長野吉田高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/yoshida/img/file171.pdf

検索ワード:生徒数[ 0 ]
分割ワード:生徒[  1  ]
分割ワード:数[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
  皆さん、長い2学期、勉強に班活に生徒会活動にと、それぞれ頑張ったと思います。お疲れ様でした。
   2学期にあった、ある小さなエピソードを話したいと思います。ある日、夜の7時頃に学校に電話が来
 ました。
       「子供を迎えに来た保護者ですが、車を校舎の壁にぶつけてしまいました。
                                                                         」という内容です。早
 速その車の所に行き、校舎の壁を見ましたが、
                                         「え、どこにぶつけたのですか?」という位、良く見ない
 と見えないような傷しかありませんでした。
                                       「この傷を直すということはできませんから、もちろん弁償
 をお願いすることもありません。
                             」とお話をして終わりになりました。その時は、
                                                                       「見えないぐらいの傷な
 ら電話しなくても良いのに。」とちょっと思ってしまいましたが、良く考えるとそうではないのです。す
 ぐに電話をしたのは大正解です。どんなに小さな傷でも、ぶつけてそのまま立ち去ってしまったら「当て
 逃げ」になりかねません。でも、すぐに電話をして状況を見て貰えば、「当て逃げ」ではなくなります。
 だから、すぐに電話をして大正解なのです。わざとやった事では無い、うっかりのミスは、ちゃんと話し
 て謝れば大体は何とかなります。場合によっては弁償も必要ですが、謝っても弁償しても取り返しがつか
 ないうっかりのミスというのはあまりありません。
   逆の話をします。今「あまりありません」と言ったばかりですが、うっかりミスでも、取り返しがつか
 なくなることもあります。それは交通事故です。うっかり信号を見落としたとか、うっかりハンドル操作
 を誤ったとか、悪気が無くても、交通事故が起きてしまったら、そして命を失くしてしまったら、それは
 取り返しがつきません。自転車の運転者は、被害者にも加害者にもなりえます。うっかりでも交通事故を
 起こさないように、交通ルールを守った上で、更に慎重に自転車を運転してください。うっかりでも交通
 事故を起こしてはいけませんが、ましてや、一時停止の無視とか、スピードの出しすぎをしていたら、こ
 れはもう「うっかり」とは言えません。その人は危険な行為をしているのです。たとえ事故を起こさなく
 ても、危険な行為は周りの人を不安にさせるし、事故が起こったら本当に取り返しがつきません。危険な
 行為は絶対にしないでください。それでも、万が一事故を起きてしまったら、
                                                                     「あ、たいしたこと無いか
 ら大丈夫だね、バイバイ」ではなく、しっかりとお互いの連絡先を交換し、警察、保護者、学校に連絡を
 してください。先ほどの壁にぶつけた車の話と同じです。ぶつかれば事故ですが、逃げた事になると、事
 件になってしまいます。逃げたつもりで無くても、立ち去れば逃げたことになってしまう事があります。
 「ぶつかれば事故、逃げれば事件」です。気を付けてください。
   もう一つお話しします。皆さんが悩んだり、困った事があった時は、色々な人に相談をして欲しいと思
 います。友達、先生、家族など、色々な人に相談して欲しいのですが、冬休み中というのは、そういった
 相談をしにくい期間になります。班活動や補習などが無い期間があるので、友達や先生に相談しにくくな
 りますよね。悩んだときは、会えなくても電話やSNSを適切に使って相談して欲しいと思います。ま
 た、長野県や国が設置した相談窓口というものもあります。窓口についてはきずなネットで配信してもら
 っていますし、教室に掲示もしてあると思いますので、確認してみてください。悩みがあったら、一人で
 悩まないで、是非誰かに、できれば複1の人に相談をしてください。
   最後に、3年生の皆さん。受験に向けて頑張っていますね。コロナの感染症は長野県は特に感染者の割
 合が多いのですが、3年生の皆さんはかなり陽性の人が少ない状態です。感染症対策をしっかりとしてい
 ると思います。引き続き健康に注意しながら頑張って欲しいと思います。
   他にも話したいことは沢山ありますが、学年通信や進路通信に、私の話したいことは大体書いてありま
 すので、そちらを読んで欲しいと思います。本校の通信はとても素晴らしいので、他の学年の通信も読ん
 でもらいたいくらいです。教務室の廊下に貼ってありますので、時間のある時に読んでみてもらえればと
 思います。
   以上で終業式の講話を終わります。