船橋二和高校(千葉県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.chiba-c.ed.jp/futawa/SchoolGuide/Policy/Policy.html

検索ワード:生徒数[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
教育方針
本文へスキップ

千葉県立船橋二和高等学校

教育方針

ごあいさつ


本校は、生徒急増期の昭和54年、千葉県民のための県立学校として、船橋市内の下野牧の地に設立され、今年度、創立45年目を迎えた学校です。校訓を、「力を合わせて、粘り強く」と定め、心身ともに「健康」で「勤労と責任」を重んずる人材、そして、社会について広く理解し健全な「判断力」を持った人材の育成を目指し、学習に部活動に、教職員、生徒、保護者が一体となって努力を積み重ねてまいりました。

現在の本校は、生徒数1約900名の大規模校で、県内屈指の広いキャンパスを有し、閑静な周辺地域、落ち着いた学習環境に恵まれた県立高等学校です。本校から巣立った同窓生は、1万人を超え、それぞれが立派な社会人として、各方面で活躍しています。これからも、生徒たちが将来、社会の中で自立し、自分の役割を果たしながら、自分らしく生きるための教育を推進していきます。

令和5年度は、
「?@『広い視野』で考え判断し、行動できる力を育む。?A感性を磨き、他者を思いやる『優しい心』を育む。?B将来を見据え、『適切な目標』を定める力を育む。?C『自主自律』の精神と生命を尊重する態度を育む。」を本校教育の重点目標とし、その達成のための「12項目の指針」を定めました。教職員一同、チームとして、県民から地域から愛される魅力ある高等学校を目指します。本校から未来を担う人材を育てたいと願い、教育活動に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
千葉県立船橋二和高等学校
校 長 佐 々 木 清 文


校訓

力を合わせて、粘り強く

学校教育目標

  • 教育基本法・学校教育法に基づき、人格の完成を目指し、平和的な国家及び社会の形成者となる次のような人物を育成する。
    1. 国家や社会に役立つ心身ともに「健康」な人
    2. 将来の進路を決定し、「勤労と責任」を重んずる人
    3. 社会について広く理解し、健全な「判断力」のある人

令和5年度の重点目標

  1. 「広い視野」で考え判断し、行動できる力を育む。
  2. 感性を磨き、他者を思いやる「優しい心」を育む。
  3. 将来を見据え、「適切な目標」を定める力を育む。
  4. 「自主自律」の精神と生命を尊重する態度を育む。

12項目の指針

重点目標達成のための「12項目の指針」

1 学習指導

(1) 進路希望に対応できる授業を行います。

(2) 教科の有用性がわかる授業を行います。

(3) 思考・体験し、深く学ぶ授業を行います。

2 学級経営・生徒指導等

(1) キャリア発達を踏まえて教育活動を行います。

(2) 道徳の授業と道徳教育を実践します。

(3) 社会人のマナーを丁寧に指導します。

3 学校運営

(1) 学校評価によって開かれた学校をつくります。

(2) 特別活動等を活かして学習を深化させます。

(3) 感染症予防対策に努めて安全な学校を目指します。

4 部活動

(1) 活動を一層充実させ、加入率70%を目指します。

(2) 自己有用感や人間関係形成能力を高めます。

(3) 一人一人が達成感を味わえるように工夫します。

スクールポリシー


生徒指導関係


いじめ防止基本方針

千葉県立船橋二和高等学校

〒274-0806
千葉県船橋市二和西1-3-1

TEL 047-447-4377
FAX 047-449-6737