教えて!朋優学院高校 (掲示板)
質問数:3370件 / ページ数:337
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
英語リスニング早くなってませんでした????
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
私は元々リスニングが苦手なのですが‥早口なのか発音なのか、更に聞き取りづらかったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
緊張なのかわからないのですが、はやかった気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
今回のテスト傾向と難易度(下にも似たような質問あるけど一応...)は去年と似たようなものでしょうか?
また問題用紙は回収されたでしょうか?
へいよお@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
問題用紙は回収されました。
英語がちょっと難しくて数学は割と簡単だった気がする。国語は古文がめちゃくちゃ簡単だった。理社はいつも通り難しい😓
質問者@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
回答ありがとうございます!
12日の問題を参考に13日の対策をしようとしたがやはりだめだったな(笑)
けど苦手な古文が難しくなさそうなのが救いかな🤔
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
難易度は去年通りな感じがしましたが解きやすかったと思います!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
過去問通りな感じがしました
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
全体的にそんなに難しくないということですか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
数学は整数問題多めで、確率の問題出たけど最大分母が24とかだったから英語の復習に勤しんだほうが良さそう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
今日のテストどうでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
そこまで難化してなかったと思う。
自分が苦手なのもありますが英語はちょっときつかったです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
2年進級時に、基準を満たさずAGからSGになった場合、国公立大は諦めるしかないでしょうか。SGで国公立大受験はカリキュラム的にも難しいのでしょうか。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/10(土) ]
上記の理由により、国公立コースを落ちた人が国公立コースを目指すのはほぼ不可能と思ってくれた方がいいです。
更にそれを理解できるように、具体的な理由も説明します。
二年になってからはコースによってカリキュラムからテストの傾向まで全てが違うと思ってくれた方がいいです。
例えば、家庭科とか、音楽と美術の選択授業はそもそも時間割として割り当てられる時間が国公立は特進の半分です。
つまりその分、国公立の方々は他の勉強をしています。授業の時間割の割り当てだけじゃなく、そもそもの時間割も。国公立の方々は6時間授業なのに特進は4時間の時間割になる時間割がそのうち出てきます。
さらにテスト。国公立の入試問題って記述の形式が多いのに対して、私立の入試は記述がほとんどない。
この違いから、定期テストは国公立コースでは記述メイン、特進では記述はほとんどないなどの違いもあります。
そもそも、歴史とかの科目は入試に出そうな授業をするので特進での方が詳しく「単語中心の授業」、国公立では「理解と説明できること」中心などのようになっています。
つまり、特進から国公立を目指すには完全に自力で習ったことない勉強を完璧にしないといけない上に、習ってる授業すら形式の違う勉強をする必要があるのです。
これを学校側から目指せないとされた生徒が1人でできると思いますか?
習ってない科目だけならまだしも、習ってる科目すら同じ科目のちがう授業を勉強する感覚で勉強が他に必要と考えると厳しいのがわかりますよね。
相当な根性と、塾のような外部の力を借りた人ならギリギリ目指せるかもしれません。
ただそんな根性とそれができる能力がある人はそもそも国公立コースから落ちないと思います。
内緒です@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
↑AGとSGのカリキュラムの違いについて、これほど詳しい説明を見たことがありません。貴重な情報ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
詳細な情報をありがとうございます。実際のコースの内情が知れて大変参考になりました。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
経験に基づく貴重な情報をありがとうございます。心構えについても大変参考になりました。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/11(日) ]
上の卒業生の方は、AGになれなかったことで挫折を経験しそこから立ち直ったのだと思います。
一方で、そこでギリギリAGになれた、人たち(の一部)には高3の秋から第二の問題が起こります。全員ではなく、「首都圏から出ない積り」の人たちです。

国公立大学、と聞くと多くの人が東大や横国や筑波、東工大、都立大などの難関国公立大を思い浮かべます。しかし、「AGギリギリ」ではとても手が届きません。首都圏のほとんどの大学が射程外になります。これは国公立コース(AG)が、「5教科7科目型の共テを要する国公立大学」をターゲットにしていて地方の国立も含むからその基準で設定されているからです。
つまり、「AGギリギリ」では「首都圏の国公立は無理なので、地方に志望変更しないと望みがない・・けど、行きたくない」という状態になります。ずっと国立型で勉強してきたので、私大受験では不利です。「こんなことなら、特進(SG)にすればよかった・・」という事になりかねないのです。

最初から地方国立志望だった自分は問題ないのですが、高3の受験前になってから「うわー、志望校どうしよう・・」って悩んでいる人、いましたよ・・。確かにAG(当時国公立)が「上位」という空気はあるんですが、空気でコース選択すると後で「しまった」と思う事もあります。気を付けましょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
テストの点数を知る機会はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
テストの点数とは入試のことでしょうか?入試得点は開示されません。入学後自分の所属するクラスを見て、予想するくらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
併願優遇特進コースで受かり、進学した場合入学後に定期テスト等で成績が学年上位だったら国公立AGコースに入ることは出来るのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
1年生から2年生への進級時にゼロベースでコースと文理を選び直すので、全体的に大きく移動が発生します。

定期テストはコースや到達度で問題が異なるため、進研模試と校内実力テストの偏差値に基準があり、それをクリアしているかどうかで判断されます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
学年の切り替わり時です
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
駿台模試じゃなく進研模試なんですか?進研模試偏差値いくつ以上とか決まってますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
駿台模試はTGクラスは必須ですがAG・SGクラスは希望者のみです。TGクラスの成績基準には駿台模試も入るので、TGクラスに入りたい人は受けた方がいいです。
進研模試は3回受験してその平均で、AGが「3教科の偏差値に60未満がなく、少なくとも1教科は65以上」、TGは3回の平均が「3教科72.5以上」です。
進研模試は受験層が幅広いのでわりと偏差値取りやすいのですが、学校のレベルが年々上がっているため校内実力テストの方が偏差値取りづらいです。
校内実力テストの基準は2回の平均で、AGが5教科55以上、TGが5教科65以上です。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
駿台模試はTGのみに基準があり、偏差値60以上です。進研模試はTGとAGの基準があって、TGは3教科で72.5以上、AGは3教科に60未満がなく少なくとも1教科は65以上です。また特文選抜にも基準があります。これを満たした上で校内実力テストで朋優生同士勝負するイメージでいいと思います。基準さえ満たせばどのコースからどのコースへも移動出来るから1年生のコースはあまり重要ではないと言われるんです。細かいところは入学後説明されます。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
クラス基準は一応模試偏差値で決まっていますが、機械的にそれだけでクラス分けされる訳ではないので、定期テストも判断材料にはなるみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
進研模試偏差値が高く出るとはいえ、3回の平均だとずっと気が抜けないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
朋優学院を併願で受けます。

都立第1志望で、都立入試の勉強のため10日以上休むのですが、三学期の欠席日数は併願の合否に関係あるのでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
関係ないですよー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
この掲示板だと偏差値59ですが、合っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
こちらの偏差値データはかなり古いので、VもぎやWもぎの偏差値表を参考にした方がよいです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
ロイロノートとか使ってますか?アプリで。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/08(木) ]
全く使ってないです。学校でのホームページや連絡するためのアプリが別にあってそれを主に使ってます。授業はクラスルームがメインです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
カトレア@保護者 [ 2024/02/08(木) ]
2024年度合格実績はいつ頃からホームページにアップされるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
来週などを目処に多くの私大の合格発表があるのでそのくらいの時期かなと思います
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
カトレア@質問した人 [ 2024/02/10(土) ]
上記URL有り難うございます。2023年度速報とありますが、2024年度ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
2/9現在ということは、大半がAOと推薦での実績ですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved