清水東高校(静岡県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年12月23日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/shimizuhigashi-h/home.nsf/SearchMainView/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%A8%E8%A1%8C%E4%BA%8B%C2%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%94%9F%E6%B4%BB?OpenDocument&Category=%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%A8%E8%A1%8C

検索ワード:写真[  1  ]
[検索結果に戻る]
 
静岡県立清水東高等学校 静岡県立清水東高等学校
 
学校案内 学校生活と行事 進路中学生のみなさんへ SSH 部活動 事務室より 定時制
 
ホーム>学校生活と行事>学校生活

  • 学校生活
  • 行事
  • 年間行事予定
第69回 静岡県青少年読書感想文コンクール 表彰式
11HR 栗原微始さんが
静岡県青少年読書感想文コンクールにおいて
優良作品 静岡県高等学校図書館研究会長賞を受賞しました。
先日、県庁で行われた表彰式に出席しました。



1学期 読書王
図書館で貸し出しをした本の冊数が多い人を、本校では「読書王」と呼びます。図書館にて、1学期の読書王の表彰を行いました。図書専門委員長の志田英祐さん(23HR)から賞状と景品を贈られました。
おめでとうございます!
第1位 133冊 23HR 松本ひなたさん
第2位 53冊 13HR 硎谷こころさん

第3位 41冊 21HR 石川 諒くん



百周年記念碑除幕式
清水東高校は今年度創立百周年を迎えます。この節目となる年を記念して、9月1日(金)に百周年記念碑の除幕式が実施されました。式典を主催する創立百周年記念事業委員会会長の中澤通訓様と実行委員長の社本一宏様の他、本校校長の寺島明彦、生徒会長の深澤美羽、生徒会役員の岡野ななみ、山下祐奈が曳綱を担当し、記念碑のお披露目がされました。記念碑に刻まれた校歌の一節”金剛の意志 身を鍛ひ 徳を琢かん 知を積まん”からは、清水東高生のあるべき姿が思い起こされます。
百年の伝統に思いを馳せつつ、次の百年の歩みに向けて生徒、教職員一丸となって取り組んでゆきたいと思います。今後とも本校をよろしくお願いいたします。

中学生一日体験入学(普通科)
8月8日(火) 本校普通科中学生一日体験入学(清水マリナート)

ありがたいことに約600名の方に参加していただきました。多くの部活動生徒の協力を得ながら、生徒会執行部が企画し運営しました。9月以降には学校内の様子も見ていただける機会もありますので是非多くの人に来校していただきたいです。


●参加者アンケートより●
・真面目!というイメージでしたが、楽しむところは楽しむメリハリを感じました。
・生徒さんたちがとても仲良く楽しそうでこちらも楽しかったです!
・7月の授業見学では落ち着いた真剣な取り組みを拝見しました。今日は、学業と他のこと、どれも全力で楽しみたい!という高校生のはつらつとした姿を見ることができました。



職員救命救急講習会
令和5年7月4日(火)、期末試験初日の午後に職員救命救急講習会を行いました。毎年この時期に全日制並びに定時制の教職員が講習を聴講したり、実践練習をしたりする研修会です。今年も清水消防署の職員のお二人を講師としてお招きしました。
この時期特に気をつけたい熱中症では、こまめな水分補給の効果を東京消防庁実験結果データを示した説明がされたり、脳震盪の疑いのある場合の様子見の例では、具体的に学校であった事例を踏まえて質疑応答があったりと、日常生活を送る中で遭遇頻度の高い症状について学ぶことができました。
また、救急車要請において救急を呼ぶか迷った時は「#7119」を電話すること、AEDの所在がわからない土地では「日本全国AEDマップ」というアプリがあることなど、新しい情報を知ることもできました。このような事態が何もないことが一番ですが、社会の一員としていざという時に生徒や身の回りの人々の命を守る人間になりたいです。清水消防署の皆様、ありがとうございました!


図書館オリエンテーション
新校舎に図書館が移設され、本年度は遅くなりましたが、新入生に対してオリエンテーションを行いました。
新しい書架に並ぶ本を眺めながら、どの本を読もうか、みなさん真剣です。

令和4年度 読書王 決定!
図書館で貸し出しをした本の冊数が多い人を、本校では「読書王」と呼びます。図書館にて、昨年度の読書王の表彰を行いました。図書専門委員長の志田英祐さん(23HR)から賞状と景品を贈られました。
おめでとうございます!
第1位 223冊 23HR 松本ひなたさん
第2位 133冊 27HR 山本桜子さん
第3位 131冊 35HR 杉山花蓮さん
第4位 104冊 32HR 内藤柚夏さん

選書ツアーに行ってきました
中間テストの最終日の放課後、近くの戸田書店さんに図書委員が出かけ、
おススメの本を選んできました。
後日、ポスターを制作します。

いなば食品(株)より本校へ備蓄食料寄贈
2月9日に本校OB稲葉慶太副社長が本校にお越しくださり、備蓄食料として「ツナ缶945缶」を今年も寄贈していただきました。毎年継続して寄贈していただきまして、誠にありがとうございます。

写真1左から寺島校長、佐々木PTA会長、稲葉副社長

2学期全国大会壮行会
25HR上杉希さんがJFA第26回全日本U-18女子サッカー選手権大会への出場が決定したので、2学期終業式の日に全国大会壮行会が行われました。2023年1月3日に、第一回戦目のちふれASIエルフェン埼玉U-18との対戦がJ-GREEN堺(大阪府堺市)にて行われます。
「残り少ない貴重な時間を使って少しでも成長し、十分に自分の力を試合で発揮したいです。(上杉希さん)」