教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「高校情報」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
ここの偏差値はいつまで59表記なのでしょうか
何年前の数字かと不思議になりませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
59ではないですよね。
みんこうの偏差値も違うかなと思うところ多いし、
どこのが最新で正確なのか知りたい!!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
私は高校情報ステーションを比較的信用しています。高校情報ステーションはV模擬の60%偏差値なので、+αが偏差値と思っています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
毎回思う。これかえてほしいよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
合格速報まだー?
どうして今年はこんなに遅いんですか?
TGができたし私立はもうどうでもよくなっちゃったんですかね?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
朋優の偏差値74って盛りすぎててウケる
高校情報ステーションではTGで68ですよ?
どこぞやの高い偏差値の本を信じたいんですね笑
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
はい、何かとお母様と比較されるでしょうから、大変かと。
このスレは、冒頭の、まだかまだかと進学実績の速報を知りたがっている方がいらっしやることから始まりましたが、もはや、在校生、受験生の域を超えて、世間から大注目されている旬の学校なので、致し方ないということです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
高校情報ステーションの偏差値は高校受験案内の偏差値と同じ進学研究会から出ている偏差値ですよ
合格可能性がそれぞれ異なるだけで出典は同じですよ
そんなこともご存知ないんですか?

ちなみに12月の市進偏差値ではTGだと73をマークしてました
市進でこれって結構凄いことだと思います、
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
速報が遅いのはきっと担当者が変わったのでしょう。焦らずに待ちましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
高校ステーションは60%偏差値なのでやや低く出ます。だから日比谷でも偏差値69です。朋優TGの68はかなり高いです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
そもそも偏差値は相対的に比較することに意味があって、それ単体の数字にはなんの価値がないですよね、
大丈夫なのかな
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
TGの受験は来年度ってことだけ言っておきます。どこかで返信してた一般人さんへ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
実際の偏差値は、合格実績が証明しますよ。
楽しみに待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/10(水) ]
下の質問で毎年の50人近く退学しているという書き込みがありました。
これ本当なんですか?
今年の1年生も20人近く辞めてるって書いてました!
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/01/11(木) ]
私の勝手な推測ですが、学校に恨みをもつ人が定期的にネガティブな書き込みをしているように感じるときがあります。
ここは本来は受験生のための掲示板です。
受験生のみなさん、あと少しなので心を乱されずに受験頑張ってください。朋優が第一志望の人もそうでない人も応援しています。もし志望校に落ちて朋優に入学することになっても楽しい高校生活が送れると思います!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
ここの掲示板定期的に荒れますね笑
民度低い
内緒です@卒業生 [ 2024/01/11(木) ]
>下のスレで“17人”って言及してるのは、
>“卒業生”じゃなくて“在校生”だけどね(笑)
>お疲れ様。

あ、どうも。スレッドが分かれたので在校生さんの代わりに説明しているだけです・・・別人でございます。
なんか攻撃的というかシニカルな感じですが、何か学校が嫌いな理由でもありますか?。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
他のの高校の掲示板をランダムにでも10校程度見たら、民度というか程度というか、そんなもの期待できないのが分かりますよ。確かに落ち着いた掲示板もありますし、高校によって掲示板の雰囲気は多少違いますが、誰でも書き込みできるので、その高校の真実なんてここでは分かりません。
ただ、受験生にとって便利ではあるので、事実だけを参考にして、「感情的な書き込みだな」と思った場合は読み流すスキルも必要ですね。
朋優は、数年単位で劇的と言えるほどに、体制(クラス編成、教師、校則、募集要項、偏差値など)が変わっていますので、古い情報はあてになりませんし、こういった学校はやっかみでネガティブな発言をされるケースが多いです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/11(木) ]
変幻自在な学校職員がただただ遊ばれてるだけ。
でも面白いから、毎日来ちゃう(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/11(木) ]
保護者と在校生の方、ご丁寧にありがとうございます!
50人退学っていうのはガセネタっということで安心しました🙇
せっかく入学できても留年とかにならないように頑張ります!
に@在校生 [ 2024/01/19(金) ]
今の2年は数人やめてますーーー、
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
私が1年の時は2年に上がるまでにクラス内で5人退学しました。2年になってからはグッと減ったけど私の代は1年での退学者が多かった気がします。まあ各クラス5人くらいやめてないと50人も60人も退学者は出ないのでさすがに50人はガセだと思いますが、他クラスでも部活内でも退学者の話を聞くことは多かったので少なくとも20人くらいはやめてるんじゃないかなー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
全くわかりません。
「マーチに行きたい。」の何が悪いんですか?
[ 56件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
ですから、その模試運営会社とは一体どこの模試だと聞いているんです!
ここサイトの偏差値もそうですが、そんな出処不明な得体の知れない偏差値に何の意味があるのですか?
教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
関係ない話し合いはやめませんか?
ここのサイトをみて受験を検討する受験生が引いてしまいますよ。
去年の受験時期も大荒れでしたし。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
受験生の一生がかかっているんです。
出典が示されていないということは、悪意を持ったサイト運営者によって恣意的に操作されていてもおかしくないってことですよね?
このサイトで出ている偏差値も同じことですよね?

出典元の不明なデータは混乱の元なので、みん高がどこの塾が出しているかお答えできないのなら、受験の回答の際にその偏差値は出さないでいただきたいです。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
みん高はあてにならないと思っています。他校ですがコースも古いのが残っていたりですし。
V模擬の60パーセント偏差値を示している高校情報ステーションをいつもみていました。
あちらの方が信頼性ありますし、さまざまな条件で学校が探せるので便利です。
60パーセント偏差値ですので、少し低く出ますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
上の保護者の方に同意します。
みんなの学校情報の偏差値は出処が明示されていません。サイトはあくまで目安と考えて、実際に志望校や併願校として検討する際は学力的には私立型の模試や最新の過去問で自分が合格できるか、通学のしやすさや生徒の雰囲気については実際にオープンスクールで現地の様子を見て判断するしかないと思います。
MARCHもそれぞれ個性があるよい大学なので、受検の際には第1志望とする生徒もいるでしょうし、指定校推薦や総合選抜で受験する生徒もいるでしょうし、一方共テのみ利用で受験する国公立志望の生徒も様々いて当たり前です。
少子化の影響で大学入試が多様化しているなかで、公立中の生徒が地域の公立高校や朋優学院のような私立の高校単独校を魅力的に感じるのはよくわかります。
うちは子どもが2年進級時にコース移動しましたが、進路ガイダンス等で話を聞くと朋優学院は学力の幅が広いと感じます。
良い悪いではなく幅が広いのでMARCHが第一志望だと聞いても共テ利用でのみ出願すると聞いても同じく「そうなんだね」としか言いようがないし、結果として最近の進学先としてMARCH以上が卒業生の半数を占めるなら、MARCHに行きたいで朋優に入るのは結構よい選択なんじゃないかなと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
どこの偏差値サイトもあくまでも目安。
実際に説明会に訪れて、雰囲気を肌で感じで決めてください。
通学経路、乗り換えの便利さ不便さ。電車の混雑具合(これは同じ時間に乗らないとわからないですが)
偏差値も進学率も重要な要素ですが、たった3年間の高校生活、いかに楽しく充実して過ごせるか?が重要ではないですか。
ここの掲示板、ほんと偏差値とか進学実績とか、必死になりすぎてて怖いんです。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
志望校が2つあって、V模擬も駿台も朋優C判定で併願がA判定
みん高やこのサイトの偏差値を今見たらなんと私の志望する併願より朋優のほうが偏差値低くて危うくラッキーって浮かれるとこでした...。

自分のような人絶対いると思うから信憑性のない偏差値はむやみに出すのはやめてほしいです。。。
なにがなんでも朋優に行きたいし人生がかかってるので。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
みん高やこの板の偏差値を真に受けている人そんなにいないと思いますよ...。受けてる模試偏差値や全体順位、志望校の合格率が一番参考になるので惑わされないで〜。受験生さん、急に寒くなったので体調に気をつけて頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
みん高の偏差値が更新されることはもう無いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
みん高は適当ですよね。
高校情報ステーションしか見ません。
内緒さん@中学生 [ 2023/04/28(金) ]
高校情報ステーションの偏差値とみん高の偏差値一緒ですね
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
高校情報ステーションはVもぎの60%合格の偏差値ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/03/08(火) ]
来年受験を控えている子がいるのですが、朋優の特進コースの進学先のボリュームゾーンは成成明学という書き込みを目にしました。
どんなに最低でも成成明学クラス、あわよくばMARCH以上の大学には...ということで当初は明治学院高校を第一志望で考えていたのですが、
もしかして朋優のボリュームゾーンが成成明学クラスなら朋優へ進学したほうが良いのでしょうか?
内申基準は明治学院高校のほうが非常にシビアなためやめさせておくべきでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/08(火) ]
本人の努力次第だと思います。
明治学院さんは倍率が高いです。それに比べ朋優学院は倍率が低いわけじゃありませんが高い訳でもないです。
併願優遇として朋優学院を狙うのであれば130という点数を超える必要がありますが塾に通われていてしっかりとこなしているのであれば簡単かと思いますが今年は異例でしたので来年がどうなるかは誰にも予想つきません
ですので志望校を決めるのはまだ先として今は一年弱後の受験に備え、新単元や難問に取り組み学力を上げた方がいいかなと思います。
志望校なんて学力があれば下げたいのならいくらでも下げれるので。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/08(火) ]
今年いろいろな高校を受験してみて、入試は学校の偏差値ではなくて問題との相性だと思いました。国語は記述得意でも、選択肢を選べと言われるとどれも違うように思えて選べないとか。成成明学の中でも問題がだいぶ違うと思います。あわよくばMARCHと思われるならば、MARCHの附属を志望校にするのも良いと思います。単願推薦ならば少し基準が低いです。また、一般受験ならば併願優遇を除けば上位校は内申気にする必要ないし、そもそも併願優遇自体、朋優と同等の偏差値の学校はあまりやってないです。
質問された方が大学名を指定されているのでこう書きましたが、大学附属に行くと逆に他大学に進学が難しいところもあると聞きましたので、途中で国立行きたいと思ったときに足かせになりそうです。
いろいろ書きましたが、受験されるお子さんとの相性がよい学校を志望校にするのが一番いいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/08(火) ]
単願推薦での受験で考えております。
うちの子は9科で41で3年であともう少し頑張れば明治学院のボーダーラインに届くかってレベルですが、それでもMARCHの附属校に合格できるものなのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/08(火) ]
自分は受験しなかったので、いま明治学院のホームページ見てみましたが、内申41なら基準を軽くクリアしてますよね。ボーダーっていうのは模擬試験の点数とか何かですか?あと一年近くあるから、模擬試験の点数は頑張ればあがります。あと、模擬試験偏差値は当てにならないこともあります。とにかく、受験するお子さんの希望に添った学校を受験するのがいいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/09(水) ]
>どんなに最低でも成成明学クラス、あわよくばMARCH以上の大学には...ということで当初は明治学院高校を第一志望で考えていたのですが、

高校の方が大学より難しい、というケースではないかと思います。明学だけじゃなくてマーチの付属なんかもそうだと思いますが。
明学高に(一般入試でも)入れる学力(偏差値66-みんなの高校情報)があれば、普通に勉強してれば(朋優でなくても一般受験に力入れてる私立高なら)十分マーチ狙えるはずです。
もちろん一般受験することになるので、高校時代に落ちこぼれてしまうリスクはありますが、平均的な生徒ならマーチ射程圏のはずです。

でも明学高行くとかなり高い確率で明学大に行くんですよね(7割は内部進学すると聞いたことがある)。明学っていい大学ではあるけど、大手企業だと学歴フィルターにかかってしまう訳で、「どうして(実力でマーチ行けそうな)そんな高偏差値の人がわざわざ付属を志望する?」のか私にはわかりません。みなさん「自分の子供は高校では勉強しない」と思っているのでしょうか・・。
あと明学大って文系しかないですよね。理系の人は外部受験することになりますが、「めんどくさいから文系でいいや」って流れがちではないかと思います(邪推ですが)。文系就職が壊滅の時代にそっちの方がリスク高くないかな・・と。
朋優がいいかどうかわかりませんが、少なくとも「大学付属」には付属特有の文化があってお子さんもそれに染まりますし、大学の選択肢を自ら(意図せず)減らしてしまう可能性もある訳で、その辺はリスクと天秤にかけて選ぶしかないと思います・・。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
私も明治学院高校考えたことあるけど、あそこは内申36じゃ絶対受からないよ!
附属高校は出願基準と合格基準が存在して内申36以上なら誰でも応募できますよってだけで、応募者全員が選考に進めるとは限らないみたい

確かに今年の女子のボーダーは内申44だったと聞いたことがある!
明学とかMARCHの附属高校の単願推薦ってみんなこんな感じだったと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
↑2つ上の中学生さん

出願基準と合格基準混同してません?
HPに公開している出願基準は9科36ですが、合格基準は更に上ですよ。明学ですと男女に差があるものの、女子なら43は必要でしょう。
偏差値75の早稲田高等学院や偏差値72の青山学院高校も出願基準は40からだったと思いますが、女子なら合格ラインは44〜45必要です。

付属校あるあるですよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
↑ すぐ上の方が2つ上の中学生さんと書かれている者です。

単願推薦の受験事情を詳しく知らず、質問された方に誤ったことを申し上げてしまいました。すみません。
たしかに、単願推薦でも倍率3倍くらいのところが多いとは聞いたことがあります。基準をクリアしている出願者の中で、入試の点数に内申も加えて合格者を判断しているなら、内申は高い方がいいですね。
キラリ@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
親としてはどうしたら良いのかわからないことだらけですよね
今、問題なのは朋優の倍率が42倍以上で優遇、オープンで2月に落ちるショックの方です
朋優は落ちるものとして考えておく
受験要項が発表される前に
内申を落とさない
私立推薦用の見学、説明会にいっておく
都立の偏差値62以下の高校も視野にいれた勉強
(たぶんですが偏差値が65あれば朋優は受かると思いますので)
子供たちの朋優人気が止まらないので仕方ありませんね頑張って下さい

内緒@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
人気あってもここは実際は東洋日大がボリュームゾーンの学校ですからね。。
都内にはもっと良い学校が沢山あると思います。
明学高なら青学の指定校が10以上ありますし。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/03(月) ]
どうして偏差値や口コミが載っている、みんなの高校情報というサイトでの偏差値が下がってしまったと思いますか?前は63〜67で現在は60〜65になっていました
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
↑投稿者さんの持論が正しいとなると、特進でいえば偏差値57→59の生徒はほぼ合格が難しいことになりませんか? 違ったらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
https://www.school-data.com/examinfo/exam_info03_02.php

偏差値の考え方はこれではないだろうか。とすると、ボーダーを表示している、と考えた方がよさそう。(偏差値の利用法、の項目)
偏差値はあくまでも「模試」から算出で、実際のボーダーは本番入試、で決まるのでどうしてもズレや幅がある。それを「合格可能性XX%ライン(ボーダー)」として表示しているのだと思う。

高校受験偏差値を知りたいのは「中学生」で、理由は「受かりそうかどうかの参考にするため」だから、生徒の平均値教えてもらってもあまり参考にならない気がする。

どうだろう。ただ、「みんなの高校情報」の偏差値については、集計方法が公開されていないのでわからない。けど、データを持ってないサイトが「生徒の平均」情報持ってるだろうか・・。模試業者や塾の公開データを使ってるだけだと思うけど・・。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
質問者さんは塾には通われてますか?
学校の先生か塾の先生に聞くのが、一番正確で手っ取り早いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
↑そう思います。
第三者委員会じゃないけど、中立な立場の人に聞かないとね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
>特進でいえば偏差値57→59の生徒はほぼ合格が難しいことになりませんか?

難しいでしょうね、「オープンで」合格するのは。
塾の説明会で言われましたが、「偏差値は、併願優遇を使う場合一切関係ないので見なくてもよい。偏差値を気にするのはオープン受験する場合」って。
一般的には併願優遇と言えば内申だけで確約(合格)になるから偏差値は一切関係ない。朋優は少し特殊で確約はないのだけれど、基本は内申で決まり、試験は基準点さえとれば合格なのでこれもあまり偏差値関係ない(少しはあるが)。だから偏差値はあまり参考にならない。
結局、偏差値が参考になるのは「オープンで受験する場合」と「公立高校の入試」ですね。偏差値60未満ではオープンで合格するのはかなり難しいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
↑だからそれは、投稿者さんの持論「偏差値=ボーダー」が正しかった場合ですよね?
よい子のみなさんは「偏差値=ボーダー」なのか、「偏差値=平均値」なのか、学校か塾の先生に確認しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/20(木) ]
参考までに、みんなの高校情報のサイトにはこんな風に書かれています。

>偏差値ランキングとは?
>なお、偏差値模試の結果で入試の難易度を予想するものであり、教育内容の優劣や社会的な位置づけを表すものではございません。

https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/

あと、朋優の偏差値63−67になってるから、下がってない・・・ね。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
>偏差値模試の結果で入試の難易度を予想する

どのくらい以上取れば合格しやすいか、って話だからボーダー説が正しい、ってことなのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/12/13(日) ]
「みんなの高校情報」の偏差値が更新されました。
https://www.minkou.jp/hischool/school/3167/
先日までは59という数字も残っていたのですが67〜63に更新されましたね。

また、朋優学院を受験したいと思っている方への情報です。

高校1年生が初めて受けた進研模試(2020年7月)の結果が下記の動画にまとめられています。
https://www.youtube.com/watch?v=JdUjG3y2Wxw&t=431s
2分40秒あたりからご覧ください。

これによると、朋優学院の学内平均点は多摩高校とほぼ同じでした。

東京の公立高校と比較するなら三田高校より上で、小山台高校より下といったころです。

このような内容を載せると、この掲示板を荒らしている人に荒らされてしまうと思いますが、覚悟して掲載します。

とはいってもこれは私の主観ではありませんので受験の参考にしてください。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/15(火) ]
我が子が通う学校をアゲたいのはよくわかるんだけど、「受験の参考」にするには情報が細かすぎる・・。
「朋優に合格する可能性」で言えば、入学試験の偏差値ってのは理解できる。でも、「進研模試の点数を公立校と比べる」事に何の意味があるんだろう。「偏差値上がるよ」って言いたいのかもしれないけど、それって受験校の判断に何か影響するかしら。
親が受験校を判断する際に気にするのは「学力が伸びるかどうかどうか」ではなくて、「(志望)大学に合格できるかどうか」なんだから、その情報があればよいのでは?。
ついでに言えば、「進研模試」というのも筋が悪い。難関大の合否判定ではあまり精度がよくないよ。問題が簡単すぎて「難易度の高い問題が解けるかどうか」を測れないから。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
メガホン貸そうか?
内緒さん@中学生 [ 2020/12/16(水) ]
さっせん
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]

朋優が三田高校や小山台高校、多摩高校程度の学力があるということが分かりまし
た。

朋優の平均点の根拠は我々には分かりませんが、分かりやすい動画ですね。

質問に回答している上記保護者は、文章読解力がないのでしょう。

勝手な解釈を織り込み、話を脱線させ拡大解釈しているようです。

情報提供者は、客観的事実を紹介してくれて立ち位置を示しているだけなのに、

進研模試が簡単とか、

親が受験校を判断するとか、

大学の合格だとか・・・

進研模試が簡単というのは、中高一貫校が受験していないと言いたいのだろうけど、
朋優を受験する中学生は中高一貫校生とは競争していないし、日比谷高校や翠嵐高校
も受けているのだから、朋優を受験する中学生にとっては参考になるでしょう。

親が受験校を判断とかあるけど、高校受験は、最終的には中学生本人が判断するもの
だし。

大学の合格に話をすり替えているけど、合格実績は朋優のホームページを見れば分か
ることだし。

自分の勝手な解釈に紛れてしまっているコメントですね。

情報提供者は、ホームページ上にある情報をまとめてくれているだけに過ぎない。

動画の9分40秒あたりでも言っていますが、このランキングは学校の序列化を助長するものではなく、高校生が自分や自分の学校の立ち位置を知ることにより勉強のモチベーションとしてもらうことを第一の目的としていると書いてあります。

また、情報提供者は参考にしてくださいと言っています。

小山台高校よりは下と書いてあるのだから別に上げているようにも思えません。

むしろ、いつも朋優学院を下げようとしている同一人物が必至になって暴れているとしかみえません。

内緒さん@保護者 [ 2020/12/18(金) ]
>客観的事実を紹介してくれて立ち位置を示しているだけ
「誰の」「何に対して」の立ち位置ですか?。この情報は在校生には意味がありますが、受験生には意味がないと思いますよ。動画で対象が「高校生」と言ってませんでしたか?。中学生は求めている情報が違いますよ。

>親が受験校を判断するとか
するでしょ。本人の意思は尊重はするでしょうが、私立は宗教系もあるし学費も違うんで子供の自由に受けさせるわけには行かないでしょ。まして高い学費を払うことになるんで、「対費用効果」も気になる。私立に行くなら塾はなしにしたい、という保護者も多いでしょうし。子供は子供の判断があるでしょうが、親には親の判断があります。

>大学の合格とか
違うんですか?。模擬試験って「大学入学試験の」「模擬」試験ですよ。大学入試を模した試験で合格可能性診断がA判定とかB判定見るんじゃないんですか?。卒業の日を迎えるとしたら、どっちがいいですか?。「大学受験は失敗したけど模試では良い点を取れた」と「模試の点数はなかなか上がらなかったけど、最後には志望した大学に合格した」の究極の選択としたら。普通は迷わず後者を取りませんか?だとしたら、高校選定の要素は「模試の成績」ではなく大学合格の可能性、ですよ。

>試験模試が簡単とか
簡単ですよ。問題文見てますか?。で、「高校受験をする生徒」に何の参考になるんですか?。在校生には参考になります。年によって在校生の質には変動がありますから、先輩たちと比べて自分たちはどうなのか、他校との相対的な立ち位置を知ることで「もっと頑張る必要がある」とか判断ができますから。でも中学生に何の意味がありますか?。「朋優だと学力がアップする」と言いたいけど、エビデンスとしては弱いんで言い切れない。だから「情報提供」でお茶を濁しているように見えますよ。

最後に、誤解されているようですが学校サゲになるようなことは書いたことはありません。学校気に入っていますから。でも、こういうショボい中途半端な情報は却ってイメージダウンにつながるので止めたほうがいいよ、という趣旨です。立派な合格実績があるのですから、こんな細かい情報いらないし、却ってわかりにくい。合格実績だって、「見ればわかる」じゃもったいないですよ。分析すると面白い情報になります。「国公立コースの生徒はどのくらいの割合で国公立大に現役合格するか」は保護者ならわかるはずです。自分で計算すれば、ですが。国公立コースの人数を考えれば相当な好結果と言っていいと思いますし、そういう情報なら将来国公立大を志望する人には有益なはずですよ。

内緒さん@質問した人 [ 2020/12/18(金) ]
高校入学して間もない模擬試験の結果だったので、これから高校受験する中学生が学力レベルの参考になるかと思い掲載させていただきました。

大学受験の実績のことまで、考えは及んおりませんでした。
参考にならないと言われたら、私としてはそれまでです。
この場で反論しても仕方ありません。
ショボい中途半端な情報ですみません。

大変失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/17(火) ]
みんなの高校情報には、最新版の偏差値53…67となっているのですが、進学コースは廃止されたのになぜ53となっているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
情報が古いだけ。

内緒さん@一般人 [ 2019/12/17(火) ]
進学コースって2年も前に廃止されているのに、情報古いよねぇ。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/19(木) ]
デザインコース復活させろ
あ@中学生 [ 2019/12/22(日) ]
お答えしていただきありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あめちゃん@中学生 [ 2018/10/23(火) ]
国公立コースに通っている人の1日のスケジュールをざっくり教えて頂きたいです。
やはり、国公立コースだと趣味をしている余裕はないのでしょうか?

今までこの学校について何も知らなかったのですが、進学実績の伸び様に驚きました。
併願でここを受けようと思います。
先輩方の意見を聞きたいです!
よろしくお願いします🙇
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あいう@在校生 [ 2018/10/30(火) ]
朋優は楽しいよ、ここにコメントしているのは、朋優を良く思っていない人たちだよ。実際に見学に来て、確かめてみな!
あめちゃん@中学生 [ 2018/10/30(火) ]
そうですよね、今度行きます!
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
みんなの高校情報って見ました?あれが全てだよ、↑なんて無視した方がいいな
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
そうですよね、今度行きます、薔薇高へ
内緒さん@在校生 [ 2018/10/30(火) ]
朋優は楽しいよ?お前が楽しいだけだ、お前は生徒を代表するな
あめちゃん@中学生 [ 2018/11/02(金) ]
はい、ますます気になりました。
今度行くのでその時に自分で決めます!
お騒がせしてすみませんでした🙇💦
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
ごめんは?
ああああああ@卒業生 [ 2018/11/19(月) ]
今更で参考にならないかもだけど…
運動部に入ってる人もいるし、割と1、2年は遊べる。
ただ、定期考査は難しいのでみんな定期考査前はしっかり勉強してる。
案外こんな感じ。
でも3年になるとみんな勝手に受験勉強し出して、登下校中も参考書を読むようになる。

だから全然国公立でも息苦しくないし、進路指導もしっかりしてるから全然良いと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved