教えて!銚子市立銚子高校 (掲示板)
「商学」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/21(日) ]
最新

内緒さん@一般人 [ 2020/06/21(日) ]

千葉県民でも清真学園に入れば貰えます。
茨城県民が千葉県の高校に行くと貰えません。

入学前予約型・返還不要の給付奨学金

■対象:首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外の高等学校等出身者

■大学:早稲田、慶應、立教、法政、中央、明治学院、専修、東京農業

■千葉県民→茨城県の高校 貰える
■茨城県民→千葉県の高校 貰えない

【早稲田】
名称:めざせ!都の西北奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:約1,200名
奨学金額:半期(春学期)分授業料相当額(入学時納入金から免除)

【慶應】
名称:学問のすゝめ奨学金
支給期間:入学年度を含め4年(医学部・薬学部薬学科は6年)
採用人数:550名以上
奨学金額:入学時加算 入学初年度には、奨学金額に入学金相当額(20万円)を加算して支給
成績優秀者増額 入学2年目以降、成績優秀者には奨学金額を増額して支給
増額後 年額150万円(医学部)/年額120万円(薬学部)/
年額90万円(理工学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部)/
年額80万円(文学部、経済学部、法学部、商学部)

【立教】
名称:自由の学府奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:500名
奨学金額:年額50万円(理学部は70万円)

【法政】
名称:チャレンジ法政奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:200名
奨学金額:文系学部 入学時…年額38万円(2年次以降は年額20万円)、工系学部…入学時 年額43万円(2年次以降は年額25万円)

【中央】
名称:中央大学予約奨学金
支給期間:4年間
採用人数:約100名
奨学金額:
法学部・経済学部・商学部・文学部:約41万円
理工学部:約59万円、総合政策学部:約51万円
国際経営学部:約47万円
国際情報学部:約51万円

【明治学院】
名称:白金の丘奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:200名
奨学金額:年額40万円

【専修】
名称:専修大学進学サポート奨学
支給期間:4年間継続
採用人数:300名
奨学金額:授業料の半額相当額を支給

【東京農業】
名称:「人物を畑に還す」奨学金
支給期間:1年間
奨学金額:授業料から60万円を免除
内緒さん@一般人 [ 2020/06/21(日) ]
↑これ、99%以上の生徒、保護者が知らなかった。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/23(木) ]
課題は順調ですか?
自己管理はできていますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/24(金) ]
来年の高校入試と大学入試どうするのでしょうかね。
小学校から大学まで全員留年にしたら良いという意見まで出ていますね。
まあ、それなら入試は片付きますが学費や就職が遅れるのが問題になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/25(土) ]
今年、浪人してしまった人が一番の被害者ですね。
コロナ騒動に加え、大学入学共通テストも未だにどうなるか決まっていませんし、頼みの予備校も休講ですから。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/26(日) ]
あれほど何度も何度も絶対に浪人はするなと書いたのに浪人した人がいるのですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
新型コロナウイルス緊急支援金
早稲田大学 10万円
コピペマン@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
↑異常なしつこさ。もう気が
すんだろ?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
茨城の高校から早稲田なら、上にある10万円と下にある半期(春学期)分授業料相当額の両方を貰えた可能性があったのですね。

千葉県民でも清真学園に入れば貰えますが、茨城県民が千葉県にある高校に行ってしまうと貰えなくなってしまいますよ。
お勧めです。

入学前予約型・返還不要の給付奨学金

■対象:首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外の高等学校等出身者

■大学:早稲田、慶應、立教、法政、中央、明治学院、専修、東京農業

■千葉県民→茨城県の高校 貰える
■茨城県民→千葉県の高校 貰えない

【早稲田】
名称:めざせ!都の西北奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:約1,200名
奨学金額:半期(春学期)分授業料相当額(入学時納入金から免除)

【慶應】
名称:学問のすゝめ奨学金
支給期間:入学年度を含め4年(医学部・薬学部薬学科は6年)
採用人数:550名以上
奨学金額:入学時加算 入学初年度には、奨学金額に入学金相当額(20万円)を加算して支給
成績優秀者増額 入学2年目以降、成績優秀者には奨学金額を増額して支給
増額後 年額150万円(医学部)/年額120万円(薬学部)/
年額90万円(理工学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部)/
年額80万円(文学部、経済学部、法学部、商学部)

【立教】
名称:自由の学府奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:500名
奨学金額:年額50万円(理学部は70万円)

【法政】
名称:チャレンジ法政奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:200名
奨学金額:文系学部 入学時…年額38万円(2年次以降は年額20万円)、工系学部…入学時 年額43万円(2年次以降は年額25万円)

【中央】
名称:中央大学予約奨学金
支給期間:4年間
採用人数:約100名
奨学金額:
法学部・経済学部・商学部・文学部:約41万円
理工学部:約59万円、総合政策学部:約51万円
国際経営学部:約47万円
国際情報学部:約51万円

【明治学院】
名称:白金の丘奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:200名
奨学金額:年額40万円

【専修】
名称:専修大学進学サポート奨学
支給期間:4年間継続
採用人数:300名
奨学金額:授業料の半額相当額を支給

【東京農業】
名称:「人物を畑に還す」奨学金
支給期間:1年間
奨学金額:授業料から60万円を免除
匿名@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
↑インチキの異常性が証明できる書き込みですね。
匿名@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
>千葉県民でも清真学園に入れば貰えますが、茨城県民が千葉県にある高校に行ってしまうと貰えなくなってしまいますよ。
お勧めです。

普通こんな事書き込みしますか?
不快です!
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
茨城から入学した人は知らなかったのかな?
教えてくれる人もいなかった?
塾に行ってた人は全員知っていたけど
内緒さん@一般人 [ 2020/05/03(日) ]
課題で未修範囲を教えるのですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
前期の時は後期があるしとか思ってて後期が近づくに連れてすごく不安なんですが…
後期は何点で合格出来ますか?茨城からです
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
何点とか定員割れしていますよ。
コロナウィルスだけ注意しろこの野郎!!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/01(日) ]
すみません、茨城からと書いたんですが茨城は定員割れて無いですよね?
他の茨城の人が何点で合格してるか気になって質問しただけですけど…
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
250点くらいなのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
ありがとうございます!!!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
難関私立大学の給付奨学金は圧倒的に茨城県の高校が有利でしょう。
千葉県民が茨城県の高校に入れば筑波大医学群の地域枠推薦の対象になるしね。

入学前予約型・返還不要の給付奨学金

■対象:首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外の高等学校等出身者

■大学:早稲田、慶應、立教、法政、中央、明治学院、専修、東京農業

■千葉県民→茨城県の高校 貰える
■茨城県民→千葉県の高校 貰えない

【早稲田】
名称:めざせ!都の西北奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:約1,200名
奨学金額:半期(春学期)分授業料相当額(入学時納入金から免除)

【慶應】
名称:学問のすゝめ奨学金
支給期間:入学年度を含め4年(医学部・薬学部薬学科は6年)
採用人数:550名以上
奨学金額:入学時加算 入学初年度には、奨学金額に入学金相当額(20万円)を加算して支給
成績優秀者増額 入学2年目以降、成績優秀者には奨学金額を増額して支給
増額後 年額150万円(医学部)/年額120万円(薬学部)/
年額90万円(理工学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部)/
年額80万円(文学部、経済学部、法学部、商学部)

【立教】
名称:自由の学府奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:500名
奨学金額:年額50万円(理学部は70万円)

【法政】
名称:チャレンジ法政奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:200名
奨学金額:文系学部 入学時…年額38万円(2年次以降は年額20万円)、工系学部…入学時 年額43万円(2年次以降は年額25万円)

【中央】
名称:中央大学予約奨学金
支給期間:4年間
採用人数:約100名
奨学金額:
法学部・経済学部・商学部・文学部:約41万円
理工学部:約59万円、総合政策学部:約51万円
国際経営学部:約47万円
国際情報学部:約51万円

【明治学院】
名称:白金の丘奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:200名
奨学金額:年額40万円

【専修】
名称:専修大学進学サポート奨学
支給期間:4年間継続
採用人数:300名
奨学金額:授業料の半額相当額を支給

【東京農業】
名称:「人物を畑に還す」奨学金
支給期間:1年間
奨学金額:授業料から60万円を免除

※明治・青学は茨城県民OK、千葉県民NGで高校は関係なし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
茨城県在住の生徒が千葉県の高校に入ると大学入学前に申請出来る給付型奨学金(返済不要)が貰えなくなると知っていましたか?
逆に千葉県在住の生徒が茨城県の高校に入ると貰えます。

例えば、
慶應義塾大学
首都圏外から経済的な不安を抱えることなく入学したい(入学前申請)
入学前に予約ができる地方出身者対象の奨学金です

学問のすゝめ奨学金
対象者は、東京・神奈川・千葉・埼玉以外の高等学校出身で両親の合計収入が1000万円未満の大学一般入試受験予定者です。書類選考により一般入試出願前に候補者認定を受け、一般入試合格、入学手続き、入学後の所定の手続きを経て奨学金が給付されます。
採用候補者数(予定):550名以上
奨学金額:年額90万円(医学部) / 年額80万円(薬学部) / 年額60万円(その他の学部)
受給期間:入学年度を含め4年(医学部・薬学部薬学科は6年)※毎年の継続審査による
入学時加算:入学初年度には、奨学金額に入学金相当額(20万円)を加算して支給
成績優秀者増額:入学2年目以降、成績優秀者には奨学金額を増額して支給
増額後 年額150万円(医学部)/年額120万円(薬学部)/
年額90万円(理工学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部)/
年額80万円(文学部、経済学部、法学部、商学部)
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
選抜クラスは文系、理系の2クラスで80名程度ですよね?
であれば日東駒専も大半は選抜クラスになりますよね?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
↑もうしつこすぎだから、運営に垢バン要請するね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
A組が文系の選抜クラス、H組が理系の選抜クラス、B〜G組が一般クラスでA組・H組とB〜G組には雲泥の差があります。
まあしかし、選抜クラスでも地方旧帝大に1、2名くらいですが。
B〜G組は千葉商大、千葉経大、千葉工大、千葉科学大、城西国際大クラスがメインですかね…。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
昨年の国公立大学合格者数は51人(現役48人)です。
A組とH組が合わせて80人位だとするとB組〜G組では国公立大学は無理だという事ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
↑千葉大の難易度は東洋大、駒沢大、専修大と同レベルですよ?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
難易度だけなら

東大
京大、一橋大、東工大、早稲田
慶應
阪大、上智
東北大、名古屋大、東京外語大、神戸大、国際基督教大
お茶の水女子大、国際教養大、立教

広島大、日大
千葉大、東洋、駒沢、専修
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
なんで私が大東亜帝国に!?

第三志望は譲れない

抑え校が母校になる
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
難関私立大学の給付奨学金は圧倒的に茨城県の高校が有利でしょう。
それに、千葉県民が茨城県の高校に入れば筑波大医学群の地域枠推薦の対象になるしね。

入学前予約型・返還不要の給付奨学金

■対象:首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外の高等学校等出身者

■大学:早稲田、慶應、立教、法政、中央、明治学院、専修、東京農業

■千葉県民→茨城県の高校 貰える
■茨城県民→千葉県の高校 貰えない

【早稲田】
名称:めざせ!都の西北奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:約1,200名
奨学金額:半期(春学期)分授業料相当額(入学時納入金から免除)

【慶應】
名称:学問のすゝめ奨学金
支給期間:入学年度を含め4年(医学部・薬学部薬学科は6年)
採用人数:550名以上
奨学金額:入学時加算 入学初年度には、奨学金額に入学金相当額(20万円)を加算して支給
成績優秀者増額 入学2年目以降、成績優秀者には奨学金額を増額して支給
増額後 年額150万円(医学部)/年額120万円(薬学部)/
年額90万円(理工学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部)/
年額80万円(文学部、経済学部、法学部、商学部)

【立教】
名称:自由の学府奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:500名
奨学金額:年額50万円(理学部は70万円)

【法政】
名称:チャレンジ法政奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:200名
奨学金額:文系学部 入学時…年額38万円(2年次以降は年額20万円)、工系学部…入学時 年額43万円(2年次以降は年額25万円)

【中央】
名称:中央大学予約奨学金
支給期間:4年間
採用人数:約100名
奨学金額:
法学部・経済学部・商学部・文学部:約41万円
理工学部:約59万円、総合政策学部:約51万円
国際経営学部:約47万円
国際情報学部:約51万円

【明治学院】
名称:白金の丘奨学金
支給期間:4年間継続
採用人数:200名
奨学金額:年額40万円

【専修】
名称:専修大学進学サポート奨学
支給期間:4年間継続
採用人数:300名
奨学金額:授業料の半額相当額を支給

【東京農業】
名称:「人物を畑に還す」奨学金
支給期間:1年間
奨学金額:授業料から60万円を免除

※明治・青学は茨城県民OK、千葉県民NGで高校は関係なし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
間に合った!
新型コロナウィルスが蔓延する前に決めちゃってくだされ!!

千葉工大入試まで残り1日

試験日
2020年1月31日(金)・2月1日(土)・2日(日)・3日(月)
https://www.it-chiba.ac.jp/admissions/nyushi/ippan/test-a/
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
いよいよ本番ですね。
皆さんこの日の為に頑張ってきたのですから全力でぶつかってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
千葉工大の教授は千葉大工学部より優秀です。
千葉経済大、千葉商科大は存じません。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
河合塾
2020年度入試難易予想ランキング表(私立大)
【経済・経営・商学系】

70
早稲田(政治経済−経済) 3
早稲田(商) 3

67.5
慶應義塾(経済−経済A方式) 2
慶應義塾(経済−経済B方式) 2
慶應義塾(商−商B方式) 2

65
慶應義塾(商−商A方式) 3
上智(経済−経済学科別) 3

50
千葉商科(商経−経済3科目) 3

47.5
千葉工業(社会シス−経営情報A)2
千葉商科(商経−商3科目) 3

45
千葉経済(経済−A日程3科目型) 3
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
■■2020年度入試志願状況■■( )内前年度

千葉工業大志願者激増!
志願者数 68,284(59,753) 前年差 +8,531 前年比 114%

芝浦志願者激減!
志願者数 37,684(43,694) 前年差 −6,010 前年比 86%
内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
少なくとも法政よりは千葉工大の方が就職は良いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
千葉工大は明治と同じくらいですね
なので千葉大よりはだいぶ上
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
千葉工大を受験した何人かの生徒のお話を聞きましたが合格間違いなしだそうです。
一流大学合格おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
千葉工大の次に神奈川大学をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中学生@保護者 [ 2020/01/06(月) ]
こんなの見つけましたけど、市立銚子高校は国公立を受けろと言われるのですよね?
これをみると、阪大より圧倒的に早慶の方が難しいようですが。
それも、阪大が有利な理学部、工学部。

大阪大学vs早慶
早理工×阪大理○…11 阪大理×早理工○…00
慶理工×阪大理○…06 阪大理×慶理工○…02
早理工×阪大工○…36 阪大工×早理工○…10
早理工×阪基礎○…11 阪基礎×早理工○…03
慶理工×阪基礎○…11 阪基礎×慶理工○…01
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
センター対策頑張ってますか?
独学は大変ですね。
私立高校は授業の予習復習がセンター対策になるので2次試験や私立大学の試験に集中しています。
まあ、難関国立大学は2次重視なのでセンターは普通スルーしますが。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/07(火) ]
↑これが難関大学にどれだけ合格者を出すかの超重要ポイントなんですよ。

この時期にセンター対策なんてしていたら難関私立は絶対に無理だし、難関国立合格者は無勉でセンター9割が当たり前。

大阪大学vs早慶
早理工×阪大理○…11 阪大理×早理工○…00
慶理工×阪大理○…06 阪大理×慶理工○…02
早理工×阪大工○…36 阪大工×早理工○…10
早理工×阪基礎○…11 阪基礎×早理工○…03
慶理工×阪基礎○…11 阪基礎×慶理工○…01
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
この高校からは旧帝無理だし書く意味ないよね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
東京理科大は難関大ではありません。
ご注意ください。
こんなのありました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000037-asahi-soci
東京理科大元教授、論文を盗用・改ざん 昨年3月に退職
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
理科大は経営学部だ!!

河合塾
2020年度入試難易予想ランキング表(私立大)

【経済・経営・商学系】

70.0
早稲田 政治経済−経済 3科目
早稲田 商 3科目

67.5
慶應義塾 経済−経済 2科目
慶應義塾 商−商B方式 2科目

65.0
慶應義塾 商−商A方式 3科目
国際基督教 教養−アーツサイエA 1科目
上智 経済−経済学科別 3科目
東京理科 経営−経営B方式 3科目 ★
明治 経営−一般3科目 3科目
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
理科大を受けるのは情弱さんだけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
ここの保護者って偏差値表を見て初めて各大学の難易度を知ったって人がほとんどでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
↑真の難易度は偏差値では分からないけどね。
一番良い指標は上にあるように二つ受けてどっちに合格したか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
2019年 難関大学合格実績 (内現役)

市立銚子 東京外語1 筑波2 早稲田6(4) 東京理科1

佐原高校 東工大1 北海道1 東北3 九州1 筑波3 早稲田4(4) 上智1 東京理科14

匝瑳高校 早稲田5(1) 東京理科1

成田高校 一橋1 東工大3 大阪1 北海道2 東北1 九州1 東京外語2 筑波6 早稲田13(10) 慶應3(1) 上智2 東京理科22

鹿島学園 筑波1 早稲田4(2) 慶應1 東京理科1

[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
これ、今だと横国より明治の方が難しいです。
あと、大阪大は簡単になってます。

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
河合塾 合格者平均偏差値(2017年入試結果) 全統記述模試

英語 国語 地公 総合 法律
71.4 66.9 69.1 70.2 早稲田
71.3 64.5 65.5 69.0 慶應義塾
67.5 64.3 65.0 66.7 中央
67.1 62.8 66.0 65.8 上智
65.1 63.1 63.7 64.* 同志社
63.8 61.5 63.8 63.8 明治 ★
62.6 60.1 62.6 62.1 立教
61.8 58.7 60.7 60.7 青山学院
59.6 58.7 60.2 60.0 法政
58.7 58.9 59.1 59.8 立命館
58.8 58.6 58.5 59.3 関西学院
57.6 57.2 58.1 57.9 成蹊
56.7 57.6 56.5 57.6 関西
56.2 56.1 58.3 57.2 成城
56.4 56.1 57.7 57.1 明治学院
55.7 55.2 56.5 56.7 南山

英語 国語 地公 総合 政治
72.7 67.4 69.3 71.1 早稲田
71.6 62.8 68.0 68.0 慶應義塾
66.3 62.5 66.6 65.9 明治 ★
65.2 62.1 64.9 64.7 中央
65.4 61.0 66.7 64.7 立教
65.0 61.9 64.8 64.* 同志社
65.7 58.8 62.2 62.6 青山学院(国際政治)
59.0 58.2 61.7 60.0 法政
58.4 56.4 57.9 58.1 関西学院
57.3 55.5 60.2 57.9 成蹊
56.6 54.3 57.4 56.5 明治学院

英語 国語 地公 総合 経済
72.4 66.9 68.0 71.3 早稲田
70.4 62.6 66.6 68.0 慶應義塾
67.1 60.8 62.8 65.1 上智
65.5 61.6 64.3 64.9 明治 ★
62.8 59.5 63.0 62.2 立教
62.7 59.9 61.2 62.* 同志社
60.0 58.3 60.8 60.4 中央
61.0 57.0 60.6 60.2 青山学院
58.5 56.8 59.1 58.6 法政
58.6 56.6 57.3 58.5 関西学院
57.6 56.2 58.5 57.8 成蹊
56.6 56.0 56.1 57.4 立命館
56.6 55.0 58.2 57.1 成城
55.7 55.0 54.6 56.7 南山
56.0 54.5 57.1 56.3 明治学院
54.9 55.0 55.5 55.8 関西
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
こっち

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 70.17 - 法69.9 政70.3 経70.3
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.60 - 法69.6 政68.4 経67.8
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.90 - 法66.0 政66.6 経65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 明治大学 64.40 - 法63.5 政65.3 経64.4
10.名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
11.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
12.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
13.同志社大 64.00 - 法65.5 政63.4 経63.1
14.中央大学 63.90 - 法67.2 政64.6 経59.9
15.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
16.立教大学 63.13 - 法63.5 政63.2 経62.7
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.43 - 法59.7 政62.4 経59.2
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.学習院大 60.07 - 法60.6 政60.9 経58.7
23.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
24.立命館大 59.63 - 法60.6 政60.1 経58.2
25.法政大学 59.50 - 法60.3 政60.5 経57.7
26.関西学院 59.40 - 法59.9 政59.6 経58.7
27.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.33 - 法57.6 政55.2 経56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
内緒さん@一般人 [ 2019/05/15(水) ]
↑これ受かった人の5教科(英国数理社)の偏差値だよね
つまり、ほとんどが国公立第一志望の人
明治に受かるのは、神戸、名古屋に合格するような人だね
明治は地方国公立志願者じゃかすりもしないというのが常識だけど、このデータみるとよくわかる
てか、東北大、北大合格者なんかじゃ、明治はかすりもしないんだね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
千葉大合格者が明治を受けた場合の合格率は5%程度
内緒さん@保護者 [ 2019/05/18(土) ]
駅弁大学と東京六大学だからね。
格が違う。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
千葉大が駅弁とはどういう意味でしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
■駅弁大学が敬遠される理由
・立地が田舎であること・卒業後の就職が公務員以外ほとんど存在しないこと・おらが村の大学気質が強いこと・スポーツ推薦や特別推薦などで入学しやすいこと・難関資格を目指す学生数が極端に少ないこと(受験者数参照)・難関資格取得者が極端に少ないこと(それだけ学生の質が低い)・文系であれば学費が私立と比べて30万円ほどしか違わないこと・難関私立大学コンプレックスがやけに強い学生が多いこと(田舎で遊び場がないのでネットで暴れる学生が多いことで有名)・旧帝から明確に見劣りがすること名前からもわかるようにあまりいい意味で使われているのではなく、むしろ、蔑称です。上の7大学と有名私立大学に比べて卒業生の規模と進路がよくないため現在ではかなり敬遠されており、定員割れになっているところも多いのが現状です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/21(月) ]
千葉大は文句なしの一流大学です。その千葉大をこの掲示板でしつこく誹謗中傷している人がいますが何故そんな事をするのでしょうか?
[ 197件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/06(木) ]
だから、一流なのな何でこうなるんだって?

駿台偏差値

東京大 文科一類 68
京都大 法 65
一橋大 法 64
千葉大 法政経 52
内緒さん@一般人 [ 2018/09/12(水) ]
東大、京大、一橋 と比較されるなんてさすが千葉大ですね。
文句なしの一流大学です。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/12(水) ]
東大より偏差値16も低いんだよ
貴方バカなんじゃないの
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/12(水) ]
16差なんて。
例えば、このサイトの偏差値では開成78、おやま58で20違う。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/14(金) ]
↑天然なのか?
それともウケ狙い?
いずれにしろ大して面白くない
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/26(金) ]
千葉大が一流かどうかはさておき、それなりのランクの大学であることは間違いない。
ただ、この高校はあまりにも千葉大を神聖視しすぎているきらいがある。
まあ近年は千葉大ですら合格人数が一桁になってしまったようであるが。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
千葉大と慶應は性はんざいに関しては文句無しの一流大学です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
慶應の追い上げ凄いよ。
この件に関しては千葉大が文句なしに日本一だったんだけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
現役@在校生 [ 2016/07/04(月) ]
みなさん学校楽しいですかー?
[ 60件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/09/04(日) ]
慶應はリーマンショックのときに500億円以上の金融投資の損失を被ったのが大きい。
300億円の大学の150周年記念の寄付金が丸ごと消えた。

塾生と塾OBにしてみれば
これ以上ばかげたことはない。150周年記念=金融投資の損失補てんだったんだから。

これで相当の間、慶應は身動きできなくなった。

今でも、その損失分は取り返せていないはずだ。
大きく投資できなくなってるはずだし、当然利回りも
低リスク・低リターン中心になったはずだ。

財務体質自体はいまは早稲田のが良い。だからキャンパス拡張とキャンパスビル新築をすすめることができた。
それが女子学生の急増となった。

慶應の純化路線は寄付金増加をもくろんだものだろう。
寄付金に期待しないと今後の発展を見込めない。
そして東大進学校からの入学生は内部出身の大学掌握でも障害になる。

三田会自体の運営も外部出身から内部出身中心にしたいと考えている。

寄付増加と慶應義塾の権力闘争から、慶應は外部排除へ動き出しているのだ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
2016年
開成
早稲田・政経 合格者53 進学者9
早稲田・法 合格者34 進学者6
慶應・法 合格者5 進学者1
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/shinro28_1.pdf

筑駒
早稲田・政経 合格者9 進学者4
早稲田・法 合格者3 進学者0
慶應・法 合格者0 進学者0
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/wp-content/uploads/2013/05/cc44013edd0ed5beb8041014816d9ee5.pdf
内緒さん@一般人 [ 2016/09/26(月) ]
↑8月6日の書き込みに、
市川アゲ、マーチアゲ、
の書き込みが有るけど、
必ず、この人の書き込みは、
千葉大学サゲとセットになって、
あらゆる高校の掲示板に現れる
内緒さん@一般人 [ 2016/09/27(火) ]
市川?
東総地区でそんな高校知ってるのは塾関係とかほんの一部ですが
しかし、大量にあるレスかあらよく市川の文字を見つけましたね(笑
調査ご苦労様です
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
市川>東邦>秀英>船橋>千葉東>専松>薬園台>佐倉
内緒さん@一般人 [ 2016/10/06(木) ]
54ですが、何か?

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試

66 渋谷幕張
65
64
63
62 市川
61 千葉
60 東邦大東邦
59
58
57 東葛飾
56
55 昭和秀英
54 千葉東 船橋←←←ここ!!
53
52 芝浦工大柏
51 専大松戸 木更津
50 柏 佐倉 市立千葉
内緒さん@在校生 [ 2018/06/04(月) ]
正直在校生のレベルも相当低いと思うよ。
選抜クラス(笑)って感じ、清真行っとけばよかったなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
>>明治と千葉大の併願結果から明らかに明治の方が難しい。
>>千葉大は法政や日大と同じ位の難易度。
>>科目数が少ない場合はそれら少数の科目で高得点が必要になる。
>>それと、千葉大であればセンター対策もそれほど必要ないし、二次科目は明治他、私大と同じ科目数だし、その偏差値も低い。

ツッコミ処満載のこのカキコを真に受けて千葉大受験してみたら?その後の人生を誤るからwww

2015年度併願合格結果(ベネッセ入試結果、単位:人)
千葉大法経合格:明治政経合格 31人 →明治併願成功
千葉大法経合格:明治政経不合格 91人 →第一志望合格
千葉大法経不合格:明治政経合格 20人 →明治がすべり止めとして機能ww

尚、千葉大法経不合格:明治政経不合格は数字を上げても無意味
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
飯岡@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
ここの掲示板で千葉大が批判されていますね。
某巨大掲示板では私が知る限りでも10年くらい前から千葉大を合格実績の表に載せるかで毎年大激論が起こり遂に掲示板が分裂してしまいました。
表面的には公立高校のみ載せるか私立高校を入れるかで分裂したことになっていますが千葉大がそもそもの原因だったようです。

どうして千葉大は地元千葉県民からここまで嫌われるののでしょうか?
毎年、この季節になると不思議に思っていました。
[ 70件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/01/03(火) ]
俺の兄貴が千葉大卒だ。親戚一同みんな兄貴が一族始まって以来の秀才だと思っている。
俺が友達に兄が千葉大卒だと言うと「お前の兄ちゃん頭いいんだな」と言われる。
俺も千葉大に行きたい。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/17(金) ]
こいつら千葉大生に親でも殺されたんか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
>>ここは千葉大人気ないですよ。みんな旧帝や早慶志望です
志望ならサルでもできるわw
旧帝早慶落ちの挙句に明治でも引っかかれば御の字
ヘタすりゃ日東駒専まで落ち己の実力に愕然とするwww
青森では@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
山田から明治へ スポーツが取り柄
内緒さん@一般人 [ 2019/08/10(土) ]
千葉大学が日東駒専レベルは笑ったw
受験にわか?それとも国立嫌い?
この掲示板にいる方はもう少し知識をつけてから書き込みましょうね^^
千葉大学は十分難関大です
内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
県立千葉(偏差値:74)でさえMRCH以下に進学が200人近く出ている。
灘・開成以外の高校生は決して受験を甘く見ないように。東大はムリでも旧帝早慶なら合格できると夢想ばかりせず、実力に合った対策を立てるように。
まっ、3月には否応なしに己の実力を思い知らされるがねw
予備校偏差値@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
予備校による偏差値を正しく理解する必要があります。
1ボーダー偏差値
2合格者偏差値
3入学者偏差値
一般に、1≧2≧3で
難関国立大学は辞退者が少ないので定員+αのαが少なくなります。
一方、私立の場合には、αが大きく、東大や京大との併願者が多ければ多いほど、
1>>2>>3となっていきます。
この影響で、慶應、早稲田は東大、京大、東工大、一橋との併願者によって、偏差値が上がります。明治や理科大も上がります。
実際の合格者の平均偏差値比較ならば、千葉大>理科大となるでしょう。

受験者ではなく、両方併願(受験)して、受かった人間を比較すべきです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
同じく、私も進学者の偏差値で見るべきだと考えてます。
合格者偏差値では実際に入学した人のレベルはわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
銚子市立銚子高校の情報
名称 銚子市立銚子
かな ちょうししりつちょうし
旧称
かな
市立銚子
しりつちょうし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 288-0814
住所 千葉県 銚子市 春日町2689
最寄駅 1.2km 銚子駅 / 総武線
1.2km 銚子駅 / 銚子電気鉄道線
1.7km 仲ノ町駅 / 銚子電気鉄道線
電話 0479-25-0311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved