教えて!新潟南高校 (掲示板)
質問数:2344件 / ページ数:235
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/30(土) ]
合格した人で、夏休みから勉強はじめた人はいますか?
部活が忙しく、塾には行っていませんでした。
夏休み前に始めて模試がをうけました。
予想以上にとんでもなく悪くてとても焦っています。
内申点は低く見積もって110だと思います。
これから頑張って勉強するのですが
同じような境遇だったけど最後は合格できたと言うひがいたら、
励みになると思い質問しました。

内緒さん@在校生 [ 2022/07/30(土) ]
当時の私とかなり似たような境遇ですので、一体験談としてお話させていただきます。
中学のころ私は陸上部に所属しており、引退して本格的に勉強を始めたのは10月頃だったような気がします。私も部活や家からの距離などを考えて通信教育系も含め塾には通っていませんでした。
定期テストは平均的に県高か南を目指せるような点数でしたが、副教科が振るわず内申は質問者様と同じく110ほどでした。
私も夏前に初めて新潟県統一模試を受け、その時点では南の合格率が50%ほどでかなり焦った記憶があります。模試を受けてから、いつも行なっている定期テスト前の勉強の仕方ではダメだと思い、統一模試会が出している出題形式別問題集を本屋で5教科分購入してそれをひたすら解きました。この問題集を選んだのは自分が苦手な統一模試過去問を使用していることや回答が丁寧なことが理由です。特にこだわりなどなければこの問題集を強くオススメします。
夏休みのスケジュールとしては、午前部活に行き午後はひたすら数・国・英の問題集を解いていました。理社はノータッチです(計画として秋から始め、冬休みまでに完璧にするという感じでした)。
おそらく夏休み最後くらいに統一模試があったと思うのですが、その際は夏に対策したおかげで点数は80点近く伸びました。最初の模試の平均点が低かったことも要因の1つでしたが、夏に行なった数国英の基礎固めは本当に正解だと思いました。その時点で南の合格可能性は安全圏で90%で、県高はぎりぎり安全圏に入れなかったです。
夏休み明けからは模試数学の大問ごとの難問対策、英語の長文読解を中心に勉強し、本格的に社会と理科の勉強をはじめました。理社に関しては新研究を何周もして隅々まで暗記した後に、形式別問題集を反復しました。新研究を丸々暗記するのにも約2ヶ月ほどかかったと思います。しかしそのおかげで12月に受けた模試は理社ともにほぼ満点でした。
最終的に受験校は県高には一歩及ばず、南の理数を受験し、合格を頂きました。振り返ると夏から勉強を始めて遅いということは全くありませんでした。私自身要領は良くないですが、適切な問題集を使いそれを何度も反復したことが正解だったと思います。当時は親にも色々指摘されたりしてストレスが半端なかったですが、自分の勉強法とスケジューリングを信じました。塾に行かないと何が正しいのか分からなくなりますが、自分が決めたことを信じるのが一番だと思います。
長くなりましたが、まだ8月にも入っていません。同じ南の同級生には夏から勉強を始めたという人は正直大勢います。現時点の点数は無視で大丈夫ですのでこれからの勉強量で可能性は無限大だと思います。あまり結果に一喜一憂せずに基礎を積み重ねて合格できるように頑張ってください。応援しています!
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/31(日) ]
ありがとうございます
自分も親がその問題集を買っていたところでした。
自分は理社の基礎固めをすると点が伸びると思い、
問題集に手をつけずに理社の新研究に取り掛かっていたところでした。
しかし、覚える事が多くて、3日やっただけで、
これはいつになったら終わるのかと、
やり方をまちがっているのか?塾に通っている人はもっと効率の良い勉強をしているのではないか?と不安になったところでした。
国数英は模試の問題集で理社の基礎が終わったら
取り掛かってみようと思っていたので、在校生さんと真逆の事をしていました。理社、丁寧にやっていると、夏休みはそれで終わるかもしれないな。休みあけのテストもあまり点数は上がらないのかなと
既に弱気でした。国数英からやる方向に変えてみようかと
また気持ちもぶれてしまっています。
次の模試で、の気持ちが焦りにつながってしまうのか。
本当に焦りしかないです。
でも、在校生さんが返信をくれてやる気は増えました。
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/19(火) ]
南高にパソコン部ってありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/24(水) ]
SSC電気部がパソコン部に相当します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
長岡在住@保護者 [ 2022/07/14(木) ]
模試でS判定をとることは、受験生の上位何パーセントになりますか?
基本的なことですみません。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/19(火) ]
上位2割だったような・・・
長岡在住@保護者 [ 2022/07/19(火) ]
ありがとうございました。
あ@在校生 [ 2022/07/20(水) ]
上位20%なんて事ありませんよ、
在校生はほぼ全員s判定をうけて入学しているとおもいます。
江南レベルなのに南高の判定を見てみる人などがいますから
内緒さん@在校生 [ 2022/07/20(水) ]
それ。基本s判定の人が沢山いる。
県高でもs判定いきました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
統一模試の安全圏の偏差値は約62以上?なので
上位10%程度なんじゃないの。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/22(金) ]
統一模試の安全圏は南の場合偏差値61.5くらいでしょうかね?息子の模試結果を見返していると、61.8のときでも余裕でS判定が出ていました。順位は103/349だったので上位3割?
偏差値的には62前後以上がSだと思います。
県高第一志望、能開生は統一模試を受けていな子もいるので、実際、合格者の半分以上はS判定の実力がある子ばかりだとおもいます。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/07(日) ]
こんにちは、在校生の者です。私は最後までSで入学出来ました
南高のお友達に聞くと最後の模試県高S出たとかいうすごいひともいます。
ですが、そもそもA、Sを取ったことなくて受かった子が多かったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
長岡在住@保護者 [ 2022/07/12(火) ]
子供は南高校を目指して頑張っています。
今の時点では、数学のみが模試で80点台を取っていますが、残りの科目は平均点を少し上回る程度です。
暗記科目の社会や理科等がこのあと伸びてくることを期待していますが。
理系に進むようなら、数学の配点が多い理数コースを受験する方が有利でしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/14(木) ]
理数コースは英数が傾斜がかかるので、数学だけ得意でも有利になりません。南受験生は普通科も含め、英語がそれなりにできます。合格後のことを考えても、理社を伸ばすより英語で確実に点数を取ることをお勧めします。
来年度は学校独自検査がなくなるため、ケンタカ、南ともに受験者が増える可能性があります。模試でS判定を確実に取れるように頑張ってください。まだまだ、時間はありますので。
長岡在住@質問した人 [ 2022/07/14(木) ]
教えていただきありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒。@中学生 [ 2022/07/11(月) ]
南高校では、男子でも女子でも髪の長さは自由ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/07/14(木) ]
自由ですよ。腰まで届く長い髪の女子もいれば、ミディアムボブの男子もいます。
内緒さん@中学生 [ 2022/07/16(土) ]
教えていただきありがとうございます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/11(月) ]
南高生の皆さんで上位の成績を修める方に質問です。数学の予習はどのようにしていらっしゃいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/08(金) ]
今日楽しかった人ーー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
長岡在住@保護者 [ 2022/07/04(月) ]
高校の先生は、新潟大学を目指すための授業をしているのでしょうか。帝大クラスを目指すには、自主学習しないとダメでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/05(火) ]
旧帝クラス目指すなら、早く予備校に行きましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/03(日) ]
中3女子です。
昨日の実力テストで個人採点してみたところ、
350前後になってしまいました。。
南高校に行きたいのですが、もう泣きそうです😭😭😭
前回は400でした。内申は1.2年の合計で85です。実力テストでこんな点数取っても行けるでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
内申たか!すごいね!350のままだとたしかに厳しいかもしれないけど、まだ夏休みも始まってすらないんだし、今から頑張って上げていけば全然大丈夫だと思いますよ☺がんばれ〜!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/03(日) ]
ありがとうございます!
がんばります!!
a君@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
僕は自己採点365?くらいだったけど受かりました。
内心は125です。主要5教科勉強たくさんするのも大事だけど、2日目の学校独自検査とか一問20点とかのもあります。そっちの模試練習もたくさんやっとくと受験で強くなると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/21(木) ]
今年の中3は独自試験ないと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
学年100〜150位くらいの人ってどれくらい勉強してるんですか?
ないしょ@在校生 [ 2022/08/15(月) ]
提出物はちゃんとして残り2日くらいでギリギリ頭に入れる用の勉強するかんじですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新潟南高校の情報
名称 新潟南
かな にいがたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0994
住所 新潟県 新潟市中央区 上所1-3-1
最寄駅 1.2km 白山駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 越後線
1.4km 新潟駅 / 白新線
電話 025-247-3331
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved