諏訪二葉高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/futaba/HP2014/R05_pdf/20230919taikennyugakukaitou.pdf

検索ワード:校則[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
【 中学生体験授業の際に出された質問の回答 】
 Q1:校則1を教えてください。
 A1:二葉高校には校則2はありません。長い歴史の中で生徒会が中心になって加除修正してきた「私たちの約束」
     というものがあります。これは生徒が自ら話し合って決めてきたものです。
     ちなみに紹介すると 〇容姿・・・高校生らしい髪型にし、染色、脱色、パーマはしない。
                                       補足)化粧はしない。
 
 
 Q2:タブレットは家のカバーなど使用してよいのでしょうか?
 A2:毎年タブレットの斡旋方法は異なります。来年度はまだどのような形になるか検討中ですが、本年度は
       特定の業者から斡旋してもらったタブレット(1 機種)を希望者が購入する形をとりました。既にご家庭で
       使用しているものがあり、学校に持参可能な人は現在のものを使っていただいて構いません。
 Q3:お昼のパンの売店は混みますか?
 A3:売店があるわけではなく、お昼時パン屋さんが来校し生徒昇降口の机の上で売っています。多くの生徒が
       購入していますが、買うのにとても時間がかかっているという状況はありません。ただし、授業終了後早
       めに購入しないと自分の求めたいパンが購入できないことはあります。
 Q4:部活を希望したら必ず入れるのですか?定員はありますか?
 A4:基本的に全ての部活動で定員はありません。希望すれば部員になることはできます。人数制限がありませ
       んので部活によっては練習スペースに対して人数が多過ぎて一人一人の活動スペースが狭くなっている
       ところもあります。
 Q5:地図など校舎の造りがわかる資料が欲しいです。
 A5:申し訳ありませんでした。資料に入れるべきでした。
 Q6:私服はどんなものを着てくる人が多いのですか。
 A6:自由ですので様々な服装の人がいます。運動部の人はジャージ系の人も多いです。
 Q7:授業で楽しいと思う瞬間はどんな時ですか。
 A7:
    (実際に生徒に聞いたわけでは名ですが)分からないことがわかった時や、新しいことを知ることができた
       時です。
 Q8:兼部はどのくらいできますか。/部活の掛け持ちってできるんですか?
 A8:具体的な数が決まっているわけではありませんが、いずれの部活動に入るにしても、中途半端にならない
       ことが大切です。(兼部は活動時間が重なる等の理由でそもそも無理な場合もあります)
 Q9:特に力を入れている部活動は何ですか?
 A9:学校として特に力を入れている部活動はありません。
 Q10:二葉高校に入学するにはどのくらい勉強すればよいのでしょうか。
 A10:人それぞれ異なりますので具体的な数字をお答えするのは難しいですが、基本事項をしっかり定着させて
       受験に臨んでください。
 Q11:今年はおよそどのくらいの倍率なのか知りたいです。
 A11:現時点では全くわかりません。
 Q12:修学旅行では、どこへ行ったのですか?
 A12:現在の2・3年生は三重・京都・奈良・大阪府です。1年生は広島まで行く予定です。
 Q13:諏訪二葉高校はスマホの持ち込みは可能ですか?
 A13:授業中は電源を切りロッカー又はカバンに入れておくことになっています。
 Q14:受験でどのくらいの点数をとれば二葉高校に入れますか?
 A14:お答えすることができません。
 Q15:タブレット端末での学びは、導入してどのくらいの期間でしょうか?また、欠席のときには zoom などで
     の授業も可能でしょうか?
 A15:全員が持つようになって3年目です。新型コロナウイルス感染症陽性者のみオンラインでの授業を実施し
      ています。
 Q16:ソフトテニス部に男子は何人所属していますか?
 A16:現在2年生で1名です。
                          (詳しくは Web ページをご覧ください)
 Q17:新しく同好会は作れますか?[自転車など]
 A17:作ることは可能ですが、加入希望人数がある程度いて、活動場所や担当する顧問も必要です。