教えて!清水桜が丘高校 (掲示板)
「庵原高校」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
ある塾のデータで内申32学調141が普通科のボーダーだったそうです。この掲示板では35〜38ぐらいの人が多いような気がしますが、どれが正しいのでしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
秀英の難易度ランキングだと桜が丘普通科と静岡城北は同じです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
質問者さんは、何が知りたいんですか?自分の内申が32くらいだからそんな内申35~38の人ばかりじゃ合格しそうもないなあ、諦めようかな思うの?今年の入学生までの内申や学調は目安でしかない。塾の先生が言うことがすべて正しいと思うの?入試は今年の受験生の成績や倍率にもよるし、仮に内申32がボーダーラインで受かるか落ちるかの境界線という予測データであっても、予測は予測でしかならないよ。内申40とかあれば別だけど、当日テストを1点でも多くとらないと他のライバルには勝てないことは事実です。

今年の受験生でも内申36で不合格で今某私立高校に行ってる子を知っています。
一般人@保護者 [ 2016/11/19(土) ]
内申32学調140で受けれると思いますが当日重視ということですね。それは内申36でも安心できなくて、その年の倍率と当日のテストにかかってきます。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
学調はあくまで目安。学調140だと入試試験はもっと難しいから当日テストは120からくらい130点位かなと思います。
内申32で受験するなら160点位取れるように頑張ってください。
ちなみに、現在学年のワースト3の成績の人は、内申32.33の人
です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
桜が丘は人気があり、みんなが行きたいと思う高校。桜が丘の普通科の定員160人じゃなくて、せめて200人にしてほしいですね。毎年40人以上落ちてるんですよね。本当に狭き門です。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/21(月) ]
内申も大切ですが、当日テストも大切です。今年の静岡県の公立高校入試の全体の平均点が5教科で132.05点でした。27年度は145.77点でした。何で差が出たかというと、理科の平均点が19点と前年の28点と約10点違うほど、理科が過去の中で一番難しかったです。今年は公立入試の問題の難易度が高い関係で平均点が低い状態なので150〜160点というと平均点よりも20〜30点も高いことになります。
この結果をみてわかるように、毎年当日テストの難易度、平均点が違うので何点とれたら合格というのはありません。
しかし、桜が丘の商業科なら公立高校入試の平均点はとらないと厳しいと思います。普通科なら平均点より最低でも20点は上を目指したいと思います。
今年の桜が丘の普通科、商業科の合格者の当日テストの点数は、この掲示板にもいろいろかかれていますが、今年の公立入試平均点を知った上で見比べるとより現実的に見えるかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/04(日) ]
ボーダーラインと合格確実ラインの意味が理解されていないですね。内申32.学調141の人が、最下位という意味ですよ。
質問者@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
みなさん、教えてくださりありがとうございます。
新たに知ることもあり、とても助かりました。予想された数値に思いを入れすぎず、最後まで努力しようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/27(木) ]
内申37、学調178でした。
これを維持すれば普通科の特進に合格する見込みはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/10/27(木) ]
特進は、希望制ですので普通科に合格できれば大丈夫です。今の成績なら、当日テストをやらかさなければ大丈夫です。ただし特進は強豪の部活にはいる場合、顧問の許可を得ることが必要です。成績が良くても強豪の部活優先の子は特進にはいきません。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/28(金) ]
特進は合格発表のあとで入学時の書類と一緒に特進を希望するかの紙が配られます。
特進は1組ですが、必ず特進の子がテストで上位とは限りません。特進ではないクラスの方がテストで良い点の時もあります。しかし、特進は土曜講習がありますから勉強に力を入れたいと思う人は良いかもしれません。桜が丘高校は多くの部活が全国大会レベル強豪の部活を優先したい人もたくさん入学してきます。そういった部活を優先したい人は土曜日の試合と土曜講習がかぶるので成績が良くても特進を希望しません。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/29(土) ]
息子が特進にいます。桜が丘高校はどの部活も活発ですが、特進クラスの子は部活より勉強に重きを置いている子のクラスです。だから、入試で200点超え、内申40以上の子もいれば、内申35位の子もいるようです。全国大会レベルの部活をやりたく入学してくる子は普通科の一般のクラスにいて文武両道で頑張っています。そういった子は特進の生徒より成績が良いです。
息子の話によると、今年の公立入試は、内申36でも不合格の子もいたようです。入試は理数が特に難しくて理科の平均点が過去最低の19点だった反面、国語英語、社会はみんなそこそこ点が取れていたようなので当日テストでみんなができているところを落としてしまうと、厳しいのかなと思います。桜が丘高校普通科の定員は160人で、裁量枠24人と考えると実質140人弱しか合格できません。桜が丘高校は部活も強いため、毎年人気があり高倍率です。今の内申では問題ないと思いますが、特進クラスにというよりもまず、普通科に合格するという気持ちで当日テストで点が取れるように頑張ってみたらいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/29(土) ]
特進には入れますが特進の上位を目指すなら今の成績では上位ではありません。内申37は今の普通科の一般クラスでもはたくさんいますので合格の可能性は高いです。学調はあくまで目安なので当日テストがどうかです。
1期、2期の普通科(庵原高校入学)の学年より3期(今の2年)以降の普通科は入試平均点が40点近く上がり、4期はまた上がったそうです。サイトにより、庵原高校の偏差値52から更新されていないものもあるから要注意です。
今の3期生からは、2年時から文系、理系に分かれてますます進学に力を入れています。
普通科の学調ボーダー160点、内申ボーダーが34となってます。年々のレベルの上昇や倍率を考えると今年はもう少し高い点が必要だと思います。
一般人@一般人 [ 2016/10/29(土) ]
特進クラスにこだわるのは、入学してからでも遅くないと思います。 1年生の時は特進クラスでなくても、2年生から成績次第で特進クラスに入れます。3年生の時だけ特進クラスでもいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/30(日) ]
特進クラスは希望制ですが、一クラス40人くらいなので希望者が多い場合は普通科に合格しても入れない場合があります。ことしは十数人が入れなかったとのことです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
子供が普通科ですが、学校から今月「来年はもう少し特進が増える」と言って特進コースをすすめられていました。普通科も課題が多いので特進はもっと多いと思います。強い気持ちがあれば特進コースに希望を出すと良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/07/14(木) ]
清水桜が丘の普通科は静岡城北と同じくらいのレベルになってきていると聞いたのですが、他のサイトでは桜が丘の普通科は偏差値が52、城北は59とかなり差があるのですが、本当に同レベルになってきているのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2016/07/14(木) ]
桜が丘の普通科の入学者の大半が内申35から38です。桜が丘は年々レベルが上がっています。色々なサイトの情報を鵜呑みにして低いと思っていると不合格になります。うちの子供の友達も内申36で安心してたら桜が丘の普通科落ちました。静岡城北のほうが、偏差値59ではなくさがっている、内申34から36と塾の先生が言っていました。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/14(木) ]
なぜか、桜が丘の普通科と商業科が同じ偏差値になっているおかしなサイトが多いです。どう考えても普通科が上です。
内緒さん@関係者 [ 2016/07/15(金) ]
52となっているのはおそらく、今の桜が丘の普通科の偏差値ではなく、庵原高校時代の偏差値から更新されていないからだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/21(木) ]
桜が丘高校の普通科は定員が160人と少ないし、公立高校入試倍率が県内の普通科で1番高い
こともありました。毎年片手に入るくらいに高いので必然的に、成績順に上から並べて切ると、あまり低い成績の子は合格ラインに
達しません。近年、裁量枠合格の生徒も成績が
いい子が多い傾向があります。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/29(金) ]
清水区内で見ると、清水東>清水南>清水桜が丘>清水西となります。
南が完全な中高一貫になり、普通の清水の公立中学から南に行く学力の子は自動的に桜が丘にするしか選択がなくなってしまったことから桜が丘レベルが上がってきています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/06/27(月) ]
1期2期までの普通科は清水西より少し上か同レベル、3期生の普通科は清水南静岡城北レベルで4期生の普通科は静岡城北レベルと聞きました。年々レベルが上がっていますが、内申、学調はどのくらいが必要ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/27(月) ]
1期、2期の普通科(庵原高校入学)の学年より3期以降の普通科は入試平均点が40点近く上がったそうです。
学調ボーダー155点、内申ボーダーが32となってますが、年々のレベルの上昇や倍率を考えるともう少し高い点が必要だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
シミズ@一般人 [ 2013/04/26(金) ]
庵原高校と清商が合併したの?
普通科は清水南レベルと聞きましたが?
内緒さん@一般人 [ 2013/06/09(日) ]
この学校に通ってる者です。
桜が丘1期生としてはいりましたが、
合格の入試のテストの平均点は
元清商の40点以上も上がったそうです
内緒さん@一般人 [ 2013/06/09(日) ]
この学校に通ってる者です。
桜が丘1期生としてはいりましたが、
合格者の入試のテストの平均点が去年の平均点より40点以上も上がったそうです。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/12(月) ]
清水西レベルの間違いです。
桜が丘@在校生 [ 2013/11/24(日) ]
商業化は清水西で普通科が城北くらいです
内緒さん@一般人 [ 2014/01/27(月) ]
普通科は、特進クラスが城北レベルで、普通クラスがそのちょっと下。
商業科は、清水西くらい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/27(日) ]
1期2期までの普通科は清水西より少し上か同レベル、3期生からの普通科は清水南静岡城北レベル。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
清水桜が丘高校の情報
名称 清水桜が丘
かな しみずさくらがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 424-8752
住所 静岡県 静岡市清水区 桜ガ丘町7-15
最寄駅 0.2km 桜橋駅 / 静岡清水線
0.5km 入江岡駅 / 静岡清水線
1.0km 新清水駅 / 静岡清水線
電話 0543-53-5388
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved