長野東高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/nghihs/profile/h29kaitou.pdf

検索ワード:制服[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
平成29年度 地域からのご意見に対する職員からの回答
 
 1.施設設備・美化清掃状況について
 1北側駐輪場、プールの北側・西側の草刈りについて
   年に複数回、職員が草刈りを行っていますが、生徒会の協力を得ながら回数を増やしていきたいと考え
   ています。また、フェンスに張り付いたツタ類は、至急処理したいと考えています。
 2学校北側の道路の雪かき
   本校北側の道につきましては例年通り、職員・生徒協力して除雪に当たっていきたいと考えています。
 3緑地化について
   「生徒自ら行う学習環境整備事業」等により、緑の多い学校作りに努めていく。
 4野球グランドについて
   グランドの照明が暗いですが、緊急性、必要性、および費用対効果の観点により、必要に応じて予算要
 望をしていく。
   野球グランドのネット外の雑草ですが、野球部と事務で協力して対応していきます。
   野球グランド整美の際の砂埃ですが、水を事前にまくなど留意していく。
 5ストーブについて
   使用しているストーブがだいぶ古くなってきていますが、毎年度2、3台ずつ更新しています。
 
 2.マナー・服装等について
   地域の皆様からあげられているマナーの問題(自転車の乗り方、ながらスマホ、ゴミのポイ捨て、公共
 の場で騒ぐなど)は、全校や学年集会で生徒に常に呼び掛けを行っておりますが、生徒各自の問題として
 捉えるためにもクラスごとでこの問題を取り上げ、考えさせていくことも検討しています。
 
 1挨拶について
   今年度も多くの方からお褒めの言葉を戴きありがとうございました。学校周辺において地域の方々と
 お会いした場合は挨拶の出来る生徒を育てていきたいと思っています。様々な場面でよい挨拶ができる
 よう生徒達に指導しています。
 2交通マナーについて
   交通事故撲滅に取り組み、粘り強く指導していますが学校だけではなかなか改善できない面もあり、
 地域の方々から苦言を戴いております。自転車利用者が多い本校ですので、今年度は1年生・2年生全員
 対象に自動車学校などのご協力をいただき交通安全教育を実施しました。継続し安全マナーの向上に取
 り組んで行きたいと考えています。自転車に乗ったままや歩きながらのスマホ使用は特に厳しく指導し
 ていますがなかなかなくすことが出来ないのが現状です。今後は生徒会にて「生徒自身が交通マナーを
 考える」機会を設けたいと考えます。また、バス車内のマナーについても引き続き指導してまいります。
 本校にご連絡いただいた場合は常に全校生徒にマナーの周知徹底を呼びかけています。
 3服装・頭髪について
   本校では制服1の着用は指定の行事日となっており、普段は私服での登校も認められています。登下校
 時の服装は自転車の安全運行や防寒のために運動着等の着用をしており、だらしなく見える場面がある
 かと思います。制服2を着用する際はだらしなくならないように、また私服であっても高校生として相応
 しい身だしなみになるよう今後も指導して行きます。頭髪については指導される生徒の数は数年前と比
 較し激減しています。
 4ゴミ捨てのマナーについて
   本年度も一部の心ない生徒の軽はずみな行為により地域の方々からご意見を戴いております。本校に
 苦情が寄せられた際はその都度全校生徒に呼びかけています。今後も一部生徒の心ない行為をお見かけ
 になりましたら遠慮無く学校までご連絡下さい。また、文化祭開催前に清美委員会により清掃活動を行
 っていますが、年間を通して定期的に行うよう検討していきます。
 
 3.文化祭について
   文化祭準備期間を含め、地域の皆様には騒音や交通の面でご迷惑をお掛けし、誠に申し訳なく思いま
 す。いかにご迷惑をお掛けせずに済むか、学校全体で検討していきます。また、文化祭前に学校近隣にお
 住まいの方々にご挨拶に参りますので、宜しくお願いします。
 1クラス展・模擬店について
   クラス展や模擬店では、対応のまずさから大勢の方にお待ち頂く事態が見られました。一般
 公開の時間延長、待ち時間を短くする工夫等、限られた時間や予算の中で皆様に満足頂けるよう検討を
 重ねていきたいと考えています。
 2花火について
   花火の打ち上げ時間ですが、公共交通機関等利用の生徒の帰宅を考え、時間を遅らせることは難しい状
 況にあります。生徒諸君は花火を楽しみにしていますので、今後も継続していく予定です。
 3校内祭(例年金曜日実施)観覧について
   以前、校内祭の観覧(事前登録制)を行っておりましたが、あまりにも多い観覧希望者と部外者の侵入
 で学校側の対応が難しくなり、現在では公開はしていません。
 
 4.地域との関わりについて
 1情報提供について
   本校では、文化祭のほかに、学校公開・授業公開も毎年お知らせして開催しておりますので、お気軽に
 ご参加ください。開催の要項をはじめ、部活動やボランティア活動、地域交流等の本校生徒の様子も、出
 来るだけホームページに載せるようにしておりますので、こちらも是非ご覧ください。また今年度より、
 年3回広報誌「しののめーる」を地域の皆様に配布させていただいています。そちらもぜひご覧くださ
 い。
 2地域との交流について
   生徒会執行部はもとより部活動単位で積極的に行っています。本校生徒たちも地域の方々とのふれあ
 いを楽しみにしております。学校行事や部活動の大会などとの兼ね合いもあり、すべてのご要望に応え
 られるわけではありませんが、高校生の参加要請があれば学校までご連絡ください。
   また来年度は地域の方々とのコミュニケーションをさらに図りたいと考え、生徒会執行部中心に大豆
 島クリーン作戦へ参加の方向で検討しています。
 
 5.その他
 部活動について
 1陸上部女子駅伝の全国での活躍もあり、クラブ活動につきましては皆様からのご声援、心より感謝申
 し上げます。生徒諸君も学習のみならずクラブ活動にも、日々全力で取り組んでいます。ただ、騒音や夜
 間における校外のランニングの危険性等で苦情を頂き、その都度対応はしていますが、まだ不十分であ
 るかと思います。何かありましたら遠慮なくご連絡をお願いします。
 2新たなクラブの設立は校内における練習場所と指導する顧問の問題もあり、一朝一夕には難しい状況
 です。ただ本校の将来を検討する委員会でも議題の一つとして、検討を重ねたいと思います。
 
   地域の皆様方の信頼を得られるような学校作りに努力してまいりますので、今後とも長野東高校への
 ご支援をよろしくお願い申しあげます。