教えて!新潟南高校 (掲示板)
質問数:2371件 / ページ数:238
高校受験についての話題
南志望@一般人 [ 2023/07/21(金) ]
南志望で内申点105〜110程の人は本番どのくらいの点数を取ればいいでしょうか?定期テストは凡ミスなしなら450はゆうに超えています!
南受かったら慶應法に行くつもりです。絶対受かりたいです!
教えてください!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
南志望@質問した人 [ 2023/07/21(金) ]
じゃぁ380〜390点くらい取ればいいってことですね。頑張ります!
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/22(土) ]
頑張ってください٩(°̀ᗝ°́)و
内緒さん@一般人 [ 2023/07/24(月) ]
その年度によって入試難易度が違うので、点数はあてになりませんよ。
さらに、二日目筆答試験がなくなったので、一発本番勝負!360点は易化した年ならボーダーですね。
あと、慶応法に行きたいなら県高受かるくらいじゃないと無理ですよ。東大受験生でも受からないので。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/26(水) ]
110あるなら絶対南よりけんたか行った方がいい
南で慶応はちょっと難しい
名無しさん@在校生 [ 2023/07/27(木) ]
内申点110は南がちょうどいい。慶應の法学部は厳しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
10代@在校生 [ 2023/07/15(土) ]
どうしてもGMARCHにどこか受かりたいです。新潟大学との併願でどこでもいいですがありますかね?
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/17(月) ]
一般の青山学院と法政はやめておきや。立教の共通テスト利用が可能性高め。明治はむずい。中央は英語ファーストで法学部のみ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/25(火) ]
南生の新大の併願は日東駒専。GMARCHをすべり止め併願とするのは無謀かもね。チャレンジ併願だと思ってじゅけんするといいのでは?間違っても共テ利用なんて出さない事。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ぶん@一般人 [ 2023/07/15(土) ]
法政や学習院に合格する人は専願ですよね?新潟大学の併願にはならないですかね
り@卒業生 [ 2023/07/15(土) ]
新潟大学の併願は日東駒専が多いですね。稀に逸材で併願のGMARCHに合格する人もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/13(木) ]
普通科に合格するには最低いくつの内申点が必要ですか?
みー@卒業生 [ 2023/07/14(金) ]
108(オール4)はないとなかなか厳しいですな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/07/11(火) ]
こんにちは!
入試本番で400点以上取った方に質問です!
高校入試、南高を受験したいのですが本番で400点取るにはどんな勉強をすればいいですか?
南高校の理様@在校生 [ 2023/07/11(火) ]
まず、1回1回の模試や実力テストを大切に受けましょう。雰囲気に慣れるいい練習になります。もちろん、その試験の解き直しが力になります。部活引退後で余裕ができたら、家庭では、学校から帰った後に国数英の3教科を満遍なく30分ほどずつやりましょう。ご飯や風呂などを済ませ、寝る前の1時間を日替わりで理科と社会にあてましょう。これで合格に近づくでしょう。
一年生@在校生 [ 2023/07/13(木) ]
昨年度受験した者です
私はとにかく早めから過去模試、過去入試問題に手をつけていました。大体の傾向を掴み、それにあった勉強をすることが大切です。(例えば理科は必ずイオン・電流の範囲が出ます。私はそこが苦手だったので重点的に取り組みました)それから国語は色々な所から問題を引っ張ってきて、文章に慣れておきましょう。昨年度の入試では、事前に勉強していた文章と全く同じものが入試に出ました!数学は応用問題を何度も解き、基礎で点を落とさないことです。社会も何度も市販の参考書を読んで定着させるのみ。英語は未だに苦手なのでアドバイスできませんが、、中学の理科は暗記科目です。頑張れば100点狙えます。 それから模試はあくまで目安です。D判定の私でも400程は取れているので努力次第です!
三教科でしっかり点を取り、他2教科でどれだけ上にあげられるかが大事だと思います。応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/09(日) ]
今年の新潟南高校の倍率ってどのくらいになりそうですか?
倍率マン@関係者 [ 2023/07/09(日) ]
今年は1.34と推定されます
内緒さん@一般人 [ 2023/07/10(月) ]
2024年度末に上所駅ができるので、来年以降、人気が出て、江南並みに高くなる可能性はありますね。ただ、人気がでても、模試の成績が安定している人が順当合格します。
県立大学@卒業生 [ 2023/07/22(土) ]
令和6年度についての倍率というのは1.30〜1.40の間に収まるでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
文化@在校生 [ 2023/07/09(日) ]
新潟大学を受験する人の併願の私立大学は日東駒専が妥当ですか?MARCHは厳しくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/10(月) ]
南の新大受験で文系の併願先私立は、日東駒専多いですね。MARCHは上位層です。国立第一志望にすると、共テ利用で確実に取っておきたいので。あとは県立大学や、情報大でしょうかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/07/08(土) ]
新潟大学に進学する人は私立大学の併願はどのあたりを受験していましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/07/06(木) ]
南高校で日々の課題をこなしていけば、新大は
塾にいかなくても合格出来る可能性は高めですか?医歯学部以外です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/08(土) ]
本人の強い気持ちがあるか次第ですね
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/09(日) ]
強い気持ちが必要なのですね。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
新潟高校と新潟南高校はどちらが優れていますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
その人にとってその学校での生活が充実したものであれば比べる必要ってないですよね。
県高板が荒れているので、そちらから来た人ですか?
ひとつ言えることは、偏差値は県高が優秀。人間的には南の方が魅力的だと思いますよ。
^_^@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
課題漬けの毎日を送りたいなら南
青陵の主席@保護者 [ 2023/07/06(木) ]
南高校なんてお話になりません
理数科キン@関係者 [ 2023/07/07(金) ]
県高だね、言うまでもない
内緒さん@一般人 [ 2023/07/07(金) ]
南高校ギャグセン高いな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新潟南高校の情報
名称 新潟南
かな にいがたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0994
住所 新潟県 新潟市中央区 上所1-3-1
最寄駅 1.2km 白山駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 白新線
電話 025-247-3331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved