画像
教えて!立川高校 (掲示板)
「消去法」の検索結果:2件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2021/10/03(日) ]
今、内申が43でV模擬の5科偏差値が66で3科が65なのですが、合格の見込みはどれほどありますでしょうか。在校生、または卒業生の返信をしていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/05(火) ]
このまま頑張ればいけるんじゃないかな?ここで油断せずに本番まで頑張ってね!立高で待ってるよ!!
内緒さん@関係者 [ 2021/10/08(金) ]
共通問題の模試は簡単だから、自校作の模試過去問でどれだけ取れるかが鍵になるかと。
一般人@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
関係者を装うのは良くない。学校はV模擬の自校作模試が金がかかるわりに、偏差値の値が不鮮明であって、受験者人数も少ないので参考に鳴らないと明言している学校がほとんどです。自校作の模試は受けるべきでは決してありません。
74期@保護者 [ 2021/10/11(月) ]
受けるべきかどうかは、本人や本人の性格や学力レベルを把握している支援者が判断するといいのでは。

わが子は記述が苦手なのと、2年末の内申が低かったので、時間内に記述式回答ができるようになる練習と、自校作校を目指せるレベルに達しているかを判断するのに使いました。
作文などが得意で記述に自信がある人や評定(内申)も模試も高水準の人なら不要かもしれません。
塾にも行きましたが、塾では志望校や自分の偏差値は見なくていい、間違った問題の原因とその対策をするようにと言われ、実際間違った問題は、もう一度解いて塾へもっていって指導してもらいました。

受験者の母数が少ない学校があるのは確かですが、志望者が20人に満たないほど極端に少ないのでなければ、志望者全体のどのあたりにいるかの見当は付きます。
志望校も複数書けるので、受験者の多いところで自分の位置を確認してもいいですし。
いろいろ自校作向け模試のメリットを主催側は挙げていますが、あまりキラキラした誘いには乗らずに、共通であれ自校作であれ自分がその模試をどのように利用するつもりかはっきりさせておくのが大切かな、と思います。

塾では、年明けの自校作は受けなくていい、と言われました。
年明けのは、仮内申を見てから受験を決めた人が練習や確認のために受けることが多いのかもしれません。
夏休み前から自校作校受験を決めている人は、このころには問題形式にも慣れてきて、あとは突っ走るのみ!という心境になってますから…。

自校作は受けたくないなら受けなければいいし、休日を1日ほとんど使っても自分には価値がある、と思うなら受ければいい、人それぞれだと思います。
一般人@一般人 [ 2021/10/12(火) ]
わかりました。問題のレベルが高く有用性があれど、私は受験者数の母数が多い共通の方がより正確な値が出ると思います。知らないのかもしれませんが、12月のVもぎは自校作レベルに調整されていて、自校作志願者の人たちが母数の多いところで判定を出してくれるので、レベルに関しては模試を受ける意義として、共通で十分だと思っただけです。
74期@保護者 [ 2021/10/12(火) ]
VもWも共通模試で自校作を志望先として判定を出してもらうことはできます。
では何が自校作校向け模試と違うのか、ということなんですが、これは選択式回答ではない部分が多い、という点です。
選択式回答方法は、はっきりとは覚えていないことや自分では明確な文章にして書けないことでも正解することができます。
消去法(「これは本文にないから✕、というように消していく選び方)でも正解を選べます。
自校作校で重視しているのは、「自分で考え、自分で回答をつくる力」。
自分の考えをわかってもらえるように説明する(=書く)力です。
(特に特徴的なのが数学ですよね。)
配点も記述問題では細かく配点されていて、共通問題レベルでは高得点帯にお団子になってしまう志望者の集団を引きのばしていく感じ。
基礎力が十分あって、記述問題も学校で先生に添削してもらったりして自信があるなら受けなくても大丈夫だと思います。
そのぐらいの人なら共通も受ける必要ないかな…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
4月から1年生@中学生 [ 2016/03/05(土) ]
3月17日までに芸術科目の希望を出さないといけませんが、皆さん何を希望されますか?また在校生の皆さんでおススメの科目があれば教えて頂けませんでしょうか。
昨年の@卒業生 [ 2016/03/12(土) ]
自分の好きな科目を選択すれば良いと思いますよ
ちなみに私は消去法で音楽でした 入学当時の音楽の先生が異動するまで、音楽はとても辛かった記憶があります
4月から1年生@質問した人 [ 2016/03/13(日) ]
ご回答ありがとうございます。その先生は具体的にどんな所が辛かったのでしょうか?また異動された後に来られた先生はいかがでしたか?
昨年の@卒業生 [ 2016/03/16(水) ]
音楽に対する情熱がすごい先生でした。そのため、私のようなペーペーには辛かったです…(笑)
異動後の先生は非常勤の先生なので、そこまでキツくはなかった(普通の音楽の先生並だった)という印象でした。
4月から1年生@質問した人 [ 2016/03/16(水) ]
ご回答ありがとうございます。
明日が提出日ですのでもう少し悩んでみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
立川高校の情報
名称 立川
かな たちかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 190-0022
住所 東京都 立川市 錦町2-13-5
最寄駅 0.4km 柴崎体育館駅 / 多摩都市モノレール線
0.5km 立川南駅 / 多摩都市モノレール線
0.6km 立川駅 / 南武線
電話 042-524-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved