市立長野(皐月)高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年12月24日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-ngn.ed.jp/ichinagahs/img/file142.pdf

検索ワード:進路[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
   iLAB 通信                                                                                            第2号
                                                                                              2021 年 5 月 18 日
 
 
 
 
    1学年 オリエンテーション
      4 月 20 日(火)1 学年オリエンテーションの中で、長野県立大学の馬場先生に来校いただき、
                                                                                          「哲学対話」という活動
    を行いました。
    クラスの中で、あるいは学年の中で触れ合ったことのない人と対話を通して交流することができ、新たな繋がりを築けた生
    徒も少なくなかったのではないでしょうか。
      具体的な内容としては、
                          「あたっく 25」というアウトドア派?インドア派?、今 100 万円もらったら何に使うか?とい
    うとりとめもない質問を、自分が話したことのない人に聞きに行く活動や、6 人グループになって「制服はなぜ着なければ
    ならないのか」という問いを考え合う活動を行いました。問いを考え合う活動の中では、
                                                                                  「毎日服を選ぶのはめんどう」
                                                                                                            「制
    服を着られるのは、この年齢しかない」という高校生らしい声や、
                                                              「市立長野の生徒であることを常に意識するため」とい
    う問いの核心をつく声などが聞かれ、みんなが自分の意見を述べ、それに同じグループの生徒が質問し、掘り下げていくこ
    とができました。
      その他にも、この日は信学会の講師の方による進路1講話、情報機器のモラル講座など盛りだくさんの一日となりました。
 
 
 
 
   2 学年 課題探究プログラム 始動!
     4 月 13 日初回の授業では、これから年間を通して行っていく探究活動の
   ガイダンスや「青春基地」メンバーの自己紹介をオンラインで実施しました。
   2・3回目の授業では探究分野でそれぞれ教室ごとに分かれ、現段階での自
   分の探究テーマの紹介や探究グループの編成・探究計画を行いました。テー
   マ設定は探究活動の最も重要な過程の一つといえます。インターネットでさ
   さっと調べて答えの出てしまうようなテーマではなく、実際に自分の目で見
   て、自分の耳で聞いて、自分の足で実際の現場に行って感じて、はじめて得
   られるような探究テーマにしたいですね。青春基地メンバーや分野担当の先
   生に積極的に相談して、自分が納得のいく探究テーマを決めていきましょう。
 
 
 
 
     『翼プロジェクト』5 月今後の予定
                                                          まだ間に合いま
 5 月 21 日(金)                                         す!!!
 【2 学年】松代大本営見学                                 自分の進路2に悩
 【1 学年】新聞ワークショップ                             んでいる人も多
                                                          いはず。
 5 月 22 日(土)                                         多くの皆さんの
 【2 学年】インタビューワークショップ                     申し込みをお待
 【1 学年】新聞ワークショップ                             ちしています!