教えて!相模原弥栄高校 (掲示板)
「管楽器」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
…@中学生 [ 2023/02/01(水) ]
音楽科を志望しているものです。
内申は重点化入れて110しかなく、
模試も、国語88点、数学35点、英語45点ほどしか取れていません…💦
実技は管楽器なのですが、中学から始めたため、心配です。
倍率も1.41ということですが、まだ希望はありますか…?
どうしても弥栄に行きたいので、入試まで努力しようと思うのですが、今からした方が良い勉強等はありますか…?(理社がないため暗記ができないので…)過去問は解こうと思います。
コメントよろしくお願いいたします!
あ@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
弥栄高校で、35点ほどではかなり厳しいと思います。
弥栄の平均が60〜70くらいだと思うので、、
今年は倍率が高く、1.41で約3人に一人が落ちるくらいです。実技に関しては管楽器は中学から始めた人もいるので大丈夫だとは思いますが、、、。
レベルを下げて他の高校で音楽を続けてみては?

後2週間切っているので本気で勉強頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
もうここまできたら最後まで全力で頑張ってみてください!
とにかく過去問を解いて間違えたところを完璧にできるようにしてみてください
実技の配点も今年は特に差をつくと思うのでしっかり練習して本番に臨めるといいと思います!
中村@卒業生 [ 2023/02/03(金) ]
その点数、その倍率ではとても難しいとおもいます。
頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
もうここまできたら模試の結果は忘れてとにかく1に過去問2に過去問です。音科なら3科目ですよね。1日3科目50分×3を2ラウンドで二年分。過去四年分を2日で回したとしたら本番まで約10日あと5巡はできる!実技の練習もあって大変かと思いますが、最後まで諦めなかったら最後の最後まで学力は伸びますからっ!
…@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
たくさんのコメントありがとうございます!
返信遅れてしまいすみません。
最近1月に受けた模試が返ってきました。
三教科共に点数は伸びていましたが、まだまだ厳しいと思うので、最後まで諦めずに突き進もうと思います!過去問5巡、頑張ります!
ありがとうございました!

わわわ@在校生 [ 2023/02/05(日) ]
今年度音楽科に入学したものです。
自分も中学から管楽器を始めました。
なんなら、それまで音楽の授業ぐらいでしかまともに楽器をやっていませんでしたw
楽器を始めた時期は自分や同期、先輩、プロの方々も中学の部活から始めたという人が多いです。
管楽器を中学から初めたとしても努力次第では学科でトップクラスの実力になれます。マジです。

入試の筆記テストは倍率が1.4倍もあるので3教科合計でで少なくとも200を超えていないと厳しいかもしれません。かならず過去問を問いてください。できれば3年分を二回以上解いてください。厳しいことを言いますがこのままだと専攻がうまく行ったとしても筆記で取れていないと合格する確率は高いとは言えません。ですが受からないわけではありません。

実技と筆記のバランスを考えて入試に挑んでください。頑張ってください!
…@質問した人 [ 2023/02/28(火) ]
無事に合格出来ました!
コメントをくださった方々、本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
音楽科希望中3女子です。
当日の試験で、ピアノ専攻なのですが、試験はどのような形で行われますか。ピアノはピアノ、管楽器は管楽器。のような形で楽器ごとに分かれて行いますか。
よろしくお願いします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
た@中学生 [ 2022/09/26(月) ]
音楽科のピアノ専攻以外の方に質問です。
副科のピアノではどんなレッスンが行われているのでしょうか?
普通に曲をやるのか、その楽器(声楽もありますが)向けのようなレッスンなのか。ピアノかフルートで考えているので回答してくだされば嬉しいです。
秘密@在校生 [ 2022/09/26(月) ]
副科ピアノでは文字通りピアノのレッスンを受講します。
先生によりますが、主にスケールと曲をやります。
自分のレベルに合わせたレッスンをしてくださいますので、安心してください。高校からピアノを始めた人も楽しくレッスンを受講しています。
副科ピアノも、専攻と同様実技試験があるので、それに向けた練習及び自分が志望する大学の受験でピアノが必要な場合は、それに向けたレッスンをしていただきます。
管楽器、弦楽器や、打楽器、エレクトーンの専攻生は副科ピアノを。
ピアノ専攻生はピアノアンサンブルを学びます。
自分がどの専攻で入るかによって変わってきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2022/06/12(日) ]
今年度弥栄高校音楽科の受験を考えています。中学から吹奏楽部で楽器を始め、管楽器での受験を考えています。今現在は個人レッスンなどは受けておらず部活のみです。これまで学校の楽器を使っていました(中学生では個人持ちしないような大きな楽器なので)受験や個人レッスンを考え今後楽器は購入予定です。
口コミで個人レッスンを幼い頃から受けている、遅くとも中学入ってからすぐ個人レッスンもしているような人でないと弥栄高校音楽科は受からないと聞きました。これからレッスンするようでは技術的に難しいのでしょうか?昨年度は倍率1.0でしたが現役生はやはり早くから個人レッスンを受けている方しかいませんか?また個人レッスンはどういったところで受けるのが良いかなど現役の方に受験対策を教えていただけたら嬉しいです。
成績は、内申も余裕があり模試もA判定で余裕があるくらいかと思います。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/16(木) ]
本当に個人差がありますのでこれからレッスンをするのて大丈夫だと思います。吹奏楽部で3年間やっただけの方もいるのでこれからレッスンでは受からないと言うことはないと思います。
中3@質問した人 [ 2022/06/16(木) ]
コメントいただきありがとうございます。「これからレッスンするようではかなり難しい」と言われましたが、やはり受験したいという意思が変わらなかったので、コメントを見てあらためて諦めず挑戦しようという思いが強くなりました。
ちなみに管楽器の場合どういったところでレッスンを受けることが多いのでしょうか?今この時期にできる受験に向けた対策など教えていただけると嬉しいです!
とり@在校生 [ 2022/06/21(火) ]
参考になるかは分かりませんが、今年の一年生には、中3の後半くらいからレッスン始めたという人もいるみたいですよ。ただ、レッスンは遅かれ早かれ受けるべきというのが持論ではあります。部活の先生を通して先生紹介してもらうか、それかあるかは分かりませんが、夏の部活動体験(吹部がいいと思いますが)で音科の同じ専攻の先輩とっ捕まえて、専攻の先生紹介してくれたりしませんかって言うのもありなのでは?と思います個人的に。まあグレーゾーンではありますから推奨はしませんが、でもそう言う手もあるし、それで専攻の先生に繋がった例も私は知ってるので、一応お伝えしてみようと思った次第です。
中3@質問した人 [ 2022/06/28(火) ]
コメントいただきありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
親がインターネット等で調べてくれ、個人レッスンしてくださる先生を見つけ晴れたのでレッスンを始める事ができました。やはり個人レッスンはした方が良いですよね。少し遅いスタートになりましたが、合格目指してがんばりたいと思います。専攻の先生はインターネット等見てもわからず‥夏の部活体験は吹部で参加したいと考えているので(吹部希望です!)先生の件だけでなく、先輩方から生の声をいろいろ聞かせてもらえたらいいなと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
入学式の演奏、曲によって音程おかしかったり、どこに拍合わせてんだか分かんない感じだったんですが、(めちゃくちゃ素晴らしい音もきこえました!!)
もしかして自分の専門の楽器を弾いてないひともいるんですか?
とり@在校生 [ 2022/05/29(日) ]
入学式の演奏してた音楽科の人です。入学式や卒業式の曲演奏を担当するのは新三年生音楽科です。音科はオーケストラを編成する上で大事な弦楽器や管楽器専攻は少数です。今の3年生は39人音楽科がいて、弦楽器専攻生は5人程度、オケにある管楽器(フルートやクラリネット、トランペットなど)専攻生も10人には満たないほどです。つまり半数以上の人は自分の専攻楽器以外を担当するわけですね。歌科が弦楽器やってたりピアノ科が管楽器やってたり。専攻生は専攻楽器を出来ることもありますが、決められた定員以上に専攻生がいると他の楽器に移されますね(打楽器の定員は1人で専攻生が2人いるとどちらかは他の楽器を担当する)。
ちなみに新入生のお名前を呼ぶときに演奏してたカノンなどは弦楽器専攻生とピアノ専攻生(がチェンバロを演奏)のみでアンサンブルしてましたね。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/03(金) ]
失礼な質問に丁寧にお答えいただきありがとうございます。とても納得できました。
私は音楽科ではないので勘違いもあると思いますが、一曲目は、音程が甘い音が聞こえた気がして、とても驚きハラハラしてしまいました。カノンやアリアは確かにメロディの音が素晴らしかったです。チェンバロの装飾音符が小節頭の曲で、拍がわからなくなり(聞いていた私が一人で)混乱した記憶があります。
音科は副ピの他にも、オケのために他の楽器をやったり、吹部に入ったらさらに他の楽器をやったりする人もいると、最近わかってきました。
美術科も普通の絵だけでなくイラストを描いたり、デジタルだのアナログだの言ったりしてるし、立体造形もあるし、スポーツももちろんいろんな種目をやってるし、本当に多才な人が集まるところに来てしまった、、という感想です。

あと、こういう場所で丁寧に答えてくださる先輩がいらっしゃるのも、弥栄のいい面だなと思います。

打楽器の先輩でしょうか。ありがとうございました。
とり@在校生 [ 2022/06/21(火) ]
こういうところで情報を発信しないと、こんな特色がある学校なのに、特殊ゆえに情報がなさすぎて受験生困ってるんじゃないかな(私は実際に困ってました)とか個人的に思ってるので役立てることはやろうという精神でございます。
打楽器の人ですすごいですね当てられるなんて。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
音楽科に入れるか悩んでます。
今中一ですが、ピアノか管楽器で受けたいです。
どちらもどれくらい前からレッスンを始めたらいいですか?
秘密@在校生 [ 2022/03/04(金) ]
ピアノなら今すぐレッスンを始めた方が良いと思います。
ピアノの方は、小さい頃からレッスンを受けている子が多いです。
管楽器は様々います。
早めにレッスンを受けて、マイナスな事は金銭面くらいでしょうか。楽器が、上手にできればできるほど、実技試験は大丈夫だと思います!
内緒さん@在校生 [ 2022/04/01(金) ]
私は吹奏楽部から楽器を始めて中3のときだけレッスンを受けてましたよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/05(土) ]
音楽科志望の者です。
管楽器のスケールはどのように指示されますか?
秘密@在校生 [ 2022/02/16(水) ]
楽譜を見せてもらえます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/05(土) ]
こんにちは。
吹奏楽部で、音楽科の人って何人いますか?
秘密@在校生 [ 2020/12/07(月) ]
詳細は是非、部活を見に来てください!
普通科も、音楽科も沢山います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/07(月) ]
回答ありがとうございます!

普通科と音楽科で
技術や表現力で大きな差がありますか?
秘密@在校生 [ 2020/12/08(火) ]
人によります!やはり自分次第です。音楽科でも、管楽器は中学の吹奏楽部で始めている人がほとんどです。つまり、楽器歴は一緒です!自分次第で変わります!
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/08(火) ]
ありがとうございます!
参考になります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぷー@中学生 [ 2020/11/24(火) ]
中2です。弥栄高校を志望校にしようか迷っています。質問がいくつかあるので答えてもらえると嬉しいですー!

・今年から制服が変わったらしいですが、
可愛いですか?どんな感じですか??
・音楽科か普通科か迷っています。5歳の頃からピアノをやっているので…
音楽科はどのくらいのレベルなら入れるんですかね?
・軽音楽部に入りたいです。雰囲気はどんな感じですか?ちなみにドラム希望です。今吹奏楽部でパーカッションをやっているのでそこそこドラムは出来ます。
教えてくださいー!!
秘密@在校生 [ 2020/11/24(火) ]
制服については、もう好みだと思います。人によっては前の方が良いと言っている子もいます。
音楽科には、いろんな人がいます。弦楽器の子は上手い子が多いです。管楽器も、レベルは人それぞれですが、レベルは高いです。
卒業生の中には東京藝術大学に進学しプロの奏者として活躍されている方がたくさんいらっしゃいます。
軽い気持ちで入ると苦労すると思います。
音楽が、好きで音楽を追求したい人がいる学科です。
軽音部ではないので、すみません。
頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/14(金) ]
音楽科の器楽専攻の方は昔から楽器を習っている方ばかりですか??
私はフルートで受けたいのですが、吹奏楽部で中学校ではじめたばかりです。
私のようなレベルの人が受けても大丈夫なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
弦楽器は小さい頃から習ってますが、管楽器は中学校の吹部からという人ばかりですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/16(日) ]
そうなんですね!
頑張って受けてみようと思います
ありがとうございます✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

相模原弥栄高校の情報
名称 相模原弥栄
かな さがみはらやえい
旧称
かな
弥栄
やえい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 229-0029
住所 神奈川県 相模原市 弥栄3-1-8
最寄駅 1.6km 淵野辺駅 / 横浜線
2.0km 矢部駅 / 横浜線
2.2km 上溝駅 / 相模線
電話 042-758-4695
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved