屋代南高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月22日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/yanami/img/3policy.pdf

検索ワード:進路[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
             長野県屋代南高等学校の「3つの方針 」
 
 
 I.生徒育成方針
    本校設立当初の目的である「地域づくりの中心となって働く、若い人材を育成」す
  ることを目標とする。
    その為に豊かな自然環境、地域産業を有し、千曲市の交通・行政の中心地にある地
  元と積極的に関わりを持ち、「疑問を持ち、考え抜く力」「多様な人々とともに、目
  標に向けて協力する力」「一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力」の3
  つの力を身につけさせる。
 
 
 II.教育課程編成・実施方針
     3つの力をつけるために少人数編成講座で授業を行い、すべての生徒の基礎力を涵
   養・育成する。
 
   「疑問を持ち、考え抜く力」を養うために
     主体的に授業に取り組む必要がある。その為に、クラスを少人数で編成し、積極
   的に授業に参加する環境を作ると同時に基礎の定着を徹底する。
   「多様な人々とともに、目標に向けて協力する力」を養うために
     「多様性を尊重する態度」「互いのよさを生かして協働する力」「自己の感情や
   行動を統制しよりよい人間関係を築ける力」などが必要となる。その為に1年次普
   通科での「総合的な探究の時間」、ライフデザイン科「生活産業基礎」の中で課題
   解決型授業をおこなう。また、校外へ出て行う授業、社会人講師による授業を多く
   取り入れ、多様な人たちと関わり合いを持ち合いながら進める授業を編成する。
   「一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力」を養うために
     各学年で知識と技能(技術)が身につけられるように、将来の進路1実現に対応で
   きる適切な科目設定し、段階的に体系的なカリキュラム編成する。
     また、生徒会活動、部活動においても、積極的に地域や他校と関わり合いをもち
   ながら「多様な人々とともに、目標に向けて協力する力」「一歩前に踏み出し、失
   敗しても粘り強く取り組む力」を養う。
     評価おいては、第一に積極性を重視し、自らの限界を少しでも超える努力を評価
   する。
 
 
 III.生徒募集方針
      屋代南高等学校の校訓並びに教育方針を理解するとともに、本校の生徒育成方針に
    共感し、質素、清潔、端正で本校生徒としての品位を保ち、学習に積極的に取り組む
    姿勢を持った生徒の入学を期待します。
 
     生徒には以下の点を期待しています。
     ・高校で学ぶための基本的生活習慣、規範意識及び学習態度が身についている
     ・他人の考えを尊重し、人の意見を素直に聞くことができる
     ・進路2実現に向けて、自らの限界を定めず、意欲的、継続的に学習に取り組む
     ・生徒会活動、部活動、地域活動に積極的に取り組む
     ・自分の考えたことを様々な場面で発表したり、表現する意欲を持っている
     ・ライフデザイン科では、生活産業を担う職業人として将来活躍する意思を持って
       いる