両国高校(東京都)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.metro.ed.jp/ryogoku-h/assets/R4_other.pdf

検索ワード:文化祭[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
 その他のご質問
 
 Q:個別に連絡して校内を見せてもらうことは可能ですか?
 
 A:防犯上の関係もあり、個別の校内見学はお断りしております。9 月・10 月の学校説明会の際に校内見学も予定していますので、そ
 
 ちらにご参加ください。
 
 
 
 
 Q:第 2、3 回の学校説明会は第1回学校見学会と同様の内容ですか?内容が異なる場合は参加可能ですか?
 
 A:6月の学校見学会と秋の学校説明会は、一部重複する部分もありますが、内容は異なります。第 2 回と第 3 回は同じ内容です。是
 
 非、次回もご参加ください。
 
 
 
 
 Q:電子申請申し込みはその日時の何日くらい前に予約開始ですか?
 
 A:感染防止のため、ご希望の方全員を受け付けることができず、申し訳ありません。今回の学校見学会は 1 か月前に予約を開始しま
 
 した。秋の学校説明会も約 1 か月前に予約受付を開始する予定です。
 
 
 
 
 Q:願書配布説明会にも参加者の定員はありますか?予約が取れなかった時は、どこか別の日に願書を受け取
 
 
 れますか?
 
 A:感染防止のため、今回の学校見学会は 1 回の定員を 230 組(460 名)とさせていただきました。11 月の感染状況にもよりますが、
 
 願書配布説明会の対象は 6 年生の保護者のみとなりますので、今回よりは予約がとりやすいかと思います。また、毎年、ご都合があり
 
 願書配布説明会に出席できない方がいらっしゃいます。例年は、翌日から平日のみ、経営企画室で願書を配布していますので、ご安心
 
 ください。
 
 
 
 
 Q:墨田区に住んでいる生徒はどれくらいいますか?
 
 A:墨田区に住んでいる生徒は、中学生 57 名、高校生 52 名、合計 109 名です。江戸川区(230 名)
                                                                                           、江東区(213 名)に住んでいる
 
 生徒も多く通っています。
 
 
 
 
 Q:学校にはどんな生き物がいますか?
 
 A:生物室で飼っている主な生き物は、ポリプテルスエンドリケリー(古代魚)です。
 
 
 
 
 Q:校舎の建て替え予定はありますか?校舎、体育館等学校施設は耐震基準をみたしていますか?
 
 A:現時点では、校舎の建て替え予定はありません。耐震基準は満たしています。
 
 
 
 
 Q:どんなタイプの生徒が多いか?
 
 A:一言で言えば「真面目」です。一方で様々な生徒が活き活きと生活しており、お互いの個性を尊重しています。
 Q:下校時の生徒の様子や、先生との距離感について知りたい。
 
 A:感染対策と駅までの人通りの多い歩道マナーから指導を徹底してはいますが、とても楽しそうに下校しています。各教科の職員室
 
 前やコモンスペースに机も用意され、個々の生徒が気軽に質問している風景が日常です。挨拶や礼儀はきちんとしていますが、友達感
 
 覚の会話になっているようです。
 
 
 
 
 Q:今年は文化祭1見学はあるか?
 
 A:残念ながら感染対策のために校内の見学はできません。中学生による進学相談会にご参加いただけるよう企画準備していますが、
 
 感染状況によっては変更も考えられます。
 
 
 
 
 Q:「ティアラこうとう」とは何か?
 
 A:本校に近い江東区立の大ホール施設です。例年合唱コンクールの会場に使用しています。
 
 
 
 
 Q:高校からはお弁当か給食か?
 
 A:高校では、弁当持参になります。できるだけ栄養あるものをご自宅でご用意いただきたいのですが、校内の業者購買や登校前にコ
 
 ンビニを利用することもできます。
 
 
 
 
 Q:江戸川区に住んでいる生徒はどのようなルートで通っていますか?
 
 A:JR 総武線で通学している生徒は錦糸町駅から、都営新宿線で通学している生徒は住吉駅から徒歩で通っています。自宅の最寄り駅
 
 が東西線の生徒は、門前仲町駅で大江戸線に乗り換え、清澄白河駅で半蔵門線に乗り換え、住吉駅で下車または東陽町からバスで通っ
 
 ています。バスのみで通っている生徒も多く、江東橋又は錦糸町で下車しています。
 
 高校生は自転車通学が可能ですので、中には自宅から自転車で 45 分かけて通学している生徒もいます。
 
 
 
 
 Q:冷暖房完備ですか?
 
 A:冷暖房完備です。
 
 
 
 
 Q:給食のメニューは何ですか?
 
 A:給食は、主食、汁物、主菜、副菜、牛乳を献立構成の基本としています。
                                                                   (副々菜、デザートがつく日もあります)
 
 主食構成は、10 日間(2 週間)でごはん 9 回、パン 01 回、麺 01 回としています。
 
 季節の行事食(端午の節句やひな祭り等)や、生徒からのリクエスト給食、家庭科の課題で中学 3 年生が考案した献立等を提供してい
 
 ます。