された理数公立高校で共学。
日本の高校2年と3年に相当する2年間課程の高校。
大学の単位を取れて、卒業後はどこの大学に進んでも単位が認められる。

理数にこだわらなくても、私立大学附属で全国学区共学で非エスカレーター進学校と言えば福岡の久留米大学附設。
中高一貫と高入クラスがある。

浦高は高校単独型にして全国学区共学の私大附属非エスカレーター進学校に転換。
中学受験が激しい首都圏の状況見ると日比谷と横浜翠嵐は例外的で、あれを埼玉の県立に求めても無理かと。
浦高を半官半民の準私立に変えることができれば、埼玉県境を超えて生徒が集まるのでそっちの方が良いのでは?

内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
こそっと共学っていれてるところがかわいいね。
埼玉は暑いし、寒いし、なかなか大変だよ。夏の甲子園が危険とかいうけど、埼玉県予選のころのほうが気温高いし、夜も気温が下がらない。冬は横浜辺りが最低2度3度といってる時に堂々と氷点下4度。他から来た子は体が慣れるころには卒業さ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/14(火) ]
現在高校一年生です。合格してから燃え尽き症候群に陥ってしまい、今から心機一転勉強を頑張ろうとしています。
目標として旧帝大最低でも早慶には行きたいのですが、学年でどのくらいの順位であれば良いのでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
そうでもない。
超上位層は確かにいるが少数。それ以外のほうが圧倒的に多い。人数が多い分、出来の幅は広いし。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
https://e-mediabanks.com/2021/09/18/shingaku-25/
沢山合格してますから頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
浦高から鉄に行ってる奴いるのか
良い時代になったなあ
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
思ったより結構いる。学校はソコソコ楽しんで勉強は鉄で。実績につながるから学校も文句ないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/31(日) ]
私立専願クラスなるものがないので国立(旧帝)志望が大半ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2021/09/14(火) ]
現在中2で、最近浦和高校に行きたいと考えるようになりました。コロナの影響もあり行事等に足を運ぶことが困難なためここで質問させて下さい。
行事はどのような雰囲気ですか?
僕は運動が苦手なのですが、運動が苦手でも努力する姿を見せれば成績等は大丈夫でしょうか?
僕自身今まで共学だったのでイメージが湧かないのですが、男子校はどのような感じですか?
御回答よろしくお願いいたします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@質問した人 [ 2021/09/16(木) ]
ありがとうございます!
勉強も頑張りつつ、好きな事も沢山して充実した日々を過ごそうと思います!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
安易な事は言わない、勉強と共に体力づくりもしておこう
内緒さん@一般人 [ 2021/10/02(土) ]
運動が苦手な方も全然大丈夫ですよ。私は行事とかにやる気をあまり見出せず、三兎を追っていない生徒でしたが、それで差別されるようなことはありません。
現在は知りませんが、ラグビー大会などのスポーツ大会の出場は任意でした。自分は一度も出場しませんでしたわ。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/08(金) ]
運動は苦手でも大丈夫だが、体力が無いとキツイ。そのうち体力ついてくるとか無い。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
1ヶ月で体力つきましたよ。家族ですが。
見てると体動かすので熟睡する。そして食べる。めちゃよく食べます。もう、最初の1か月で人格変わるくらい健康サイクルになりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/13(月) ]
今後、共学化はあり得ますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
多分、今後も接点はないと思うけどそこで頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
男子校であってこその浦高。共学化した浦高は貴方がイメージしている浦高たり得ない。共学がいいなら数多ある共学へ行けばいい。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/11(月) ]
時代の流れでどうなるのか誰もわからないけどね。県立だから。別学がいいなら私立へどうぞということになる可能性はある。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
少子化だから、いずれは共学化になるのでは?
そうしないと大学合格実績を維持出来ない。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
どういう論理展開なんでしょうね。
少子化だから、共学化しないと、大学合格実績を維持出来ない?
大学合格実績を維持しないといけないのか?
少子化だから、共学校は大学合格実績を維持できる?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved