教えて!清水桜が丘高校 (掲示板)
「静岡城北」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
静岡城北と比べたときにどちらの方が可愛い子が多いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
今年はなんでそんなに人気がなくなったんですか?志願変更も少ないし…
何かあったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
今年の中学3年生の時から大学受験のセンター試験が変わることで今年は県内の私立高校単願が例年よりもかなり多いそうです。
今年は去年高倍率だった桜が丘、駿河総合、静岡城北が敬遠する人が多く、定員割れになりました。静岡市立から城北に少し流れたため城北は定員割れではなくなりました。
桜が丘から公立高校のレベルを下げるか、私立の学校にするかの選択で大学進学を考えて私立を単願で選択した人もいます。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/04(日) ]
うちの子は、桜が丘希望でオープンキャンパスも親子で参加しました。行く気満々でしたが思うように成績が伸びず、内申32で学調も140位でした。毎年人気があるため、現在の成績では厳しいと学校から言われたため私立単願にしました。倍率を見てがっかりしましたが、もう私立単願にしてしまった以上変えることはできません。高校選びは難しいですが、もう私立で頑張ろうと親子で話をしました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/05(月) ]
そうなんですね

大学入試を見据えてと、学校も塾も桜ヶ丘を煽りすぎた結果、みんなが敬遠してしまったんですね…

見学してみて桜ヶ丘はいい高校なのにもったいないなと思ってましたが保護者さんの選択も、私立は教育面ですごく充実しているのでいい選択だと思います

ただ中学校には疑問を感じてます。

内緒さん@卒業生 [ 2018/03/05(月) ]
桜が丘は新設校で、校舎も綺麗となると今まで人気があったのでしょう。しかし、だんだんと卒業生の声等で良い面、悪い面、総合的な判断で志望を変更したり、その先を見据えて私立高校単願にしたりした人が増えた結果ですね。この先もしばらくは落ち着いた倍率になる事が続いて行くと思います。
塾の先生@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
今年は入試について考えさせられることが多くありました。
2018年度の公立高校の入試倍率が極端に低すぎました。
昨年12月と今年1月に集計した、生徒の希望をもとにした倍率とはかけ離れています。これではあまりにも倍率が高いので、学校の先生がたが調整を行ったのではないかと考えている塾の先生方もたくさんいたのではないかと思います。大学入試制度が変わるため、親子さんも慎重に学校選びをした結果、このようなまれにみる公立高校の低倍率になったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
普通科割れましたね
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2018/02/22(木) ]
ボーダーラインはこえてます。

内緒さん@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
昨年、落ちた人沢山いました。
志願変更、多くなった場合、普通科内申31ギリギリですね。
同日160点位とれれば確実かと。頑張って下さい‼

内緒さん@在校生 [ 2018/02/22(木) ]
今年の受験生はラッキーです。頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/22(木) ]
商業科から普通科に流れることってありますか?
商業科に学力が公立レベルに達してないのにチャレンジ受験する人が何人かいて納得できません
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/22(木) ]
正直定員割れは妥当なところだと思います。
その数字が学校の評価に値すると思っても良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
桜ヶ丘の過去の人気にまわりが敬遠した結果だと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
去年倍率が高い桜が丘、静岡城北、駿河総合がみんな定員割れです。昨年たくさん落ちた学校は、敬遠したんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
今年は、昨年人気あった高校が定員割れが多いです。
私の回りは、私立単願が、多かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こころ@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
内申って点数だけではないような気がするのですが、実際の入試では、点数のみの判断になるのでしょうか?それとも、内申点数とともに、中学校生活で活動してきた生徒会とか学級活動の成果なども考慮されるのでしょうか?うちの子は商業科を目指しています。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
内申は学校により格差がありますが、静岡県内の公立高校入試の選抜方法は相変わらず昔ながらの方法をまだ続けています。どこの学校も内申を上から並べて定員でカット、当日テストの点数を上から並べて75%でカットして、この中に入っている人が第一選抜という方法を取っています。(公立高校を目指すあなたへにのっています。)
内緒さん@在校生 [ 2018/02/10(土) ]
第一選抜は、内申と当日テストの点数、第二選抜は、第一選抜で漏れた人の中から成績より秀でた者が選ばれるようです。書き方が曖昧でわかりずらいですが、ここで学校生活でかなり目立つ活躍をした実績がある人は選ばれます。英検3級とか学級委員レベルでは当たり前すぎて無理だと思います。第三選抜は、内申が低いけど当日テストの点数が良い人、実力のある人はここで選ばれます。
こころ@質問した人 [ 2018/02/10(土) ]
それでは、内申が40点以上あっても、当日のテストが悪ければ落とされるということでしょうか?
こころ@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
「内緒さん@在校生」さんに質問です。
学級委員と生徒会は同じレベルでしょうか?
上記の質問も私ですが、
内申が40点以上あっても、当日のテストの点数が悪ければ、生徒会で活躍していても落とされてしまうということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
皆さまの回答にあるように、公立高校を目指す人へのパンフレットをみたら、選抜の仕方がのっています。内申40あれば、たぶん学調も180以上だと思いますので当日テストもそれなりに点数が取れると思います。よほど当日テストができない限り不合格にはならないと思います。生徒会で活躍とありますが、まずは、成績でこれは参考程度だと思います。桜が丘は活発な子が多いため、他の受験者も結構そういう人は多いです。部活やクラブチームで全国大会出場した人もいます。そういう人だらけだと、普通のことになってしまいます。色々心配かと思いますが、今は内申、調査書もできてしまっているので当日テストを頑張るしかないと思います。内申が高い時点で一歩リードしているのは間違いないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/11(日) ]
生徒会で活躍をかなり言っていますが、具体的にどんな活躍ですか?そこをアピールするなら、面接で中学時代に頑張ったことという質問が来たら答えたらいいと思います。
しかし、一般入試ならまずは成績です。内申40なら、当日テストであまりにも低い点数でない限りは合格できます。学調はいくつくらいでしたか?
内緒さん@保護者 [ 2018/02/11(日) ]
中学校から「公立高校をめざすあなたへ」というパンフレットをもらったと思います。
「内申点の高い順に並べて共通枠定員で一旦切り対象者とする。次にその対象者を当日点の高い順に並べ替えて共通枠定員の75%を合格とする」のが第1段階選抜です。
この一旦切る内申点がいわゆる「ボーダー」ですが、志願者のレベルによって毎年違います。毎年のデータから「あの高校のボーダーは33」とかいう情報がある訳ですが、中学校や塾によってのバラつきがあります。
この学校の今年の志願者が、どの位の内申点の子が集まるか分かりませんが、仮に内申33が定員ボーダーになった場合、内申点40の子も一緒に一旦シャッフルされて当日点の高い順に並べ替えられ、定員の75%が第1段階合格者となります。成績のみの選抜です。ボーダーに入れなくても第2、第3段階選抜での合格もありますので、パンフレットをよく読んでみて下さい。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/11(日) ]
桜が丘の商業科は、裁量枠が35%なので、定員120人のうち約40人を引いたのこり80人が一般では入れる人数になります。第一選抜では、内申が低いと不利なので、内申40あるならそれだけ有利になります。あとは当日テストが普通にできれば合格できます。桜が丘は、定員が少ない上に毎年倍率が高いので、当日テストで1点でも多く得点が取れるかどうかにかかってきますので頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/11(日) ]
入試は点数のみではないために学校からの調査書があります。多分、生徒会での活躍はその調査書に記載されていますので一つの情報として学校に行きます。しかし、静岡県内の公立高校の選抜は他の方が書かれているように、裁量枠以外の一般入試は内申、当日テストが一番であるのには間違いありません。
うちの子も生徒会活動したり学校で目立つタイプでしたが、桜が丘は活発なそういう子が多いので入学したら普通になってしまいました。
今は色々心配だと思いますが、もう内申も調査書もできているし、当日テストで1点でも多い得点をとるしかありません。今、親ができるのは本人が入試で実力が出せるように、健康管理に努めていくことが大切だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/11(日) ]

塾の講師です。近年は昔のように成績だけで判断しかねる部分があり、特に清水桜が丘、城北などのクラスの学校を受験する子に対してのアドバイスが難しいと感じます。上位校に行ける成績の子でもわざわざそこの学校を選ぶ子が増えているからです。上から成績順で区切るなら良いのですが、そうとも限りません。清水東に行けるのに桜が丘を希望したり、静岡市立や静岡東レベルでも静岡城北を希望したりします。
また、成績が良くても大学進学を希望する家庭ばかりではありません。普通科ではなく、商業科や工業科を希望する人もいます。
近年の入試は、駿河総合、科学技術、桜が丘商業科の倍率が高いのもそういう成績だけでは判断できない部分の現れだと感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/04(日) ]
桜が丘高校は楽しいですか?
文化祭などが平日だし校則が厳しいと聞きますが、、
内緒さん@一般人 [ 2017/06/04(日) ]
人それぞれです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
そんなあなたには、清水西がオススメ!校則もゆるいし、文化祭も楽しいし、内申も27でも行けるよ。大学も常葉なら行けるよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/06(火) ]
桜ヶ丘に入学する目的がそれぞれ違いますが、私は資格を取り、地域の信頼から就職もいいと聞き、桜ヶ丘に入学しました。
自分の将来のことを考えてのことです。

文化祭も一般公開がないのは、ちょっと寂しい気持ちもありますが、今の学校生活も部活や資格をとるための勉強でかなり忙しいです。もし、文化祭の一般公開があるなら、いつやるのかなあとスケジュールがあかないなあとか、今よりももっと忙しいだろうなあと思います。学校生活は充実してますよ。私は入試倍率も高くて無理だと思っていましたが、桜ヶ丘に入学できて良かったです。
でも文化祭を楽しみたいとか、校則がゆるいところを希望するならそういう学校に入学したらいいと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/06/07(水) ]
文化祭は、見に行ける、お店などあるイメージでした↓
知らないで入った人は、すこし、つまらないですね。
人それぞれですが・・この掲示板で情報もらえて良かったです。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/08(木) ]
楽しいですよ!確かに厳しいけど、だんだん慣れてきます。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/09(金) ]
楽しいかどうかはその人次第だと思います。
厳しい校則に3年間身を置きたくないなら
頑張って静岡城北に行くか、清水西に下げるかを勧めます。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/09(金) ]
桜が丘楽しいですよ。確かに文化祭は一般公開はないけど、ステージ発表とか盛り上がります。球技大会も各学期あるし、体育祭も部活対抗リレーとか盛り上がるし。
校則は厳しいと言われるけど、身装検査以外は別に何も言われないし、身だしなみは身に付きます。

桜が丘普通科は、清水東の中位以下くらいの子が降りてきたり、城北と変わらないレベルです。行事を楽しみたいなら、清水西が良いのではないかと思います。あとは、自由な静岡高校を目指したらいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/09(金) ]

私は、桜が丘は学校の先生に、倍率も高いし、学力的に無理と言われだけど、絶対に入学したかったし、部活の先輩も優しくてほとんど上下関係もないし楽しいです。
今は文化祭のクラス発表の準備をしています。課題も多いし、部活もあり毎日忙しいけど、充実しています。

高校生活、将来のことを考えて高校えらびしたらいいと思います。校則がゆるいし、行事は楽しいけど、進路がイマイチの学校もありますから。静岡県内では、静岡高校が一番校則がゆるいし、進路もバッチリでいいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/10(土) ]
文化祭は、校内だけだけど、ステージ発表したり、クラスTシャツもつくるし、楽しいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
普通科に受かった方は内申と当日テストはどれくらいでしたか?私も受かったのですが、掲示板を見たら商業科を受けた方がとても高くてびっくりしています。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
上の子も桜が丘生、下の子が今年桜が丘に合格しました。
内申37.テスト自己採点150前後でした。今年は記述が多いので、自己採点して微妙なところは除きましたが、そこは採点者の判断なので実際何点になっているかはわかりません。部分点があるかないかによっても違いますから、入学してからの開示を待ちます。
成績が良くても就職希望の人は、商業科希望します。うちの上の子の学年上位の人も就職だそうです。(ちなみに内申39で入学した人)入試は、毎年倍率や平均点によっても違います。
普通科、商業科とも、上は桜が丘では勿体無い位のレベル、下はギリギリ合格狙いの受かるとラッキーくらいのチャレンジ受験の人も結構受験しますね。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/29(土) ]
普通科受験して内申36.入試150点でした。清水東受けた友達も150.から160点でしたよ。
今年の公立高校の入試平均点は、122点と去年より約10点下がりましたね。英語数学国語は例年なみ、理科が17.35点、社会が25.13点で、社会が前年より6点くらい下がりましたね。
内緒さん@保護者 [ 2017/05/04(木) ]
1期2期までの普通科は清水西より少し上レベル、3期生からの普通科はグーンと入試平均点が上がり静岡城北レベルと言われています。倍率も一番高い年でした。今年は5期生ですが、入学して周りが内申36以上、つまりオール4以上が多いと聞きました。やはり、毎年倍率、入試平均点が上がっているのだと思います。
極少数、内申が30くらいの人がいるようですが、内申のつけ方が厳しい学校らしく、当日テストの点が高いです。
内申も主要5教科はオール4に近く、19か20で実技4教科がオール3で内申31という人もいました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
私は商業科を志望しました。
内申が32で自己採点で160点で落ちました、
皆さんはどれくらいの点数と内申で受かったか知りたいです
[ 80件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2017/04/27(木) ]
内申点30台限りなく前半。当日試験130後半〜140前半台。面接評価B。2017年4月6日以降元気に通学開始しました!因みに裁量枠ではありません。学科は普通科か?商業科?ご想像にお任せ致します。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/29(土) ]
僕は普通科裁量枠で入学しましたが、定期テストではクラスで3位以内、学年20位以内です。部活の顧問が、テストごとに成績が悪いと呼び出しするのであまり成績が悪いと、後輩にもあの先輩は頭が悪いと思われるのが嫌で頑張ってます。と言っても課題をきちんとやるくらいしか時間的に難しいですが。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/29(土) ]
今年は公立高校入試平均点が去年よりさらに下がり、120点のようです。進学校でも、上位は170点、下位は130点くらいと開きがあるようです。
私は、内心35で、自己採点は記述の怪しいのはバツにして厳しめに計算して140点くらいと思っていました。開示して160点以上ありました。点数だけで、どこの問題が間違っているかはわかりません。採点も学校により、多少つけ方が違うみたいです。自分のまわりで開示した人の話を聞くと、結構内心35以上、当日テスト150点前後が多かったです。
開示していない人もいるので、すべてはわかりません。

あと、共通枠第二選抜の基準があいまいで今ひとつわからないですが、面接がAの人、学力より秀でた人は第三選抜の前に選ばれるんですね。面接ほとんどBですが、Aの人いました。第三選抜は、一番最後なのでやはり、内心はないよりあった方がいいと思いました。
この板の偏差値52と庵原時代から更新されていない情報を信じていると、静桜こんなに高かったの?とビックリするかもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/29(土) ]
↑第二選抜は確かに曖昧な部分はありますが、そのために学校からの調査書の記載事項があるんじゃないでしょうか?
学校での活動、部活やクラブチーム等での実績、検定はボーダーにいたときこそ役にたつと塾でいわれました。
内申、入試点などすべてが一緒の生徒さんというのはほとんどいないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/02(火) ]
面接官が、質問し真剣に受け答えをしている生徒を見下すかの様な態度をとっていた面接補佐官がいた話を多数聞きました。
どういうつもりでその様な態度をとっていたんでしょう?
受け答えがあまり上手く出来なかったかもしれませんが、緊張し一生懸命やった結果だと思います。
もし、この掲示板を見て心当たりある方なら、来年以降真剣に接するべきと思います。
あなたには何でもない事かもしれませんが、真剣にやってる生徒をバカにしないでもらいたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/02(火) ]
↑通りすがりですが、質問者さんの質問とはかなりずれた回答してますね。落ちた子の保護者のクレーム?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/02(火) ]
合格してますよ。
ただ、この掲示板に個人名を出すわけにはいかないので、気づいてくれたらなみたいな感じで書き込みしました。
誤解を招いたならすみません!
内緒さん@一般人 [ 2017/05/02(火) ]
↑子供から聞いた話(面接のことは受験生しかわかりません。)を自分だけの感情で書きこむあたりが、大人として常識外れです。質問者の質問を無視した自己中心的な書き込みをする大人が多いです。この掲示板の意味がわかっていないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
ある塾のデータで内申32学調141が普通科のボーダーだったそうです。この掲示板では35〜38ぐらいの人が多いような気がしますが、どれが正しいのでしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
秀英の難易度ランキングだと桜が丘普通科と静岡城北は同じです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
質問者さんは、何が知りたいんですか?自分の内申が32くらいだからそんな内申35~38の人ばかりじゃ合格しそうもないなあ、諦めようかな思うの?今年の入学生までの内申や学調は目安でしかない。塾の先生が言うことがすべて正しいと思うの?入試は今年の受験生の成績や倍率にもよるし、仮に内申32がボーダーラインで受かるか落ちるかの境界線という予測データであっても、予測は予測でしかならないよ。内申40とかあれば別だけど、当日テストを1点でも多くとらないと他のライバルには勝てないことは事実です。

今年の受験生でも内申36で不合格で今某私立高校に行ってる子を知っています。
一般人@保護者 [ 2016/11/19(土) ]
内申32学調140で受けれると思いますが当日重視ということですね。それは内申36でも安心できなくて、その年の倍率と当日のテストにかかってきます。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
学調はあくまで目安。学調140だと入試試験はもっと難しいから当日テストは120からくらい130点位かなと思います。
内申32で受験するなら160点位取れるように頑張ってください。
ちなみに、現在学年のワースト3の成績の人は、内申32.33の人
です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
桜が丘は人気があり、みんなが行きたいと思う高校。桜が丘の普通科の定員160人じゃなくて、せめて200人にしてほしいですね。毎年40人以上落ちてるんですよね。本当に狭き門です。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/21(月) ]
内申も大切ですが、当日テストも大切です。今年の静岡県の公立高校入試の全体の平均点が5教科で132.05点でした。27年度は145.77点でした。何で差が出たかというと、理科の平均点が19点と前年の28点と約10点違うほど、理科が過去の中で一番難しかったです。今年は公立入試の問題の難易度が高い関係で平均点が低い状態なので150〜160点というと平均点よりも20〜30点も高いことになります。
この結果をみてわかるように、毎年当日テストの難易度、平均点が違うので何点とれたら合格というのはありません。
しかし、桜が丘の商業科なら公立高校入試の平均点はとらないと厳しいと思います。普通科なら平均点より最低でも20点は上を目指したいと思います。
今年の桜が丘の普通科、商業科の合格者の当日テストの点数は、この掲示板にもいろいろかかれていますが、今年の公立入試平均点を知った上で見比べるとより現実的に見えるかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/04(日) ]
ボーダーラインと合格確実ラインの意味が理解されていないですね。内申32.学調141の人が、最下位という意味ですよ。
質問者@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
みなさん、教えてくださりありがとうございます。
新たに知ることもあり、とても助かりました。予想された数値に思いを入れすぎず、最後まで努力しようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/09/18(日) ]
現在中3の息子が桜ヶ丘を受験したいと言っています。
ですが、先日の学調は過去最低で138でした。
2年の頃から少しずつ下がり始め内申も28です。
こんな状態で桜ヶ丘を受験して大丈夫でしょうか?

もう1つ…
今まで塾に行かずにきました。
本人が行きなくないと言っているからです。
ですが1年時学調173・内申37、2年時学調138・内申32、3年時学調138。
遅いと言われるかもしれませんが、今からでも塾に行った方がいいのか悩んでいます。
短期間で成績を上げることはやはり難しいのでしょうか?
受験を経験した方達などに教えて頂けたら有り難いです。
内緒さん@保護者 [ 2016/09/18(日) ]
商業科なら内申28でも当日テスト頑張れば、チャンスがあります。昨年、秋の入試説明会では内申31以下は、普通科ではなく商業科を勧められました。男の子は部活引退した夏休み明けから伸びる子が多いですね。塾に行かずに頑張ってる子もいますが、実家に行ったから安心ではないですが、塾に行くと、学校では得られない情報も得られるので親も子も良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/18(日) ]
桜が丘高校普通科は、毎年レベルが上がっているので今の成績だと厳しいですね。商業科も内申28では下位ですが、これから頑張ればチャンスはあります。夏期講習から行けば良かったですが、今からでも塾に行くのをお勧めします。頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2016/09/18(日) ]
桜が丘高校1年の息子の母です。うちは内申33、当日テスト175で普通科に合格しました。〔裁量枠です。〕学調は145から160でした。今の桜が丘2年生からレベルがどんどん上がってきています。学校の先生からも塾の先生からも「桜が丘高校は人気があるから、倍率が高い 。普通科なら内申35
前後、学調160を目安にしないと第一次選抜75%には厳しい。」と聞きました。今年の公立高校入試試験の理科の平均点が19点と低かったです。しかし、国語英語、社会はそこそこだったので得意科目が何かということも重要なポイントでした。桜が丘高校は、定員が普通科160名、商業科120名と静岡城北、清水西高校などと比べても少ないのでよけいに高倍率になってしまいます。そのうえ、裁量枠もあるから共通枠入学者は普通科130名、商業科80名程です。今年もオープンスクールに1600人きたことを考えると入試倍率も高倍率だと思います。

先に書かれているように私も昨年秋の説明会のときに内申31,
32は商業科の方が安心といわれました。息子はどうしても普通科に行きたいと塾で猛勉強しました。これからの頑張りが大切だと思います。

内緒さん@保護者 [ 2016/09/19(月) ]
今年桜が丘普通科に合格しました。
うちの子は自分から進んで勉強するタイプ(大部分の子はそうだと思いますが)ではなかったので、夏期講習、秋期講習、冬期講習に行かせました。
その成果があったのか、2回目の学調が209、入試が182でした。(内申が低いため、清水東は無理)
内緒@保護者 [ 2016/09/19(月) ]
皆様、ご丁寧にありがとうございました。
本来はもっと早く塾に行かせるべきだったと後悔しております。
頑張ればまだ間に合うとのお言葉も頂いたので、すぐに塾に行かせようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/07/14(木) ]
清水桜が丘の普通科は静岡城北と同じくらいのレベルになってきていると聞いたのですが、他のサイトでは桜が丘の普通科は偏差値が52、城北は59とかなり差があるのですが、本当に同レベルになってきているのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2016/07/14(木) ]
桜が丘の普通科の入学者の大半が内申35から38です。桜が丘は年々レベルが上がっています。色々なサイトの情報を鵜呑みにして低いと思っていると不合格になります。うちの子供の友達も内申36で安心してたら桜が丘の普通科落ちました。静岡城北のほうが、偏差値59ではなくさがっている、内申34から36と塾の先生が言っていました。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/14(木) ]
なぜか、桜が丘の普通科と商業科が同じ偏差値になっているおかしなサイトが多いです。どう考えても普通科が上です。
内緒さん@関係者 [ 2016/07/15(金) ]
52となっているのはおそらく、今の桜が丘の普通科の偏差値ではなく、庵原高校時代の偏差値から更新されていないからだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/21(木) ]
桜が丘高校の普通科は定員が160人と少ないし、公立高校入試倍率が県内の普通科で1番高い
こともありました。毎年片手に入るくらいに高いので必然的に、成績順に上から並べて切ると、あまり低い成績の子は合格ラインに
達しません。近年、裁量枠合格の生徒も成績が
いい子が多い傾向があります。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/29(金) ]
清水区内で見ると、清水東>清水南>清水桜が丘>清水西となります。
南が完全な中高一貫になり、普通の清水の公立中学から南に行く学力の子は自動的に桜が丘にするしか選択がなくなってしまったことから桜が丘レベルが上がってきています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

清水桜が丘高校の情報
名称 清水桜が丘
かな しみずさくらがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 424-8752
住所 静岡県 静岡市清水区 桜ガ丘町7-15
最寄駅 0.2km 桜橋駅 / 静岡清水線
0.5km 入江岡駅 / 静岡清水線
1.0km 新清水駅 / 静岡清水線
電話 0543-53-5388
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved