浜松商業高校(静岡県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月20日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/hamamatsu-ch/home.nsf/DL/30FB516101B78B0249258AB4002ECDD3/$FILE/R5

検索ワード:進路[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
自動車運転免許取得について 1 免許の種類を問わず取得は認めない。 ただし、第3学年になり進路内定者の内、卒業後の就職・進学のための普通自動車免許の 取得は、保護者等の承諾のもと、校長が適当と認めた場合については取得できる。また、 就職内定者の内、就職先からの要請により原付・自動二輪・準中型免許の取得が必要な場 合はこの限りではない。 2 免許取得希望の生徒は、事前に所定の自動車学校通学許可願を提出し、学校長の許可を得 なければならない。学校長の許可証は自動車学校入校申込書と共に、自動車学校に提出し なければならない。 3 免許取得は本校の認めた自動車学校とする。進路1内定者であり本校が定める条件を満た した生徒については第3学年2学期指定期日からの入校を認める。ただし、運転免許試験 場での本試験(自動車学校等の卒業検定を合格した後に行われる)は、卒業式終了後以降 とする。 自転車通学の許可基準及び注意事項 【車両条件】 1 後輪の泥よけが大型で車両後方まで覆っていること(ステッカーが後方から確認出来る ように) 。 2 両足スタンドであること。 3 TS マークが貼付されていること。 4 雨天時の運転に備え、カッパを用意すること。 5 変形ハンドル(グリップを持ち上げたチョッパー)でないこと。 6 車体色は指定なし。 7 荷台はなくても構わない。 8 電動アシスト付き自転車は認める。ただし、校内におけるトラブルについてはこれを保 証しない。 【通学条件】 1 学校までの距離は、原則 1 km以上とする。 2 任意自転車保険に加入する。 ※ 出来れば三年間継続で加入する。 ※ 各家庭での加入を原則とする。 (自動車保険の付帯で契約するなどの方法もある。 ) 2019 年(令和元年)10 月より、県の条例で自転車保険加入が義務づけられています。 3 自転車通学許可願を記入する。 4 通学自転車の点検整備カードを自転車販売店等に記入してもらう。 5 自転車安全利用規則を遵守する。 (1) 自転車は車道が原則、歩道は例外 (2) 車道は左側を通行 (3) 歩道は歩行者優先で、自転車は車道寄りを徐行 (4) 路側帯も左側通行 (5) 安全ルールを守る。 ア 信号を正しく守る。 イ 一時停止と安全確認をしっかり行う。 ウ 二人乗りをしない。 エ 並進で走らない。 オ 夜間は必ずライトを点灯する。 カ 乗車中、携帯電話を使用しない。 キ イヤホンを使用しない。 ク 傘さし運転をしない。 ケ 乗車時のヘルメット着用を努力義務とする。