沿革
  • 昭和56年
6月22日 草加市PTA連合会が、高校新設について県当局に請願する。
7月23日 草加市長が、県当局に高校新設についての要請書を提出する。
  • 昭和57年
4月1日 新設草加高等学校(仮称)開設準備委員長熊倉友治(春日部高等学校教頭)が、発令される。埼玉県立草加南高等学校を開設準備校とする。
5月15日 校舎杭打ち工事開始
7月10日 校舎本体工事開始
10月1日 開設準備副委員長本田武久(春日部東高等学校教諭)、準備委員但木滋昌(越谷西高等学校事務主任)が発令される。
12月17日 埼玉県議会において、埼玉県立草加西高等学校の設置が議決される。
12月18日 埼玉県条例第66号をもって、埼玉県立草加西高等学校の設置が公布される。
  • 昭和58年
3月1日 準備委員但木滋昌 埼玉県立不動岡高等学校事務主任に転任、準備委員岡野義男(不動岡高等学校事務主任)が発令される。
3月20日 普通教室及び管理室棟(鉄筋4階)、自転車置場(2階)、浄化槽棟竣工。
4月1日 埼玉県学校設置条例の一部を改正する条例の施行により、埼玉県立草加西高等学校が開設される。所在地 草加市原町字附通堤上234番地、全日制 普通科 共学 定員450名(10学級)、開設準備委員長 熊倉友治 初代校長に補せられる。
4月9日 埼玉県教育委員会の開校告示が行われる。開校式、入学式を私立上野学園短大体育館において挙行する。455名(男 216名、女 239名)の入学を許可する。
6月3日 特別教室棟杭打ち工事開始
6月7日 校旗制定
6月8日 開校記念式を、草加文化会館において挙行する。この日を開校記念日と定める。
6月17日 重層体育館杭打ち工事開始
10月27日 校歌制定(作詞 諏訪 優・作曲 みなみらんぼう)
  • 昭和59年
3月23日 重層体育館、自転車置場(一棟)、屋外便所竣工
3月25日 グランド散水工事完成
4月18日 特別教室棟竣工(鉄筋5階)
5月8日 生徒ホール及び部室棟起工式
11月30日 生徒ホール(鉄筋2階)及び部室棟(鉄筋2階)竣工
12月8日 生徒ホール、部室落成祝を、生徒ホール食堂において行う。
  • 昭和60年
3月11日 外構工事完了
3月25日 植栽工事完了
6月25日 創立3周年記念並びに校舎落成記念式を本校体育館において挙行する。
  • 昭和61年
3月8日 第1回卒業証書授与式を挙行する。卒業生403名(男 187名、女 216名)
  • 昭和62年
6月27日 埼玉県教育委員会から昭和62年度・昭和63年度の放送教育研究を委嘱される。
  • 昭和63年
9月2日 文部省国庫補助事業として学校開放講座「やさしい実用英会話」を15回にわたって実施する。
11月11日 埼玉県教育委員会の委嘱にともなう放送教育研究発表会を開催する。
  • 平成2年
11月24日 第2グラウンド竣工記念式を第2グラウンドにおいて挙行する。
  • 平成3年
7月11日 埼玉県教育委員会が本校にて開催される。
7月18日 制服の改定を決定する。(平成4年度入学者から適用)
8月3日 埼玉県教育委員会から平成3年度地域に根ざした高等学校づくり研究事業対象校の指定を受け、草加市教育委員会教育長を委員長とする研究協議委員会が発足する。
9月30日 プール杭打ち工事開始
  • 平成4年
1月24日 地域に根ざした高等学校づくり研究事業報告書が埼玉県知事あて提出される。
1月28日 推薦1入学による選抜(試行)を、本校として初めて実施する。
3月24日 文部省のカリキュラム豊富化研究協力校として指定を受ける。
3月31日 重層プール(1階自転車置場)竣工、テニスコート改修完成
5月31日 第1回西校懇談会が開催される。
8月31日 文部省から高等学校教育改革推進研究協力校の指定を受ける。
10月24日 創立10周年記念式典を本校体育館において挙行する。
  • 平成5年
1月26日 推薦2入試による選抜方法を改善し、地域推薦3制度及び部活動適性検査を実施する。(試行)
  • 平成6年
2月25日 学力検査において、国語、数学、英語に加え、社会、理科より1教科を選択する4教科入試を実施する。(試行)
4月1日 社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会より平成6年度から3年間埼玉県社会福祉協力校として指定を受ける。
  • 平成8年
8月1日 埼玉県教育委員会より、平成8・9年度高等学校における入学者選抜に関する調査研究を委嘱される。
  • 平成9年
4月1日 草加市福祉協議会より、平成9・10年度福祉協力校として委嘱を受ける。
  • 平成10年
10月30日 埼玉県教育委員会より、平成10・11年度高等学校における入学者選抜に関する調査研究の委嘱を受ける。
  • 平成11年
2月2日 推薦4入試において、自己表現を初めて実施する。
4月30日 埼玉県教育委員会から平成11年度における交通安全教育推進校の委嘱を受ける。
  • 平成14年
11月22日 創立20周年記念式典を本校体育館において挙行する。
  • 平成15年
10月15日 学校評議員制度を導入、第1回学校評議員会を開催する。
  • 平成19年
7月31日 養護学校高等部高校内分校(東部地区)設置内部改修工事開始
9月20日 養護学校高等部高校内分校(東部地区)設置外部工事開始(駐輪場・弓道場及び倉庫建設)
  • 平成20年
2月29日 養護学校高等部高校内分校(東部地区)設置改修工事完成
3月23日 新弓道場完成記念式典を挙行する。
  • 平成23年
5月28日 埼玉県教育委員会より平成23年度県立高校学力向上基盤形成事業における研究推進校として指定を受ける。
  • 平成24年
6月2日 埼玉県教育委員会より平成24年度「未来を拓く『学び』推進事業」における研究推進校として指定を受ける。
10月19日 創立30周年記念芸術鑑賞会を草加市文化会館において挙行する。