画像
教えて!江戸川女子高校 (掲示板)
「経験談」の検索結果:2件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
英語科@一般人 [ 2018/01/04(木) ]
A推薦の試験はリスニングがありますが 対策はどのようにすればいいですか? 英検準2級、2級レベルなど教えてください

それと 5年に1年留学を希望しています。希望者が行くとのことですがどれくらいのかたが行かれますか?
留年しないですが5年の授業を受けないので帰国して6年になって授業についていけないのではと心配です
留学中に日本での授業を受けるなど補講のようなことはあるのでしょうか?

何もなく帰国となると個人で勉強しなければならないのでしょうか?

お分かりになるかた教えてください
宜しくお願い致します
A推薦@在校生 [ 2018/01/04(木) ]
英語科をA推薦で合格した者です。個別相談の際に先生に同様の質問をしました。英検準2級レベルで7割取れるレベルと説明を受けました。

1年留学はメリットとデメリットがあります。行く人数は一桁です。留学の件は入学してからじっくり考えて悩んでも良さそうですよ。
英語科@質問した人 [ 2018/01/06(土) ]
準2級で7割なんですね 2級のヒアリング対策します!

1年間の留学人数は少ないんですね
入学してからじっくり考えます

ありがとうございましたm(_ _)m
他校で1年留学@保護者 [ 2018/01/06(土) ]
こちらの卒業生ではないのですが、娘が1年留学しました。その時の経験談で、どこまで参考になるかわかりませんが書きますね。

娘の留学先はニュージーランドの北島にある都市で同じ高校に日本人の他校生徒が数名、ヨーロッパや中東から数名、中国から十数名の留学生がいました。

娘は留学時、英検2級程度の英語力しかなかったので、授業の内容や先生の講義ががほとんど理解できませんでした。たまたま仲良くなったドイツ人留学生さんが英語が出来、簡単な英語で娘に説明してくれたおかげで、ようやく宿題をこなしたようです。

もし留学を真剣に検討していらっしゃるなら、日本を離れるまでに英検準1級程度の英語力をつけていかれることをお勧めします。
娘の同級生も数名、同時期に他校へ留学されましたが(1校1人留学が基本でした)出国時の英語能力は同程度だったのに、帰国時の英語能力は格段の差がありました。
現地でマメに予習復習をする、日本人学生で群れず現地校生徒と交流する、怖気付かずに自分からホストファミリーやクラスメイトに話しかける等の、日頃の行いで英語力の差が生まれるようです。

帰国後、留年する事なく元の学年に合流すると高校二年生の勉強は自力で行う事になるのですが、娘は「とてもじゃないけど私には無理」と言ったので、帰国後すぐ大学受験対応塾へ入りました。
1年留学の最大のデメリットは受験勉強が大幅に遅れることです。1年留学された娘の同級生は受験勉強を頑張って、外語大や早稻田大学国際教養学部を含むMARCH以上に合格されました。

留学で何を身につけるか、英語力をどこまで伸ばすか、その結果どの大学に進学するかは本人の努力次第だと思います。
娘はAO受験で第一志望校に合格し(一般受験は諦めました)満足のいく大学生生活を送っています。
今年は現地校で仲良くなった留学生友達に会いにヨーロッパへ行く予定を立てています。

もし留学されることになったら、勉強や学校イベントは勿論、友達やホストファミリーとの交流、すべてを楽しんでください。きっと一生の思い出になるでしょう。それが留学の一番のメリットではないでしょうか。
通りすがり@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
他校の話し? 文章長くて読む気にもならん。
在校生@保護者 [ 2018/01/09(火) ]
現在、英語科に通わせています。↑↑の文章は長いですが、納得できる内容だと思いますよ。
英語科@質問した人 [ 2018/01/09(火) ]
他校で1年間留学さん
コメントありがとうございます
母にも同じように言われて不安になり質問させていただきました 準1級程度の英語力と積極性が必要 遅れを取り戻すため帰国してからの勉強とやはり相当な覚悟が必要ですね
今は留学したい気持ちが強いですが、入学したら1年留学した先輩に話を聞いて じっくり考えます

ご丁寧にアドバイスくださりありがとうございましたm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/13(水) ]
オーストラリア短期留学についてです。
この春普通科に入学しましたが、入学式後のお話では夏期講座を優先に、できれば5年次にとおっしゃっていました。
4年生で行かれた方、実際はどうでしたか?
やはり夏期講座を優先するべきでしょうか?
また、現地での経験談をお聞きできたらと思います。

内緒さん@在校生 [ 2016/04/17(日) ]
そんなこと言われたんですか!
私は四年でいきました。夏期講習はその後です。
夏期講習は4タームに別れていて、普通は1.2タームの午前で二週間かけて少しずつ学びますが研修にいった生徒は4ターム目の午前午後に一週間で学びます。
少しハードに聞こえますがやってみればたいした問題はないです。
先生がそう言ったなら今年からなにかあるのかもしれませんが私は夏期講習を優先する必要はないと思います。

現地で英語を話す場は主にホームステイになると思います。先にいっておくと、研修に参加するだけで英語ができるようには全くなりません。
語学学校や現地校にも行きますが、江戸女の友達が多いとつい日本語を話してしまいます。
語学学校ではクラスを分けて英語で授業をしますが、先生が本当に英語しかわからないので結構難しかったです。現地校ではホストシスターの授業に参加しますが全くなにをいってるのかわからないのでものすごく暇です。
午後は毎日、校外学習という名の観光です!
常に英語を話そうとしなければ全体を通してただの観光になってしまいますが、たくさんの経験ができる良い機会です!ぜひ参加してみてください。 長文失礼
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/19(火) ]
情報ありがとうございます!
もう少し時間があるので、よく検討したいと思います。

内緒さん@卒業生 [ 2016/05/02(月) ]
オーストラリア短期留学、悩んでいるなら行くべきです!
英語がどの程度上達するかは本人の努力次第ですが、ホストファミリーや現地の同世代の子達とコミュニケーションをとることでリスニングの力は確実に上がりますし、学校の授業でただ習うより実践した方が英語で話す力や単語力も上がると思います。
参加者は4年生の方が多く、ホームステイするペアの子は勿論、一緒に授業を受けたり観光したりするうちに、他クラスにも友達ができます。
三週間家を空けたので少しホームシックになりましたが(笑)、それよりも楽しいことの方が多かったです。
夏期講習は前の方がコメントしてくださっているように4タームに集中的にやってもらえるので心配しなくて大丈夫です、むしろそこで友達と再会できて思い出を話せて嬉しいくらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
江戸川女子高校の情報
名称 江戸川女子
かな えどがわじょし
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 133-8552
住所 東京都 江戸川区 東小岩5-22-1
最寄駅 0.6km 小岩駅 / 総武線
0.9km 江戸川駅 / 本線
1.1km 京成小岩駅 / 本線
電話 03-3659-1241
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved