画像
教えて!千葉高校 (掲示板)
「特進」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/05(木) ]
今回後期を受けた者ですが、落ちていると思います。一応私立の滑り止めがあるのですが、あまり親に迷惑をかけたくないため行かない方が良いかなと僕は思っています。その場合、就職しないといけませんか?他に来年からの私立以外の道を知っているかたがいたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
点数はどのくらいだったのですか??
公立高校は2次募集を行う学校もありますよ
県千葉を受ける実力のあるあなたなら、2次募集で合格できるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
先ず中卒は今後の人生においてデメリットが多すぎる
私立に行かない選択肢があったのなら何故志望校落とさなかったのか不思議です。
決めるのは貴方ですが、行き当たりばったり過ぎて褒められたものじゃありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
親に迷惑をかけたくなければそれこそ就職はやめるべき。私なら私立で頑張って国立の大学へ行く。気がすまないなら大学卒業後に就職して私立にかかったお金を返すでいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
中卒で成功した人もいるが圧倒的にハンデは間違いない。
私立受けている時点で親も覚悟しているはず。
↑の人が言っている通りだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
私立で特待あるところを押さえとけばよかったね
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
流石に公立トップ校に挑戦するような学力のある人がそこを落ちたからって中卒で就職ってのは前代未聞です。
高校なんてのは大部分の人にとって通過点に過ぎず、最終学歴なわけじゃないんですよ。
滑り止めの私立に入学してそこで頑張って、公立トップ校の人たちをマクっていい大学入った人だって大勢います。
老婆心ではありますが、とにかく高校には進学することを強くお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
あなたの内申点をそのまま今時点で親か本人が持参して、
どうぞ、是非来てください。(学費は応相談)という私学はいくつもあると思います。ご自宅の交通便がわかりませんが、例えば 東京学館浦安などです。
一応特進クラスがあり、ものすごく生徒をほしがっていますよ。
あなたの学習の好みと進路の必要を満たすか、否かはさておき、
合格、入学だけなら必ず門が開かれますよ。ほんとうに一緒に行ってあげたいくらいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
3年後の進学実績を担保に生徒募集に注力し、育成に余念のない私学にとって
素行・成績共に良好な生徒さんは
対外的にも、実質的にも不可欠な、学校経営の礎となる存在。
あなたはいわば宝の地図なんです。絶対、採りたがる私学はあります。
複数の中から経済的な条件も見比べてご自身に有利な選択をされますように。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
私立を辞退して(違反だが)、2次募集の公立校を受ける。
バイトしながら高卒認定をとって、自力で大学を受ける。
1年浪人して、来年確実に受かるところを受ける。
など・・
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/07(土) ]
逆境の最中にある時、誰しも近視眼的になり、視野が狭くなってしまうものです。時には精神的に追い詰められて、まるで世界の終わりかのような気持ちになるかもしれません。しかしながら、そのような境遇は後から振り返ってみると、多くの選択肢やチャンスに繋がっていたりするものです。

すでに他の方がコメントされていますが、バイトをしながら社会経験を積みつつ、高卒認定をとって、大学受験をするというのも面白いかもしれません。(茨の道ではありますが。。)

勉学に対する強い意志と、安価なオンライン授業を受講したり、参考書を買うだけの経済的余裕と時間的猶予さえあれば、県千葉に通いながらなんとなく授業を受けているだけの受動的な生徒よりも、大学受験において先んずることはそこまで難しくないと思います。

精神的な部分で何かのキッカケになるかもしれない本を2冊紹介しておきます。

東京大学名誉教授で現熊本県知事の蒲島郁夫氏の自伝
「逆境の中にこそ夢がある」

東京大学教授の柳川範之氏の
「独学という道もある」

この2冊の他にも過去の人物の伝記、できれば自伝などを読んでみると良い刺激になるかもしれません。また仮に高校へ進学せずに独学しようという強い意志がお有りなら、受験科目に限らず、たくさん本を読んでおくと将来の役に立つのではないでしょうか?

最後に。。あなたはまだまだお若い。これからの選択、努力次第でいくらでもチャンスは巡ってきます。「人生万事塞翁が馬」という故事成語があるように、あまり深刻になりすぎず、今を一生懸命に生きてください。そしてたくさん挑戦して、たくさん失敗も経験して、大きな器を持った大人になってください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/12(金) ]
私立の滑り止めが決まりません。
併願推薦は敬愛学園にしましたが、もう1つ決めたいです。

公立の受験勉強の無駄にならない、ほどよい学校は有りませんか?
ここの過去問やると、公立の勉強にもプラスになるよ…みたいな。

教えて下さい!
まだ、私立対策が出来ない状況で、願書を用意する時期になってしまいました~!!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/16(火) ]
うちの塾の先生から併願推薦を絶対取るように薦められたので、敬愛学園の特進にしました。

また、公立第一志望なので私立の対策に時間を割くより公立の過去問を優先した方が良いとも言われてそうしてましたが、やはり日習か芝浦工大柏か受けようかと思ったのですが、数学が難しく思えて…。

私立は学校ごとに問題の傾向が違うとは聞いてましたが…公立との違いに驚きました。

今頃なのですが…。

渋幕は滑り止めにならないと思いますので、もっと現実的に押さえられそうな所がいいです。
でも、渋幕の理社は公立と変わらないんですか?
理社はかなり自信あるので。
渋幕の過去問はもってませんが、公立の邪魔になる気がして、手に入れませんでした。

市川は国語をやってみて、かなり難しいと感じました。

V模擬は偏差値70を前後しています。
大手の進学塾に行ってるわけではないので、学校の先生のアドバイスと 塾の先生のアドバイスで志望校を絞りこんでいますが、心配です。

公立の勉強だけしてればいいやと思っていたのに…気が滅入ります。

更に何かアドバイスいただければ嬉しいです。

ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
偏差値だけで選んでいるようですが、公立が残念な結果だった場合に行ってもいいと思えるような所じゃないと、万一の時に辛いですよ。

渋幕の理社は公立とは比べものにならないレベルです。
一度塾にある渋幕の過去問に目を通してみたらいかがでしょうか?
もし勝負出来そうな問題であれば、こちらも受けてはいいのでは?
県千葉がダメだったときでも、日習の合格しかないのと渋幕もあるのとでは大きく違います。

ただ、厳しい事を言えば、日習の数学を難しいと感じるようでしたら、県千葉は難しいかもしれません。
でもまだ時間はあるので、もう一踏ん張りも二踏ん張りも頑張って、合格を掴みとって下さい。
インターネットしている場合じゃないですよ。
頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
上の者です。
私立の併願は滑り止めだけではなく、理想を言えば実力より少し上位校・実力相応校・滑り止め校と受けられるといいですね。

ところで塾の先生は何故そんなに強く併願推薦を勧めるのでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
さて、住んでいる場所にもよりますが、一般的な千葉高を受ける生徒の抑えの私立を挙げておきます。
まずは日習・成田・八千代松陰あたりでしょうか。これらの学校はもちろん「落ちる」可能性がありますが、正直千葉高を受ける子がこのレベルの高校を落ちているようなら、千葉高は勝負にならないでしょう。これらの学校群をAとします。
次にもう少し上を狙うならば、秀英・専大松戸あたり。このレベルが受かれば、場合によっては前期・後期千葉高で攻められるレベル。この学校群をBとします。
そして最後に渋谷幕張・市川・東邦の私立御三家。この中でも渋幕は飛びぬけて難しいので、千葉高が「ギリギリ」レベルの子はたいてい東邦で攻めます。この学校群をCとしましょう。

私立入試は前期後期ありますが、基本的に17日〜19日になるので、試験日程によっては3校受けられることになります。

パターンとしてはA・C・C(日習・東邦・市川)の場合が一番多いのではないかと。
もしくは、併願・B・C(志學館・秀英・市川など)。
現地点で偏差値70前後の子はおそらくこの2通りの形で受けると思います。
公立の後期を受ける上で千葉を押すかどうかは、BorC群の高校に受かっているかで決まる場合が多いです。
秀英・東邦は千葉東に比べれば偏差値が高いので、後期も千葉にチャレンジできるなどです。
ただし、今からB,C群の私立の対策をするには遅すぎる感があります。せめてA群の私立は受けておいた方が良いと思います。

長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
東邦、または市川の合格を勝ち取る、
または、ここより偏差値で下回る私立の
特待生を勝ち取るかした上で、
前期より合格しやすい後期県千葉を受けるか。前期県千葉だめだった場合、後期を
千葉東等にするかですね。
偏差値70だとすると、後期まで受けてたら
県千葉受かったのにと、あとで悔しい思いをする人も多いので、個人的には、東邦、市川の受験の受験を親御さんに相談してみてはと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
なんにしてもこの時期インターネットなんかしてちゃ後々泣きますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/18(木) ]
参考になります!
一般人さんのおっしゃるとおり、パターンを決めて願書を作ってみます。

併願、日習か芝浦柏、東邦か秀英…(渋幕、市川は歯が立たない気がします)

合格した私立によって、公立を本当に千葉にするかどうか考えます。

大手の進学塾に行ってる友達から↑のような話を聞いていて、うちの塾の先生となんかアドバイスが違うような気がしていました。

私立対策を全くしていない(勧められていない)ので
過去問を見て驚きました。

皆さんのおっしゃるとおりここに相談してる場合じゃないですね。
本当にありがとうございました。

健闘を祈っててください!
内緒さん@中学生 [ 2014/12/19(金) ]
なんだ残念、せっかく渋幕で会えると思っていたのに(笑)

お互い頑張るっきゃないね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/02(日) ]
中2です。

なんでみんな公立を第一志望にするんですか?

千葉県内なら、渋幕とかの方が千葉高より偏差値高いですよね?

もったいないってならないんですか?
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
そもそも大学どこを狙うかじゃないですか。
私立で早稲田、慶應ならば市川で問題ない。
実績もありますしね。
東大なら渋幕。
千葉高は国立系ですが、東大の実績はあまりない。
見るべきは進学実績であって、偏差値65以上の高校に進学するのであれば、ある程度の大学への展望は持ってしかるべき。
ちなみに、佐倉や長生のトップ5は千葉高の中間層より上。
要は高校に入ってどれだけ勉強するか。
完全に個人の問題ですね。
名前のブランドで高校を選ぶ人(親も含めて)は、グッチやヴィトンを見せびらかしているのと一緒。
何の意味もないし、くだらない。
是非高校に入ったら、これからの人生をどう歩んでいくべきか、3年間あるのでじっくり考えてはいかがでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
一緒に過ごす仲間とか、そういう環境も考えてじゃないですか?

更に言えば、経済面含め、家庭環境も同じような子が多いかどうか。

医学部目指すのに、何浪しようが国立で、しかも奨学金貰わなきゃ行けない家と、もし国立ダメでも何浪もして出遅れるくらいなら慶應とかの私立医学部でも行かせられる家と、全く違いますからね。

受験によって、学校のネームブランドも買うけどそれに伴う環境も買いますから。

その後の社会に出てからの付き合いも含めて。
ないしょ@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
医学部現役で受かんないのは一浪でも無理。
内緒@中学生 [ 2014/03/09(日) ]
そうしたら医学部には現役で入った人しかいないって事ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
まさか(笑)
浪人だっていっぱいいますよ。

でも、医学部に限っては早くから志望し続けてる人が多いからね。

ネームバリューだけで大学を決める人とはそもそも絶対受かってやる!っていう気合いは違うかも。
どこかの部長@在校生 [ 2014/03/12(水) ]
在校生は果たしてこの中にいるのだろうか…
渋幕特待を蹴って千葉校に入った数多くいる者の一人です。僭越ながら意見を具申します。
偏差値だけを見て、大学進学だけをしに千葉高に来ている人は、いないとは言いませんが恐らく少数派でしょう。千葉高卒は大学で評価されやすいと先生方がおっしゃっていましたが、それは受験マシーンを生産しない校風ゆえだと思います。
であるからして、千葉高の成績上位者は総じて人格者ですし、所謂勉強ができることをひけらかす輩は少なくとも見たことはありません。そういう面ではとても勉強に対し真摯に取り組めます。
いち生徒の独断ですが、自身が真摯に取り組めると思うならば、千葉校を、学歴重視で受験マシーンと化したいならばその他の高偏差値私立高校をおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
受験マシーン?(笑)
偏差値私立に行ってる子達のことをよく知らないみたいですね(笑)

普通に楽しく部活や日常生活をエンジョイしながら、やるときはやって、たとえ少ない勉強時間でも力が身に付くセンスを持っているんですよ。

偏差値の学校の子達が勉強ばっかりやってるなんて、見当違いもいいとこです(笑)

実際、近隣や都内の高偏差値の学校の子達を見てみては?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
高校生相手にそんな言い方しなくても。。。
『受験マシーン』という言葉にだけ反応して、在校生さんの言わんとしている事を理解できていないようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
千葉高校の情報
名称 千葉
かな ちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 260-0853
住所 千葉県 千葉市中央区 葛城1-5-2
最寄駅 0.7km 県庁前駅 / 1号線
0.7km 本千葉駅 / 外房線
1.1km 千葉寺駅 / 千原線
電話 043-227-7434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved