白梅学園高校(東京都)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://highwww.shiraume.ac.jp/guide/spirit/

検索ワード:進路[  1   2   3   4   5   6   7  ]
[検索結果に戻る]
 
建学の精神 | 白梅学園高等学校

白梅学園高等学校

建学の精神

建学の精神

 

教育方針

 

生徒一人ひとりの人格を尊重し、きめ細かい、ゆきとどいた教育を行うとともに、自分と同じように、他人を生かし、大切にする人間味豊かな心情を育成していく。

 

teasu.png

新校舎テラス

_29G1210.jpg

新校舎外観

 

 

学園建学の理想 <ヒューマニズムの精神>

 

shira.png本学園建学の理想は、人間を愛し、人間の価値を最高度に実現しようとするヒューマニズムの精神にあります。しかもこの理想は、科学性・社会性・芸術性の三 つの基礎の上にたって個人の価値を高めるとともに、各分野を通じて広く社会の幸福に建設的な社会人の育成をめざしております。

 白梅学園高等学校の3ポリシー

 

【 学園建学の理想 】

本学園建学の理想は、人間を愛し、人間の価値を最高度に実現しようとする「ヒューマニズムの精神」にあります。しかもこの理想は、科学性・社会性・芸術性の三つの基礎の上にたって、個人の価値を高めるとともに、各分野を通じて広く社会の幸福に建設的な役割を担う社会人の育成を目指しております。

 

【 ディプロマ・ポリシー 〜 育てたい人間像 】

 

社会参画 : 社会を知り、社会に繋がる

変化する社会に主体的に関わり、多様な価値観に対して共感しながら柔軟な思考力をもって対応できる人

 

共学共高 : 共に学び、共に高め合う

人との繋がりを意識し、独善的な考えを排して他者とともに学び、ともに向上することができる人

 

自探自考 : 自ら探究し、自ら思考する

理想を実現するために、自己を顧みながら何をすべきかを問い続け、努力を続けることができる人



【 カリキュラム・ポリシー 〜 白梅の学びの特長 】

(1)カリキュラムの基本として次の基礎力の育成を図る。

〇科学性の育成:客観的な視点から生活を改善できるように、論理的な思考を身につけさせる。

〇社会性の育成:周囲の人・ものに対する配慮、適応、働きかけを通して、生活を改善できるように自分が社会的存在であることを意識させる。

〇芸術性の育成:生活の中で美を発見、創造できるように、自分にとって美しいもの、価値のあるものは何かをつかませる。

 

(2)教育課程の編成では、次の点に留意して作成する。

〇生徒各自の特性・進路1希望に合わせたコースを設置する。

〇高校生として身につけるべき基本・基礎の学力を大事にし、その力を用いた探究活動につなげる。

〇生徒各自の進路2目標達成のために必要な学力を伸長させる。



【 アドミッション・ポリシー 〜 入学してほしい生徒像 】

〇自分の夢や目標を見つけ、その実現のために努力を惜しまない人

〇周囲の人・ものに対する協調性、責任感をもち自らの得意分野を生かし、社会に貢献しようとする人

〇変化していく現代社会に主体性をもち、論理的かつ柔軟な思考及び他者との協働力を身につけようとする人

〇豊かな美的教養を身につけるために個性を素直に表現でき、生活の中の自然や科学に関心をもつ人 

pagetop