丸子修学館(丸子実業)高校(長野県)の公式サイト内のPDFをテキストに変換して表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.nagano-c.ed.jp/marukohs/R4kounairule.pdf

検索ワード:生徒数[ 0 ]
分割ワード:生徒[  1   2   3   4   5   6   7   8   9  ]
分割ワード:数[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
                                                                   令和 4 年(2022 年)4 月 1 日
                                                                           丸子修学館高等学校
 
                        児童・生徒1に対する性暴力等の根絶に係る校内ルール
 
      児童・生徒2に対する性暴力等の根絶のため、以下のように取り決めを行う。
 
 1     職場環境の改善
      (1) 児童・生徒3と教室や研究室等で外から見えない状況で1対1にならない。
             相談等を行う場合は、外から可視化できる教室や、複1の職員のいる場で行う。また、可
           視化や複2の職員で対応できない場合は、ドアを開放するなどする。
             やむを得ない場合は、校長等に連絡の上、指定された場所で行う。
      (2) 教室、研究室、その他諸室の管理を適正に行う。
           ・ドアの小窓等にポスター等の掲示物を貼らずに、外から見える状態にする。
           ・ドアの小窓の設置等が難しい場合は、室管理者を教頭とし、随時使用状況を確認する。
           ・部屋を一人の職員で管理しないよう、鍵の管理場所を教務室や事務室とする。
 
 2     児童・生徒4に対する対応
      (1) 私的な電話、メール、SNS等によるやり取りはしない。
      (2) 教育目的以外はもちろん、不必要な児童・生徒5に対する撮影や録画はしない。
      (3) 児童・生徒6の身体へは、安全確保等社会通念上認められること以外は接触しない。
      (4) 教育目的以外で児童・生徒7に関することを話題にしたり、質問したりしない。
      (5) 自家用車による送迎や引率により生徒8と二人だけになるような状況は極力避け、必要な場
            合は事前に管理職に申し出るか保護者の了承を得る。
 
 3     その他
        性暴力等が疑われるときはもとより、室管理が不適切であったり、指導方法が不適切と感じる
      ときは、躊躇することなく校長・教頭等に報告する。あるいは校外通報・相談窓口へ連絡する。
 
      校外・通報相談窓口
      1 児童・生徒9、保護者を対象
          〇 学校生活相談センター
            電話 0120‐0‐78310
            Mail gakko-sodan@pref.nagano.lg.jp
          〇 子供支援センター
            子供専用ダイヤル 0800‐800‐8035
            大人用ダイヤル    026‐225‐9330
                [月曜日土曜日 10:0018:00 (日曜日・祝日・年末年始は休み]
            Mail kodomo-shien@pref.nagano.lg.jp
 
      2 教職員を対象
        〇 教職員通報・相談窓口
          郵便 〒380‐8570 長野県教育委員会「通報・相談窓口」あて
          Mail kyoin-tsuho@pref.nagano.lg.jp
        〇 子供支援センター
          大人用ダイヤル 026‐225‐9330
              [月曜日土曜日 10:0018:00 (日曜日・祝日・年末年始は休み]
          Mail kodomo-shien@pref.nagano.lg.jp