画像
教えて!立川高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:136件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
あん@中学生 [ 2024/03/29(金) ]
私は中学一年生でこの春休みが終わると2年生です。私は区立の学校に通っていて、テストは1年の学年末で数学は94点、理科は83点、社会は66点、英語は65点、国語は69点です。全て平均以上です。しかし、通知表があまり高くなく、数学が5、理科が4、それ以外は3です。ですが、理数系の都内の学校に行きたくどうしても立川高校に行きたいです。2年生からできることなどあるでしょうか?私は塾に通えるお金もないので苦手な英語や社会も復習出来ません。私のような状態で合格した方の勉強方法など教えて欲しいです
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
いや、復習はできるでしょう。理科社会なんか特に。自校式の英語はなかなか凄い分量ですし、国語小論文の設問も初見ではうわってなります。サイトに過去問が載っているので、どこまで出すのか見てくると良いですよ。で、数学超特化型が狙うなら…推薦?手持ちの研究が必要です! 理数教育研究所に応募する自由研究を開始するのはどうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
理系を得意としていて志向もそちら、また失礼ですが経済的な事情もあり都立を志望する、ということでしょうかね?高校実質無償化されましたが私立は考えませんか?都立はどうしてもある程度以上の内申点が必要ですから内申低いなら私立を狙った方が良いような気もします。

都立を受けるとして、あんさんの場合、内申(通知表の合計点)低めということなのでそこを強化する必要があります。ぶっちゃけ学力が頭抜けて高ければ内申の低さを逆転できますが高いに越したことはありません。まずは授業の態度、提出物を期限を守って出す、など努力しましょう。
英語社会など苦手な科目はまずは学校のワークなどの教材を繰り返し解いて、間違えたところを解き直すのが大事です。2年生だから基礎学力をしっかり固める時期だと思います。解答見てもわからない時は学校の先生に質問しましょう。塾に行けないなら尚更質問をためらうべきではありません。

塾に行けないとのことですが、もし塾の教材で自主的に勉強したいなら、受験が終わった部活の先輩とかに参考書や教材を譲ってもらえないかお願いしてみる、あるいはメルカリなどで安く入手することもできます。過去問集などは前年度版は半値以下でもう出品されてますよ。Youtubeでも学習用の動画たくさんあります。英語や社会を扱っているものを探して視聴してはどうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
今年合格した者です。
内申は換算60以上あれば無難ではありますが、オール4あればまだ合格の可能性があります。
自分も実際、換算53ですが総合得点800点程度で理数科合格できました。
なので3年になった時にオール4が取れるように勉強の仕方を固めてゆけばまだ全然間に合うと言えます。
理社と実技は授業内容をきっちり確認し、知識の定着をしていってテスト9割を目指しましょう。
理社に関しては3年間の内容が集約されている問題集を学校の進度に合わせて復習しつつ解きこむことで、中3で受けるVもぎ等の実践的な問題にも適応できるかと思います。
国英は学校の定期テストでは自分も点数が安定しておらず、7割程度のこともざらにありました。その中でも、提出物と授業内での発表で積極性を見せると4評価を貰うことができました。なので、中2の段階では先生の特徴を掴み、どんな態度が求められているかを知る事が大切です。
国語英語は、英検・漢検準2級を中3時に取得しておく事が、都立高志望にとっては必須となる私立高校の併願優遇の規定クリアにおいて重要になります。そこで中2のうちに英検・漢検3級取得を目指し、市販のテキストを解いておくと、中3の時に活きてきます。
あらかじめ言っておくと、受験生が過去問を解き始める時期はだいたい中3の夏ごろとなります。自分はまず国分寺、次に戸山、青山、新宿、そして西、国立の順に自校作成形式の過去問を各校15年分程度ひたすら解きまくっていたのですが、正直なところ一度過去問に取り掛かると、もう基礎知識を確認する余裕は無くなります。そのため、中2の段階ではひたすら基礎知識をつけまくることを考えて勉強して下さい。

塾無しでの受験は大変な事も多いかと思いますが、日々の積み重ねで合格を勝ち取ることは全然可能なので、是非頑張って下さい!
応援しています!
内緒さん@保護者 [ 2024/04/09(火) ]
塾なしだと、平均点や点数の内訳情報も入手しずらいのでは?通知表は、家庭科や美術が一般受験の時に点数が倍になるところがポイントです。中3になっていきなりは通知表上がったりしないので、今からしっかり取り組むことをオススメします。
http://kodamajuku.com/hinokinpenk/toritsu_tachikawa/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/24(日) ]
新中3女子です。
内申がオール5で一般で受ける予定です。(私立中学在籍なので推薦で受けることができません。公立中学に転校することは考えていません)
国語数学英語中学の範囲が終わっていて、理科は中3物理が残っていて、社会は公民が残っています。
得意教科と苦手教科は大差ありませんが、数学の応用と国語の漢字(四字熟語や慣用句)が苦手で、理科社会はテストではいい点数ですが模試ではあまりわかりません。
立川高校の国語過去問を見て、漢字がすごく難しく感じたのですが、漢字はどのように勉強していましたか?
また、他の教科ではまず何から勉強したら良いと思いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/24(日) ]
内申オール5とは素晴らしいですね。
現時点で立川高校で受験予定とのことですが、夏の各学校の説明会に参加してから決めた方が良いと思います。オール5なら学力次第ではありますが、国立高校や西高校も狙えますよ。通学距離などもありますから学力ばかりで決めるものでもないですが、今の時点ならまだここにするっと決めてしまわず、視野を広く志望候補を複数考えておくことをお勧めします。
各学校に特色ありますから国立、都立、私立と幅広く検討してみてください。
と、卒業生らしからぬことを書きましたが、検討の上立川高校を選んでくれたらすごく嬉しいです。私はここで良い友に恵まれ忙しくも楽しい時間を過ごせました。

漢字はどの受けるにしろ大事ですから、漢字検定2級の過去問集とかちょろっとやってました。自校作のところはカバーできると思います。
苦手科目は模試の分析で苦手単元が分かるはずなのでそこをまず埋めていきましょう。問題集のその分野を繰り返しおさらいしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
今年合格した新高1です!
オール4から合格するために自分がしていた事を振り返って書きます!
漢字の難易度は年によって波があるので、目標読み書き合わせて10問中8問以上正解を目指せば良いと思います。
まあ一問配点2点なので、あまり気負う必要はないと前置きしときます!
その上でですが、自分は漢検3級取得用のテキストを軽くやって対策してました。その上で夏以降から過去問に取り組んでみると、大体正解できるかと!
ただ漢字については毎朝10分程度取り組むだけで良いので、代わりに英語の長文の速読と、数学の解の公式・三平方の計算の精度向上を重点的にしていくと良いと思います!
また、理科なら模擬問題を解きまくって、よく選択肢で正誤を問われやすいポイントを掴む事、社会なら年表で年号をひたすら覚える事と日本国勢図会や世界国勢図会などを参考に『何の生産量が何位』のようなものを覚えまくる事が高得点の近道だと思います!

過去問やVもぎを解き続けていけば次第に手応えも感じられるようになります!
内申オール5は受験生の中でも決して多くないので、そこだけは自信持って受験勉強頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
立高は何気に内申高い子多いです。オール5は国高ほどは流石にいないけど素内申42、43くらいはごろごろいる。青海の方から内申高い子がよく来るからだそうで、進学指導重点校最弱とか揶揄される割に偏差値から想定されるより入試の難易度高いです。
このままオール5を維持しつつ学力も苦手を潰して上げていきましょう。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
今年換算内心56で合格したものです。
まずオール5の時点でかなりのアドバンテージが取れてます。そこまで優秀ならそんな気にしなくとも余裕で合格できると思いますよ。僕も国語が一番苦手で今年の漢字は4問しか正解できてないです。
あとは模試が大きな判断材料になってくるので夏明けくらいから始まる自校作模擬を受けてみるといいと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/03(日) ]
入学男子の保護者です。
入学式や普段の体育の授業などは、どのような服装で参加したらよろしいですか?
学校の様子を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/03(日) ]
おめでとうございます。
入学式は、中学の制服またはスーツといった感じでした。(靴はスニーカーまたは革靴)
体育着も中学の時のもの、新たに購入したものと様々なようです。
ちなみに日常着としては、クラスや部活や委員会などで作ったTシャツやジャージといった選択肢もあります。
内緒@在校生 [ 2024/03/03(日) ]
体育の時は入学してから1,2か月前後は中学校のジャージを着ている人がほとんどでしたが、しばらくすると中学校のジャージを着る人はいなくなる感じです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
体育の先生が、名前入ってるから新入生同士も良いでしょうと中学の体操服推し。各種中学の体操服が集まってちょっと面白いです。1〜2ヶ月といわず、着られなくなるまで着ました…短パンまだ使ってるかも。今は日々、部活ジャージそのままで通学しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
今まで中央附属が第一志望で(合格しました)一年間ずーっと3教科しかしてこなかったんですけど、立川高校うけてみることになって、12月に理社を解いたところ、50.50ずつぐらいしか取れませんでした。内申53で、低く、3教科は英語80国語65-75数学40-50くらいです。
理社の具体的な勉強方法ありますか?(短期間で詰め込む)
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
中央大学附属のお母さんがあちこちで聞いてまわっているようですね。
MARCHは立川より入学難易度低い高校でも多数合格します。
両方とも良い高校だから自分で決めたらいいと中央大学附属の掲示板に書いてありましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
中央大附と立川だったら立川を選びます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
小金井北で卒業生230名、国公立早慶上理マーチ現役進学者が140名をこえて話題になっていましたね。
少なくとも立川と比べるなら立川ですよ。
来年以降さらに加速する可能性も高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
訂正します。
小金井北は140名は間違いで→122名。
約半分が現役で国公立、早慶上理、マーチ。
中央大附が立川と比較されること自体おかしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
MARCH附属って大学受験で立場逆転されるよね。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/21(水) ]
昨年まさに早慶志望で残念
中附に受かり立川と迷いましたが立川は試験辞退しました。
最後まで5科目勉強していて塾の最終模擬でも合格判定出ていましたが、本人は大学受験をするのが嫌だと。立川行っていたらどうだったのか?とは思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
大学入学した後、本人が一番考える。
立川だって勉強サボっていたら法政、中央以下に簡単になるしその逆もある。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
中央大附って日野台や昭和上位に逆転されちゃうからね。
そこまでして大学受験回避しない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
志望者@中学生 [ 2024/01/27(土) ]
推薦入試についてです小論文とか面接の採点基準って厳しいんでしょうか。どれほどのものなのか気になります
内緒さん@在校生 [ 2024/01/30(火) ]
おそらくそこまで他校と変わらないのではないかと思います。面接はSSHや探究学習、入学してやりたいことを明確に語れた人の得点が高いと思います。ただ中学校の頃委員長や部長などのリーダーをやっていただけでは加点になりません。
志望者@質問した人 [ 2024/02/01(木) ]
ご回答ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/17(日) ]
今年の都立の倍率は私立の学費無償化の影響で下がると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
理系といえば国公立に強い都立だとは思いますが文系は都立でも私立でも行き先は変わらないとは思います。
一橋大など文系でも理系科目が必要な大学は除きます。
文系志願者を中心に内申が厳しい都立は敬遠されるかもしれません。
私立も内申関係ありますが都立ほどではありません。
理系志願者が都立入りやすくはなるかもしれません。
高校受験より中学受験が加熱しそうですね。
立川は理系に強いので行きたい人は変わらずいると思います。
文系でも国公立に行きたい人は来ると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@一般人 [ 2023/07/26(水) ]
在校生の皆さんに質問です。今年度立川高校合格をめざしている中3男子です。素内申40の換算内申56です。V模擬は3教科64の5教科62です。これから上げていきます。なにかアドバイスやおすすめ参考書、体験談などあれば教えて欲しいです!
内緒@在校生 [ 2023/07/28(金) ]
一先ず、二学期は学校の定期テストに集中しましょう。素内申42〜43、換算59〜62くらいまで上げておくと少し安心です。
受験勉強はそれからでも間に合います。理科と社会は共通問題なので90点とれるよう目指していきましょう。自分は全国高校入試問題という問題集を解いてました。3科はいろんな自校作の学校の過去問を解きまくりました。家だとなかなか誘惑が多いので塾の自習室や図書館を利用してました。この時期のV模擬は3科68、5科69くらいでした。これから自校作V模擬を受けると思うのでまた少し変わってくると思いますが、自分は最後1月の自校作V模擬は3科76、5科73でした。
夏休み過ぎると周りも結構上がってくるので頑張りましょう。まだまだ上がると思いますよ!
そして一番大事なのは睡眠です!寝不足はいいことないので。高校の先生も一流高校、一流大学に入ってる人は12時前にみんな寝てますと言ってました。計画的にすすめて睡眠もしっかりとって頑張ってください。
中3@質問した人 [ 2023/07/28(金) ]
とてもためになりました!ありがとうございます!夏休みは毎日入試に向け勉強していき、二学期はどの教科でも100点を狙っていきたいと思います!副教科が苦手なのでできる限り上げていこうとおもいます。ありがとうございました!
内緒@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
自分も立川高校目指しています
先輩方は中学生の時に行っていた塾はどこでしたか
教えてもらえると助かります
内緒@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
先輩方は高校生からは
どんな授業動画をみていましたか
スタサプですか
あと自分はアメフト部に入りたいです
内緒@在校生 [ 2023/08/02(水) ]
自分は1、2年の時は塾には行ってなくて、中3から栄光ゼミナールに通いはじめました。平日通常授業の他に、日曜日に難関コースの授業も受けてました。
スタサプを中1の時やってましたが、なかなか自分ではできずさぼってしまってたので辞めさせられました。授業動画などは全く使ってませんでした。
内緒@中学生 [ 2023/08/02(水) ]
ありがとうございます栄光ゼミナールは
集団ですか
それとも個別指導を受けていましたか
立川高校の先輩方は高校2年生から大学受験を意識しますか
内緒@一般人 [ 2023/08/02(水) ]
統一教会萩生田光一に対する文句を言いましょう
あいつのせいで
大学受験定員厳格化
八王子市に統一教会あるから
花火を投げ込むか石を投げ込もう
若者たちを
田舎に閉じ込めるなんてあり得ない
文科省の天下り先確保の為に田舎のエフランク大学なんかにいきたうないよね
内緒@在校生 [ 2023/08/13(日) ]
自分は集団授業です。個別は苦手なので、、、
集団だとテストでクラス分けがあったりして自分には向いてました。
高校1年からオープンキャンパスに行く宿題があったり、模試もけっこあります。まぁ、自分はまだ全然遊んでますが。
内緒@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
オープンキャンパスはどこにいきましたか
また浪人率はどの位ですか
内緒さん@保護者 [ 2023/11/06(月) ]
立川高校卒業後に保育士目指して短大いく人はいますか
白梅学園や大妻女子大いく人はいますか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/17(月) ]
都立立川の推薦入試の面接小論文はどんな感じですか?
回答お願いします!!
内緒@在校生 [ 2023/04/30(日) ]
今年推薦受験を受験した者です。私は推薦試験に不合格になり、学力選抜で合格したため参考になるかはわかりませんが少しでも力になることができれば幸いです。
まず面接試験に関して。私が面接試験で聞かれたことは、1志望動機2中学校生活の部活について3その他中学校生活で印象に残っていること3勉強することの楽しさとは4学校行事の意義
私は中学校時代陸上部と科学研究同好会に所属していましたが、特に科学研究同好会での活動に付随した質問をいくつかされました。立川高校独自のSSHでの活動や自主自立、質実剛健の校風をよく理解し、立高の求める人物像に近い自分をアピールできるといいと思います。
こんな風に面接について書きましたが、推薦選抜の配点は内申:面接:小論が5:1:4なのでいかに小論で点数をとれるかが合否のカギになってきます。大問1では短い論理的文章を読み、問いに200文字前後で答えます。大問2はグラフや統計図、数値を読みとり、傾向を述べたり計算をしたりする問題になっています。今年の入試は昨年度の理科系問題から一転し、歩合を用いた数学系の問題になりました。完全に文系だった私はこの問題の意味が全く理解できず、大幅な失点をしてしまいました。推薦試験を突破した友人はやはり、理系科目を得意とする人が多い印象です。

私の意見としては立高の推薦で合格したいなら、理系を得意に科目にすることが重要ということです。
正直、周囲を見ても中学校で生徒会、委員長をやっていたなんてことは審査基準にすら入っていないと思います。推薦はうっかたらラッキーくらいの気持ちで受けるのが一番だと思います!
長文失礼いたしました。

内緒さん@質問した人 [ 2023/04/30(日) ]
特に数学に力を入れていきたいと思います。
教えてくださってありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/17(月) ]
今中3の女子です。
都立立川が第一志望です!
合格のために今のうちからやっておいた方が良いこと、何か勉強する上でのアドバイス等あれば教えてほしいです!

また、素内申42,換算内申60です。推薦を目指しているので、アドバイスお願いします!学校生活でこうした方が良いなどの助言もいただきたいです!!

回答お願いします!!
!^^!@在校生 [ 2023/04/19(水) ]
僕は推薦入試では落ちてしまいましたが、一般入試で合格することができました。推薦は目指すというよりも「受かったらラッキー」程度の軽い気持ちで受けて、しっかりと一般入試でもはいれるような実力をつけておくことが大事だと思います。もし推薦入試で入学しても、実力が伴ってないとたいへんなことになってしまいますしね!
「今のうちからやっておいた方がいいこと」ですが、僕の場合はまず内申がゴミだったので中3はのその時期はとにかく内申を上げることに専念していました。ですので質問主さんの場合は高めの内申なので現時点ではまだ焦ることはないと思います。しかし油断はしてはいけませんよ!ここから内申を3つあげてオール5にするのは簡単だと思いますので夏まではそっちの定期テストの勉強をしましょう。実際に僕は中学2年生の最後から受験までの間で素内申11偏差値10以上あげてますから!そこで偏差値を爆上げする方法についてですが、これはとにかく模擬テストの過去問を解きまくるという方法が効果的です。ある有名な学習系youtuberも言っていましたが、人はアウトプットした情報を優先的に記憶するという性質がありますので演習をつみまくることが大事ということになります。そこで注意点ですが、数学中学校の範囲を夏休み前半に全て終わらせて、夏休み後半から演習を進めましょう。さらに注意点を2つ付け加えるとしたら、英語の入試対策は長文読解に重きを置き文法にはあまり時間を使わないほうがいいということと、定期テスト2週間前になったらすっぱりと演習をやめて定期テストの対策に全振りしなければならないということです。文法問題は立高の場合は2〜3問程度しか出題されず、それに対して長文はえぐい量となっていますので速読が必要になります。定期テストに全振りしなければならないというのは、入試問題と定期テストの問題は全く傾向が異なるからです。演習をしたいところをぐっとこらえて確実に内申を取りに行きましょう。実際に模擬テストを受けることも大事です。僕は普通のV模擬とV模擬の自校作成対策模擬をうけてました。最初の判定はEからでも挽回はできると思います。話が少し変わりますが、実際の入試では少なくとも理社のどちらかは100点をとれるようにすれば安心だと思います。理社は共通なので比較的点を取りやすくなっているはずです。実際に僕は偶然にも得意教科は理科だったので、理科は満点でした。これなら他の教科である程度こけても安心できるはずです。勉強面での最後のアドバイスですが、もし私立上位校の志望校をかえるならば僕のアドバイスは無視して私立の対策に特化した人の意見を聞いてください。やはり都立と私立はだいぶ違うので。そして、この回答をみおわってどこかにメモしてスマホを解約すれば合格は確実になるでしょう!
おそらく質問主さんがこれらを実行してしまうと立川なんてチョロくなってしまうとおもいます。特別な志望理由がなく、ただレベルが高めだからーという理由なら国立高校以上がいいでしょう。しかし、立川高校もとても良い学校です。レベル以外の志望理由があるのなら入学するに十分値する高校です。もし、これらを実行して上位校に合格したらここに舞い戻ってきて報告してほしいです!良い報告を待っています。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/21(金) ]
細かく色々なことを教えてくださり、ありがとうございます。志望校合格に向けて努力していきます。

本当にありがとうございます!
合格したらここで必ず報告します!!
内緒さん@在校生 [ 2023/04/22(土) ]
今年度、推薦入試で受かった者です。質問の後半について応えさせていただきますね。まず、内申点の方ですが、今のままでは少々心もとないように感じます。私も素内申44とオール5ではなくても合格することは出来ましたが、やはり内申はあるに越したことはありません。今の内心から見ても勉強はある程度できる方だと思いますので、今のうちに定期テストでの粗を潰して丁寧に点を取れる勉強を心がけてみてください。ケアレスミスは立派なミスですからね!次に普段の生活についてです。もし何かの委員会に入っていらっしゃるなら、その活動に中身を持たせてください。入っていないなら、係や行事の際の行動についてでもいいと思います。面接で予期せぬ質問が来た時の大切な味方になります。自分が何をやったのか。何で失敗したのか。そこからどう改善したのか。という流れが基本です。特に、失敗というのは強い話題です。前向きに改善する姿勢を忘れないでください。また、小論文に関してはどんな話題が来るか不安でしょう。私もそうでした。そこで、これから先生にも散々言われるでしょうが、やはり色々な知識を蓄えておくことが大切です。手っ取り早く確実なのはニュースや新聞ですが、私はそれらがあまり好きではなかったので、YouTubeの社会問題に対するディベートや、本屋で見かけた面白そうな本を見ていました。つまり形は何でもいいと思います。立川の小論文には、正直ただニュースを頭に入れるだけでは立ち向かえません。たくさんの知識、考え方を得ること。そしてそれに対する自分の意見を持つことが必要です。多角的に考える、は割とキーワードかもしれません。色々な人の考え方に触れて自分に厚みを出してください。
これから気持ち的にも不安的になる時期が来るとは思いますが、自分の1番の味方は自分!と思って、ちゃんと頑張ったらご褒美あげてくださいね。推薦のコツは自分に自信を持つこと!上の方がおっしゃる通り、受ければ受かるものではないので推薦に頼りきることは勿論よくありませんが、受かる人も一定数いることは確かなので、受かったらラッキーだなぁくらいの気持ちで楽しんで対策してください。受験だって楽しんだ者勝ちだと個人的には思ってます!
またなにか質問があれば聞いてくださいね。そして何より最後の中学校生活楽しんで!
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/23(日) ]
たくさんのアドバイスありがとうございました。オール5目指して毎日の学校生活を頑張りつつ、とにかく楽しみたいと思います!

受験も楽しめるようにしっかり準備しようと思います笑本当にありがとうございます!
内緒@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
立川高校は素敵な学校だぬ
制服ないし自由だし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
体育館履きはどのようなものがいいと思いますか?
新入生@在校生 [ 2023/04/10(月) ]
僕は中学で使ってたものをそのまま使うつもりです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

立川高校の情報
名称 立川
かな たちかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 190-0022
住所 東京都 立川市 錦町2-13-5
最寄駅 0.4km 柴崎体育館駅 / 多摩都市モノレール線
0.5km 立川南駅 / 多摩都市モノレール線
0.6km 立川駅 / 南武線
電話 042-524-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved