画像
教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:99件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
らー@中学生 [ 2016/05/11(水) ]
駅に置き自転車を置いて自転車通学可能てすか。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
無理です!

勝田台駅の駐輪場に、それだけのスペースがないです。
バス代は、かなり高いですが、バスを使うしかないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
待たされたりで不便だけど、バスに乗るしかないです。朝のバスは超満員ですが、それしかないので我慢しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
国道沿いのルートは、起伏が激しいくて自転車だとしんどい。梨畑と工業団地のヨコを抜けていく近道もあるけど、部活で遅いと暗くて怖いかも。どちらにしても、置き自転車禁止だから無理。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
駅から徒歩3分に学校がある県立八千代は、立地が良すぎだよね。この差は何なのだろう。格差だよね。
ぎゃらくしぃー@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
八千代に入れなかった僻みか知らんが
今更だよ、仕方ない。

置きチャリダメか?
雨に濡れるのOkなら空いてないか?市営の駐車場。
屋根なし。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
校則違反になるのでできませんよ。
自転車の利用が可能なのは、自宅から自転車のみでの通学に限ります。
ちなみに違反してバレたら停学ではなく退学の可能性が高いです。それほどの違反です。気を付けて下さい。バス利用しかありません。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/12(木) ]
英和に通ってる友達は、学校に届け出せば勝田台からのチャリ通OKなんだって。
隣なのにこの差はなんだろね。
まぁ、諦めるしかない(泣)
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
>八千代に入れなかった僻みか知らんが
>今更だよ、仕方ない。

IGSに受かっても、進学実績で比べれば県立八千代になるよね。

ここで話題になっている立地を含めれば、なおさらかな。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
>校則違反になるのでできませんよ。

そうそう。距離的な問題以前に禁止だよね。

自転車通学の生徒が、予備校に通うために勝田台駅に自転車を置くのも禁止なのだろうか?予備校に通えないと、Z会とかで頑張るしかない。やはり、立地がわるい高校は大学受験で不利だよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
>英和に通ってる友達は、学校に届け出せば勝田台からのチャリ通OKなんだって。

安全校として受けるなら、隣りの方が良かったと何十回も後悔したよ。
両校とも、有名大を目指すなら自力で何とかしないと無理だけど、いろいろな拘束や縛りがない隣りの方がプラスかな。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
立地悪いのにそういうの配慮しないって結構、酷だよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
↑それよ!それ!

立地も良くないけど、進学実績についても同じ。実績が良くないのに、保護者には学校の勉強「だけ」で大学受験は可能ですみたいなことを言う。そうすると、保護者は予備校・通信教材・受験用参考書にお金をかけなくなるから、生徒からすれば詰んでいる状態になる。

現実が見れてないから、配慮なんて無理なんだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
立地が悪いしバスも高いので、小室駅よりさらに北から自転車通学の友達もいた。おそらくは、受験校を決めるときに通学の事まで考えてなかった上に、公立受験失敗は想定外、なんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
バスは本数が少ないし、16号線は交通渋滞で有名で定時に着かないなど不便。それに、千葉バス柏バスの生徒は、学費の月額合計が5万円を超える。そういったこと、考えないで受験する生徒も多い。

内緒さん@卒業生 [ 2016/05/14(土) ]
月2万円ぐらいだっけか?
千葉バスと柏バス
内緒さん@一般人 [ 2016/05/15(日) ]
八千代高校に行きたければ行けばいいと思うし、学校に入ってからうだうだ言うのは間違っていると思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/15(日) ]
通学時間も考えないで、事前相談で確実に受かるからと、そんな理由で生徒に受験させる中学教師は多い。

安全校だって選ばせろって話だよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/15(日) ]
>八千代高校に行きたければ行けばいいと思うし、

そりゃ公立に合格したなら公立に行くよ。IGだって県立八千代にはかなわないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/16(月) ]
自分で希望したならともかく強制受験させられた生徒が通学時間や立地について不満を言うのはしょうがないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/16(月) ]
↑100%受かるから受けろ、みたいな進路指導をする先生は、生徒の将来のことを真剣に考えていない。もちろん、通学の苦労なんて、どうでもいいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/17(火) ]
>そりゃ公立に合格したなら公立に行くよ。IGだって県立八千代にはかなわないと思う。

いえ、そんなことありません。八千代高校の進学実績を見てから物を言いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
え?

県立八千代の方が良いですよ。常識です!
何のデータでそんな事を言っているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
高校入試の偏差値的にも、県立八千代の方が上です!

県立八千代 68
八千代松陰IGS 67

IGSは単願や家族枠を使えば60ぐらいで入れるという卒業生の話もありますし、実際には60〜63程度ではないですかね。

http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20tibakenn.html
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
大学進学実績に関しても、八千代高校の方が良いですよ。

八千代高校の普通科は約240人、それに対して松陰は約700人もいる。

松陰の約3分の1の人数で、八千代高校はあれだけの合格者数を出しているんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
八千代高校の進学実績を見てから物を言いましょうに同感。
八千代、偏差値の割には進学実績良くないよ。国立や難関私立の合格少ないし、八千代より下の偏差値の市立稲毛の方がずっといい。入学時点での学力が高くても卒業の時にパッとしないと余計にショボさが際立つ。学校の評価は経過と結果ではないかと。
けど、ここの回答欄には八千代を持ち上げるコメントがあって違和感。憧れの対象ではないし、別に八千代にも行きたくないよって思うから。
あっ、どっちがどうとか別にどっち派でもないです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
↑「かける3」で実績をみれば、八千代の方が実績がいい。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
>国立や難関私立の合格少ないし、

これは、松陰も県立八千代も同じかな。

内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
難関国立は、両校とも少ない。でも県立八千代の方が確率は高いよ。

仮に、東工大に1名合格だとしても、1/280と1/700では違う。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
>八千代より下の偏差値の市立稲毛の方がずっといい。

そうなの?
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
だとしたら、IGSより市立稲毛の方がお得だな。
内緒@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
旧帝大だけで見ると、今年稲毛は7人八千代は0人。
早慶上智は稲毛47人八千代20人だし。
八千代の方が偏差値上なのにね。
ちなみに偏差値が同じくらいの市立千葉はやっぱり実績は八千代より上。市千葉は千葉大多いし。
志望校を決める時偏差値だけでなく実績を見るのも大事だね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
偏差値と進学実績は必ずしも比例しないですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
調べてみましたが、今年の市立稲毛高校は千葉大に25人も合格してるんです!!
これは凄い!!
松陰の約半数の生徒数で千葉大25人だから、松陰と同じ生徒数なら千葉大に50人ぐらい合格できることになる!!
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
2016年の市立稲毛高校の千葉大合格者数は25名。卒業生が320名だとすると、比率で7.8%になる。

2015年の八千代松陰の千葉大合格者数は7名。卒業生が722名だとすると、比率で0.97%になり、1%にも満たない。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
7.8%の稲毛と比べると8倍も差をつけられてるのね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
去年の松陰の千葉大の合格数は7人と惨敗だったけど、今年の結果はどうだったのだろう???
内緒@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
質がそのままで人数が増えたならね。

普通人数が多いとそれだけ学力差が広がってボーダーが下がるし。人数が多いんだから実績が出て当たり前とは単純にいかない。
結局どこの高校も実績を出すのは上位〜人なんだから、分母(生徒数)はそう考えなくていいと思うんだけど。
例えば分母は上位100人を充てれば、分子の数がそのまま比較の対象になると思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
松陰の上位100人と稲毛の上位100人だと、圧縮率が違うから、それを比較するのもちょっと変かな?

それだと、人数が多い方が有利になりそうだが。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
逆で考えてみれば分かりやすいよ。

松陰の下位100人と稲毛の下位100人で合格実績を競ったら、この場合は人数が多い松陰が不利になる。

結局、全体の生徒数で割って合格率を比較するのが公平だよ。
内緒@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
でも圧縮率があろうとなかろうと結果を出した人たちの割合、それは上位100人くらいにほぼ収まるだろうと仮定すると、やっぱり人数が多い云々はそう影響ないと思うんどけど。
だけら松陰の国立難関私大の合格実績はそのまま評価しても良いと思う。人数が多い割にはとケチを付けずに。

それにここの偏差値は生徒全員の平均的偏差値ではないのだから、人数が多いのにこの実績数は少ないというのは当てはまらないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
>それは上位100人くらいにほぼ収まるだろうと仮定すると、

この仮定がおかしいな。

上位層の進学実績を比較したいなら、学校の規模に依存しないように上位20%での難関大学への進学率とか、そういった比較にするべき。

上位20%で比較するとして、松陰の上位140人と稲毛の上位64人で、難関大学への進学率を算出すれば、おそらくは稲毛の圧勝でしょう。千葉大に25人も合格しているのだから。

ただ個別にはそういったデータが出てこないから、全体の合格率で比較するしかない。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
上位層が進学実績に大きく貢献しているのは、人数が少ない公立高校でもおなじ。

よって、上位100人だけで比較しろというのは、圧縮率が高くなるマンモス校にのみ有利な条件。

市立稲毛が、松陰の半分以下の生徒数で、千葉大25人合格という実績を達成しているのは、やはり凄いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
上位100人での比較というマンモス校に有利な条件で、松陰と稲毛の千葉大合格率を比較しても、松陰は負けそうだけどね。

内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
稲毛は県立八千代の比較対象としてですよね。
松陰と比べるならもともと偏差値的に差があるし、稲毛が圧勝しているのは言うまでもないかと、、
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
↑まあ、そうだね。それを言ったら本も子もないね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
上位70人での比較だと、IGSと市立稲毛の比較になるな。

松陰の千葉大合格数は全体で7人だから、IGSでも7人以上になることはない。

稲毛の千葉大合格数の25人のうち、8人以上が上位70人によるものなら、上位層の比較でも稲毛の方が実績がよいことになるのか。8人以上は確実にいるな。

結局、どのような評価方法でも稲毛が圧勝している気がする。

内緒さん@一般人 [ 2016/05/20(金) ]
↑市立稲毛の進学実績を見てしまうと、やはりIGの偏差値って盛りすぎ?と思う
内緒さん@一般人 [ 2016/05/21(土) ]
そうだ、盛りすぎだよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/21(土) ]
稲毛と比べると余計そう思っちゃうよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/22(日) ]
↑サイトによっては、5から6ぐらい盛ってそうな感じがする。あれって、何のデータを元に計算しているのだろう?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/22(日) ]
あの、稲毛も八千代も国立の数とか学校見ても別に松陰と差がないと思うんですけど・・・。むしろ、松陰って一番いいんじゃないの?って思うけど。上位層はそれなりというデータになるのでは?(意見ある人はデータで証明すること)
内緒さん@一般人 [ 2016/05/22(日) ]
↑数?1学年の数、つまり分母になる数が何倍も違うのに、数で比べてますか?

率で考えなければダメでしょう。
松陰は1学年700〜800名。
公立は1学年300〜400名ですよね…
内緒さん@一般人 [ 2016/05/22(日) ]
率は関係なくない?実数で充分。合格数って分母に関係ないでしょ。公立が2倍生徒がいたら・・・とかいう仮定があるけど、実際2倍いたら松陰と同じ様な状況になるでしょうに。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
↑割合という概念を理解できていない在校生がいるのか。それが全てを物語っていると言ってもいいのかな。なんか、本当に残念だな。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
約半数が国立大に進学する県立高校があったと仮定する。

A校は1学年が200人の学校で約100人が国立大に進学、B校は1学年が400人の学校で約200人が国立大に進学しているとする。

率が同じなら、二つの学校のレベルは同等だよね。B校の方が合格数が多いからレベルが高いとはならない。

重要なのはパーセンテージだよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
松陰より市立稲毛の方が、数で比較しても進学実績は良いでしょう。例えば千葉大の合格数は、稲毛が25名合格で、松陰はたった7名という結果。

千葉大に関しては、数で約3.6倍、合格率で8倍も差をつけられてる。

市立稲毛の方が2ランク、3ランクは実績が良いように感じるけど。

何をどう評価したら、↓になるの?????

>あの、稲毛も八千代も国立の数とか学校見ても別に松陰と差がないと思うんですけど・・・。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
市立稲毛の明らかに進学校といえる実績と並べてみると、明確な差をつけられていると思う。「差がない」は自虐的なギャグに聞こえる。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
これはじゃあウケ狙いですか?

>むしろ、松陰って一番いいんじゃないの?って思うけど。
内緒@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
旧帝大合格0人の県立八千代が1番情けないのは間違いないね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
松陰は東北大に1人合格してるから0ではないのか。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
旧帝大の0人か1人かで、県立八千代と松陰を比較しても、運というか誤差というか。年によっては県立八千代が圧勝だし。

市立稲毛は、安定して旧帝大に合格者を出してるけど。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
千葉県の高校なんだし、千葉大学の合格者数で比較するのが分かりやすいと思うよ。

千葉大合格者数

市立稲毛 25人
県立八千代 9人
松陰 7人
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
合格率で比較すると、更に明確になるよ。

千葉大合格率(%)(対生徒数比)

市立稲毛 7.8% (25/320×100)
県立八千代 3.8% (9/240×100)
松陰 0.97% (7/722×100)

ずいぶんと差が出てるよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
市立稲毛と県立八千代のデータは最新のデータだけど、松陰っていつまでたっても平成27年度のデータを発表しないのね。いくら待っても増えるもんじゃないのにね。
内緒@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
ちなみに松陰の今年の旧帝大実績は東北1人じゃなく全体で5人はいたと思うけど。

難関国立大学に合格することは本当に大変なことだよね?いるかいないかまずそこが大事だと思えば、1人以上でも評価出来るのでは。
松陰の人数が多くても実際の全体偏差値が60に満たないことを考えれば尚更。
だからやっぱり分子は実数派だなー。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
↑逆だよ。まったく逆。

1学年に、700人も生徒がいるのだから「5人しか」が正しいよ。たったの0.7%でしかない。

今年は仮に5人いたとしても、通年で平均したら、旧帝大なんて年2〜3人だから、0.4%以下とか極めて低い確率で、自慢できる数字じゃないと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
人数が多い分、学力の分布が広くなると言うなら、それは下だけではなく、上にもあてはまるわけで。

他校で頑張ってれば旧帝大に受かるような生徒が、実は20〜30人はいるけど、それなのに5人しか受かっていないと考えても良いわけでしょう?

だから「率」が少ないのは致命的で、教育機関としての能力が疑問視されても文句はいえないと思う。

要するに、素質がある生徒がいても、それを活かせてない。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
特に千葉大の合格者が少ないよね。

合格者÷生徒総数の数値でみると、成田や日習と比較したときの差が更に大きくなる。

IGも70人もいるはずだし、なんで実績は伸びないのかね?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
たった1人でも難関国立の合格者が出る度にいちいち松陰を評価してたらキリがないと思うけどな。
合格率で比較するやり方が一番妥当だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
いろいろ書いてあるんで調べてみたら、稲毛も松陰も国公立大学現役合格数変わんないじゃん!しかも松陰現役東大いるし。八千代はその半分だから、2倍して松陰と一緒って、「率」からすると変わんなくね(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
稲毛、平成25年度からずっと東大の合格者いるよ。
だから自慢にならなくない?今年の合格者は現役じゃないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
学校の掲示板で、毎度毎度顔だして、その学校をいちいち悪いほうに評価するなんてなんなの意味わかんねー 何が言いたいの?
他校の人?ニート?中退者?
自分のことにその時間とパワー使った方がいいよね。
春爛漫@一般人 [ 2016/05/24(火) ]
自転車の話が…

…みなさん凄いですたに。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
ここの学校は、浪人からニートになる人も多いかも。
最大で3浪した人まで知ってる。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
>合格率で比較するやり方が一番妥当だと思いますが。

そのとおり。

ここの学校って、「今年は〇〇大に合格者がでました!」の場合は大抵1名だし、「今年は早稲田大に二桁合格!」だと10人とか11人なんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
>稲毛も松陰も国公立大学現役合格数変わんないじゃん!

いやいやいや、中身が全然違うと思うよ。

ここの高校は、国立の合格者数を増やすために、やたらと北海道とかにある国立の工業大とか、千葉大だと教育学部とか園芸学部とか、受かりやすそうなところを勧めてくる。

実際、都内の私大の工学部を志望していた友達が、国立の室蘭工業大とかの受験を勧められていた。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
>「率」からすると変わんなくね(笑)。

これも違うな。

千葉大の合格者数、合格率で比較してみればわかるよ。
ぜんぜん違う。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
条件が同じになるように、2015年の千葉大の合格者数と合格率で比較して見たけど、やはり県立高校の方が良かったよ。

ちなみに今回比較した県立高校の定員数は約320人でどこも同じ。県立八千代は普通科240人で比較。

こうやって見ると、松陰だけ1%に到達していないのが一目瞭然。

【2015年 千葉大学】

----合格者数と合格率(合格数/生徒数)----

佐倉 28人 8.8% (28人/320人)
薬園台 26人 8.1% (26人/320人)
船橋東 21人 6.6% (21人/320人)
市立稲毛 19人 5.9% (19人/320人)
県立八千代 6人 2.5% (6人/240人)
八千代松陰 7人 0.97% (7人/722人)
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
見にくいので、スペースをハイフンに変えて、再投稿。

【2015年 千葉大学】

----合格者数と合格率(合格数/生徒数)----

佐倉 ------- 28人 --- 8.8% ---(28人/320人)
薬園台 ----- 26人 --- 8.1% ---(26人/320人)
船橋東 ----- 21人 --- 6.6% ---(21人/320人)
市立稲毛 --- 19人 --- 5.9% ---(19人/320人)
県立八千代 --- 6人 --- 2.5% -----(6人/240人)
八千代松陰 --- 7人 --- 0.97% ---(7人/722人)
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
成田とか入れると、どうなるか気になるな
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
成田・市立千葉・船橋を追加してみた。

あと、佐倉を33人、県立八千代を9人に変更。
サイトによって、微妙に合格数が違うから、各高校のホームページを見るのが確実かも。

【2015年 千葉大学】

----合格者数と合格率(合格数/生徒数)----

船橋 ------- 47人 -- 14.7% ---(47人/320人)
市立千葉 --- 36人 -- 11.3% ---(36人/320人)
佐倉 ------- 33人 -- 10.3% ---(33人/320人)
薬園台 ----- 26人 ---- 8.1% ---(26人/320人)
船橋東 ----- 21人 ---- 6.6% ---(21人/320人)
市立稲毛 --- 19人 ---- 5.9% ---(19人/320人)
県立八千代 --- 9人 ---- 3.8% -----(9人/240人)
成田 ------- 12人 ---- 3.8% ---(11人/320人)
八千代松陰 --- 7人 ---- 0.97% ---(7人/722人)
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
このデータを見たら、ごめん、偏差値同じくらいの市立千葉と県立八千代の差の方に目がいってしまった。。
八千代の方が生徒数数少ない分、合格数2倍にしたとしても、、
自転車の話からだけど、風が吹けば桶屋が儲かる的、ちゃんとつながってはいるんだよね。
立地条件から八千代高校の話が出てこの流れ。

八千代と市立千葉のように偏差値がほぼ同じくらいなら、比較しやすいけど。

内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
↑文章意味わかんないよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
↑ここまで明確なデータを示されても、実績が悪いことを認めたくないだけでは。だから、意味不明な文章になってる。

どう言い訳しても、進学実績が良いといえるデータではない。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
そういうことだったんですね。変な文章だなと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/26(木) ]
物は言いようですね。

進学実績を他校とどうしても比べたいのなら、偏差値的には近い検見川高校あたりが妥当では?

実力がばらばらの高校を合格率だけで比較しても無意味では?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/26(木) ]
それだったら幕張総合でも良くない?松陰と生徒数同じくらいだから比較しやすいと思うよ。偏差値的にも近いしね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/26(木) ]
幕総の方が学力は実質的に上だからねぇ。
幕総は全国レベルで活躍する部活一筋の人も多数いるし、一方で部活緩めで上位大学を狙う勉強組と共存している学校だよ。人数が同じくらいとかで単純に比較出来る学校ではない。

検見川と比べると松陰の方が実績はいいよね?検見川とは比べたくない?松陰の実績が悪いとは言えないから?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
検見川高校は卒業生320人で千葉大2名合格だから、約0.63%だけど、松陰の0.97%と大差がないと思う。どとらも合格数が少なすぎて誤差の比較になっている気がする。

ただ、両校とも市立稲毛や船橋東などの高校に、大きく差をつけられてるのは確かだね。

内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
偏差値58前後の県立と比較して合格数が同程度
わざわざ私立に行かせる理由がなくない??
しかも特進があるのに??
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
>それだったら幕張総合でも良くない?松陰と生徒数同じくらいだから比較しやすいと思うよ。偏差値的にも近いしね。

IGSも含めた進学実績で、千葉大の合格数は負けてる

GMARCHの合格数も負けてる

幕張総合には完敗なんだよね
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
大差ないんだ。これだけ検見川、検見川と連呼してたからてっきり松陰の圧勝なんだと思ってた。
ほんのちょっとでも勝てばいいと思ってたのかな?

内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
↑差がないよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
普通科と検見川高校が入学時に同じぐらいなのは、そうなのかもと思うけど。

でも、進学実績はIGこみでの比較だから、これで差がつかないのは問題ありでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
>検見川と比べると松陰の方が実績はいいよね?検見川とは比べたくない?松陰の実績が悪いとは言えないから?

ここまで言っておいてこの結果はちょっとね‥
もっと大差つけて完全勝利できる高校見つけないと駄目でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
2016MARCH
検見川(320人)8/2/1/2/8
松陰(774人)35/10/37/18/89

内緒さん@一般人 [ 2016/05/30(月) ]
2016年は、774人も卒業生がいるのですか?!
そう考えると、結果はイマイチですね
内緒さん@一般人 [ 2016/05/30(月) ]
在籍生の平均偏差値が普通科50、IGS60だという前提で進学実績を見れば、頑張っていると言えるのでは?実績からみて、そのくらいの平均だと思いますよ。もちろん40〜70まで幅広くいると思いますが、極端な人は少数でしょうから。公平な学力考査を経て入学してくる公立高校と比較するのは無理があるかと。ここの掲示板の偏差値62を、正直に52くらいにしておけば、こんなにヤジられる事もないのに。実態に合わない表記にするから、こんな風に言われるのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
↑それはそれで問題でしょう。他の私立高校では、平均70だと思っていたら60だったとか、そういった大きな誤差はないでしょうから。

やはり、問題の根底にあるのは、確約さえあれば当日の試験が駄目でも合格する入学試験なのか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
八千代松陰を第一志望にしている者です。京成勝...
6日の出願のときに、勝田台駅からのスクールバ...
4月から通います。勝田台駅から自転車で通って...
はじめまして。私は2012年4月に中学校に入...
ここの学生、大嫌いです。自転車なのに歩道を並...
この掲示板の6ページ目を見てください!自転車...
↑結構そういう学校多いよ!公立私立関係なく。...
日曜日や祝日も松陰行きの直通バスは出ているの...
四街道からスクールバスを利用した場合、月々い...
スクールバスを利用する人は運動部は無理なので...
あの、満員電車とかにも文句言う人ですか(笑)...
通学は毎日のことなので、本数がないとか(一本...
転学とか、退学して大検を経由しての大学進学と...
最初は終始ニコニコですニコニコを感じ悪く思う...
松陰は厳しいと良く言われるし、私も入ったとき...
お子さんの受験票をご覧ください。自家用車での...
ぶっちゃけ、バスは面倒です。たまーにだけど、...
800mぐらい先にある、国道沿いのラーメン屋を例...
入学が決まり、北習志野駅から通学する予定です...
そんな事はないようです、会員バスルートにもよ...
取り消しとはどういうことでしょうか?千葉コー...
新しく松陰に行く者です!普段は自転車で通学使...
高一です。通学についての質問です。現在電車通...
勝田台の駅から、自転車で何分で行けますか?自...
八千代松陰の日大・青学・芝浦工業の指定校推薦...
千葉県高校受験における私立の併願校について。...
千葉県私立高校の併願戦略について。併願戦略を...
カフェテリア云々が今のキミに必要な情報か?誰...
割り込みでごめんなさい。高校のレベルや程度で...
やっぱり駅から徒歩の学校がいいと思います!
八千代松陰と聞く、真面目なイメージがあるので...
高校から入って学校生活は楽しくやっていけるで...
はじめまして。みぃと申します。実は数年前に八...
第二回受験でIGS合格した者です。県立高校は第...
併願でIGSに合格した者です。県立高校が第一志...
IGSを合格した方は、県立高校どの辺りを受験す...
成田高校との進学実績の比較特進と普通コースが...
AEMと成田特進αでしたらどちちらが薬学部進学...
立地がね。駅から遠すぎる。駅から歩くと、2時...
大学受験に環境要因がないとか、ほざいてるの何...
八千代松陰高を受けた方、合格通知は普通郵便?...
八千代松陰は各教科ごとのクラスがテストで決ま...
八千代松陰はみんなが大学受験を気にしていてみ...
今更なのですが、出願したみなさんは速達の合否...
大学について質問です自分の雑な知識でも二通り...
新しく松陰高校に入学します!実は課題について...
今から入学式までが楽しみです♪サテネットをや...
主人が八千代松陰の卒業生ですが、何か優遇措置...
明日受験するんですけれども…不安で仕方ないで...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved