万代高校(新潟県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://bandai-h.city-niigata.ed.jp/sinnro/2023_sinnro_03.pdf

検索ワード:大学合格[ 0 ]
分割ワード:大学[  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  ]
分割ワード:合格[  1   2   3   4   5   6   7   8   9  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                                                                       来年の春に栄冠を勝ち取るために
 万代進路Times                                        万代高等学校進路指導部            面談で生徒の話を聞いていると、進路希望が具体的になってきま 2年生
                                                                                      した。一方で、様々な情報を得たことで自分の進路選択を迷うように
                                        vol.3       令和6年3月19日発行            なってしまったという声も聞きます。
                                                                                        明日から実質的な春季休業に入ります。春のオープンキャンパスを開催している
                                                                                      学校もありますので、積極的に参加してみましょう。学校のwebサイトやパンフ
                   逆転合格1の3年生から学ぶべきこと                                   レットなどにも情報は多く掲載されるようになってきました。実際にオープンキャ
                                                                                      ンパスに参加することで学校や学生の雰囲気を知ることができ、入学後のミスマッ
   3年生の受験結果について中間報告をします。3月11日現在、国公立大学1合格2者数は
                                                                                      チを減らすことができます。また具体的な目標が決まることで、勉強へのモチベー
 63名(うち新潟大は21名)でした。また、私立大学2は324名、短期大学317名(うち公立大
                                                                                      ションを高めることもできるでしょう。
 は3名)が合格3しています。専門学校の志願者は徐々に減少しており、合格4者数が27名で進
                                                                                        そして大学4入試に関しては情報収集が進路を拓きます。入試は毎年変更点があり、
 学者が15名となる見込みです。
                                                                                      複雑化、多様化が進んでいます。自分から進路情報を着実に集めるように心がけま
   今年は国公立大学5の一般入試で、2次試験の逆転合格5が目立ちました。一般入試の合格6
                                                                                      しょう。
 38名中、D判定から12名、E判定から6名が合格7しています。逆転合格8を成し遂げた生徒た
                                                                                        学習面では今は1・2年生の内容の総復習の時期です。総復習のための教材を決
 ちには、次のような傾向が見られました。
                                                                                      めて仕上げていってください。新たなテキストを購入する必要はありませんので、
   1 自分の夢や理想に向けて、粘り強く最後までがんばった。成績が上昇するときは急激
                                                                                      今まで使ってきたものを仕上げたり、授業で使ったノートの整理を行ったり、問題
       に上がる傾向あり、これが1月や2月に訪れることがあります。
                                                                                      集をもう一度解きなおしたりしてみましょう。そして、そろそろ志望校の過去問研
   2 苦手な教科があっても安易に科目を絞ったりせず、5教科の学習をやり遂げた。
                                                                                      究を行っていけるとよいです。進路資料室に大学6の過去問(赤本)が整理されてい
   3 素直な気持ち、学校を信じる気持ちをもち、2次特編の授業に最後まで出席した。
                                                                                      ますので、自分の志望大学7群の赤本に掲載されている問題にチャレンジしてみま
   万代高校は4年連続で、「卒業生の4分の1が国公立大学8に進学する学校」となりました。
                                                                                      しょう。来年の春に栄冠(進路実現)を勝ち取るために準備を進めましょう。
 紙面の都合で国公立大学9を中心に書きましたが、私立大学10でも早稲田大学や青山学院大学な
 どの難関校に複数名が合格9しています。1・2年生のみなさんも夢や理想をもち、今やるべ
 きことに手を抜かずに励み、進路を自分の手で切り拓いてください。                                          良いスタートを切りましょう!
                                                             (進路指導部長 山本)      いよいよ2年生! 楽しみなことがたくさん控えています。今からわくわくします
                                                                                      ね。進路についても、そろそろ志望校に意識を向けてほしいなと思っています。
                                                                                      ネットで調べてももちろん問題ありませんが、莫大な情報の中から必要な情報だけ
                    大学入学共通テストが変わります                                    を探すのはなかなか大変ですので、『学問分野カタログ』『大学探しランキング
                                                                                      ブック』を活用してみましょう。
                                                                                      《進路だよりのダイジェスト》
   2021年度より大学入学共通テストが導入され、問題の形式が                         ○1年生の振り返りをしよう
 知識・理解を重視する内容から思考力・判断力・表現力を問う内容                         1学習習慣は定着していますか?
 に変化してきました。問題文の文章量が増加したり、複数の資料を比較して考察する問題     2生活習慣は乱れていませんか?
 が出題されるなど、新形式と呼ばれる問題が増えてきています。                           3将来やりたいことについて、職業や学問などを調べていますか?
   そして来年度(2025年度入試)より、新課程の内容が本格的に反映された共通テス     ○2年生に進級するために準備をしよう
 トとなります。具体的な変更点としては以下のことが挙げられます。                       1学習時間平日は2時間、休日は3時間を目標にしよう
 1 「情報」の新設                                                                     2自宅学習内容「予習→授業→宿題・復習」の学習サイクルを徹底しよう
   国公立大学では「情報」が入試科目になっています。新設の科目であり、授業以外で       《夢ナビ動画講義について》
 「情報」を継続して学習する必要があるでしょう。                                         春休みの課題に、「夢ナビ講義動画サービスの視聴とそのレポート作成」があり
   配点も出ており、例えば新潟大学だと各学部10%程度の配点になります。また私立大     ます。冬休みに取り組んでもらった時よりもさらに、2年生からの文理選択を意識
 学でも共通テスト利用入試で「情報」を利用できる大学があります。負担は増えますが、     して、理系・文系の学問分野を絞って動画の視聴をしましょう。自分が大人になっ
 「情報」の学習も大切です。                                                           たらどんな人になっていたいですか?いろいろイメージしてみましょう。夢ナビ講
 2 数学・国語で試験時間が増加                                                         義動画サービスを視聴して考えるも良し!いろいろ視聴して考えるも良し!活用法
   それぞれ10分間の増加です。大学入学共通テストの試作問題を見てみると、複数の資     はさまざまです。自分に合ったやり方で、自分の将来と向き合いましょう。
 料を読み取ったり、細かいデータを比較したりと、解答に時間がかかる問題が多くなって     《春期講習で1年生の復習をしよう》
 います。試験時間が増加したことで、問題の難化も予想されます。                         日時・・・1日目:3月25日(月) 2日目:4月1日(月)
 3 数学・地歴・公民で科目変更                                                         自分に必要な講座を選択して受講します。実りある時間にしましょうね。
   数学では数学IIBに数学Cが追加され、地歴・公民は日本史Aや現代社会などが試験科目
 から無くなり、以前よりも科目の負担が大きくなりました。文系の生徒にとっては数学が、
 理系の生徒にとっては地歴・公民の負担が増すことになります。                           <お知らせ>
                                                                                        ベネッセコーポレーションと河合塾より「今回の能登半島地震で自宅が全壊
   新課程の内容が共通テストに反映され、入試の負担感が増すことが予想されます。とく     または半壊の被害を受けたご家庭に対して、教材費等の減免措置をします」との連
 に国公立大学進学を目指す人は、各教科の負担が大きくなったため、早めの準備が大切に     絡が入りました。該当するご家庭は、学級担任を通じて、進路指導部までお知らせ
 なってくるでしょう。                                                                 ください。