長野吉田高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年12月23日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/yoshida/img/file101.pdf

検索ワード:生徒数[ 0 ]
分割ワード:生徒[  1   2   3  ]
分割ワード:数[  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  ]
[検索結果に戻る]
 
   科目名         論理表現I            単位数          2単位             実施予定授業1              70 時間
 
 ☆学習の到達目標
                      英語学習の特質を踏まえ,聞くこと,読むこと,話すこと[やり取り],話すこと[発表],
        学習の        書くことの五つの領域別に設定する目標の実現を目指した指導を通して,「知識・技能」「思
        到達目標      考・判断・表現」を一体的に育成するとともに,その過程を通して,「主体的に学習に取り組
                      む態度」を育成する。
                    Earthrise English Logic and Expression I Standard (2研出版社)
   使用教科書・
                    教科書準拠ワークブック・参考書・Speaking 教材・Listening 教材(4冊)・長期休業等の課題
     副教材 等
                    を予定
 
 ☆学習計画および評価方法        13は、1「知識・技能」2「思考・判断・表現」3「主体的に学習に取り組む態度」に係る項目
   学
             学習内容       月                         学   習   の   ね    ら   い(評価規準)
   期
                            4   「五つの領域」の能力を主体的・協働的かつ継続的に習得している。
         Lesson 1                1 ・〈S+V+O+O〉と〈S+V+O+C〉の意味・用法の違いを理解している。
         Introduce                 ・〈S+V+O+O〉や〈S+V+O+C〉の文を用いて,自己紹介の文章を書く技
         yourself to your
                                   能を身に付けている。
         class
                                 2 自分のことを知ってもらうために,自分の好きなことなどについての情報や気持
                            5     ちを自己紹介の文章として書いている。
                                 3「友だちを作る効果的な方法は何か」という論題について,自分の考えを理由と
                                   ともに伝えたり,相手の質問に答えたりしようとしている。
         Lesson 2
         How do you              1 ・未来を表す will, be going to, 現在進行形の意味・用法の違いを理解している。
         spend    your            ・未来を表す will, be going to, 現在進行形を用いて,自分の休日の予定について
         weekend?                 伝える文章を書く技能を身に付けている。
                                 2 休日の予定にクラスメートを誘うために,自分の休日の予定についての情報を整
                                  理し,相手を招待する E メールの文章を書いている。
                                 3「子供たちはインターネットの使用に時間を使いすぎている」という論題につい
                                  て,自分の考えを理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりしようとし
         Lesson 3                 ている。
         Where did you
         go on vacation?         1 ・現在完了進行形・過去完了形の意味・用法を理解している。
                                  ・現在完了進行形,過去完了形を用いて,自分が行った旅行について伝える文章
   第
                                  を書く技能を身に付けている。
   1
                                 2 複3の人々に知ってもらうために,自分が行った旅行についての情報や自分の気
   学
                            6    持ちを伝える文章を書いている。
   期
         Lesson 4                3「旅行をするときにはどの交通手段を使うのが好きか」という論題について,理
          How can I get           由を含めて伝えたり,相手からの質問に答えたりしようとしている。
         there?
                                 1 ・must, have to の意味・用法を理解している。
                                  ・must,have to を用いて,謝罪のメール文を書く技能を身に付けている。
                                 2 ミーティングの欠席について謝罪するために,状況や自分の気持ちを整理し,メ
                                  ール文を書いている。
                                 3「公共の場所にはより多くの監視カメラが設置されるべきだ」という論題につい
                                  て,自分の考えを理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりしようとし
                                  ている。
 
 
         【知識・技能】 主に評価問題(定期テスト)・小テストにより評価
 
         【思考・判断・表現】 主に評価問題(定期テスト)・小テスト・提出物・発表活動により評価
 
         【主体的に学習に取り組む態度】主にレポート・提出物・生徒1による自己評価・相互評価により評価
 
           【1 学期の評価方法】【知識・技能】【思考・判断・表現】【主体的に学習に取り組む態度】をそれぞれ
           4値化し、各観点を 40% : 30% : 30%の割合で総括して、10 段階評定とする。
 学
         学習内容       月                         学   習   の   ね   ら   い(評価規準)
 期
                             「五つの領域」の能力を主体的・協働的かつ継続的に習得している。
      Lesson 5          7   1・should have done と must have done の意味・用法を理解している。
      Would you like           ・should have done を用いて,自分が後悔したことに関して述べる文章を書く技
        to come with
                               能を身に付けている。
        me?
                             2 自分の友人たちに伝えるために,自分が後悔したことについて,事実と自分の気
                               持ちを整理し,述べる文章を書いている。
                             3「高校生はクラブに入るべきだ」という論題について,自分の考えを理由ととも
                               に伝えたり,相手からの質問に答えたりしようとしている。
      Lesson 6
      Something         8   1・〈be 動詞+過去分詞〉(受動態)の意味・用法を理解している。
      really Japanese         ・〈be 動詞+過去分詞〉を用いて,交換留学生の友だちを祭に誘う E メールを書
                        9    く技能を身に付けている。
                             2 交換留学生の友だちを祭に誘うために,祭についての情報を整理し,E メールを
                              書いている。
                             3「日本のどんな点が観光客をひきつけるのか」という論題について,自分の考え
                              を理由を含めて伝えたり,相手からの質問に答えたりしようとしている。
      Lesson 7
       Do you do any         1 ・to do(不定詞の副詞的用法)の意味・用法や,It is ... to do の意味・用法を
      volunteer         10    理解している。
        activities?            ・to do を用いて,自分の将来についてのレポートを書く技能を身に付けている。
                             2 自分の進路について報告するために,自分の将来について,自分の考えや気持ち
                              を整理し,レポートを書いている。
                             3「すべての高校において,ボランティア・デーを設けるべきだ」という論題につ
                              いて,自分の考えを理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりしようと
                              している。
 
      Lesson 8               1 ・〈let+O+do〉,〈make+O+do〉の意味・用法の違いを理解している。
 第   Let's enjoy             ・〈let+O+do〉などを用いて,学校行事に関するスピーチ原稿を書く技能
 2   school life!              を身につけている。
 学
                             2複5の人々に知ってもらうために,過去に行われた学校行事について,情報を整
 期
                              理して報告する文章を書いている。
                             3「学園祭により多くの人を集めるために何ができるか」という論題につい
                              て,自分の考えを理由とともに伝えたり,相手の質問に答えたりしようと
                              している。
 
      Lesson 9               1 ・remember doing と remember to do の意味・用法の違いを理解している。
      Are you           11
                              ・remember doing,not doing を用いて,環境保護に関するスピーチ原稿を書く
      eco-friendly?
                              技能を身に付けている。
                             2自分で考えた環境保護に関するスローガンをクラスで発表するために,環境保護
                              についての情報や自分の考えを整理し,述べる文章を書いている。
                             3「より多くの人が買い物時にエコバッグを持ち歩くようになるだろう」という論
                              題について,自分の考えを理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりし
                              ようとしている。
 
      Lesson 10              1 ・doing/done(分詞)の叙述用法の意味・用法を理解している。
      What sports do          ・doing/done(分詞)を用いて,自分が最近したスポーツについてのブログ
        you like?
                              を書く技能を身に付けている。
                             2 複6の人々に知ってもらうために,自分が最近したスポーツについての情報や自
                              分の気持ちを伝える文章を書いている。
                             3「多くの日本人選手は海外のチームでプレイすべきだ」という論題につい
                              て,自分の考えを理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりしよ
                              うとしている。
 
      【知識・技能】 主に評価問題(定期テスト)・小テストにより評価
 
      【思考・判断・表現】 主に評価問題(定期テスト)・小テスト・提出物・発表活動により評価
      【主体的に学習に取り組む態度】主にレポート・提出物・生徒2による自己評価・相互評価により評価
 
 
      【知識・技能】 主に評価問題(定期テスト)・小テストにより評価
 学
          学習内容       月                           学   習   の   ね   ら   い(評価規準)
 期
                                「五つの領域」の能力を主体的・協働的かつ継続的に習得している。
 
      Lesson 11          12   1 ・分詞構文の意味・用法を理解している。
      That's new to            ・strictly speaking などを用いて,ある特定の野菜やくだものについてのパラグ
       me!
                               ラフを書く技能を身に付けている。
                              2 複7の人々に知ってもらうために,野菜とくだものの違いについての情報を整理
                               し,紹介する文章を書いている。
                              3「健康を維持し,ストレスを軽減するための最善の方法は何か」という論題につ
                               いて,自分の考えを理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりしようと
                               している。
 
      Lesson 12          1   1 ・関係代名詞の制限用法と非制限用法の意味・用法の違いを理解している。
      Which Nobel              ・関係代名詞 who の非制限用法などを用いて,自分の尊敬する人についてのパラ
      Prize winner do          グラフを書く技能を身に付けている。
       you admire
                              2 複8の人々に知ってもらうために,自分の尊敬する人についての情報や自分の考
      most?
                               えを整理し,述べる文章を書いている。
                              3「AI は社会にとって有益だ」という論題について,自分の考えを理由とともに伝
                               えたり,相手からの質問に答えたりしようとしている。
 
      Lesson 13               1 ・関係副詞の制限用法と非制限用法の意味・用法の違いを理解している。
        I'm interested         ・関係副詞 where の非制限用法などを用いて,日本の歴史的建造物について紹介
      in history               するパラグラフを書く技能を身に付けている。
                              2 複9の人々に知ってもらうために,日本の歴史的建造物についての情報を整理
 第
                                 し,紹介する文章を書いている。
 3
                              3「世界遺産に選ばれることはその場所にとってよいことだ」という論題につい
 学
                                 て,自分の考えを理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりしようと
 期
                                 している。
 
      Lesson 14          2   1 ・not as  as...,-est[most ]の意味・用法を理解している。
      Various                  ・not as  as...,-est[most ]などを用いて,2 つの都市の気候の違いについて説
      countries
                               明するレポートを書く技能を身に付けている。
      around the
      world                   2 複10の人々に知ってもらうために,2 つの都市の気候の違いについて,グラフか
                               ら読み取れる事実を整理して述べるレポートを書いている。
                              3「日本の高校は海外への修学旅行を企画すべきだ」という論題について,自分の
                               考えを理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりしようとしている。
 
      Lesson 15               1 ・ 仮 定 法 過 去 と 仮 定 法 過 去 完 了 〈 If S' had done  , S would [could] have
        What job are           done…〉の意味・用法の違いを理解している。
      you interested           ・If I had done , I would [could] have done…を用いて,26 歳の自分自身を想像
      in?
                               して説明する文章を書く技能を身に付けている。
                              2 26 歳の自分自身を想像して,将来の職業などについて自分の考えや気持ちを整理
                               して説明する文章を書いている。
                              3「より多くの日本人が将来海外で働くだろう」という論題について,自分の考え
                               を理由とともに伝えたり,相手からの質問に答えたりしようとしている。
 
     【知識・技能】 主に評価問題(定期テスト)・小テストにより評価
     【思考・判断・表現】 主に評価問題(定期テスト)・小テスト・提出物・発表活動により評価
     【主体的に学習に取り組む態度】主にレポート・提出物・生徒3による自己評価・相互評価により評価
     【3学期の評価方法】 1、2学期と同様
 【年間の学習状況の評価方法】
 各学期の【知識・技能】【思考・判断・表現】【主体的に学習に取り組む態度】をそれぞれ総括し、年間の5段
 階評定とする。