教えて!松山高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:27件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
ひー@一般人 [ 2014/10/28(火) ]
就職希望者は全くいないんですか?
匿名@一般人 [ 2014/10/31(金) ]
就職は公務員(消防・警察・自衛官)が2〜3人いるようです。約三分の二が大学進学、約三分の一が浪人のようです。来年度は土曜日も授業を行うとか・・・指定校の数も近隣の高校と比べると段違いに多く、進学実績をみても益々(大学進学)に力を入れている様子が伺えますね。高卒の求人は高校とハローワークがまとめていますので、もし公務員以外の一般企業に就職を希望しているのなら、就職実績を調べてから高校を決めた方がいいと思います。松高さんには求人は1社もいかないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/01(土) ]
これからは就職希望者も増えていくでしょうね。
名無し@一般人 [ 2014/11/07(金) ]
(就職希望者も増えていく・・・?)
就職希望者は松山高校には来ないでしょう。
求人が来る高校に進学すべきですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/07(金) ]
少子化・過疎化・定員削減・例の件。
松女と合併して新たにスタートした方がいいと思われます。
名無し@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
松山高校&松山女子高校を含め・・・
熊谷高校&熊谷女子高校
川越高校&川越女子高校
浦和高校&浦和一女高校
の男女共学合併の提案が数年前にありましたが、関係者(当時の該当高校生徒含む)で検討した結果、埼玉県として男女別学高校は残すとの結論に至りました。男女別学となると
(女子校で高校生活を過ごしたい)
(男子校で学問や部活に専念したい)
という生徒には、埼玉県内では私立に進学するしかなく、公立高校進学の選択肢がなくなってしまいます。
どこの学校も定員割れをしているのなら、再度考える必要性もでてくるかもしれませんね。

内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
社会に出たら男も女も関係なくなるわけだし、昔ながらの男女別学をいつまでも残しておくのはどうかと思いますけどね。
浦和、川越、春日部はそれなりに需要もあるしレベルも維持してるのでまだ良いとは思いますが、松山、熊谷はもう統合の時期に来ているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
共学化は世の流れかもしれませんが、同じレベ
ルの共学校の大学実績や部活が振るわないの
で、松高のような別学も存在意義があります。
将来共学化するとすれば、共学校にありがちな
のんびりした気風に陥らない指導が必要です。
名無し@一般人 [ 2014/11/14(金) ]
なるほど。
確かに近隣の共学高校を比べても高校入学前は共学の坂戸高校の方が偏差値が少し高いですが、大学入試になると指定校の数や進学実績では格段に松山高校の方が良い成績ですね!
部活動にしても運動部・、文化部共に好成績が目立ち、関東大会へ毎年のように出場している運動部は多く、生物部にしては全国どころか世界レベルで高校生なのにゲノムに論文が掲載されメディアで話題になっていましたね。
90年以上の男子校の伝統を引き継ぐ結果なのか、この存在は貴重だと思います。果たして共学になって、この実績が下がらないか懸念されます。
個人的には埼玉県に6校しかない応援団部(不動岡(共学)松山(以下5校男子校)・浦和・川越・熊谷・春日部)ですが、女子のチアが加わったのが見たいですが(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
進学実績作ってるのは理数科と特進クラスだけでしょう。
共学にしたから進学実績悪くなるってのは、相当古い考え方じゃないですかねえ。

もも太@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
理数科と特進以外はたしかに進学実績は落ちる
けど、それでも同レベルの共学より良いよ。
進学実績が維持できれば共学でも別学でも
構わないと思う。
名無し@一般人 [ 2014/11/26(水) ]
共学にしたら進学実績が下がるとは思っていませんよ。
90年以上の伝統がある文武不岐の男子高校が存在してもいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
理数科と特進以外の普通科って、それほど実績良いとは思えないんですがね。
川南・坂戸と同程度で、特筆するほどではないですよね。
受験生の母@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
たまたま↑内緒さんの書き込みを見たのでコメントします。
まさに今、坂戸高校と松山高校で悩んでいる中学3年生の男の子の母なので、とても↑気になりました。
塾の個別進路相談で聞いたところ
「大学進学を希望するのなら松山高校をお薦めします!松山高校は進学校ですが、坂戸高校は進学校ではありません!」
とはっきり言われました。
進学実績を見ると明らかに松山高校の方がいいし、国公立に合格した人数も松山高校の方が多かったです。
理数科や特進科を受けるほどの偏差値は不安なので坂戸高校に下げようかな?と子供は言っていましたが、二校の在校生の母親に状況を聞くと、指定校を持っている数が坂戸高校に比べると、松山高校の方が驚くほど人数が多かったです。まして理数科や特進科の生徒は指定校に頼らず、一般受験をするので100名以上分の指定校は普通科の生徒がもらえるそうです。
男女で仲良くカラオケボックスに通う坂戸高校の生徒を見ると、部活動が盛んな松山高校の方が好感が持てますが、やはり共学の方がいいと思いますか?
もちろん、子供本人が最終的には決めますが内緒さん@や他の皆さんにもアドバイスをお願いしたいです。
体型だけ羽生@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
理数科と特進以外の普通科の大学実績はHP上
にあります。
それを前述の2校と比較してください。
普通科も良い実績を出していると思います。
もちろん大きな差をつけているわけでは
ありませんが、この偏差値では健闘してます。
受験生の母@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
有り難うございます。↑
両校の国公立合格者を調べてみました。
川越南高校→9人
坂戸高校→13人
松山高校→48人
何処の高校に進学しても、その先の大学入試は本人次第だと思います。ただ、周囲の環境はとても大きいと思うので、その点を考慮して進路を決めるように子供にアドバイスしたいと思います。
受験生の親@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
息子が通う塾で松山高校の理数科と特進科の偏差値は65位だが、普通科は坂戸より少し低めと聞いた。が、卒業時の偏差値は坂戸を軽く上回るとの事。それだけ松山の進路指導が充実していると解釈出来る。
初めの話に戻るが、就職を希望しているのであれば、求人が来ない進学校よりも就職指導に力を入れている高校に進学すべきで、大学進学を考えて選ぶのであれば、共学や別学の問題よりも合格実績や進路指導に目を向けるべき、また、別学の存続については、川越(女子)高校、浦和(一女)高校などの志願者数を見れば一目瞭然。10月の志願状況だと今年は松山も1.5倍以上あった。これだけの子供が別学に希望しているという事が数字で証明されている。
間違えないで欲しいが、二校を含め共学を批判するつもりはない。共学にはそれなりの良さがある事も理解している。その上で合格実績、進路指導、好成績の部活動、充実した高校生活を総合して、私は松山高校に進学して欲しいと望んでいる。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
松山も理数科と特進除いた普通科だけだと、国公立は現浪合わせて11名ですよ。
もちろん数的には少なくなるので単純比較は出来ませんが、まあ偏差値なりではないですかね。
受験生の母-2@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
そうですか!坂戸高校も松山高校も偏差値なりということは普通科にくる指定校が他校に比べてものすごく多い松山高校に魅力を感じますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
松山高校は伝統校ですからね、指定校推薦はそこそこあると思いますよ。
だけどMARCH以上は当然成績優秀者から埋まりますので、上位20%程度には入ってないと厳しいのではないでしょうか。
指定校推薦で人気の所を貰えるのは普段からコツコツ勉強していなければならず、一般入試より厳しいくらいに考えていた方がいいと思いますよ。
受験生の母-2@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
↑そうですよね!安易に(指定校)を取れると考えていてはだめですね。もし松山高校の普通科で指定校狙いで大学受験を考えるにしても、日頃の学習が大事ですね。
松山高校の今の倍率では100人以上が不合格になってしまうので、まずは高校受験に励まないとですね。
色々と有り難うございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
偏差値65前後あって、とりわけ男子校希望、出来れば国公立や理系なら所北よりお勧めしますけどね。
言い方悪いかもしれないが、理数科や特進に入れないレベルだったら、坂戸や川南でも一緒のような気がします。
凡人@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
理数や特進に届かないレベルでも、入学後に
発奮する生徒もいます。これに応える環境は
松高の方が優れていると思います。
もちろん、一流大学に受かるには自助努力も
必要で、それはどの高校でも同じですが。

受験生の母-2@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
内緒さんの↑所沢北高校より松山高校がお勧めとありますが、恥ずかしながら偏差値は60に届くか届かない程度なので理数科や特進科に入るのが難しいレベルです。なので坂戸高校でも一緒なのかもしれませんが、凡人@さんのコメントや周りの人の情報からも、学校の環境は松山高校の方が優れていると思いますので、悩んでいる息子に助言しようと思います。
両校の説明会に伺いましたが、坂戸高校はお化粧した女子生徒や制服の乱れた生徒が目立ちましたが、松山高校は殆どの生徒さんが立ち止まって挨拶をしてくれ好感が持てました。進路先も大事でMARCHに進学出来たら嬉しいですが、3年間生活する環境も大きいと思いますので。
凡人@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
特進の試験までまだ3か月以上あるので
現在60近くあれば、今からの追い上げ次第で
チャンスは十分あります。
仮に受からなかったとしても入学後に
キャッチアップできる機会も十分あります。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/04(木) ]
最後は本人の希望を尊重してあげた方がいいと思いますよ。
あまり親の意見ゴリ押しすると、うまく行った場合はいいんですが、逆だと結構悩む人もいますからね。
受験生の母-2@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
↑本人が自分でよく考えた結果、松山高校を第1希望に頑張るそうです。ただ、最後の北辰テストでよくなかったら坂戸高校に下げると言っていました。私立には行きたくないそうです。
↑↑凡人さんの励ましの通り、まだ3ケ月あるので応援したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
松山高校は伝統校で指定校の大学も川越南、坂戸高校と比べると良いと思います。OBの力も強く進めたい高校の一つです。指定校を考えると、松山>坂戸>川越南ですが、最新の北辰偏差値を見ると、松山理数は別として、川越南>坂戸>松山 普通となってるのも興味深いです。川越南の国立合格者が少ないのは女子生徒の比率が6割~7割というのも影響しているかもしれません。それぞれの高校に強みと弱みがありますが、校風など含めて自分が一番行きたい高校を見つけて勉強に励むのが一番だと思います。大学の一般受験もこの辺りの高校なら結局は自分の頑張り次第ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
数年前に卒業しましたが、指定校組はクソと言わ...
私も30数年前の松高生です。たまたま家族で100m...
最悪と言っても良いかもしれない。ちゃらついた...
普通科で400でしたら上位に入ると思います。大...
理数科希望の中3です。数学の23年度から26年度...
理数希望です内申は210偏差値が62理科と数学は6...
松山高校理数科のものです。この度入学しました...
松山高校の写真部って合宿とか撮影旅行とかあり...
子供がスポーツやっていたものですが、、。私立...
就職者は毎年極少数なので、鉄道会社の求人票が...
個人情報スレスレで情報提供してもらい、中学生...
私も通学に片道1時間ちょっとかかりました。部...
川越市駅から電車の本数が少ないのは元々公立高...
人口問題とか少子化とかの影響でしょ。どうして...
上は65くらいの人は結構いるでしょうね。下は...
なんだかんだ普通科は毎年定員割れは避けている...
そもそも松高の普通科は募集人数が280人に対し...
ここの所、倍率が非常に低い状況(1倍を少し上...
文部科学省の数字では、浪人を含めた全大学入学...
坂戸と松山は校風や特長が違いますから、質問者...
ざまぁといった合格者へ。底辺になった松山に受...
内申点の平均が36で偏差値が61ぐらいで松山...
今日まで約束半年間熊谷高校を志望校にして勉強...
女子の目を気にする必要がないのでとても伸び伸...
内申点。確かにちょっと低くハンデがあると思い...
やや陽キャって感じの人の割合が一番多いんじゃ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved