教えて!浦和高校 (掲示板)
質問数:2566件 / ページ数:257
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
今年から浦和高校に入学する者です
私は北辰テストで偏差値70を取ったことがなくギリギリで浦和高校に合格しました
浦和高校では頑張って100位以内に入りたいと思っています、そこで私に予備校は必要でしょうか?もしよければおすすめの予備校(場所も含めて)を教えてくれると助かります(行きたい大学はまだ具体的には決まっていませんが旧帝大あたりに行きたいと考えています)
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/28(木) ]
私について詳しく(身元がバレないように)
得意科目 数学 社会
苦手科目 国語 英語
部活は文化部に入ろうと思っています
できれば週に2回ほどは自由な日が欲しいです(わがままですみません🙇)
医学部に行こうとは思っていません
質問の答えのお役に立てたら幸いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
K@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
今浦和高校受験を考えているのですが中学1が内申36中学2が38でもし中学3が37で合計148だとするとどれぐらい当日取れば良いですか
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
川越高校の受験生より内申低いじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
うちの子が浦高、内申151で受かりました。
当日点が良ければ受かると思います。
目標に向かって頑張ってください。
KD@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
当日点いくつだったんですか
K@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
ありがとうございます当日点いくつだったんですか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
浦高は加点配分もバカに出来ないから頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
昨日、また「浦和を皮切りに」とか言って共学化がニュースになってたけど、そもそもで、県にねじ込んできた「男女共同参画苦情処理委員会」って何や?めっちゃ胡散臭い委員会やわ。メンバーの一人なんて、某私立女子大の教授やんけ!(女の東大)それに、共学云々より、終わってもいない再編と統廃合の方が先やろ。(ここでも結構議論になっていたのでスルーして頂いて構いません)
[ 115件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
県の統計である令和4年 埼玉県の人口動態概況 (確定数)を読むと埼玉県の出生数は1973年の106008人をピークに減り続け、1990年以降も若干の増減を繰り返し長期的には減り続けている。
2023年出生数は43765人と50年前の4割減。

今後も一層の少子化は進めむ。
その状況で男女別学を続ければ、県内外の中高一貫校への学力上位生徒の流出も加わり県立別学への高学力生徒入学も減り続ける。
結果として学力維持もできなければ、難関大学進学実績も低下する。

共学反対派には現実が見えていないのではないか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
色々なデータ等から共学化への道は避けられないとは、恐らくほとんどの人達は思っていると思う。それとは別に、このスレの流れを読むと、今回、何とか委員会が勧告を挙げてきた理由に納得というか、いかにも取って付けたような感が満載なので「それに対して」反発してるように感じる。特に、条例に違反してるからという箇所。

単に違反違反と言った所で、男子校の存在が条例に違反しているという具体的な事象(事例)を出さない限り、これに対しては平行線のままだと思うし、差別差別と言っても、今時の子達にそんな意識はないだろうし、この言葉へも敏感に反応して「差別なんかしてねーよ。浦和に入りたいから頑張ってきただけ」と、到底許容出来ない点だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
>色々なデータ等から共学化への道は避けられないとは、恐らくほとんどの人達は思っていると思う。

そうやって多数は共学賛成派だと誘導してるのか?
データの問題じゃないんだよ、これは。データが多数派ならば正義になるってもんじゃないでしょ?
多様性を確保するのかどうか?
別学擁護に出てくる別学教育の適当性をどう考えるのか?
それらから別学は意味ないよねというコンセンサスを形成するべきだ。

それからだよ。
別学は条約違反なのか?
さらには
条約に基づく国内法整備はどうなっているのか?
罰則、強制執行の規定は存在するのか?
存在しなければ何の法律をもって違法とするのか?
それでも違法なら私学をどうするのか、埼玉県だけの判断でいいのか?
などなどを明確にしていかなければいけないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
>別学県立の共学化反対運動って、・・・

この書き込みの人、自分が正しいとしか考えられないひとですね。

>共学化したら男女とも公平に教育課程、同じ学習内容、高能力生徒向けの高度学習、公平な進路職業選択を行う方向に進めば良い

そういうご意見はご意見として否定はしないが良いか悪いかはこの発言では理屈が示されていない。

>今、令和。
第二次対戦前の旧制中学旧制高女時代の発想で反対してどうする。

今、令和ならもう少し理知的な指摘と根拠をもtt意見を言ってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
>それからだよ。別学は条約違反なのか?

でも、それからじゃないんだよね。勧告書はいきなり1項-1で「条約違反」って言ってきてるからさ。
コンセンサスの形成〜落とし込みっていう道順は正しいと思うよ。でも、そんなん無視して条約がだとかを持ち出してきたのは参画委員会。ここまで露骨な物言いをしてくるって事は、相当焦ってんじゃない?(自分は別学維持派。一応ね)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
埼玉県公立高最高学府の皆さんに質問です
一女受けるような子は確約取れない学校はないみたいな事を目にして御三家浦和受けられる方は
確約取れない学校はやはりないのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
浦和高校でも北辰平均70以上は7割ですから、栄東の確約といっても東医コースとれない人いますよ。栄東には違いないけど。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/23(土) ]
まっ、極論すれば、浦和に限らず、偏差値下げに下げさえすればどこでも取れるっていう事になってしまうが・・
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
川越東の理数コースは2回の北辰偏差値平均四捨五入で70(英検準二級で偏差値+1)
内申も3教科、9教科それぞれ条件あるけどそんな高くないし余裕でしょ。
俺は浦和よりレベル低い高校だけど確約取れたよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
私立御三家で難しいのが特待。
栄東、開智、川越東いずれも難しい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
質問者さん
埼玉県公立高最高学府というのはおかしいですよ。

最高学府というのはレベルが高い、偏差値が高いということではなく、大学のことです。
一般に東京大学のみを指していうのは誤用とされる。東大も京大も、Fランも大学なら最高学府です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
校章を付ける位置を教えて下さい。詰襟のどこに付けたらよいのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
おそらくどこに着けても問われることは無いと思いますが、多くの人は詰襟の左(ボタンを通す穴側)につけています。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/23(土) ]
教えて頂き有難うございます。
中学の時とは逆でした。
聞いてよかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
大宮開成
東大1名現役合格
さらに、群馬、東北医学部も1人ずつ。
東北大医学部は東大理系に匹敵する難度ですから、実質2名換算でも良いでしょう。
正直すごいです。
公立御三家一女に並ぶ進学実績です。
浦高さんには到底及びませんがいずれは肩を並べる時が来るでしょう。
東大プロジェクトの成功ですね。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
大宮開成関係者の民度が低いから投稿内容もレベルが低くなる。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
浦高生たぶんここには出てきてないから。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
同じ埼玉の学校だからね。
何気に浦和と大宮開成は仲が良いのは掲示板を見れば分かる。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
何気に……?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
迷惑者だから、毛嫌いしているよ。不毛な内容だから、これ以上は投稿しないでくれ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/19(火) ]
タブレットの購入を考えています。
iPadが多いと、先生から話がありました
iPadだと、どの機種を買えば、いいですか
どこで購入するのがベストですか
漢和辞典、古語辞典を紙で購入してしまい、情報を得てから購入するべきだったと思いました。
アドバイス、または、これ!というものを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

情報を教えてもらってから
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/20(水) ]
漢和辞典、古語辞典はほぼ使うことなどない。
というより、電子辞書など3年間ほぼ開かなかった。古典の予習ノートはスマホで全て事足りるし、スマホ以上の正確さも要らない。

タブレットはiPadならなんでも良いだろう。安いのだと子供がガッカリするかもしれんが。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/20(水) ]
ありがとうございます
慌てて買う必要がなさそうですね
スマホが便利に使えそうですね
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
紙の辞書は自宅で、電子辞書は学校で使用しています。私は電子辞書は購入しても良いかと思います。
iPadは無印のもので十分です。
購入場所はどこでも大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
ありがとうございます。
荷物を考えたら、やはり電子辞書を学校用に購入もいいですね。
iPadは、家電量販店で色々と下見してみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
開示点数スペース
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
不謹慎かもしれないが
縁がなかった場合の開示も知りたい
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
上の方同じく知りたい
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
あまりにも低く諦めてましたが無事お世話になる事になりました。思ってる以上に合否の分かれ目は低かったのかと思ってます
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
今年は370点前半でも加点があれば合格できたんですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/24(日) ]
国語97
社会96
数学94
理科88
英語76
合計451
内申178
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
今日得点開示に行って430点だったのですが
浦和高校の中で上位何%くらいですかね
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/20(水) ]
文章長くて読む気しないです
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
入試難易度は毎年変わるからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
わたしは460超だったと自慢したかった?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
ある卒業生は、そんなちっさい視野で書いてないだろうに。自分の考えと同じ〜違うはそれぞれだから別にしても、一読の価値はあったと思ったけどね。少なくとも、自分はいろんな意味で面白いと感じた。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
入試難易度は毎年変わるので点数自慢自体が無意味
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/18(月) ]
今年の合格最低点が気になります!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
入試テストの難易度で合格最低点は毎年変動。
知ったところで翌年の受験には役だたない。
他校比較してディスる質問にはよくある。

合格最低点よりも合格者(入学者)のテスト得点学力分布や偏差値分布のほうが合格目安になる。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved