富士高校(静岡県)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2023年12月23日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/fuji-h/home.nsf/SearchMainView2/%E5%9C%A8%E6%A0%A1%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%C2%A7%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%AB%98%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A?OpenDocument&Category=%E5%9C%A8%E6%A0%A1%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98

検索ワード:写真[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
静岡県立富士高等学校 静岡県立富士高等学校
 
学校紹介理数科について学校生活進路について中学生の皆さま在校生の皆様卒業生の皆様
 
ホーム>在校生の皆様>富士高だより

  • おしらせ
  • 富士高だより
  • 保健室より
  • 相談室より
  • 図書室より
  • 進路室より
  • 事務室より
富士高だより第190号
こちらからご覧ください

富士高だより 第189号 (R5.5.13発行)
「ご挨拶」
校長 小林浩明


日頃は、本校の教育活動に対し深い御理解と御協力を賜り、また物心両面での手厚い御支援をいただき、誠にありがとうございます。今年度、着任いたしました小林浩明と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。
校訓「克己心身を練れ 勤勉実力を養え 至誠事に当れ」のもと「社会の発展に寄与するために、主体的に学び続ける人材を育てる」ことを目指し、教育活動を行っている歴史と伝統のある富士高校に赴任し、身の引き締まる思いです。今後、お子様の心身の成長と進路実現のため教職員とともに指導していく所存でありますのでよろしくお願いいたします。
保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、行事の変更や縮小など御苦労、御心配をおかけし申し訳ございません。今後、状況等に留意しながらも一歩進めた教育活動を予定しております。御理解と御協力のほどよろしくお願いいたします。
さて、始業式で森信三氏の「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える しかも一瞬早過ぎず一瞬遅すぎない時に」という言葉を紹介させていただきました。「先が見えない」ときだからこそ、人と人との繋がりを大切にし、その一瞬を見逃さず生活することが大切になってくるのだと実感しております。生徒には多くの人と出逢い、経験し、努力、挑戦することにより自らを磨き成長していただきたいと願っております。自分磨きのために、一歩踏み出し、ときには計画通り行かないこともあるとは思いますが、そんな時こそどうするか考え、行動し、克服できたときにも人は大きく成長することができます。そしてそれが「いまだに出会ったことのない自分。新たな自分。未見の我。」です。常日頃の生活や出会いを大切にできる人となるようお子様を励まし、周りの人への思いやりを大切に成長できるよう支えていただきますようお願い申し上げます。
また、本校も保護者・同窓生・地域の方々など皆様のお力をお借りして、お子様とともに100周年記念のスローガン「百尺竿頭」のように「高みに向かって更なる飛躍を目指し、一歩を進める」所存です。
今後とも、本校の教育活動に対する皆様の御理解と御支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


「 感謝 」
PTA会長 中澤 智彦


令和4年度PTA会長を仰せつかり、早いものであっという間に1年が経過致しました。この間、PTA活動に対し校長先生はじめ、諸先生方には多大なるご理解とご協力を賜り誠に感謝致します。また、今までPTA活動に殆ど携わることがないうえに、単身赴任の私にとっては、PTA役員の皆さんのご尽力・協力がなければ、PTA会長としての役目は何も果たせなかったと思います。PTA本部役員・各支部役員の方々に置かれましても、ご協力をいただき感謝しております。
今年のPTA活動を振り返ると、一昨年・昨年と新型コロナウイルスの影響で、殆どのPTA活動が行われていない中で、少しずつコロナウイルスに対する規制も緩和傾向になり出来る範囲での活動が再開されることが出来ました。
今までと内容を大きく変更し、対応した行事として、親睦球技大会が挙げられると思います。以前は学校体育館を使用した地区対抗でのソフトバレーボール大会を実施しておりましたが、コロナの影響を考慮し、グランドゴルフに変更して開催して頂きました。前例のない中で、富士宮支部の小泉支部長を中心にし、道具の手配から、コースの作成・競技方法などを一から準備して頂き、当日は、富士宮支部から32名・富士支部から25名・吉原支部から21名に杉山前校長先生・長島前副校長先生を加えた総勢80名の方々に参加してもらい、盛大に実施出来ました。富士宮支部の方々、また小泉支部長ありがとうございました。
富士高PTA主催行事ではありませんが、9月に実施されました、富士・富士宮地区高等学校等PTA指導者研修会にて、PTA活動内容発表や資料作成を行って頂いた富士宮支部の方々・当日実際に発表して頂いた小泉支部長本当にありがとうございました。
また、その他PTA主催行事として9月に実施したPTA進路講演会・11月のPTA研修会の対応して頂いた、吉原支部・富士支部の方々にも感謝しております。
その他にも、富士地区PTA会長会に都合がつかない時、代理にて参加頂いた、佐野副会長にも色々と助けて頂き、ありがとうございました。
この1年を振り返ると改めて色々な方々の協力があって会長職を行うことができたと感じています。近年は核家族化が進み、共働きの家庭も増え、PTA活動への考え方にも変化が生まれ、なかにはPTAを無くした学校もあるようです。各家庭の事情もあり、PTAの存在意義事態に疑問を持つ方も増えているのも事実かと思います。富士高も101年目を迎え色々と伝統があり、PTA活動にも同じように伝統があります。コロナの影響で今まで当たり前のように実施していたことが実施出来なくなり、実施出来ないことで今までの当たり前が当たり前ではなかった事・違う方法がある事に気付いたコロナ禍だったと感じています。子供達がより良い学校生活を送る為の手助けとして時代にあったPTA活動を継続してゆく事の大切さ・難しさを感じた1年でした。
最後は少し問題提起のような形になってしまいましたが、色々な方々に助けられた1年でした。本当にありがとうございました。

【今年度の主なPTA行事計画(案)】
5月13日(土) PTA総会
7月2日(日) 親睦球技大会
9月下旬 進路講演会
11月下旬 研修会
※ 詳細は総会資料 11ページに掲載


【学年部より】各学年団紹介
担当クラス 氏名 (担当教科 担当部活)
先生よりひとこと

〜 第3学年 〜

主任 青木 照明(数学・男子ソフトテニス部)
松下幸之助さんの名言「どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。いま、現在に最善を尽くすことである。」
自分の進路実現のために日々の努力を続けてください。努力は裏切りません。最終的にいい報告ができるように、努力あるのみ。自分のために、やるしかない。

31担 細田 紋加(地歴公民・卓球部)
出会う全ての人に敬意を持ち、自分の人生を豊かにするために勉強して、ポジティブに物事を考える。全部できる日を少しずつ増やせる一年にしよう!

31副 奥村 雅尚(数学・自然科学部数学班、百人一首部)
行動経済学によると「やって後悔する」のと「やらないで後悔する」のでは後者の方が、後悔が大きくなるそうだ。だとしたら、今やるしかないでしょ!!

32担 日原 紀樹(国語・女子バドミントン部)
みなさんは今年度「成人」になります。ふさわしい人物になるために、見識を広げてよい学びをしてください。そして、他人に対し謙虚な態度で思いやりの持てる人物になりましょう。

32副 前林 訓子(英語・英語部、陸上競技部)(富士宮西高校から転入)
初めまして。今年富士宮西高校から転勤してきました。早くこの学校に慣れてみなさんと学校生活を楽しみたいと思います。よろしくお願いします。

33担 野村 裕子(英語・水泳部)
“The future depends on what we do in the present.” (Mahatma Gandhi)
今日の選択、行動の積み重ねが一年後の自分を作っていきます。

33副 加藤 佑太朗(地歴公民・百人一首部)
怯えない、誤魔化さない、無理をしない。
自分の限界を決めずに、前向きに頑張ってください。

34担 定塚 和彦(理科・自然科学部、男子バスケットボール部)
「天網恢恢疎にして漏らさず」誠実な人になってください。

34副 森谷 渉(理科・サッカー部)(三島北高校から転入)
真の実力者になりましょう!

35担 井芹 憂美子(保健体育・女子バスケット部)
「あきらめたらそこで試合終了ですよ。」スラムダンク 安西先生の言葉ですが、何事も自分が納得するまで、最後までやり遂げることを大切にしてください。

35副 日吉 淳(地理歴史・男子バドミントン部)
自分の進路を実現できるよう、覚悟を決めて1年間過ごしてください。ですが、すべての授業や日常生活を通して教養を高め、広い視野を持つことも忘れないでください。

36担 市川 和久(数学・応援団・生徒会)
「降り積もる深雪に耐えて色変えぬ 松ぞ雄々しき人もかくあれ」

36副 三澤 百合(国語・新聞部)
コロナ禍にあって4年。今年も春が巡ってきました。来年は満開の桜を満面の笑みで見られますように。

37担 近藤 健(理科・自然科学部)
分からない、上手くいかないを楽しみましょう。それらを乗り越えたときを楽しみましょう。人生色々あります。とりあえず、楽しみましょう!

37副 池田 和子(英語・美術部)
“Great minds have purposes, others have wishes.” あなたのwish を具体的なpurposesに変えて一つ一つ達成していきましょう。一緒に一年間頑張りましょう!

実習助手 川口 直子(演劇部)
みんなの力で学校を楽しくしていってください。そして元気で笑顔いっぱいの学校生活を!


〜 第2学年 〜

主任 石川 貴子(英語・華道部、女子ソフトテニス部)
「切磋琢磨」という言葉には主に2つの意味があります。1つめは努力を重ねることで、学問や道徳や技術を磨くことという意味です。2つめの意味は友人どうしで励まし合ったり、競い合ったりしながら、互いに向上していくという意味です。この言葉こそ今のみんなに送りたい言葉です。1つ目の意味はあまり知られていませんが、自分で自分を高める時に使います。自分では努力しているつもりでも、努力が足りないことがあります。限界を決めずに、夢を叶えるために、切磋琢磨して下さい。2つ目の意味は、冨士高生にはまさにぴったりな考え方です。富士高校には向上心のある仲間がたくさんいます。良い意味でライバルがたくさんいます。頑張っている友達を見て、自分も頑張ろうという気持ちに変えていきましょう。卒業生がよく、一緒に頑張っている友達がいたから頑張れたと言います。教室内で、お互いに教え合う姿もたくさん見ました。友達と比べて劣等感を持つのではなく、頑張っている人を励みに自分も頑張ろうとプラス思考で考えて下さい。友人に勉強のやり方を聞いても良いと思います。冨士高というこの恵まれた環境を活かしてください。それは勉強に限った事ではなく、部活動や生徒会活動も同じです。常に向上心を持って仲間と切磋琢磨しましょう。

21担 佐藤 久代(地歴公民・書道部)
これまで感じ、考えていたことを行動に移してみましょう。疑問や不満の原因を解消したり、現状を改善する行動を始めましょう。応援します。

21副 塩見 尚路(情報・剣道部)(新規採用)
プログラミングにおいてエラーと失敗はイコールではありません。エラー修正は完成を目指すために必要な工程です。何事も一つ一つ前に進めましょう。

22担 植野 直美(英語・女子バスケットボール部)
「本気の失敗には意味がある。」(『宇宙兄弟』六太の言葉)2年生は挑戦しよう! 失敗すること前提でいい。本気で取り組めば失敗にも価値がある。やり直しできるから。

22副 近藤 悟(保健体育・女子ハンドボール部、男子バスケットボール部)(静岡西高校より転入)
何かの終わりは何かのはじまり!!

23担 大村 文美(国語・女子バドミントン部、新聞部)
大きくジャンプするためには、まずはしゃがみ込むことが必要です。いろいろなことに挑戦して、自身をしっかりと見つめる、大きく飛躍するための力を蓄える一年にしましょう。

23副 田中 弘幸(地歴公民・野球部)
失敗を恐れずに、プラス思考で前へ進みましょう。自分の可能性を広げよう。

24担 臼井 靖典(数学・男子バレーボール部)
武道の世界に「守破離」という言葉があり皆伝を得る第2段階は「破」です。自分の殻を「破る」と考えると(諸説あり)実力養成の2年生です。共に頑張りましょう。

24副 監物 京子(英語・華道部)
There is no royal road to learning. 学ぶのに安易な道はありません。簡単で、特別な方法はありません。単語も文法も、倦まずたゆまず、着実に一歩ずつ固めて行きましょう。

25担 森下 美砂(数学・水泳部)
中だるみなんてしている場合じゃないよ。あっという間に1年たっちゃうんだから。勉強にも部活にも積極的に取り組もう。

25副 中山 洋一(国語・剣道部)(三島北高校より転入)
古文では「さるべきにやありけむ(そうなるはずの宿縁だったのだろうか)」という表現がよく出てきま すが、「縁」というものは不思議なものですね。大事にして下さい。

26担 栗原 偉恒(理科・山岳部)(吉原工業高校より転入)
挑戦し、失敗しても工夫して挑戦し、成功するまであきらめない。きっと運が向いています。自信を少〜し持って挑戦しましょう。

26副 稲木 恵介(保健体育・野球部)
この世に生を受けた時、「運が強すぎて不幸になる」と言われ他者に運を恵みを与えるようにと名付けられました。皆さんに幸運を与えらるように頑張ります。

27担 横山 泰亮(理科・柔道部)
分け入っても、分け入っても、青い山。富士山に見守られながら、富士高校3年目も、初心を忘れずに頑張ります!高原教室も楽しみですね。

27副 細谷 太亮(数学・女子ソフトテニス部)
「当たり前のことを当たり前にやる。」勉強や部活動など慣れてきたからこそ、今一度自分自身を振り返り、当たり前のことを1つ1つ丁寧に実行していきましょう。

養護教諭 外山 恵津子(男子バドミントン部)
物事をいろいろな方向からみるといろいろな考えがみえます。多くの情報が溢れている時代ですが、自分で考えて、その情報が正しいか立ち止まって考えてみましょう。


〜 第1学年 〜

主任 野村 保(国語・柔道部、男子バレーボール部)
毎日、元気に挨拶を交わしてくれるみんなへ。新しい生活には慣れてきただろうか。スタートの時の気持ちは忘れていないだろうか。高校三年間は、人生の中でも輝ける時。そして、激動の時でもある。つまづいて当たり前。苦しくて当たり前。そして楽しくて当たり前。だから、失敗を恐れず立ち向かえ!困ったときは、先生たちがいるよ。
自分の持つ「可能性を信じて」・・・。

11担 新村 雅子(英語・茶道部)
Think globally, act locally. 世界規模で思考し、今いる場所で全力を尽くせる人材となることを期待しています。

11副 諸戸 明(理科・山岳部)
この冨士高校に集った仲間たちとともに、支え合いながら、一度きりの高校生活を走り切っていこう。

11副 佐野 恵子(理科)(静岡高校より転入)
失敗を恐れず、興味のあることにチャレンジしてください。人は失敗を繰り返しながらつよくなっていくものです。
12担 佐藤 房生(数学・音楽部)(沼津東高校より転入)
nを自然数とします。2nー1は正の奇数を表します。nが決まると2nー1が一つ決まります。ということは、自然数の個数と正の奇数の個数は同じです。自然数って奇数と偶数で出来ているのに、どういうこと?

12副 松永 一成(保健体育・サッカー部)
「知・覚・動・考(ともかくうごこう)」やれない理由を探すのではなく、どうすればできるのかを考えよう。

13担 梅原 渉(理科・卓球部)
健康には気を付けながら、入学した時の目標を3年間持ち続けて有意義な高校生活を送ってください。皆さんの健闘を祈ります。

13副 望月 晴敏(数学・吹奏楽部)
私は最後の年、皆さんは最初の年。前途洋々!悔いのない高校生活を!

14担 山形 郁代(地歴公民・吹奏楽部)(新規採用)
悩んだり迷ったりしたら、自分のココロにきいてみよう。そして、ワクワクする方を選んでみてください。応援しています。

14副 臼間 英文(国語・演劇部)
「失敗の数だけ、僕たちは成長できる」らしい。

15担 大平 和成(数学・男子バスケットボール部)(沼津城北高校より転入)
全力でやってみなければできるできないなんてわかりません。粘り強く続けていかなければ、道は見えてきません。「全力で頑張った」といえるものを作りましょう。

15副 稲葉 絵美(国語・百人一首部)
忙しい毎日ですが、今を大切に。やりたいことはやってみよう!卒業する時に最高の笑顔が見られることを願っています。

16担 佐藤 純(英語・写真1部、男子ソフトテニス部)
何事も無駄なことなどない。程よい失敗を繰り返しながら、揺蕩うこともまたよし。自分の頭で考え、実行できる力をつけていきましょう。

16副 小川 修平(保健体育・陸上競技部)(御殿場特別支援学校より転入)
忙しい日々に、ついつい心を亡くしてしまいそうになりますが、「何のためにやっているのか」という本質を忘れずに、今できる事に全力で取り組んでいきましょう。

17担 青木 俊太郎(地歴公民・男子ハンドボール部、女子ハンドボール部)
校訓「克己心身を練れ 勤勉実力を養え 至誠事に当れ」のもと、「社会の発展に寄与するために、主体的に学び続ける人材」を目指しましょう。

17副 木内 亮(理科・囲碁・将棋部)
光陰矢の如し。3年という月日は、あっという間です。やりたい事に没頭して、充実した富士高ライフを!

実習助手 木本 和代(美術部)
高校生活は忙しい毎日だと思いますが、心と体に気をつけて、たくさん失敗して様々な経験をしてみてください。実験室で皆さんと会えるのを楽しみにしています。

ALT ミッシェル・ミランダ
Hello everyone and welcome to Fuji Senior High School!
I am looking forward to teaching and helping each of you with improving your English language skills. Please do not be worried or scared to ask me for help, advice, or even just to say “hello”. Ï=Ì Always try your best, but do not forget to rest!


【学年部以外の職員配置】
校 長 小林 浩明
副校長 白石 実里
教 頭 矢端 寛之
事務長 中野 真弓

≪ 非常勤講師 ≫
池ヶ谷 敬子(地歴公民)
望月 敦子(数学)
佳元 大樹(保健体育)
多田 妃文(家庭基礎)
倉藤 理大(音楽)
会沢 尚代(美術)
大野 紗希子(書道)

≪ 事務職員 ≫
主査 金塚 まり絵
主査 野川 典子
主任 青木 大
主事 竹内 菜緒
技能員 市川 博一
技能員 岩崎 豊
非常勤嘱託員 深津 秀美


【 令和4年度末 転退出者 】
校 長 杉山 禎(総合教育センター)
副校長 長島 康雄(沼津東高校)
教 頭 菅谷 壽宏(定年退職)

≪ 教員 ≫
八木 朋之(国語)(清水東高校)
岡部 純一(国語)(裾野高校)
大塚 幹也(地歴公民)(清流館高校)
望月 伸浩(数学)(沼津東高校)
西井 信晴(数学)(沼津工業高校)
前林 千裕(理科)(定年退職)
渡邉 保和(理科)(再任用退職)
大野 沙久良(理科)(富士市立高校)
石川 直樹(保健体育)(定年退職)
巻幡 壮志(保健体育)(浜北西高校)
清水 保雄(保健体育)(富士宮西高校)
前田 宏美(英語)(富岳館高校)

≪ 事務職員 ≫
主幹 森川 恵実(清水東高校)
主任 志田 民恵(退職)「ご挨拶」
校長 小林浩明


日頃は、本校の教育活動に対し深い御理解と御協力を賜り、また物心両面での手厚い御支援をいただき、誠にありがとうございます。今年度、着任いたしました小林浩明と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。
校訓「克己心身を練れ 勤勉実力を養え 至誠事に当れ」のもと「社会の発展に寄与するために、主体的に学び続ける人材を育てる」ことを目指し、教育活動を行っている歴史と伝統のある富士高校に赴任し、身の引き締まる思いです。今後、お子様の心身の成長と進路実現のため教職員とともに指導していく所存でありますのでよろしくお願いいたします。
保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、行事の変更や縮小など御苦労、御心配をおかけし申し訳ございません。今後、状況等に留意しながらも一歩進めた教育活動を予定しております。御理解と御協力のほどよろしくお願いいたします。
さて、始業式で森信三氏の「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える しかも一瞬早過ぎず一瞬遅すぎない時に」という言葉を紹介させていただきました。「先が見えない」ときだからこそ、人と人との繋がりを大切にし、その一瞬を見逃さず生活することが大切になってくるのだと実感しております。生徒には多くの人と出逢い、経験し、努力、挑戦することにより自らを磨き成長していただきたいと願っております。自分磨きのために、一歩踏み出し、ときには計画通り行かないこともあるとは思いますが、そんな時こそどうするか考え、行動し、克服できたときにも人は大きく成長することができます。そしてそれが「いまだに出会ったことのない自分。新たな自分。未見の我。」です。常日頃の生活や出会いを大切にできる人となるようお子様を励まし、周りの人への思いやりを大切に成長できるよう支えていただきますようお願い申し上げます。
また、本校も保護者・同窓生・地域の方々など皆様のお力をお借りして、お子様とともに100周年記念のスローガン「百尺竿頭」のように「高みに向かって更なる飛躍を目指し、一歩を進める」所存です。
今後とも、本校の教育活動に対する皆様の御理解と御支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


「 感謝 」
PTA会長 中澤 智彦


令和4年度PTA会長を仰せつかり、早いものであっという間に1年が経過致しました。この間、PTA活動に対し校長先生はじめ、諸先生方には多大なるご理解とご協力を賜り誠に感謝致します。また、今までPTA活動に殆ど携わることがないうえに、単身赴任の私にとっては、PTA役員の皆さんのご尽力・協力がなければ、PTA会長としての役目は何も果たせなかったと思います。PTA本部役員・各支部役員の方々に置かれましても、ご協力をいただき感謝しております。
今年のPTA活動を振り返ると、一昨年・昨年と新型コロナウイルスの影響で、殆どのPTA活動が行われていない中で、少しずつコロナウイルスに対する規制も緩和傾向になり出来る範囲での活動が再開されることが出来ました。
今までと内容を大きく変更し、対応した行事として、親睦球技大会が挙げられると思います。以前は学校体育館を使用した地区対抗でのソフトバレーボール大会を実施しておりましたが、コロナの影響を考慮し、グランドゴルフに変更して開催して頂きました。前例のない中で、富士宮支部の小泉支部長を中心にし、道具の手配から、コースの作成・競技方法などを一から準備して頂き、当日は、富士宮支部から32名・富士支部から25名・吉原支部から21名に杉山前校長先生・長島前副校長先生を加えた総勢80名の方々に参加してもらい、盛大に実施出来ました。富士宮支部の方々、また小泉支部長ありがとうございました。
富士高PTA主催行事ではありませんが、9月に実施されました、富士・富士宮地区高等学校等PTA指導者研修会にて、PTA活動内容発表や資料作成を行って頂いた富士宮支部の方々・当日実際に発表して頂いた小泉支部長本当にありがとうございました。
また、その他PTA主催行事として9月に実施したPTA進路講演会・11月のPTA研修会の対応して頂いた、吉原支部・富士支部の方々にも感謝しております。
その他にも、富士地区PTA会長会に都合がつかない時、代理にて参加頂いた、佐野副会長にも色々と助けて頂き、ありがとうございました。
この1年を振り返ると改めて色々な方々の協力があって会長職を行うことができたと感じています。近年は核家族化が進み、共働きの家庭も増え、PTA活動への考え方にも変化が生まれ、なかにはPTAを無くした学校もあるようです。各家庭の事情もあり、PTAの存在意義事態に疑問を持つ方も増えているのも事実かと思います。富士高も101年目を迎え色々と伝統があり、PTA活動にも同じように伝統があります。コロナの影響で今まで当たり前のように実施していたことが実施出来なくなり、実施出来ないことで今までの当たり前が当たり前ではなかった事・違う方法がある事に気付いたコロナ禍だったと感じています。子供達がより良い学校生活を送る為の手助けとして時代にあったPTA活動を継続してゆく事の大切さ・難しさを感じた1年でした。
最後は少し問題提起のような形になってしまいましたが、色々な方々に助けられた1年でした。本当にありがとうございました。

【今年度の主なPTA行事計画(案)】
5月13日(土) PTA総会
7月2日(日) 親睦球技大会
9月下旬 進路講演会
11月下旬 研修会
※ 詳細は総会資料 11ページに掲載


【学年部より】各学年団紹介
担当クラス 氏名 (担当教科 担当部活)
先生よりひとこと

〜 第3学年 〜

主任 青木 照明(数学・男子ソフトテニス部)
松下幸之助さんの名言「どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。いま、現在に最善を尽くすことである。」
自分の進路実現のために日々の努力を続けてください。努力は裏切りません。最終的にいい報告ができるように、努力あるのみ。自分のために、やるしかない。

31担 細田 紋加(地歴公民・卓球部)
出会う全ての人に敬意を持ち、自分の人生を豊かにするために勉強して、ポジティブに物事を考える。全部できる日を少しずつ増やせる一年にしよう!

31副 奥村 雅尚(数学・自然科学部数学班、百人一首部)
行動経済学によると「やって後悔する」のと「やらないで後悔する」のでは後者の方が、後悔が大きくなるそうだ。だとしたら、今やるしかないでしょ!!

32担 日原 紀樹(国語・女子バドミントン部)
みなさんは今年度「成人」になります。ふさわしい人物になるために、見識を広げてよい学びをしてください。そして、他人に対し謙虚な態度で思いやりの持てる人物になりましょう。

32副 前林 訓子(英語・英語部、陸上競技部)(富士宮西高校から転入)
初めまして。今年富士宮西高校から転勤してきました。早くこの学校に慣れてみなさんと学校生活を楽しみたいと思います。よろしくお願いします。

33担 野村 裕子(英語・水泳部)
“The future depends on what we do in the present.” (Mahatma Gandhi)
今日の選択、行動の積み重ねが一年後の自分を作っていきます。

33副 加藤 佑太朗(地歴公民・百人一首部)
怯えない、誤魔化さない、無理をしない。
自分の限界を決めずに、前向きに頑張ってください。

34担 定塚 和彦(理科・自然科学部、男子バスケットボール部)
「天網恢恢疎にして漏らさず」誠実な人になってください。

34副 森谷 渉(理科・サッカー部)(三島北高校から転入)
真の実力者になりましょう!

35担 井芹 憂美子(保健体育・女子バスケット部)
「あきらめたらそこで試合終了ですよ。」スラムダンク 安西先生の言葉ですが、何事も自分が納得するまで、最後までやり遂げることを大切にしてください。

35副 日吉 淳(地理歴史・男子バドミントン部)
自分の進路を実現できるよう、覚悟を決めて1年間過ごしてください。ですが、すべての授業や日常生活を通して教養を高め、広い視野を持つことも忘れないでください。

36担 市川 和久(数学・応援団・生徒会)
「降り積もる深雪に耐えて色変えぬ 松ぞ雄々しき人もかくあれ」

36副 三澤 百合(国語・新聞部)
コロナ禍にあって4年。今年も春が巡ってきました。来年は満開の桜を満面の笑みで見られますように。

37担 近藤 健(理科・自然科学部)
分からない、上手くいかないを楽しみましょう。それらを乗り越えたときを楽しみましょう。人生色々あります。とりあえず、楽しみましょう!

37副 池田 和子(英語・美術部)
“Great minds have purposes, others have wishes.” あなたのwish を具体的なpurposesに変えて一つ一つ達成していきましょう。一緒に一年間頑張りましょう!

実習助手 川口 直子(演劇部)
みんなの力で学校を楽しくしていってください。そして元気で笑顔いっぱいの学校生活を!


〜 第2学年 〜

主任 石川 貴子(英語・華道部、女子ソフトテニス部)
「切磋琢磨」という言葉には主に2つの意味があります。1つめは努力を重ねることで、学問や道徳や技術を磨くことという意味です。2つめの意味は友人どうしで励まし合ったり、競い合ったりしながら、互いに向上していくという意味です。この言葉こそ今のみんなに送りたい言葉です。1つ目の意味はあまり知られていませんが、自分で自分を高める時に使います。自分では努力しているつもりでも、努力が足りないことがあります。限界を決めずに、夢を叶えるために、切磋琢磨して下さい。2つ目の意味は、冨士高生にはまさにぴったりな考え方です。富士高校には向上心のある仲間がたくさんいます。良い意味でライバルがたくさんいます。頑張っている友達を見て、自分も頑張ろうという気持ちに変えていきましょう。卒業生がよく、一緒に頑張っている友達がいたから頑張れたと言います。教室内で、お互いに教え合う姿もたくさん見ました。友達と比べて劣等感を持つのではなく、頑張っている人を励みに自分も頑張ろうとプラス思考で考えて下さい。友人に勉強のやり方を聞いても良いと思います。冨士高というこの恵まれた環境を活かしてください。それは勉強に限った事ではなく、部活動や生徒会活動も同じです。常に向上心を持って仲間と切磋琢磨しましょう。

21担 佐藤 久代(地歴公民・書道部)
これまで感じ、考えていたことを行動に移してみましょう。疑問や不満の原因を解消したり、現状を改善する行動を始めましょう。応援します。

21副 塩見 尚路(情報・剣道部)(新規採用)
プログラミングにおいてエラーと失敗はイコールではありません。エラー修正は完成を目指すために必要な工程です。何事も一つ一つ前に進めましょう。

22担 植野 直美(英語・女子バスケットボール部)
「本気の失敗には意味がある。」(『宇宙兄弟』六太の言葉)2年生は挑戦しよう! 失敗すること前提でいい。本気で取り組めば失敗にも価値がある。やり直しできるから。

22副 近藤 悟(保健体育・女子ハンドボール部、男子バスケットボール部)(静岡西高校より転入)
何かの終わりは何かのはじまり!!

23担 大村 文美(国語・女子バドミントン部、新聞部)
大きくジャンプするためには、まずはしゃがみ込むことが必要です。いろいろなことに挑戦して、自身をしっかりと見つめる、大きく飛躍するための力を蓄える一年にしましょう。

23副 田中 弘幸(地歴公民・野球部)
失敗を恐れずに、プラス思考で前へ進みましょう。自分の可能性を広げよう。

24担 臼井 靖典(数学・男子バレーボール部)
武道の世界に「守破離」という言葉があり皆伝を得る第2段階は「破」です。自分の殻を「破る」と考えると(諸説あり)実力養成の2年生です。共に頑張りましょう。

24副 監物 京子(英語・華道部)
There is no royal road to learning. 学ぶのに安易な道はありません。簡単で、特別な方法はありません。単語も文法も、倦まずたゆまず、着実に一歩ずつ固めて行きましょう。

25担 森下 美砂(数学・水泳部)
中だるみなんてしている場合じゃないよ。あっという間に1年たっちゃうんだから。勉強にも部活にも積極的に取り組もう。

25副 中山 洋一(国語・剣道部)(三島北高校より転入)
古文では「さるべきにやありけむ(そうなるはずの宿縁だったのだろうか)」という表現がよく出てきますが、「縁」というものは不思議なものですね。大事にして下さい。

26担 栗原 偉恒(理科・山岳部)(吉原工業高校より転入)
挑戦し、失敗しても工夫して挑戦し、成功するまであきらめない。きっと運が向いています。自信を少〜し持って挑戦しましょう。

26副 稲木 恵介(保健体育・野球部)
この世に生を受けた時、「運が強すぎて不幸になる」と言われ他者に運を恵みを与えるようにと名付けられました。皆さんに幸運を与えらるように頑張ります。

27担 横山 泰亮(理科・柔道部)
分け入っても、分け入っても、青い山。富士山に見守られながら、富士高校3年目も、初心を忘れずに頑張ります!高原教室も楽しみですね。

27副 細谷 太亮(数学・女子ソフトテニス部)
「当たり前のことを当たり前にやる。」勉強や部活動など慣れてきたからこそ、今一度自分自身を振り返り、当たり前のことを1つ1つ丁寧に実行していきましょう。

養護教諭 外山 恵津子(男子バドミントン部)
物事をいろいろな方向からみるといろいろな考えがみえます。多くの情報が溢れている時代ですが、自分で考えて、その情報が正しいか立ち止まって考えてみましょう。


〜 第1学年 〜

主任 野村 保(国語・柔道部、男子バレーボール部)
毎日、元気に挨拶を交わしてくれるみんなへ。新しい生活には慣れてきただろうか。スタートの時の気持ちは忘れていないだろうか。高校三年間は、人生の中でも輝ける時。そして、激動の時でもある。つまづいて当たり前。苦しくて当たり前。そして楽しくて当たり前。だから、失敗を恐れず立ち向かえ!困ったときは、先生たちがいるよ。
自分の持つ「可能性を信じて」・・・。

11担 新村 雅子(英語・茶道部)
Think globally, act locally. 世界規模で思考し、今いる場所で全力を尽くせる人材となることを期待しています。

11副 諸戸 明(理科・山岳部)
この冨士高校に集った仲間たちとともに、支え合いながら、一度きりの高校生活を走り切っていこう。

11副 佐野 恵子(理科)(静岡高校より転入)
失敗を恐れず、興味のあることにチャレンジしてください。人は失敗を繰り返しながらつよくなっていくものです。
12担 佐藤 房生(数学・音楽部)(沼津東高校より転入)
nを自然数とします。2nー1は正の奇数を表します。nが決まると2nー1が一つ決まります。ということは、自然数の個数と正の奇数の個数は同じです。自然数って奇数と偶数で出来ているのに、どういうこと?

12副 松永 一成(保健体育・サッカー部)
「知・覚・動・考(ともかくうごこう)」やれない理由を探すのではなく、どうすればできるのかを考えよう。

13担 梅原 渉(理科・卓球部)
健康には気を付けながら、入学した時の目標を3年間持ち続けて有意義な高校生活を送ってください。皆さんの健闘を祈ります。

13副 望月 晴敏(数学・吹奏楽部)
私は最後の年、皆さんは最初の年。前途洋々!悔いのない高校生活を!

14担 山形 郁代(地歴公民・吹奏楽部)(新規採用)
悩んだり迷ったりしたら、自分のココロにきいてみよう。そして、ワクワクする方を選んでみてください。応援しています。

14副 臼間 英文(国語・演劇部)
「失敗の数だけ、僕たちは成長できる」らしい。

15担 大平 和成(数学・男子バスケットボール部)(沼津城北高校より転入)
全力でやってみなければできるできないなんてわかりません。粘り強く続けていかなければ、道は見えてきません。「全力で頑張った」といえるものを作りましょう。

15副 稲葉 絵美(国語・百人一首部)
忙しい毎日ですが、今を大切に。やりたいことはやってみよう!卒業する時に最高の笑顔が見られることを願っています。

16担 佐藤 純(英語・写真2部、男子ソフトテニス部)
何事も無駄なことなどない。程よい失敗を繰り返しながら、揺蕩うこともまたよし。自分の頭で考え、実行できる力をつけていきましょう。

16副 小川 修平(保健体育・陸上競技部)(御殿場特別支援学校より転入)
忙しい日々に、ついつい心を亡くしてしまいそうになりますが、「何のためにやっているのか」という本質を忘れずに、今できる事に全力で取り組んでいきましょう。

17担 青木 俊太郎(地歴公民・男子ハンドボール部、女子ハンドボール部)
校訓「克己心身を練れ 勤勉実力を養え 至誠事に当れ」のもと、「社会の発展に寄与するために、主体的に学び続ける人材」を目指しましょう。

17副 木内 亮(理科・囲碁・将棋部)
光陰矢の如し。3年という月日は、あっという間です。やりたい事に没頭して、充実した富士高ライフを!

実習助手 木本 和代(美術部)
高校生活は忙しい毎日だと思いますが、心と体に気をつけて、たくさん失敗して様々な経験をしてみてください。実験室で皆さんと会えるのを楽しみにしています。

ALT ミッシェル・ミランダ
Hello everyone and welcome to Fuji Senior High School!
I am looking forward to teaching and helping each of you with improving your English language skills. Please do not be worried or scared to ask me for help, advice, or even just to say “hello”. Ï=Ì Always try your best, but do not forget to rest!


【学年部以外の職員配置】
校 長 小林 浩明
副校長 白石 実里
教 頭 矢端 寛之
事務長 中野 真弓

≪ 非常勤講師 ≫
池ヶ谷 敬子(地歴公民)
望月 敦子(数学)
佳元 大樹(保健体育)
多田 妃文(家庭基礎)
倉藤 理大(音楽)
会沢 尚代(美術)
大野 紗希子(書道)

≪ 事務職員 ≫
主査 金塚 まり絵
主査 野川 典子
主任 青木 大
主事 竹内 菜緒
技能員 市川 博一
技能員 岩崎 豊
非常勤嘱託員 深津 秀美


【 令和4年度末 転退出者 】
校 長 杉山 禎(総合教育センター)
副校長 長島 康雄(沼津東高校)
教 頭 菅谷 壽宏(定年退職)

≪ 教員 ≫
八木 朋之(国語)(清水東高校)
岡部 純一(国語)(裾野高校)
大塚 幹也(地歴公民)(清流館高校)
望月 伸浩(数学)(沼津東高校)
西井 信晴(数学)(沼津工業高校)
前林 千裕(理科)(定年退職)
渡邉 保和(理科)(再任用退職)
大野 沙久良(理科)(富士市立高校)
石川 直樹(保健体育)(定年退職)
巻幡 壮志(保健体育)(浜北西高校)
清水 保雄(保健体育)(富士宮西高校)
前田 宏美(英語)(富岳館高校)

≪ 事務職員 ≫
主幹 森川 恵実(清水東高校)
主任 志田 民恵(退職)

富士高だより第185号
こちらから御覧ください

富士高だより第184号
こちらから御覧ください

冨士高だより第183号
こちらから御覧ください