上田東高校(長野県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/uehs/blogr1.html

検索ワード:卒業[  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  ]
[検索結果に戻る]
 
令和元年度(2019年度)ブログ of 長野県上田東高等学校ホームページ


〒386-8683 長野県上田市常田3-5-68 電話/0268-22-0101 FAX/0268-23-5170
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

HOME > 令和元年度(2019年度)ブログ

2020/3/27 3つの方針とグランドデザイン


上田東高校の3つの方針とグランドデザインをアップしました。内容はトップページからのリンクをご覧ください。
目まぐるしく変化する社会の中で、学校ももちろん対応していかなければなりません。「予測困難な変化の時代」を念頭に、3つの方針を土台として教育活動を展開していきたいと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。

2020/3/26 入学予定者オリエンテーション・・・


今日は入学予定者オリエンテーション日です。感染症対策として、教室での座席の配置、消毒、マスク等、また午前・午後で分散開催をおこなっています。
教室をちょっと覗いてきました。中学校ごとの集合になっているので、まだ少しリラックスムードの印象・・・けれど、少しだけ高校生活を前に緊張した面持ちです。オリエンテーションが終わると入学式まで学校は準備一色になります。教職員一同きみたちがステキな高校生活を送れるようお待ちしております!

2020/3/3 卒業1式挙行!


諸行事の縮小の中で何とか卒業2式を挙行することができました。卒業3生の堂々たる入場と、素敵な笑顔がとても印象的な卒業4式になりました。色々思いがあった卒業5式だと思います。在校生、教職員、保護者のみなさまがみなさんの卒業6を心から祝福しています。少し寂しいけれど、いつまでも上田東高校を忘れないでくださいね。
卒業7おめでとう!

2020/2/21 後期選抜に向けて・・・

学力検査・後期選抜に向けて上田東高校も準備で大忙しです。ホームページも選抜関係でかなりの頻度で更新がされる予定です。よろしくお願いいたします。

今日も上田市はすっかり春の陽気です。
もうすぐ卒業8式です。別の会議の中では入学式の計画も話題にのぼっています。あわただしく年度末を迎えます。

2020/1/17 令和2年始動!

一月半ばになってしまいましたが・・・
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2019/12/27 さよなら、令和元年・・・


このBlogも昨日で終了・・・の予定でしたが関係各所より今年中に掲載の要望(指令?)があり急遽掲載です。

一つは、以前に掲載した「あまよう特別支援学校」との交流活動の話・・・毎年りんごを送った交流活動が昭和33年から続いている、という話だったと思います。今年ももちろん交流は続き、先日、あまよう特別支援学校から丁寧な御礼の手紙が送られてきました。

写真は缶バッチかな?
たった一つの風船につなっていた手紙が交流活動のはじまりです。これからもよろしくおねがいいたします。ありがとうございました!

さて、二つ目・・・
23日に土屋陽一上田市長が来校され、高校生15人の2,3年生と懇談会がおこなわれました。高校生が感じる上田の良いところ、不便さを感じるところなど、積極的な意見交換がおこなわれました。

ということで・・・
本当に今日が最終の更新になります。なかなか毎日更新とはいきませんでしたが、本校の紹介、また中学3年生の進路選択の一助になればと考えています。

一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

2019/12/26 明日から冬休み・・・


いろいろ更新して!と言われていましたが、忙しさを理由にだいぶたまってしまいました。気が付いたら明日から冬休み・・・

まとめて報告
12月7日(土)には、上田商工会議所5階ホールでインターシップ成果報告会 が催されました。本校からも3年生が1名代表で発表しました。

懇談会期間中の午後には学習室で進路イベントがひらかれました。大学の先 生や、様々な分野の一線で活躍されている方をお招きし、充実した研修会になり ました。

今年ももうわずかで終わりになります。来年も上田東高校は様々な教育活動の展開を考えております。来年もよろしくお願い申し上げます。
それでは、来年もステキな一年になりますように。よいお年を!

2019/12/5 JRC班から報告です

ご報告

先日実施しました台風19号豪雨災害義援金募金活動において、48118円の義援金が集まりました。全額長野県台風第19号災害対策本部に義援金として送金させていただきました。ご協力ありがとうございました。

JRC班

2019/11/25 Blog再開・・・


この度の台風で被害にあわれた方々に深くお見舞い申し上げます。

Blog再開です。しばらく台風の件もあり休止しておりました。ふたたび上田東高校の毎日をお届けできたらと思います。2学期期末テストも終わり、3年生はチラホラ推薦入試での合格の便りも届くようになってきました。また、1、2年生も進路講和、JRC班は今回の台風に関連した募金活動 etc... たくさんの教育活動がおこなわれております。写真は先日おこなわれた生徒総会での新役員あいさつの様子です。
中学3年生の進路選択の一助に・・・それでは。

2019/9/26 尼崎市立あまよう特別支援学校竣工記念式典に出席してきました!

9月14日(土)竣工記念式典に行ってきました!

毎年12月に生徒会が中心となっておこなう伝統的な行事として、尼崎養護学校とのりんご送りを通じての交流活動があります。
交流のきっかけは、昭和33年10月3日尼崎養護学校の子どもたちが、開校式の運動会で「私たちは養護学校の生徒です。便りをください。」と手紙をつけて飛ばした約80個の風船の一つを本校の故六川憲七郎先生が見つけ、返事を書いたことから始まっています。それ以後、毎年クリスマス前にリンゴが届くよう送り続け、現在に至っているということです。昭和63年に本校が甲子園出場した際にも心あたたまる友情応援をしていただけました。
本年1月より新校舎に移転をし、あまよう特別支援学校として尼崎市内における特別支援教育の中心を担い開校をいたしました。その竣工記念式典として本校が招かれ、学校長をはじめ、生徒会長、同窓会長以下6名で出席してきました。
現在はSNSを使ったメッセージのやり取りが主になっていると思います。あっという間に言葉が消えてしまういま、たった一つの風船につながっていた手紙が今でも交流が続いていることを大切に伝えていきたいと強く感じました。



注目の記事 2019/10/2 秋のクラスマッチ終了・・・


10/1,2と秋季クラスマッチが催されました。秋といってもまだ夏みたいな天気ですが、秋のクラスマッチです・・・春は陸上クラスマッチ、秋は球技になります。男子はバスケットボール、サッカー、女子は卓球、バレーボール、バトミントンです。
勝った、負けた・・・もちろんありますが、全員が参加できて活躍できたクラスマッチだったと思います。我がクラスもがんばりました!
夕方になると風も冷たく、やはり秋を実感します。みんな、今日はゆっくり休んで明日の授業を・・・(T_T)

過去の記事

2019/9/20 修学旅行から帰ってきました


無事沖縄修学旅行から帰ってきました。平和学習等、たくさんの体験をお土産に長野に戻りました。

平和講演会で講演者の方が「沖縄戦はこんな戦争だったと伝えてほしい」と最後に結んでいたことが、この修学旅行で最も印象に残っています。多くの資料館で戦中の写真を見ることができました。真剣な眼差しで見つめている生徒の姿、きっと平和の大切さを伝えてくれることだと思います。

Twitterでの旅行記も終わりになります。
おおぜいの皆さまに見てもらえました。お付き合いいただきありがとうございました。

下の写真は、TwitterにもUpしました謎のネコ君です。早朝に海辺を散歩していたら一緒に歩いてくれました。

2019/9/9 三吉米熊初代校長胸像清掃・・・


先日、上田城址公園にあります三吉米熊初代校長先生の胸像を生徒会で清掃しました。毎年恒例の行事になります。「空襲ケヤキ」のことを前のブログで取り上げました。高校生のみなさん、上田東高校は知らないだけで歴史上でもかなり奥が深い学校です。長野県の養蚕教育をけん引してきた三吉米熊校長先生・・・ちょっと調べてみてもおもしろいと思いますよ。

2019/9/2 小学生来校!


8月26日(月)、30日(金)・・・近隣の小学校から「空襲ケヤキの見学」で小学生が来校しました。
昭和19年12月9日夜、小県蚕業学校は米軍機の爆撃により校舎の大部分を焼失しました。上田市初空襲で、しかも県下唯一の空襲被災校になりました。そのときのケヤキが今でも残っているんです。
2022年には本校は130周年を迎えます。
正門の脇で静かに校舎を見つめていることでしょう。高校生のみなさんもぜひ見てください。歴史が深い学校なんですよ、東って。


今日は長文です。
JRC班より報告です。

上田東高校PTA会員のみなさまへ
あずま祭バザー企画にご協力いただきありがとうございました。バザーの売り上げと募金の金額および募金先を報告いたします。
令和元年度売上金および募金箱への募金は27544円でした。班員の意向で全額平成30年7月豪雨災害義援金への義援金とさせていただきました。ご協力ありがとうございました。

JRC班一同

2019/8/23 夏休み終わる!


写真は夏休み中におこなわれた海野町七夕祭での書道パフォーマンスの写真です。おおぜいのご来場ありがとうございました。

さて、いよいよ2学期スタートです。始業式、通常授業が始まりました。生徒は「もう少し夏休みが欲しい〜」と言っていましたが、近隣の高校で一番遅い始業式ですのでとりあえず頑張るように・・・と思います。

もっと夏休みを!と言ってはいますが、久しぶりの教室は楽しそうです。長い2学期が始まりましたが、修学旅行や、秋季クラスマッチなど行事は目白押し。あっという間の2学期になります。

LinkIcon過去の注目記事

2019/8/2 書道班パフォーマンスのお知らせ


写真は先日の体験入学受付前の様子。どうやら1000人を超えたそうです。本当にありがとうございました!

さて、ちょっと告知です。

8月6日(火)13時30分から
海野町高市神社前


にて、第61回海野町七夕まつり内で本校書道班の書道パフォーマンスがおこなわれます。ぜひご来場いただきご声援の程よろしくお願い申し上げます。

LinkIcon過去の注目記事

2019/7/26 体験入学終わる!


暑い中おおぜいの皆さまにご参加していただきありがとうございました。

体験授業はどうでしたか?高校の勉強は中学校の学びが土台となり、その上に乗っかる形になります。勉強つらーい!と思いますが、しっかり中学校の学習をきちんと身につけてくださいね。

みなさんの進路選択の一助になればと思います。
機会があれば、来年度の4月に上田東高校でお会いしましょう!

2019/7/25 明日から夏休み・・・


ですが・・・
補習、班活などなどいろいろと盛りだくさんです。

明日は中学3年生の体験入学があります。午後からスタートになります。教室にクーラーは完備されていますが、水筒など暑さ・熱中症対策はよろしくお願いします。

受付は13時30分からです。

2019/7/19 懇談会中・・・

さて、ホームページの右側に・・・
あずま祭パンフレット美術館なるNewContentsをつくりました。ご覧ください。

紛失している年度もありますが、かなり昔のものもありますので懐かしい!と思う方もいらっしゃると思います。その年の世相!?を風刺したものも多く、なかなかおもしろいものが多いと感じました。

本日、長野県入学者選抜Web掲載テストが行われました。ホームページに13時05分頃アクセスしたみなさん、「なんだこりゃ?」と思われたと思います。お騒がせいたしました。ごめんなさい。

2019/7/17 あずま祭パンフレットいろいろ・・・

東高校は保護者懇談会期間中です。

そんな中、あずま祭関連の話題をひとつ・・・今年のあずま祭、正面アーチに過去のあずま祭のパンフレットの写真が飾ってあったのはご存じでしたでしょうか。実は、私は・・・知らなかったです。(ごめんなさい、係の人・・・)

ということで、過去のパンフレットを。
懐かしいな、と思った卒業9生の方、いらっしゃると思います。( ^o^)/

リンクをどうぞ。
たくさんありますよ。

2019/7/16 アーチェリー・インターハイ出場!


なんとぉ・・・
インターハイ出場です。写真は先日校長室で同窓会から激励金が送られました。そのときの様子になります。

場所は鹿児島県になるそうです。
気を付けていってらっしゃい!

2019/7/8 あずま祭閉幕!

あずま祭閉幕・・・
生徒会執行部のみなさん、おつかれさまでした。今日はゆっくり寝られるかな?

・・・午後からは反省会。この4日間をふりかえり、しっかり来年度に引き継ぐ生徒会執行部でした。さて、来年度は51回目のあずま祭・・・期待しています!

2019/7/5 あずま祭がはじまりました!

あずま祭がはじまりました。
まず今日は開祭式からはじまり、あずま劇場(クラス対抗ダンスコンテスト)、明日の準備になります。
開祭式スタート!

ページの先頭へ