教えて!浦和高校 (掲示板)
質問数:2589件 / ページ数:259
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2021/08/30(月) ]
私の父は、浦高obで、私に対して毎度のように「お前は浦高に行け」だの、「天下の浦高!」なんて言われてうんざりです。酔った時は校歌を大声で歌ってくる時もあります
僕は浦高の泥臭くやるって雰囲気はあまり好きではないし、共学がどうしてもいいので近辺にあるO宮を受けようと思っていたのですが…

父が「浦高受けないのなら学費は一切出さん。高校大学自分で稼いで行きなさい」と行ってきて…
このまま浦高行くしかないのでしょうか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
在外じゃなくて在学な、訂正
卒業生の@保護者 [ 2021/09/02(木) ]
ウチは真逆なんです。O宮高校の理数科に行きたいとしてましたが、倍率のリスクを考えたら浦和高校でも理数系の勉強はしっかりできると
いう塾の進路指導で浦和高校に変更しました。
因みに浦和高校は理系への進学率は7割くらいです。

その後進学したのですが、毎年初夏に10Km走って、1年生の夏に2Km遠泳して、そして毎年古賀まで50Km走り(3年間完走)、更には体育祭実行委員とか文化祭実行委員とかを
やりながら、3年間嬉々として学校に通ってました。

当然の如く4年生のときはお茶の水で本気で勉強しておりましたが、親としては納得してます。

ウチも絶対浦和高校なんて会話はしておりませんでしたが、本人が納得してくれたのが良かったです。
卒業生の@保護者 [ 2021/09/02(木) ]
古賀⇒古河です、しつれいしました。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
たからこの方は倍率じゃなくて男だけで体育行事目白押しで浪人上等みたいな泥臭さがいやだって言っているんだから自分の息子は楽しかったって言われても困ると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/03(金) ]
正直、質問者さんが私達に何を求めているのか分からないところはある。

どんなに親が「高校の学費出さねえ」って言っても、そんな言い分が社会的に通用するはずがないので、しれっと大高に願書出せばなんとでもなると私は思ってしまうけど。まあ性格的に出来ない子もいるかな。

浦高アピールについて、そんなこと言われても質問者さんは困るだろって意見もあるけど、逆に言えば「浦高の雰囲気好きじゃないけど、行くしかないのか」と独白されてもこちらも困るわけで……
浦高関係者が集まる場でこの質問はなかなか挑戦的。それでもみんな大人な回答してると思う。

プレゼンして説得する、数をそろえて話し合う、いっそ浦高入ったら考え方変わるかもよ。
どれもこの質問に対する回答としてはアリ。

さて、これらの回答に目を通した上でどう考えたか、質問者さんの言葉を聞いてみないとこれ以上は話が進まないと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
根子@中学生 [ 2021/08/28(土) ]
評定40で北辰偏差値が67くらいです。浦和高校の在校生や卒業生の方々はどのような勉強をしていましたか?また、併願校はどのくらいのレベルがいいでしょうか?教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
模試の結果を見直して出来なかった範囲のところを復習していました。具体的には教科書レベルの基礎をワーク等で固めて、「北辰のかこもん」あるいは、埼玉県立高校入試の過去問の該当する範囲を自分で探して解いてました。今まで受けた模試は大切にしましょう。このことは高校に行っても同じです。
併願校に関しては詳しくないのですが、私の場合は栄東だけでした。
健闘を祈ります。
内緒@在校生 [ 2021/08/29(日) ]
北辰もう少し上げられるようがんばってください。内申40はわりとギリギリなところです。でも当日点が良ければ可能性あります。
併願校は栄東、開智、川越東が多いです。確約もらうには北辰70必要です。
根子@中学生 [ 2021/08/29(日) ]
追記:各教科ごとにおすすめの問題集など有れば教えてください。
皆さん塾はどこに通っていましたか?
浦和高校@在校生 [ 2021/08/30(月) ]
今年浦和高校に合格した者ですけど、僕の去年の今頃の北辰の偏差値は65くらいでしたよ。この時期に偏差値が67あるのであれば浦高合格は十分狙えると思いますよ!来年の入学式で待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
中二です。
国語で安定して点数を取るには、どのように勉強したらいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
定期テスト対策なら、教科書ガイドやワークの模範解答を丸暗記するの一択。

入試対策なら、市販の国語の参考書・問題集(例えば出口とか)をどれか一冊やっておけば、文章読解にどう取り組むべきか書いてある。
あとはまあ、特に説明的文章を難なく読みこなすには総合知も必要なので、音楽とか美術とか副教科をサボりすぎないようにすること、触れる機会に恵まれた知識は貪欲に吸収することが大事かな。すぐには効果出ないけど、何年も積み重ねていくと大きな差になると思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
点数を伸ばすのであれば、選択肢の問題を確実に取れるようにするのがお勧め。そのためには消去法。不正解の肢には、問題文に書いていないことが必ず含まれている。その観点から不正解の肢を消していき、残ったものが正解肢。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
選択肢の言葉に神経質になりすぎず、素直に答える。睨めっこしすぎると混乱する。上の方の言う通り消去法は有効。
あなたの他教科の具合を知りませんが、古文や漢字、作文、読解の選択肢を確実に取ることにより8割はいけます。私はこれで十分でした。浦和高校の記述採点は正直当てにならないとこもあるので確実に取れるとこをとることを意識しましょう。そもそも年度によって国語の難易度が違いすぎるので、過去問の結果が悪くても重く受け止めすぎないことをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/08/24(火) ]
受験生、在学生のみなさんはいつ頃から浦高を意識しはじめましたか?
近所のお兄さんが楽しそうに通っていたのが眩しく見えたのと、浦高について調べれば調べるほど魅力的に思えたようで小学生の息子が通いたがっています。息子は特別頭が良いわけではありません。
気持ちは変わるでものでしょうけれど、1年生の内申も無碍にできないようなのでいまから対策をするべきなのかはたまた無駄なのか悩んでいます。
平凡な学力だったけれど行きたい気持ちで努力して受かった方等はいるのでしょうか。またそういう方はいつ頃から努力しましたか?親の私からすると浦高は別次元で頭のいい方が通うイメージなので、絶対に浦高に行くんだと言い出した息子に戸惑っています。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
北辰テストを受けないと、県内私立の確約は取れないので
私立を一般受験されたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
以前は今のような北辰による私立の確約は無かったので、その頃のお話だと思って読みました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/29(日) ]
丁寧なご回答ありがとうございました。
努力型の方もいること、心強いです。
いろいろ思うところもあるのですが、とりあえず本格的に目指したいと思った時に現実味を残せるように、小学生の間は勉強って楽しいよねと伝え続けていきたいと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/09/14(火) ]
中3なってからどこにするか考えて決めました。成績が良い生徒はわりとそんな感じじゃないのかな。浦和と大宮のどっちにしょうかとか川越、春日部と比べるとか、あとは都内私立とか人によって比較は違うけど、まずは長く勉強していられる。新しいことを知ることが楽しい、勉強が苦にならなければ良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
中1の頃は意識していたが、中2以降は開成に意識が向かって行ったな
結局開成に落ちて浦高に進学したわけだが、直前まで全く考えの埒外だったわ
開成落ちたら自分は慶應志木に行くもんだと思っていた(ちなみに慶應志木は正規合格)

早稲アカの開成必勝の大宮会場(今は北浦和会場みたいだな)でトップだった奴が友達と「開成落ちたら浦高に行くわ」と話していたのをたまたま盗み聞きして「あ、こいつは慶應志木よりも浦高を優先するのか!」と感じて、それが心の片隅にずっとあったからだな
あの会話を耳にしていなかったら自分は慶應志木に行っていただろう

というわけで、中学生の頃はそんなに浦高に思い入れはなかったわ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
駿台模試を受けるに当たって過去問を解く必要はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/08/21(土) ]
質問者さんは高校1年ですか? 駿台全国模試のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
言葉足らずでごめんなさい。
高校一年生です。駿台全国模試のことだと思いますが、10月5日に浦高で受けるテストについてです。本屋で過去問をパラパラめくってもレベルがイマイチわからなかったので質問させていただきました。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/22(日) ]
その時の自分の実力を知りたいので模試の対策はしてません。私は高1 秋の駿台が中学の北辰以来の模試だったんですが、難しいと聞いていたので偏差値50を超えれば良いな程度の気持ちで受けました。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
むしろ対策はしないほうが実力がわかるという考え方もあるのですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/23(月) ]
私は、場馴れすることや準備をすることも『実力』と考えているので、模試過去問をやっておくこともありだと思います。どこの大学を受けるにしても過去問は必ず目を通しますよね? なら模試過去問に目を通すのも一つの方策だと思います。初見だと、時間の割り振りや出題方針で右往左往して終わることもあり、一回分の模試を棒に振ることもありえるので。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/24(火) ]
たしかに大学受験は過去問を極めることが第一ですよね。また、時間配分がわからないままだとそれはそれで100%実力を出し切ったとは言えないということですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
浦和高では、数学の教科書はどちらの物を使用していますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/15(日) ]
教育委員会のホームページに、学校別に使用教科書の一覧表が掲載されていましたよ。
浦和高校の授業は拝見したことがないので一般的な話で恐縮ですが、検定教科書については進学校でも特別変わったものを使っているわけではなく、副教材や教師の作成するプリントなどがレベルが高く、それらを中心に授業を進めていることも多いのではないかと思います。ですので、浦高と同じ教科書を使っていれば授業のレベルも同じとは言えないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
一年生は啓林館です。教科書は授業中ほぼ開きませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
浦和と大宮開成が併願されやすいのは何故ですか?
校風が全然違います。
やはり、大学合格実績で決めているのでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/24(火) ]
最近は圧倒的に大宮開成ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/24(火) ]
無理して浦和に入って落ちこぼれてるよりも、大宮開成でトップの方が東大行けるしねえ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
開成凄し。流石です。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
3分の2は塾で頑張っていますので
内緒さん@一般人 [ 2021/09/08(水) ]
大宮開成?ごめんなさい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/04(水) ]
古賀マラ近づいてきて緊張してるのですが完走率ってどれくらいですか?新入生歓迎マラソンで300番台だったら完走は可能なレベルですか?
中学運動部→文化部なので体力落ちないように夏休みに走ってるんですが完走できるか不安です。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/08/14(土) ]
昨年の古河マラでは、正式な名称は分からないんですがフェイスガードマスク? ネックウォーマーみたいに首まで隠れるタイプのマスク着用でした。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/30(月) ]
口元覆って走るのは大変だね、頑張れ。
会社員@卒業生 [ 2021/11/03(水) ]
自分の時は800-900人くらいが完走だったかなぁ。

早く行くと確かミカンが食えた関門あったな。

ついに50km超えてしまっているそうですが、最初から飛ばしすぎず行けば何とかなるのでは。

自分は

一年 39
二年140
三年600
加速度的に順位落としてますが、三年の時は殆ど早歩き(15km過ぎたくらいからほとんど走れなくなった)なて感じだったと思います。

やっぱり晴れてますね。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/03(水) ]
頑張ってくださいって今年は10月31日に終わってんじゃなかった?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/04(木) ]
今年は10月31日でした。以前は11月3日固定開催だったのですね。なぜ変動になったのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/01(日) ]
第三回の北辰の5教科の偏差値が74.2で安全圏でした。塾には行っていないのでほぼ対策していません。
県外の高校は受験しないつもりなので、一番レベルが高い高校の浦和高校を受けようと思います。
最初からずっと安全圏で受験した人はいますか?

[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/08/03(火) ]
説明会(教育活動説明会)は埼玉会館で開かれますが、土曜公開授業というものがあります。前年と同じであれば、授業が行われているところを廊下から見学でき、その後説明会もあります。私も去年息子と参加しましたが実際に授業風景を見ることは非常に参考になりました。良い意味で裏切られ(もっとガリガリと勉強しているイメージでしたが、いかにも男子校の自由な雰囲気でした)、浦高を志望する大きなきっかけとなりました。今のところ二学期は4日間ほど予定されていますね。コロナ禍で中止されるかもしれませんが、こちらも抽選なのでマメにHPをチェックしてみて下さい。ちなみに一学期はコロナの影響で1回しか開催されず、抽選の倍率がすごかったみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
一番手校志望のスレ主さんは男子校選択だから浦高なのであって、浦高と同じレベルか以上の進学実績で共学校なら理数科のある県立ではなく日比谷か横浜翠嵐に越境入学か都内神奈川転居でしょう。
でなかったら国立なら筑附。
転居や越境入学は無理なら、浦高一択です。

内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
いや、男子校選択だとも書いていないし、後のレスで県外への志望可能性は否定されているようですよ。
いずれにしろ、皆さんの憶測はよそにスレ主さんさえ気に入れば結局余裕で浦高合格されるように思います。油断さえしなければ、ほぼ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/07(土) ]
長くてくどくて、あなた方の人生が心配です。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/09(月) ]
北辰は満点近くを取ると偏差値が75程度で頭打ちになる。実は同じ偏差値75の層の中には、北辰には出題されないレベルの難しい問題も解ける人と、難しい問題は解けない人が混在している。

北辰偏差値75のグループは一見全員同じレベルに見えるが、さらにその上のレベルを測るには駿台模試を受けるとよい。

開成や筑附、慶應志木にも合格する層は、駿台模試の難しい問題も解けるレベルまで鍛えている。浦高で上位を狙うなら、駿台模試で高偏差値を取ることを目標にするのがよい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
名無し@中学生 [ 2021/07/30(金) ]
自転車通学に関する規定はありますか?
通うとなると北浦和までで1時間半程度かかるため、北浦和からは自転車の利用ができるとかなり助かるなと考えているのですが、、、
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/31(土) ]
↑それです。
質問の仕方がそもそも自助努力不明な形だったから、愛の鞭的な回答が続出したのかなと思う。

質問者くんが中三生だったら二学期に説明会や授業見学があるから(コロナで無くならないことを願う)、そこで聞けますよ。急を要する話じゃないのでそれまで待っても大丈夫だし、ここで聞くより正確なはず。
あと、駅前にはたいてい駐輪場がたくさんあるので月極で契約するのもあり。ただし北浦和は未確認なので自分で確認してみてね。
一個上の内緒さん@一般人 [ 2021/07/31(土) ]
あ、上に駐輪場情報ありましたね。失礼。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/04(水) ]
駅前の駐輪場は、月極なら3500円ぐらいですが、ほとんど空きはありません。
内緒さん@保護者 [ 2021/08/24(火) ]
駅前の駐輪場はわかりませんが、自転車使用する場合、体育教官室に駐輪場使用の申請が必要です。その際、100円位のステッカーを購入し自転車に張り付ける必要があります。
バス停は駅から3〜4分のところなので、オススメはしません。
名無し@在校生 [ 2021/08/24(火) ]
自分は埼玉西部、2時間近くかかります。
長距離通学の友達も数人います。
みんな歩いていますよ。
頑張れ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved